大阪最強心霊スポットpart37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/07/15(火) 12:19:00.27ID:gtGIZS2k0自称霊能者・自称プロの祓い屋の妄想霊能話を垂れ流すのを禁止します。
前スレ
大阪最強心霊スポットpart36
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1387945324/
0202本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/04(木) 17:45:54.79ID:nudaeoi20新耳のどの巻かにそのホテルの事出てたと思うからその部屋じゃないかな
0203本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/04(木) 19:00:19.88ID:qb9ER7gr030年ぐらい前に、昼間強姦された女性がいたな
会社事務員で、社用で帰る途中だったとか…
当時はディアモールなんて影も形もなくて、地下二階は閑散としてたからビルの上にいる人も滅多に足を踏み入れなかった
その分賃料が安くて、倉庫代わりに借りてる会社も多かった
0204本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/05(金) 22:00:12.25ID:bnkY5Vcj0千里中央?実家がそこやけど、なんにもないでー。平和な街や
0205本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/05(金) 22:23:41.43ID:l3CrxQCn0良かった良かった。
0206本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 12:42:06.78ID:9Guk1YEj0あそこらへんも以前ここで話題になってたな
0207本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 17:57:10.91ID:uHJ+Oo5x0看板には死亡事故多発地点と書かれてる。
霊のしわざか?
0208本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 18:31:29.75ID:udrqw8vO0それどこ?地元民だけど知りたい
0209本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 19:47:20.50ID:wzbZk6zG0一年位前に駅ビルのB2でマッサージの割引券配ってたんで
安いから行ってみたら2階だったけど、エスカレーターで
上がったら回りがほとんどマッサージ店で外壁に沿って店
造っているから、窓が全然無くて昼間なのに光が差し込ま
ず、すごい気色悪いのなんのって・・・・。地下も光は
入らんがそこより空気が澱んでたわ。
吐き気してきたんで、そのまま下にまた降りたわ。
働いている人、しんどないんかな。
二度と行きたくない。1ビルか2ビルと思う。
0210本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 19:50:26.11ID:SPKJLzg/0見通し悪いとこが相場だろ
そんなもんどこにでもある 一々、霊の仕業にしてたらキリない
0211本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 19:57:54.21ID:uHJ+Oo5x0大宮小学校の西側の道路を北に進んで行くと城北公園通りと交わるけどそこの交差点。
昔からあそこの交差点は早朝に猫がはねられて死んだり、俺もバイクで右折しようとして
横断歩道の歩行者をはねかけたことあったよ。
信号が赤になってるのに無視て通過する車とか多くて何か気持ち悪い交差点だよ。
ちなみに死亡事故の看板は残ってるかどうかは不明、10年以上前の記憶なので。
0212本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 20:01:45.10ID:uHJ+Oo5x0事故るのは早朝だしトラックもなにも無くて見通しはめっちゃいい。
それにココはそういう話をするスレなんやけどな、勘違いしてへんか?
0213本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 20:01:57.54ID:YKcZ04u/0どんな話題?
0214本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/06(土) 23:38:39.26ID:80k5k89p0エレベーターで最上階迄登って非常階段で降りると飛び降り自殺防止用のフェンスびっしり張りめぐらされていて霊感無い俺でもゾッとしたわ
そう言えばあのテナント昔 消費者金融が沢山入ってたからなぁ
生活苦で飛び降り自殺なんかあったかもな
0215本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 01:03:39.02ID:/0y2UgYa0今も軍艦アパート残ってるのか知らんけど
0216本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 10:24:01.33ID:sOUm2WFM0日本橋のどの辺か詳しく
0217本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 11:23:33.37ID:SN+ZlFmA0駅前ビルと同じ雰囲気なのが上本町ハイハイタウンとあべのベルタ
0218本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 16:01:36.61ID:jEHFiE+p0経年とともに“棲むもの”も増えてくるわけだし
0219本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 16:27:09.33ID:jZ53hLCu0仮眠室に子供の足だけの幽霊が出るらしく、複数の人が目撃しているので
みんな気味悪がってその部屋に入りたがらないんだと。
0220本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 16:43:06.43ID:2rGE1Ns30上半身の幽霊はどこいったんだろうね?
0221本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/07(日) 17:05:10.15ID:kJqUxK8101ビルの方かな?2階部分は昔規格なので、天井低めなんだよね
他のビルとも繋がってないので、閉鎖感が半端ないかも
2ビルの中国整体院なら、腕は確かな人が多い。
2ビルの二階は、平日5時頃閉店、土日閉店の店が多いから夕方行くと驚く
昼間だと剣道道具専門店や楽譜屋があるから、結構人が多い
拭き抜けあるから吹き抜け周りは不気味に感じるかもね
0222本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 00:15:58.80ID:56AoX8d50野間トンネルに入ってトンネルの真ん中に差し掛かった時に俺のすぐ横で大型バイクのエンジン音が聴こえてきたんだよ。でそのエンジン音とすれ違う感触もした。
トンネルに入ってから対向車線から大型バイクはおろか何の乗り物の姿も見当たらなかったしサイドミラーで後方を確認しても何もいなかった。
あの時トンネルを走ってたのは確実に俺一人だけだったんだよ。
じゃあなぜ俺のすぐ横で大型バイクのエンジン音がしたのかそしてその音が俺とすれ違う感触がしたのか今でも首を傾げてしまう。
野間トンネルに幽霊が出るってのはよく聞くけどバイクにちなんだ霊の話なんか聞いた事がないぞ。
0223本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 01:36:43.87ID:NKQ/v1n50残念…
どこに行ったら霊を感じれるのか
0224本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 11:35:55.61ID:ieidfQKF00225本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 12:32:50.77ID:OLfyjTC+00226本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 16:24:15.74ID:OBWCiYkq0ライフ下寺店になってる
0227本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 18:09:58.43ID:ieidfQKF00228本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 19:40:53.99ID:5cL9e9n10わかる人いるかな?
0229本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 21:24:24.11ID:IoYd3fKl0気のせい
精神疾患
のどちらかだ
0230本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 21:26:42.14ID:TbE9K0eW00231本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 22:32:31.02ID:DK5vEnGT0例えば植物は、虫や動物に食べられたりカビて病気になった時、なんらかの物質を出して周囲の同種に知らせるそうだ。
そしてその知らせをキャッチした植物達は、苦味や毒を出したり、ツルを伸ばす方向を変えたりと危険回避を始めるとか。
人間もきっと、命の危険や恐怖を感じた時になんらかの物質がでてるんだとおもう、汗の様なフェロモン的な。
そういった物質は発した本人が死んだり遺体を移動させた後でも現場に残っていて
その物質を感じ取れる人には、恐怖や危険が伝わるのではないかと。
あくまでも危険察知と言う意味で。
0232本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 23:25:23.46ID:sb1mWf9H0俗にゆう嫌な感じってやつでしょ
死臭は医者も感じるって言ってるね
0233本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 23:34:26.79ID:m03Ktx0d0霊感がないんやからそらどこ行っても感じられんやろ。
俺も霊感無いからビックのトイレも平気で入れるし一般の人間はそれで普通やな。
0234本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/08(月) 23:58:11.93ID:i/BFBfrl00235本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/09(火) 00:01:01.20ID:JZ+D1GK401ビルかな。確かに天井低かったわ。すごい閉塞感感じたわ。
エスカレータで上がった気がするんだが・・・。
2階に着いた時、誰も周りになくて変な感じした。
マッサージ店は結構人は入ってたぽい。
0236本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/09(火) 07:54:48.06ID:v80z8Skd0そんなこと気にしだしたら切りがない
古いだけでごく普通のビルや
0237本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/09(火) 08:10:38.50ID:ojakcwRz00238本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/09(火) 12:29:13.90ID:JX9sul3400239本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/09(火) 22:08:52.04ID:wiK14mMk00240本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 09:47:31.01ID:gPAHtuUs0二人目の不動産会社社員(46)も逮捕(大阪府茨木市)
都市計画決定した土地区画整理事業(平成25年4月現在)
横江土地区画整理事業 23.6ヘクタール
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/toshiseibi/shigaichis/menu/1373242965813.html (茨木市HP)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5305030.jpg
http://i.imgur.com/WzKTjZV.jpg
コンビニの周辺は見事に空き地ばっかりですねー
更に恐喝犯の一人は不動産会社勤務
あれれ?
0241本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 11:38:16.74ID:gv7LWIlo00242本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 13:01:09.15ID:CmWpcG6U0http://i.imgur.com/jyRWUTX.jpg
0243本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 13:45:07.28ID:0ErzTJcx0うんこ行こうと思ったが辞めたわw
わざと和式のままなのかねw
0244本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 17:39:32.87ID:qxAexHG200245本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 17:51:19.57ID:Ul2/16g100246本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 20:14:55.50ID:O8BZOHDM0和式のほうが清潔でいいでしょ
0247本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 22:25:12.36ID:tv9gjtN900248本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 22:30:03.12ID:NaMinVFJ0皆ヤバイと感じたのかそこに入った途端、シーンとして誰も喋らなくなった
そこを抜けた後に「こわかったな」と異口同音
あれはどこだったんだろう
0249本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 22:36:43.84ID:l97zhIOP0能勢妙見山のしおき場が有名
0250本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/10(水) 22:41:59.22ID:NaMinVFJ0そこだったのかもな
とにかく明らかにおかしかったわ
街路灯もやけに暗くて、抜けるまで恐怖で鳥肌ボチボチ状態
0251本当にあった怖い名無し@転載は禁止@転載は禁止
2014/09/10(水) 23:21:35.04ID:9oOHOkDO0豪雨が長時間続いた後に神崎川との合流地点に行ってみ。
背筋がぞっとするで。
0252本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/11(木) 02:11:45.12ID:isnbg1Uc00253本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/11(木) 10:11:55.65ID:/lSXvEs30南海高野線
省線大阪駅→市電(路面電車)→汐見橋駅から南海で高野山
というのが、戦前の高野山参拝ルート。だから周辺は大いに栄えた
木津川駅は貨物扱いもあった。
現在は高野山へ行く全ての列車が難波から出発。岸里玉出から高野線に入る
汐見橋駅 - 岸里玉出駅間は、この区間を折り返す各駅停車だけが運行されていて、
通称として汐見橋線と呼ばれている。現在一時間数本の運行がなされている
汐見橋線の駅舎・ホームは、資金難から抜本的回収はなされず、昭和30−40年代の風情を残しつつ、
半ば朽ちながら使われている。そのため、鉄道ファンや廃墟マニアの人気も高い
木津川駅からは旧貨物取り扱い場の廃墟化を望む事ができる
ねこ様のいる所も、現役の駅構内である
0254本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/11(木) 15:30:11.71ID:tWKRJUQv0心霊スポットではないんやね
0255本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/11(木) 19:42:17.99ID:Otb5uHht0小便小僧のある喫茶店
0256本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/11(木) 21:33:57.42ID:1j3Ew/u400257本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/11(木) 23:21:38.29ID:WQdjR4vb0フロア端女子トイレ
手を洗ってるとだれもはいってない個室の上から視線を感じる
あそこ自体グランフロントに押されてなんかさびれてるし
0258本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/12(金) 00:12:13.90ID:zKg7/ikp0そんなグラフロも元は大阪七墓の一つがあった場所だったりするんだよな〜
0259本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/12(金) 05:03:45.89ID:J5RGReXT0地上げ。
茨木市すらも関係してるとの噂
黒い噂まとめたブログ記事とかあるで
0260本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/12(金) 05:04:35.23ID:J5RGReXT0それは霊方面でなく隠しカメラかもね。
0261本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/12(金) 22:01:51.10ID:0GYdfv720心霊現象は聞いた事ない
大阪市内のど真ん中の無人駅で、トイレは男女共用
駅前は踏み固められた空き地のようになっていて自転車が止められている
放置自転車の撤去もされないような場所。但し自動改札でピタパ対応している
駅の反対側は結構人通りがあるのに、寂れ具合が尋常じゃないので有名だよ
ついたあだ名が「都会の秘境駅」
知らない人は、公衆トイレか廃線になった駅舎。と思い込む事がある
0262本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/12(金) 23:55:00.44ID:uclefAmu0入る時には何も感じなかったけど用を済ませて出た時に強烈な線香のにおいがした
一緒にトイレに入った連れに聞いてみたがまったく感じなかったらしい・・・
0263本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/13(土) 09:03:59.86ID:1KJep4US00264本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/13(土) 10:16:37.86ID:dPHh+e850“タチソ”と呼ばれる高槻地下倉庫群
亀岡に抜ける道の女幽霊(新聞沙汰)
0265本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/13(土) 16:00:10.51ID:6LTmlh1N00266本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/13(土) 20:03:41.23ID:slX3WEuQ00267本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 10:40:41.80ID:kNB2YtDu0プロの祓い屋だけど、
天王寺は悪霊が強いからね。
老舗のホテルや、周辺の寺社は、そんな感じでお札を使った封印をしている。
ベルタのお好み焼き屋も、掛け軸の後ろにお札を貼っているし。
新参以外は、きちんと封印しているよ。
0268北町貫多@転載は禁止
2014/09/14(日) 11:34:32.47ID:vZmYu5+wOごめんやっしゃ〜(笑)とか言ってりゃいいんだよ(笑)
0269本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 11:39:56.50ID:KpSjI2Jg0こういう分断厨はスルーでね。
普段からあたまおかしいから工作対象スレも判断できないらしい(笑)
0270本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 12:13:50.86ID:21L/p4WW00271本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 12:43:00.80ID:6Sm/jRcE0この動画みたいに関西には結界無いの?
>>267
え、まじで?
逸話とかあるんですか?
0272北町貫多@転載は禁止
2014/09/14(日) 12:50:04.37ID:vZmYu5+wOオメーよりは頭まともだと思うぜグズッ。アホの坂田でオナニーでもしとけチンカスが(笑)アッホ♪
0273本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 12:52:37.57ID:6giu+O8z0(いい意味で)必要ないからね。
0274本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 12:53:39.71ID:6giu+O8z0そいつはこのスレで有名な荒らしだからスルー汁
0275本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 13:05:29.07ID:3JXCsDW0O0276北町貫多@転載は禁止
2014/09/14(日) 13:37:10.47ID:vZmYu5+wO何ビビりのヘタレの童貞汁たらしながら必死に吠えてんだよ(笑)アッホ♪ よいとせのこらせっ♪ってか?串カツでも鼻に突っ込んで泣いとけやダニが(笑)
0277本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 13:40:23.96ID:Jc+b4C2J0強気だな強気www
0278本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 13:40:27.15ID:j7cNRsnG0強気だな強気www
0279本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 13:56:15.10ID:YzujPgZy0まぁ御殿山の駅とこの踏切は恐ろしいほどのガタガタで腹こする車、エアロバンパー削る車が多数でシャコタン車には恐怖の踏切やで
0280北町貫多@転載は禁止
2014/09/14(日) 14:04:25.79ID:vZmYu5+wO0281北町貫多@転載は禁止
2014/09/14(日) 14:06:23.74ID:vZmYu5+wO君達田舎もんには普通の対応ですよ?何か?ぷっ
0282本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 16:56:18.25ID:u6KZ2hdu0何もその動画ばかりが結界じゃないよ
結界ってあちゃら側の人と俺らの棲み分け
簡単に言うと隣人との境界線みたいなもの
大阪湾側 住吉大社や
谷六の道路真ん中の木
淀川の南北に流れる支流沿いの祠
etc
あげればキリない
0283本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/15(月) 20:49:24.98ID:hi1m9+x80一箇所江戸時代の見合いスポットが入ってんぞww
0284本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/15(月) 20:58:59.35ID:hi1m9+x80雨の日に御殿山の踏み切り(のミラー)に幽霊が出る(写る)。
それ見たやつは事故る。。。 とかいうのが大阪市内で言われてる噂。
あそこの踏み切りは>>279が書いてるみたいに、線路と舗装面の隙間が広い。
加えて全体的に坂になってるところにあって、山側は傾斜が急。
それで社交の低い車が擦る。ミラーも跳ね上げたものなんかで傷がいってて、コーティングが一部傷行ってる
そこが雨の日になると目立つんだよ(平日もミラーの一部が曇ってるのが確認できる)
ミラーに光が反射すると顕著に判るんだけど、それが幽霊の正体ね
京阪の事故多発踏み切りの一つではあるんで、そういう噂が出るのも判る
一寸した開かずの踏み切りで、迂回路がないから無理に侵入して遮断棒折ったりする事故もあるし、
跳ねられる人もいるから
0285本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/15(月) 21:41:19.56ID:9waDJdUr0大阪市西区 内藤病院
ここ入った瞬間ヤバくないですか?知ってる方いらっしゃいません??
0286本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/15(月) 22:10:53.04ID:OGUx9VxR00287本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 02:58:49.81ID:FdARdLGv0住吉大社って結界なん?
なんか苦手やねんけど
大阪じゃないけど、本宮速玉那智の熊野三山や玉置神社なんかは良く行ってるし好き
相性良くないとか?
0288本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 03:29:31.38ID:5NsW7zQE00289本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 07:20:34.84ID:BDPEpP8q0「九条の王将の前の病院」とかさ
昨今のことだから五月蝿い奴から営業妨害扱いとかされたら面倒
0290本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 07:52:06.23ID:j9+Zcjr/0あの辺は堀川監獄があったし色々あって当たり前
0291元走り屋@転載は禁止
2014/09/16(火) 11:23:24.28ID:qO66G9B/0車ど素人がほざくなよw
今はローダウンって呼び方で存在してんだよ。
0292元走り屋@転載は禁止
2014/09/16(火) 11:29:36.95ID:qO66G9B/0インプレッサはノーマルでもフロント擦るしなアップダウンのきつい道はヤバイな。
0293本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 11:57:23.03ID:UM8WhUKsO0294本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 12:07:49.48ID:qO66G9B/0夜の鶴見緑地のほうがコワイ
0295本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 16:53:18.99ID:ootP3pgt00296本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 17:44:21.92ID:E0ko75fqO0297本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 17:45:26.53ID:+bKlsuSl0田舎モン丸出しだな(o_o)ゲコゲコ
0298本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 17:47:29.01ID:+bKlsuSl0詳しいのお
0299本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/17(水) 03:32:35.90ID:0CC4NFJS0時々いくんだけど
ガサガサって音がウハ!とうとう出たかと思いiphone懐中電灯モードで照らす!
なんと浮浪者wwwwおまい・・・・こんなとこで寝るなやwww
0300本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/17(水) 04:19:00.14ID:nOybkhgUO【ローダウン】の(爆) スバル360で大阪の田舎道でも流すかな(爆) あ、バックシートにはチョッパー(爆)のチャリ積んでるよ(爆)(爆)(爆)
0301本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/17(水) 06:33:11.37ID:93Z8G7CdOなんともない段差でガリガリこすったり、ちょっとした坂とか登れなかったり…
恥ずかしくないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています