【笹団子】新潟の心霊スポット26【もも太郎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2013/11/11(月) 21:09:06.22ID:GwQ7Irme0前スレ
【笹団子】新潟の心霊スポット25【もも太郎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356171731/
0646本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 02:33:59.27ID:iqB6Da9K00647本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 14:36:43.29ID:du+k8Nzl0ところでなにかっつーとハゲって言う人って剥げてるの?
0648本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 17:38:06.59ID:cRlfQSVLO綱木雪覆工はガチでヤバいぞ
0649本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 17:54:29.01ID:ACf1Ed3r00650本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 20:19:17.88ID:Uxxq053j00651本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 22:24:52.91ID:cRlfQSVLOじゃあまだ体験してないんだな
0652本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 22:39:17.61ID:ACf1Ed3r0正直、冬季の綱木の集落の中の方が怖かったよ
スリップするし老人は飛び出しするし雪の壁から突如軽トラ出てくる、追い越し禁止になる手前だから無茶な追い越しするし
幽霊の方が害がないよ
0653本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/13(日) 23:07:26.03ID:iqB6Da9K00654本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/14(月) 07:59:08.09ID:pZ5O04KO0お前が精神病なだけだよ
病院に行くがいいよ
0655本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/14(月) 21:09:19.16ID:WqimhuE20あそこは何か居る
0656本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/14(月) 21:24:36.95ID:PHaovixR00657本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/14(月) 22:31:14.60ID:WqimhuE200658本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/14(月) 22:33:23.18ID:WqimhuE20失礼した
0659本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/14(月) 23:56:17.63ID:pZ5O04KO0ちょっと怖いわ
カモシカもたまに見れるしね
なんか、文字にすると凄いところみたいだなwww
0660本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/15(火) 18:02:53.12ID:vkCbbVLf0山の中で誰かがカップラーメンを食べるような場所でもないし、
キャンプしてラーメンを作るようようでもないところ・・・
何か植物の匂いだったのだろうか?
0661本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/16(水) 22:08:00.55ID:18BwYV5q00662本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/17(木) 15:49:07.02ID:g2rnaQxH00663本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/17(木) 21:33:58.46ID:x66D1Fez0阿賀野川は暗く不気味だし鬱蒼とした木々に
0664本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/20(日) 23:01:00.32ID:tGnoLMjrO昼でもヘッドライト点けなきゃならないほど暗いし
道幅は車1台分しかなくて対向車が来たらアウト
0665本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/22(火) 16:24:52.96ID:jneo+oDD0まぁ、何処でも峠って不気味だわな
0666本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/22(火) 17:21:14.55ID:gWq/R0vk00667本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/22(火) 18:10:38.64ID:F9K0Qyq40>>665
過去レスくらい見ろハゲ
0668本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/22(火) 20:27:42.13ID:vMmiR+EM0でも俺的には夜の枝折峠が怖い
いろんな意味で
0669本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/23(水) 16:24:27.05ID:P7lxcYPl0今更でスマンけど、大沢峠ネタ振ってる人の特徴って
・ソースは2ch・まちBBSだけ
・独特の丁寧語調
・「〜だからやばい」「〜だから行ってはいけない」てな具合でワンパターン
・ワンパターンでつまらない
・つまらないくせにしつこい
↑みんな知ってる人だよな
大沢峠ネタを止めろとはいわないけど、この人専用の隔離スレがまだ残ってるから、
まだやりたい人は出来れば向こうのレスでやってくれないかな?
つまらないまでは構わないんだけど、しつこく一行レスとかされ続けるのは困るとですよ
0670本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/23(水) 19:13:33.49ID:ulKR7Z9v00671本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/23(水) 20:26:20.19ID:Hv0v2Ldz0別冊宝島の「日本の秘境」と言う書籍で、魚沼駒ヶ岳の廃鉱山を取り上げている
若い頃にその坑道で野宿した筆者は一晩中奥から読経のような声が聞こえて眠れなかったとか
0672本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/24(木) 12:15:54.15ID:fPgyPb2f0側道を自転車で走ってると
若者らしき数人の笑い声がするんだよw
だが、あたりを見渡しても誰もないw
これは一体なんなんだ?
うん、聞こえない聞こえないって猛ダッシュw
0673本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/24(木) 23:59:23.10ID:p/6adfhu0どこのバイパスだよ
つか、周りってだいたい田んぼだろ?
農家の見回りじゃねえのか?
0674本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 06:04:34.70ID:7JQ2aQwi0図書館で見かけたから読んでみたが、新潟県内でもかなりの箇所が取り上げられているのね
河内山塊とか広大な人跡未踏エリアが新潟市のすぐ近くにあるのか
0675本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 16:49:27.21ID:kGjiwYRo0雑草で覆われて何か出そうな雰囲気を醸し出してる
バリケードされてるんで入れないけど
0676本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 21:41:53.05ID:T+aUqfmE0いまだからのお話だが、
逓信病院が残っていた時は雰囲気があって良かったな
0677本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 21:41:57.57ID:UtDEm1pU0角海浜=海賊村なんてのもそうだよな
今は東北電力の所有地だから基本的には立ち入り禁止らしいが
0678本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 22:03:22.32ID:7JQ2aQwi0村の跡地みたいなものあるのかな?
0679本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 23:11:51.44ID:iyzGjoDU0廃村化してるなら見てみたいな
0680本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/25(金) 23:46:19.71ID:T+aUqfmE0ggrks
0681本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 06:51:30.60ID:/wHEd5yJ0kbtg
0682本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 06:56:06.66ID:cb9FzEEa0i :|┰ ┰|:|
!::|、 _ 3_.ノリ ・・・?
( つ□と)
0683本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 08:02:35.18ID:4wsXOyP20>>679
海岸が浸食されて今は石碑がひとつあるだけだよ
しかし明治の頃は200人くらい住んでいたらしいが田んぼどころか畑も作れないし
殆ど道の無い山を越えて行かないと行けない所になんで村があったのか謎
何かの落人というよりも越佐海峡を狙う海賊のアジトが村の発祥というのは本当なのかもしれん
0684本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 14:22:04.59ID:mwEHdqVT0まるで高橋留美子の「人魚の森」に出てくる野摺崎みたいだなw
0685本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 14:30:31.84ID:RNHb1YYFO外来病棟は既に移転済みで無人状態だったんで普段入れない場所もいろいろ見れた
0686本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 20:00:10.05ID:Kpz6gAEOO0687本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/26(土) 23:39:59.63ID:RNHb1YYFO童女石だろ
今じゃ病気治癒や子宝に御利益あるとかで結構な人気だってよ
0688本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/27(日) 16:15:35.77ID:WmR4prp300689本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/27(日) 20:49:38.61ID:FE+X/v+V00690本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/27(日) 21:37:10.49ID:tA6ZxbIr0いや高橋留美子が角海浜の事を知っていてマンガのモデルにした
というのが正解じゃないかと
坂口安吾もちょっとネタにしているし
0691本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/27(日) 23:43:27.07ID:xuW9ap/w0角田浜の悲惨な交通事故を知らない人達に教ええやろうw
その現場はまさに戦場だったらしい・・・・
0692本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/28(月) 00:23:57.74ID:pBvgLR0J0市民病院の周りで起きた出来事・・・
大転倒2回(骨折、車体大破)、パンク2回・・・
これってやっぱ病院で朽ち果てた悪霊の仕業か?
0693本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/28(月) 04:21:40.91ID:GCqtJh5s0おまえの脳がオカルト
0694本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/28(月) 21:35:50.86ID:5XRpDbXQ0新潟の峠で幽霊が出たという話を聞くのは柏崎の曽地峠(幽霊峠)か
関川村の桃川峠くらいだなあ
昔の東映映画「トラック野郎・度胸一番星」でも幽霊峠で女幽霊をトラックに
乗せるというシーンが出てくるよ
http://www.youtube.com/watch?v=W3Ua5S7Rv4o
http://www.youtube.com/watch?v=rCCR4xVHvXQ
0695本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/29(火) 18:40:36.72ID:PAGgpFZj0前にそこの霊園に幽霊が出るとか書いてあったっけ???
でも道を間違えてそのまま競馬場ICからすっと帰ってきてしまった。
何もなくてソマソン
0696本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/30(水) 11:03:41.06ID:Rl1H3q09Oコンビニ袋持った女の幽霊が出ると昔月刊Komachiに載ってたな
単に買い物帰りの人かもしれんがw
0697本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/01(木) 05:38:19.68ID:1rbPhcm50犯罪者予備軍みたいな?連中が土日祝日に利用する
とてつもなく恐ろしいバスだw
幽霊なんかよりも生きてるバケモノの方が数倍怖いw
0698本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/01(木) 22:25:15.06ID:LX3acIrJ0岩船の海岸の松林で山形の人を襲った熊は射殺(体長1.5m)
荒川の川沿いでおばあさんを殺した熊は今も逃亡中
0699本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 02:23:53.38ID:L5zixM/r0山とつながってないのに
0700本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 07:05:34.94ID:S7XJippR0関川村の山奥から荒川を通って海岸まで来たんじゃないかという話
0701本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 07:27:42.69ID:CQ9oaFSG0同じ動物なのにこの差はなんだ?哀れすぎるわクマーw
ってか、田舎もん怖えええええええ〜w
田舎もんに関わると射殺さっれやああああああ〜〜〜w
0702本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 16:12:15.07ID:8VMfCbaL0金品はあったんだよね?
乱暴されたかどうかは白骨でも解るのかな?
0703本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 18:10:42.92ID:C/L6I23/0やるかやられるかだ仕方ない
0704本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 19:54:16.21ID:9qUZ2Iub00705本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 20:09:15.80ID:RIDcQMbg0山奥で無くとも里山に近い集落なら、結構人家の近くまで来てるのは確か。
頭数は確実に増えていると思う。山中のクマより里に下りて来たクマが
人間をなめている。ツキノワグマが生きている人間をバリバリ喰うとは
思わないが、結構パンチ力や鋭い爪や歯があるんで気を付けないとな。
人間の生活圏と縄張が重なるクマは、クマベルやラジオなんて気にしない
みたいだよ。
0706本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/02(金) 23:05:24.20ID:9LER4+i40劇薬レベルと聞いた
0707本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 15:01:29.46ID:dwOG701H0さらに友達の方は熊用のバクチクみたいなのを車の中に投げ入れたと。
男達は慌てて逃げようとするも蛇行してガードレールにぶつかり、携帯で警察を呼んで御用に。
警察が自分達のことを韓国人だと言っているが北の人間じゃないかとしゃべっているのが聞こえた、なんて話を思い出した。
多分ググればすぐ出てくるはず。長文クマソン
0708本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 15:15:50.78ID:qG6FvEK100709本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 15:17:59.95ID:+GETnNo100710本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 19:24:36.02ID:VFi4kXYo0なんだよ1秒噴射で30畳の部屋が汚染されて立ち入れなくなるとか
0711本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 20:29:51.18ID:dwOG701H00712本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 20:35:18.07ID:dwOG701H0http://heartlife-matome.com/archives/34626172.html
0713本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 23:22:22.89ID:KtLYtTb10縄張りを荒らされたから襲ったんだろ?
0714本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 23:29:53.93ID:ljChZS6j0うん
0715本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/03(土) 23:52:49.94ID:CCzcNrrD0実際に熊と対峙して正しく使えば絶大な効果があるが
風向きに注意しないと大変なことになる
0716本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/04(日) 11:35:57.22ID:yymRETWVO0717本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/04(日) 13:10:56.34ID:Dub5DA4j0昔は山の木の実が不作だから熊が山から降りてきたとよく言ってたけど
最近は違うらしい
昔は植林や林業で山の木の手入れをよくやっていて同じ山でも熊が住む野生ゾーンと
人間が仕事をする里山ゾーンに分かれていたが今は植林も林業もすっかり寂れてしまい
誰も山の木の手入れをする人がいなくなってしまった
そうなると熊が活動する野生ゾーンが広がってきて今回みたいに海岸まで
熊が降りてきてしまう事になったとまちBBSに書いてあった
0718本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/05(月) 00:02:59.81ID:MtdRJC1Q0木の実食べることしか知恵が無いなら絶滅してもいいはず
不思議だw
0719本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/05(月) 11:36:42.55ID:wytS3Skz0個体数や被害が多いのかね?
0720本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/05(月) 12:18:05.98ID:F8BstgfI0大源太があったくらいだからな
旧49側がも通れなくなって、今は営業してんのかな?
0721本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/05(月) 12:58:12.27ID:umCQtjCW00722本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 07:13:29.06ID:xhVI0cW400723本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 07:30:39.65ID:FdkwuLq/00724本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 07:36:48.08ID:NtIPhJ9Y0たぶん逃げ切れないよ
0725本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 08:24:15.67ID:O5uEHIAr0新潟の海岸や港はゴロゴロ人が死んでるよ
それでも具体的に何か出たという話は殆ど聞かない
もし出るのなら東港なんてとっくに心霊スポットになってるよ
0726本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 08:29:45.93ID:NtIPhJ9Y0アレのおかげなんですよ
0727本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 08:39:32.85ID:NSUEGOY90昼間でもビンビン来るわw
車とか何台沈んでるんだろうw
0728本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 11:05:14.57ID:mCOnLWO/O調べてみたら10年前行方不明になった人だったって事があったな
つうかよく10年間も見つからなかったもんだと思った
0729本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 14:32:42.66ID:FQ9Tk7lm0自分湘南の人間だったんだけど、新潟の海の急に深くなるのは怖かったわ。
遊ぶにも防波堤がたくさんあって波があまり無いところを選んで欲しい・・・とスレチか。
長野のスレの方に書かないと意味無いな。
0730本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 15:14:54.54ID:ZEEGfDkk0スポット化するかな
0731本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 15:34:15.18ID:v3gp8rXe0wwww
情報に流されやすい低能乙wwwww
0732本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 18:52:09.05ID:cBtj72v20馬鹿じゃねーの
大方グッて深くなるところまで調子のって波追ったんだろ
海になれてない長野県民らしい最期
0733本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 19:18:22.25ID:mCOnLWO/O特に日頃海に馴染みのない一般人はほぼ知らないだろ
0734本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/06(火) 23:11:53.47ID:K9mEczkZ0だから海の怖さは理解しているw
だが、現場は上越の海水浴場、被害者は長野県民、
助けに行った釣り人は柏崎市民と悪条件が重なりすぎたw
だから俺は絶対に上越には行かないw
0735本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 08:49:26.44ID:DwaR/vNiOそして嵐の海にボートで西港沖から村上沖まで漂流したのに死ななかったぞw
0736本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 08:59:42.38ID:nPGKsjNE0YAHOOゲーム 漂流{ゲームスタート}
なんつてw
0737本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 09:36:53.33ID:JcyXXAcc0突然かなり深くなったりするし、波も荒い。柏崎の海とは大きな差があると思います。
0738本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 16:49:56.25ID:ydUmpxzt0ダンナが太平洋側だけど大学時代にヨット部だったんだけど、別に大きい船が通ったわけでもなく、
ニュースで言ってるように離岸流も関係無く突然襲ってくるってね。
0739本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 19:50:54.65ID:NEgDjpSA0波にさらわれたり溺れたりなんて無かったなぁ・・・
別の者にさらわれた人は居たが。
0740本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 20:10:33.80ID:DwaR/vNiOあそこのプールは深いうえに監視員がいないので5人くらい死んでるらしい
0741本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 21:32:03.02ID:ydUmpxzt00742本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 22:14:50.17ID:kp7o92df0そうそう、大人には海の怖さよりも「一人で行動するな」「拉致されるぞ」とよく脅されたもんよ
0743本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/07(水) 22:24:47.74ID:ss72cCxl0今回の場合はどうしようもない
0744本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/08(木) 03:31:42.80ID:/t9Ym6bc00745本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/08(木) 04:23:51.00ID:+D3L2StY0小学校ん時ビーチセンターで溺れ、
中学校ん時やはり離岸流で溺れ、
高校ん時徹夜で手漕ぎボートで沖まで行って謎の痙攣で死にかけ、
専門学生ん時湘南海岸でやはり離岸流で溺れ・・・・
溺れる時ってなぜか体の自由が利かなくなる・・・
あれってなんでだろう・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています