長岡のある地区で、住んでる訳じゃなくて通勤で通るんだけど、敷地内にお墓がある家が多い。
普段通る道で多いなぁって思ってて、今日回り道して普段通らない奥の方を通ってみた。
結果お墓だらけ。ちらほらとかじゃなく三軒あったら二軒はお墓ある感じ。
今って法律でお墓って敷地内にたてらんないよね?
自分は敷地内にお墓あったら気が参りそうなんだけど意外とそうでもないんかな?