トップページoccult
981コメント306KB

【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@転載禁止2014/05/10(土) 11:58:46.73ID:WeRXoCZt0
前スレ
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その6
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1350376802/

まとめwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/occult053/d/FrontPage
0434本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/04(火) 16:13:03.92ID:iQr98jX70
誰か突撃義ヴォンヌ!
0435寸座マン@転載は禁止2014/11/05(水) 20:13:32.72ID:a6mjD4gs0
行きたいけど今週末は予定が。というか基本週末は予定ありなので
よほどの事がないと行けないのですよ、
ちょっと遠くなるし、お近くの人行ける人いない?
0436本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/06(木) 03:50:11.21ID:BPoU6ey20
>>432
右側から拡大してじへいに見えるなら目がおかしいとしか言えない
同じ条件だと私はじべいに見えますが
0437本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/06(木) 19:09:08.94ID:Gfijq6860
山の神地区には大平台マンが一番近いんじゃまいか?
0438本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/07(金) 09:24:19.80ID:bZyOCJrq0
グーグルお得意の悪戯なのか?
0439本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/10(月) 13:22:36.55ID:aMs5NYru0
ヤバイよ。


静岡県で謎のお経が流される [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1415201807/
0440本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/10(月) 16:58:17.21ID:ubHpO7NN0
みかんの季節到来!
0441本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/10(月) 17:04:47.02ID:zu6jk9byO
話題が少ないのは
みんなミカン切り行っとるだら
0442本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/11(火) 07:36:48.78ID:a3MdWBEn0
細江でもダイダラボッチの足跡発見!
0443本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/11(火) 09:07:32.72ID:4z2l7WKH0
入野の神さま侵入禁止は結局なんなのー?
ググっても詳細が出てこない
0444本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/11(火) 22:20:24.36ID:cjExTIZy0
三ヶ日にはオイダラが居るという言い伝えがあるけど詳細知ってる?
0445本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/12(水) 09:36:39.26ID:zIDlzH290
小沼ミノリンが久留女木を紹介してたね。
夢見の床あたりでズガニを取ってた。
http://www.at-s.com/sbstv/program/sokoshiri/2014/11/20141110_1.html
0446本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/12(水) 09:40:21.26ID:zIDlzH290
>>443
>入野の神さま侵入禁止は結局なんなのー?

アライグマを肩車して佐鳴湖遊歩道を散歩しているお爺さんなら見たことあるけど、
これは知らないです。
0447本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/13(木) 03:35:24.41ID:eTvZPlg70
神様進入禁止は、家の中に神様?かなにかが入ってくると思っている人物が
自主的に張り紙をしているだけっぽいね
オイダラはググったけど秋田のオイダラ山しか出てこなかった
0448本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/15(土) 12:19:06.87ID:7TjUg4Wn0
蜆塚にある三謡公園内のお堂が消えた。手水も消えた。
お堂があった塚は危険立ち入り禁止の黄色いテープで囲まれてる。
あのお堂は妖怪・鱸を祭ってあるお堂。
どうして消えてしまったか知っている人は教えてくだされ!
0449本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/19(水) 18:46:04.04ID:rd2HDdQY0
グーグルアースとかで、むらくし港の南のあたり見てみ。
浅瀬ばっかでちょっと怖いから。見た感じ海なのにこんなになってるのかってなるよ
0450本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/23(日) 10:41:33.81ID:leVm5Fx50
>>448
宗源院へ移築されましたよ。
0451本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/24(月) 17:29:59.02ID:twELTDaS0
しかし、日本列島はどうなっているのか?
3.11以降、天災が続いている。
静岡県が静まり返っているのが不気味である。
まあ、ミカンでも食べて初冬の夜を楽しもう。
0452本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/26(水) 07:57:37.72ID:vr7AFESJ0
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/hakken/mesho/index.html
まだ意外とあるあんまり知られてなさそうなスポッツ
0453本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/26(水) 21:58:54.10ID:8NmADxkI0
願わくは これを語りて 平地人を 戦慄せしめよ
0454本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/27(木) 23:11:51.30ID:W9coIyC80
猫柳田国男「遠州物語」
0455本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/30(日) 12:17:43.72ID:YCTXz9vf0
月が2つ見えたので病気だと思って眼科を受診して精密検査を受けたのだが異常なかった。
眼科の先生曰く、目の病気で月が2つ見える人がいるそうだが、私も見えたのだ。
でも、病気じゃなかったし見えた日以後は月は1つしか見えないのだ。あれは何だったのだ?
0456本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/30(日) 12:20:34.12ID:aRBp68tvO
>>455
ヤクでもやってたんだろグズ
0457本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/11/30(日) 12:34:50.75ID:Y4w/ctHq0
>>455
知らないうちに目を真ん中に寄せてたんだよ。愚図!
0458本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/01(月) 17:38:39.70ID:GFU34C2S0
狐に化かされたね。
0459本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/02(火) 09:58:11.53ID:gtEGGwih0
https://archive.today/6WCue
0460本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/04(木) 18:31:47.12ID:7Jx3SKci0
ド寒くなってきたもんで、水窪の方とか行きたいなら
今が最後のチャンスだら。
凍結とか雪のリスクがあっていいなら、いつでもいけるかもしらんが
0461本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/06(土) 21:08:44.04ID:TUt2DUtz0
>>455
村上春樹「1Q84」の読み過ぎ
0462本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/16(火) 23:01:48.06ID:VLACQgaF0
こないだお仙勝の近くまで行ってみたけど
人魂見れんかった
0463本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/22(月) 19:52:51.19ID:D3Qf0nwF0
三方原霊園で露出魔が出現したと防災メールが入ったに
やいやい、罰当たりだら
0464本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/22(月) 22:00:34.82ID:mZAi4vfI0
いかんだいね。そういうことしちゃ
0465本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/23(火) 20:51:09.67ID:7fLeVRIO0
だけどこの寒いのによくやるらw
立派だやぁっていっとけばにげてくらw
0466本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/23(火) 21:46:01.24ID:qHVfC15q0
うちの超近所なんだが全然知らんかった
0467本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/24(水) 19:33:19.72ID:QZxRDHaO0
気をつけた方がいいに
0468本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/25(木) 06:32:06.36ID:EF30hmUR0
http://anzn.net/shizuoka/hamamatsu/
0469本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/25(木) 06:38:56.74ID:EF30hmUR0
>>468
間違えた。
http://anzn.net/shizuoka/hamamatsu/fire/
0470本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/26(金) 22:19:19.28ID:lkzHaJng0
マップなんてあるだけ。
気のせいかもしれないけど、細江って火災多い気がするやぁ
0471本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/28(日) 18:02:54.13ID:BKnc7jn20
>>443
あれマジでなんだろうね
この前車で通ってびびった
0472本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/30(火) 14:53:01.38ID:WGOeyBg20
出先で嫌な話聞をいてしまった・・・・
茂里町に某侠客を祀ってる寺があるんだが、そこの門松飾り盗んだのがいると。
墓石盗んだ奴と、本堂の鬼瓦盗んで一家全員病院送りにされた奴の話知らんのね。
なんにせよ、盗んだ輩は返して謝らない限り祟られるからザマァwだけど。
0473本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/30(火) 18:15:42.31ID:kdtnv4EE0
日本人じゃないだろ
0474北町貫多@転載は禁止2014/12/30(火) 20:36:59.87ID:tpZiNG1lO
あっへ〜
0475本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/30(火) 20:39:39.38ID:ZKY1xj8M0
日本人以外、何の意味も無い物だと思うが…
0476本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/30(火) 20:40:39.59ID:4UkuQiws0
おみやげにしたんじゃねw
0477本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/01(木) 03:14:38.25ID:Rga/pKLF0
小国神社近隣の人は今年も迷惑しているのだろうかw
0478近隣の人@転載は禁止2015/01/01(木) 05:33:59.19ID:mlwEMAlx0
今年はそれほどでもない。
何故かというと、去年10月の台風で裏道の一部が全崩壊。
崩土につき通行できませんの看板が出たから。
たまに文字の読めない連中が看板見た後前進するんで、笑いを堪える程度な。
0479本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/01(木) 23:07:21.65ID:LWhRIfMu0
今日10時くらいに行ったが例年より混んでた気がする
小國神社初詣で初めて引き返したわ
0480本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/02(金) 09:20:27.70ID:2dENb2p10
小国の人いたw
ん〜そうなんだね、道は空いていても境内の人出は良かったんだ
賑わうのはいいことだね
しかしこう寒いと外出もキツイね
0481本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/02(金) 21:03:42.60ID:lgzRNp4K0
昼間だと混むから夜中2時くらいに初詣に行ったら、それでも参拝客がいた。
木立の中に白い服の女性がふわふわしていたが、人間かどうかわからなかった。
0482本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/05(月) 18:01:14.27ID:fe5SlHll0
新年早々見ちゃったじゃないだけそれ
0483本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/07(水) 09:32:09.69ID:wm9Irg4R0
毎年31日夜に小国着いて年明けを小国で過ごして参拝してるお
帰りにどれだけ混んでるか見てくけど毎年減ってるよ
0484本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/12(月) 15:33:44.44ID:IeLkX+8g0
あげ
0485本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/14(水) 07:42:49.54ID:6rkVZAt/0
かきこめない!
0486本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/14(水) 20:22:41.36ID:InLi/8FS0
神社の横に、門松やしめ飾りなどを焚き上げするところがあるけど15日だったかなあ
0487本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/18(日) 21:31:46.89ID:XIZ5t+Nd0
静岡西部の山奥にボルゼーバという日本語らしからぬ領域がある。
何かわかる人いませんか?
0488本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/19(月) 17:29:08.91ID:vVt40T1I0
西部だけでは手がかりがないのでもうちょっと詳しく情報ください
0489本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/20(火) 20:37:54.78ID:OGUltYsR0
トンネル探訪シリーズ 静岡県浜松市 旧本坂トンネル: http://youtu.be/eVbT1IskMCE
0490本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/20(火) 20:38:42.10ID:OGUltYsR0
愛知県豊橋市 首狩り神社: http://youtu.be/5BXt4EVfS00
0491本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/20(火) 20:40:32.67ID:OGUltYsR0
奇妙なもの探索シリーズ 静岡県掛川市 岩谷隧道: http://youtu.be/KKBZYYY4eRY
0492本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/22(木) 20:54:03.90ID:Q94mHYSG0
首狩り神社ってなんでこんな物騒な名前ついたのかね
0493本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/22(木) 22:19:48.00ID:eCFo+LyKO
>>492
いたって普通の浅間神社なんだがね
地元の中学は遠足で行くよ
こういう変な話がネットに出ているから
賽銭とは別に塩を持参する生徒もいるw
時間があると旧姫街道を歩いて、旧本坂トンネルまで行ったりする
落書きがひどいんだよな〜
0494本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/23(金) 13:33:32.28ID:+PXSk1dX0
噂では、老夫婦の幽霊がいるらしいよ。

むかし会社の同僚と夜中に散策しに行って、
写真とか撮ってきたけど、特に心霊的な物は写ってなかったよ。

ただ、次の日、一緒に行った同僚と昼食中に、同僚のご飯の中に、
長い白髪が入ってたのには驚いたけど・・・
まぁ、ただの偶然だと思うがw
0495本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/23(金) 23:21:25.97ID:zop+lxvu0
http://www.k4.dion.ne.jp/~sinrei/kubikarijinja.html
0496本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/24(土) 12:13:36.14ID:laPqMqpBO
>>495
読んだ。刑場跡なんて、近くにあったっけな?

山を降りて、姫街道を西へ向かうと左手に嵩山小
その手前の小山が左京殿城、さらに西へ向かい
右手にある正宗寺の奥に西郷氏の月ヶ谷(わちがや)城
この左京殿城が西郷氏に滅ぼされたとあるから
そのあたりから血なまぐさい噂が残ってるのかね
0497本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 20:55:40.52ID:It8sKzCs0
階段が急で更に雨で断念した記憶がある
旧本坂トンネルに近いよな?
0498本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 22:54:50.96ID:KZ4hB3bGO
>>497
近い。むっちゃ近い
休日の昼間は旧街道ウォーキングの人たちがよく歩いている
0499本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 23:07:03.66ID:M2GEsCLQ0
心霊スポット研究所47 首狩り神社: http://youtu.be/5914nnfsIU8
0500本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 23:07:31.54ID:M2GEsCLQ0
首狩神社 愛知県心霊スポット 朱い塚-あかいつか-: http://youtu.be/2Ad4Z-3pAdI
0501本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 23:08:04.81ID:M2GEsCLQ0
心霊スポット 浅間神社(首狩神社 ): http://youtu.be/s8CYhCLnniI
0502本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 23:08:39.77ID:M2GEsCLQ0
首狩り神社に行ってみた: http://youtu.be/eBTYqZM76oE
0503本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/27(火) 04:46:16.95ID:+pmAEk3z0
首狩り神社で数年前に年を越したw
0504本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/28(水) 02:48:05.33ID:c/WjnvMk0
意外と人が訪れて動機は不純ながらもお参りされている神社は大丈夫だろう。
ただ、人も訪れず手入れもされていない神社や祠には、「触らぬ神に祟りなし」で関わらない方がいい。
0505本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/28(水) 06:52:06.55ID:NEHT8kjn0
その辺の道祖神とかお地蔵様もむやみに手ぇ合わさない方がいいらしいしな。
0506本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/28(水) 21:50:20.50ID:HSGDG0l80
40年前の今日
静岡市油山の県道工事現場で
土砂崩れで日雇いで働いていた女三人が生き埋めになったところは
慰霊碑とかあるんですか?
0507本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/28(水) 23:36:36.31ID:a+PUEKt80
>>506
ココ西部スレ
0508本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/29(木) 01:46:08.32ID:F/079W4Y0
近所に変な人物がおり嫌がらせ、陥れの画策、など悪意に常に晒され疲弊しきっているんだが
かまったり相手にすることで馬鹿の類に落ちたくない
だがいい加減疲れてきた
何か精神性の高いものにすがりたい
どこかいい場所はありませんか?
0509本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/29(木) 06:12:08.81ID:Svg8TMkM0
>>508
弁護士事務所
0510本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/29(木) 10:14:51.28ID:jp2kx6Zr0
宗教に身を委ねるか心療内科。
0511本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/29(木) 19:30:49.48ID:6Y7pYEVb0
思い切って引っ越し。からの心療内科コースじゃね?
0512本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/31(土) 20:20:41.88ID:72bOu7fq0
みんなありがと。一時期鬱のようになって気分が晴れなくて
胸に重石がのって死にたい毎日だった
今薬飲んで持ち直してる。ほんともういや

ところで佐久間で悲劇が・・・
0513本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/31(土) 20:43:10.76ID:qhxXDX8zO
>>512
お大事に

土砂で作業員の方が生き埋めになった件かな?
0514本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/31(土) 20:45:30.72ID:72bOu7fq0
です。スレチかな?
原田橋って、佐久間ダム行く時に通るあの橋だよね
あそこの斜面がごっそり落ちたみたい
0515本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/31(土) 21:51:28.54ID:qhxXDX8zO
>>514
あなたの書き込みを読んでからニュースサイトを確認したら、
土砂崩れを確認しに来た市職員が
天竜川にかかる吊り橋ごと落下というニュースもありましたが、
これは土砂崩れ(原田橋)とは別の事故?
スレ違いになってしまいますが、いたましい事故が続くなんて…
犠牲者の方たちのご冥福と、被害が拡大しないことをお祈りします
0516本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/31(土) 22:18:10.06ID:DrjOqPMl0
別々に起きたんじゃなくて、土砂崩れによって吊り橋が落ちたということみたい
最初に小石が転がっているという通報があって
職員が車で見に来て、橋に停めていたところを・・・とニュースサイトには出ていますね
あってはいけない事故なような・・・お気の毒
0517本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/01(日) 05:37:47.19ID:2ZlIuE0o0
以前水窪でも吊り橋落ちてなかった?
地元の高校生が部活の練習で走ってたら、ワイヤー切れたんだっけか。
0518本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/01(日) 10:26:55.11ID:AntY3+RY0
ありましたねー
今回原田橋が落ちたのは、新しく作っていた橋?
下の赤いワイヤーで山の岸壁につないでいた方はとっくに倒してあったのかな。画像見る限り
地盤がもともと脆かったらしいけど何十年も橋や交通の重みがかかればなぁという気もする
0519本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/01(日) 15:15:26.15ID:CSkunDDX0
そろそろスレチとか言うヤツが出てきそうw
0520本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/01(日) 15:27:38.66ID:vES77GA40
最早、貴方が言ってます
0521本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/02(月) 13:54:56.80ID:wQf0nSLJ0
実際にスレチなのは事実だなw
0522本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/02(月) 17:23:29.90ID:j/da6rz80
例のお方がぶちきれる前に切り上げるのがコツ
0523本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/08(日) 11:44:43.93ID:Wwb4wejN0
閲覧注意 GHOST RESEARCH 2015 恐怖の現場 小笠山3連トンネル前編: http://youtu.be/3_C0wZwTjYM
0524本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/08(日) 11:46:32.14ID:Wwb4wejN0
閲覧注意 GHOST RESEARCH 2015 恐怖の現場 小笠山3連トンネル中編: http://youtu.be/4UvpzW7VLPo
0525本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/08(日) 11:47:07.81ID:Wwb4wejN0
閲覧注意 GHOST RESEARCH 2015 恐怖の現場 小笠山3連トンネル後編: http://youtu.be/sZ33PmbDAFk
0526本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/08(日) 11:47:57.83ID:Wwb4wejN0
閲覧注意 Ghost Research 2015 女性の霊がサマヨウ ホテルロンドン壱編: http://youtu.be/wxSfjYVuw1k
0527本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/09(月) 01:36:17.83ID:D2Q702x70
小笠山の辺りって整備されてるけど返ってなんか怖いんだよねあの変
0528本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/09(月) 14:09:11.71ID:CHa08DHS0
閲覧注意 Ghost Research 2015 女性の霊がサマヨウ ホテルロンドン弐編: http://youtu.be/xG9-kcEDCLw
0529本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/09(月) 15:30:04.19ID:i+k053xt0
静岡競輪G1開催 2月12〜15日
http://www.shizuoka38.jp/

トータルテンボス&はんにゃ 爆笑お笑いショー
中村アン&元SMAP森且行 トークショー
http://www.shizuoka38.jp/memory/index.html
入場料50円(子供無料)


無料シャトルバス
http://www.shizuoka38.jp/access/bus_shuttle.html
無料駐車場2200台完備
http://www.shizuoka38.jp/access/index.html
無料駐輪場完備
0530本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/12(木) 18:15:06.67ID:f5/JQKdy0
↑触れると、心霊スポットより祟りがありそうだw
0531本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/12(木) 18:25:03.89ID:qwup1r8CO
↑何なの? エロ画像とグロ画像のアラート出るんだけど
踏まない方が良さそうだw

ここのまとめにもある日比沢の二宮金次郎像
工事資材に囲まれているが、移転ということはないよね?
そうなったら寂しい
0532本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/15(日) 21:03:01.53ID:ai8Wbzw60
今残してあれば大丈夫じゃないだけ?

これから暖かくなったらお出かけがてらどこか行きたいなぁ
どこかいいところないかね
0533本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/16(月) 11:32:28.26ID:cKWFaZ2J0
閲覧注意 GHOST RESEARCH 2015 武士の霊がサマヨウ 高天神城址前編: http://youtu.be/fwoHcGXeur8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています