大阪最強心霊スポットpart37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 22:32:31.02ID:DK5vEnGT0例えば植物は、虫や動物に食べられたりカビて病気になった時、なんらかの物質を出して周囲の同種に知らせるそうだ。
そしてその知らせをキャッチした植物達は、苦味や毒を出したり、ツルを伸ばす方向を変えたりと危険回避を始めるとか。
人間もきっと、命の危険や恐怖を感じた時になんらかの物質がでてるんだとおもう、汗の様なフェロモン的な。
そういった物質は発した本人が死んだり遺体を移動させた後でも現場に残っていて
その物質を感じ取れる人には、恐怖や危険が伝わるのではないかと。
あくまでも危険察知と言う意味で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています