【笹団子】新潟の心霊スポット26【もも太郎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2013/11/11(月) 21:09:06.22ID:GwQ7Irme0前スレ
【笹団子】新潟の心霊スポット25【もも太郎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356171731/
0499本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/21(金) 04:54:50.73ID:ChZNQ+ch0今年は三川は雪が多いの?
平地はかなり少ないし、三川も例年は屋根が落ちるほど多くはないと思うけど。
0500本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/21(金) 05:02:22.51ID:g+XCKktT00501本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/21(金) 12:23:01.43ID:KY2h6ptb00502本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/21(金) 12:56:58.07ID:ikCKRKPw0>>501
なるほどね
老築化が進んだ結果ね
つか、何年か前にあそこにどこぞの業者が入っていたんだけど
アレってなんだったんだろうな
0503本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/22(土) 21:38:14.56ID:D2t1zYot0提灯まで残っているんだから什器や設備をそのままにしての夜逃げだと思う
だから債権者が何か使える設備を差し押さえにして搬出したんじゃないのかと
国道49号線は磐越道ができてから寂れるいっぽうらしいからな
0504本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/22(土) 21:53:33.29ID:VwDeF7k800505本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/22(土) 23:36:42.76ID:hAsclrt30新潟市の店舗がうまく言ってんじゃね?
0506本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 01:08:50.58ID:LxZ89d8500507本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 06:20:09.40ID:ujTiKBbj0新潟市に移転したの?
鳥屋野のあれかな?
0508本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 09:21:31.34ID:JdxPBeV400509本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 10:25:55.95ID:+JArynmb0いや移転じゃない
もともと新潟市にも店舗があった
0510本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 10:54:24.48ID:ujTiKBbj0ありがとー知らなかったよ
0511本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 13:09:19.81ID:lvIHJWigOその車が49号のトンネル内でトラックと正面衝突して運転者が死亡したそうだ
0512本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 14:33:08.14ID:LxZ89d8500513本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 18:18:09.05ID:lvIHJWigO知り合いの修理屋の人から聞いた話なんで当時の事は知らんが
阿賀の里〜揚川間のどっかのトンネルみたい
0514本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 20:20:39.46ID:QfwY/ioB0たぶん県民性とかにもよるんだろうな
0515本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 22:55:30.34ID:ujTiKBbj0新潟では聴かないが
・弁天山
・猪苗代の廃ペンション
・土湯峠の横向ロッジ
・・・etc
0516本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 23:12:11.08ID:lvIHJWigOバスガイドが森の中にUFOが着陸してるのを地元の人が見たとか
戊辰戦争で会津兵が使ってた地下トンネルに幽霊が出るとか言ってたなw
0517本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/23(日) 23:39:16.93ID:ujTiKBbj0俺が小六のときに修学旅行で行った飯森山で、白虎隊みたいな白い武士装束の人影が森の奥の暗がりに写ってて
心霊写真だーって焼き増しプリント買ったんだよ。
今は無いけど、俺が持ってた唯一の心霊写真だ
0518本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 01:32:33.42ID:BMEn00Em00519本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 05:01:42.16ID:sJ5E7y7L0新潟県人はオカルトよりも現実を見るんだろうね
真実を探そうと必死になる奴が出てくるもんな
まあ、前にあった書き込みだけど、拉致問題があるからそうもなるってことだわな
0520本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 07:35:00.73ID:xbvWW+is0あーいうのって親がすぐ整理して捨てちゃうんだよねー
0521本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 13:10:29.72ID:UC67ZQ6900522本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 16:19:10.31ID:UVN2txcm0いまどきフィルムとか珍しいやつだなw
水場で霊写真が云々というのは光が反射しやすい環境にあるからな。
気にするな
というか焼き払っちゃったけどなwww
0523本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 17:08:00.64ID:UC67ZQ6900524本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 19:57:47.93ID:2R486hVV0寒いときほど居場所確定。
田んぼの畔にある穴を探すと
必ずと言って良いほどいる。
冷たいから暴れないし。
0525本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 20:01:10.86ID:2R486hVV0昨日区長会があったので長老に尋ねてみた。
話としては”あった”らしい。
「昔聞いたことがある」程度だが。。
0526本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 20:06:01.21ID:2R486hVV0過去梨畑だった所との事。
後先考えず家を建てたんだろうな。
プロパンガスは田舎の象徴かと思ってた。
0527本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/24(月) 21:53:51.97ID:sJ5E7y7L0ネットって存外に情報って公開されていないものなんだぜ?
そういうのを本気で調べたいときは地元図書館の一般に貸出されていない書架に行って調べるものなんだぜ?
0528本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 05:01:53.10ID:g4eg7LYx0土地区画整備してたら田んぼから亀が一匹出てきたので亀田とかw
バカじゃね?みたいなw
0529本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 19:12:59.59ID:oyYY7QU80普段通る道で多いなぁって思ってて、今日回り道して普段通らない奥の方を通ってみた。
結果お墓だらけ。ちらほらとかじゃなく三軒あったら二軒はお墓ある感じ。
今って法律でお墓って敷地内にたてらんないよね?
自分は敷地内にお墓あったら気が参りそうなんだけど意外とそうでもないんかな?
0530本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 19:14:19.14ID:0kOdjIii00531本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 19:54:32.81ID:NIo5doSF0鷹○巣集落の跡だと聞いたが
ネットで検索とかしても出てこないな
0532本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 19:55:02.17ID:lRYL5plD0いわゆる税金対策だが行き過ぎると本当に自分が神になったかのような錯覚を興しだす
0533本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 20:52:04.55ID:0XKTHzbUOでもたしかに夜はオバケが出そうな雰囲気だけどなw
0534本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 21:05:34.64ID:GfJkrHUH0色んな事情で地元のお寺の墓地に納められないという一族は結構いるよ
俺の父方なんて山の上に一族だけの墓地を大昔から持っている
元々が鎌倉幕府の落人だったので追手の追跡を逃れる為&地元民と同化しない
ということだったらしい
なお俺の名字もそのときに作られた偽名なんだそうだw
ただし家紋だけは鎌倉時代から変わらないと親父が言っていた
0535本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 22:19:10.78ID:xPqccJrR0その周囲もキモいw
特に夜がキモいw
ここは一体なんなんだ?みたいな?
俺の霊感がビンビン反応するんだわw
こんな呪われたような町もなかなかないぜw
0536本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 22:24:31.62ID:V0YVCaOA0興味深いお話ありがとうございます。
比較的新しい家にはお墓なかったし昔から代々伝わってるのかもしれませんね。
気にし始めたらすごく気になってしまって…
0537本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 22:31:35.19ID:oFO6sb/H0?と!の使い方逆では?
0538本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 22:49:10.85ID:mP2PKa6A00539本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 22:56:42.45ID:ikaPrqUg00540本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 23:09:17.22ID:zh7WuClH0あほかwww
お前国語赤点だっただろ?
0541本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 23:32:56.59ID:oFO6sb/H0列席の男性は三角頭巾を付け(もろに”△”これ)
女性は白い頭巾をかぶる。
身内は白い長い布に掴まって歩き、近所の人が
次々捕まって来てさらに長い長い行列になる。
金銀の蓮飾りなどを持った人達が先導し
家から墓まで行列で練り歩き(実家の場合1キロ弱)は圧巻。
(不謹慎かもしれないが映画”八つ墓村”にそっくり)
墓には何本もの幟が立ててあって布がたなびいている。
(これは他の地方でもみられて”一反木綿”の原型になっているらしい)
位牌を墓に立てて帰ろうとするので驚いて聞いたら
墓用と仏壇用が二枚(枚でいいのかな?)あった。
ちなみカラス達のためのお供えもいっぱい置いてくる
通夜は無く葬式が始まった時にはすでに身内だけで火葬は済ませてあり
お骨になっていて、案内にも”通夜”の項目は無い。
五十半ば胃癌で今月余命先刻されたが、正直こんな葬式してほしい。
(県南”?”の読経中にまわってくる焼香にお金を供えるのも驚いた)
長文失礼しました。
(現在24時間心電図”フォルター”装着中)
0542本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 23:35:22.39ID:oFO6sb/H0その”?”の使い方は正しい。
0543本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/25(火) 23:51:21.64ID:wzEvGSkS0そういうのを本気で調べたいときは地元図書館の一般に貸出されていない書架に行って調べるものなんだぜ。わかったか?
こういうことなんだぜ?
0544本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 00:27:03.99ID:aa47pEs600545本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 03:02:54.65ID:eK88ekIQ0いや、だからおまえは国語が赤点だったんだろってツッコミをしたのwwwww
0546本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 03:57:07.50ID:qO7Ir6cOOイ`
0547本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 04:04:23.23ID:DZH+JfGY0A村とかB町とかさ
0548本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 09:57:06.77ID:AANWH4W+0その中にミステリーテレホンってあったの知ってる人いる?
ダイヤルQ2ではなくて市内局番だった。
電話かけるとホラーっぽい声で男の人が投稿された怖い話を読むテープが流れる。
毎週更新されたからよく電話してた。
ミステリーテレホンバックナンバー編もあった。
テレホンサービスの中にはおみくじダイヤルとか色々あったんだよね。懐かしい。
0549本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 12:43:43.62ID:NWUs0J4iO懐かしいな、ミステリーテレホン。
それとは違うけど、ある番号にかけると、受話器をとっても呼び鈴が鳴るってのがあったな。
あれもテレホンサービスだったんだろうか…?
0550本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 13:40:52.81ID:4iWbnpSZ0鷹の巣温泉は犬も泊まれて個室に温泉が付いているので刺青のあるワシでも行かれる。
場合によっては凸るぜ。
誰か一緒に行く?一泊3万くらいだけど・・・
0551本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 13:41:02.52ID:DwqX1KrO0あれは電話局の保守用の#
0552本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 14:50:47.31ID:eRW/1a0r0#123**なら
”シャープ・いち・に・さん・アスタ・アスタ”
目の不自由な方用だったのかな。
0553本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 20:45:04.11ID:qO7Ir6cOO都市部から入学した奴は必ずカルチャーショックを受ける
0554本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 21:08:16.05ID:DwqX1KrO0紅葉って昔頭よくなかったっけ?
気のせい?
0555本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 22:49:17.16ID:nfqS7q4T0>>531は関川村の鷹ノ巣温泉じゃなくて今は廃村になった中越地方?の鷹の巣集落のこと
俺も鷹ノ巣温泉に行った事があるけど鯉のあらいと山菜天ぷらが美味かった
吊り橋を歩いて渡って行かなきゃならんから下越地方のちょっとした秘湯だと思う
0556本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 22:54:27.85ID:qO7Ir6cOO昔は亀田の頭いい生徒がそこそこ入ってきてたからね
まだ二流校のレベルだった
0557本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/26(水) 23:14:08.33ID:aa47pEs60そりゃ奥只見湖の奥の奥だな
小出よりも檜枝岐の方がはるかに近いところ
0558本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 04:20:27.46ID:utvwsHPq00559本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 05:12:37.94ID:zab41LXk0あとは言わずもがなFランの工大とか福祉とか夜学とかw
最悪なのはスポーツ、ペット、アニメ系の専門学校w
高卒の方がまだマシだわw
0560本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 07:17:27.06ID:09AlFiFS00561本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 09:11:45.08ID:weEoeu6rO他にもいろいろ文句言ってたよ
0562本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 16:14:53.63ID:2gLWPOsm0その前に行っとくべき場所があったら教えてちょ。
自分スノボーやるんで湯沢近辺とかは新幹線でまたくると思うので下越地方でヨロ!
佐渡島と笹川流れとマリンピアは今から行こうと考えている。
teny新潟一番の日曜のカラオケに出て
「オカ板万歳!」
と叫んでみようかな。タイ〜ホされるかも(* ´艸`)
0563本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 17:01:01.24ID:CY5aNopR00564本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 20:04:15.94ID:WNSxAXmA0痛々しいから、妄想でもやめておけ
0565本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 20:10:09.63ID:Ay07HTJ00良寛さまがお茶会か何かの会合の時、鼻糞をほじっていた。隣の人が
「汚いから止めなさい」と言ったら、その人の羽織に拭おうとした。
その人が「汚いでしょ」と言ったら、鼻糞を自分の口に入れようとした。
「もっと汚いでしょ」と言われた良寛。困ってしまって、結局鼻糞を
鼻の穴の中に戻してしまった。
宇宙人だな。
0566本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/27(木) 20:48:07.20ID:weEoeu6rO笹川流れついでにイヨボヤ会館
でもサケの遡上シーズンじゃないから面白くないかも
0567本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/28(金) 05:55:12.23ID:ppaJRsCd0まんまグレイ顔じゃんw
たぶん地球人を観察してたと思うよ?
>>565マジやべぇぇえぇ〜w
0568本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 16:22:10.61ID:mLKyNhcW00569本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 16:26:32.16ID:3zU6yJh400570本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 17:17:49.73ID:Qppc5ANj0コンビニ強盗だな
どのスレか忘れたが五泉のマックスは出ると聞いたけどどうなの?
0571本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 18:54:03.97ID:3zU6yJh40thx
強盗か〜
増税前で切羽詰まったのかね〜
俺五泉だけど見たことないわ
零感だから
正面から入って右奥の空間がヤバイって話は聞いたね
0572本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 21:15:09.38ID:SFJRmriUOゆきよし跨線橋手前の交差点角にある延命庵
0573本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 23:02:20.45ID:Yi8CAuHu00574本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 23:08:38.43ID:ODq3vJos00575本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/03/31(月) 23:28:56.86ID:KKt1rJNR0そこって例の超有名どころじゃね?
0576本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/01(火) 07:36:09.02ID:iKa94BjeOkwsk
あれ寺なの?
0577本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/01(火) 08:44:00.25ID:wonVIKD90心霊スポットとかじゃなくて、全国的に有名なところじゃね?
売り物で。
亀田って言うとそこが頭に浮かぶわ
あんま書きたくないからこの辺にしておくけど。
0578本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/01(火) 12:13:14.17ID:iKa94BjeOそんなに有名なのか?
亀田の仲間に聞いてもみんな知らないと言ってたんで
0579本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/02(水) 21:10:34.84ID:yApCHa5n0レジで無言のにらみ合いを続けた女店員さんもなかなかの胆力の持ち主だ
0580本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/02(水) 21:27:56.51ID:TH096nRp0開店早々強盗ですかw
こりゃ地元のヤクザの嫌がらせじゃね?
無職50歳ったらヤクザ&ナマポのコンボだろw
で、亀田刑務所出たらまたナマポでパチンコ生活だねw
そりゃヤクザやめらんねぇわなw
0581本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 11:31:00.23ID:PCgTxTK40角田浜のほうだっけ?
0582本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 12:46:00.56ID:J+ZbfzLP0警官が来るまで9分もかかったのか?
酷いな
0583本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 15:18:23.55ID:52dKsU0x0どっちもスポットじゃないだろ
0584本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 15:39:33.08ID:J+ZbfzLP0浜の方だろ
まあ、見るのは頭がおかしい奴だけどな
0585本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 17:19:48.06ID:khrtrt8l0亀田と言えば以前もサークルKで強盗事件が発生したと思ったんで
ググったら出てきた
こいつ捕まったのかな?
2010年11月26日9時22分 ニッカンスポーツ
>26日午前3時50分ごろ、新潟市江南区亀田向陽1丁目のコンビニ
>「サークルK新潟亀田向陽店」に男が押し入り、包丁のようなものを男性店員(29)に突き付け「金を出せ」と脅し
>レジの売上金約3万円とカウンター近くのたばこ1個を奪って逃げた。
>
> 江南署は強盗容疑で男の行方を追っている。
0586本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 18:18:23.89ID:Fa49vzfW00587本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 22:17:10.61ID:19kTOi1C00588本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/03(木) 23:36:49.69ID:J+ZbfzLP00589本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 05:13:47.67ID:19UReb9x0ってか、もう世の中全てがオカルトだろ?
0590本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 12:09:35.57ID:E54WL70B00591本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 12:32:35.17ID:4xzkIKqi0新潟市中央区山二ツ5-10-9
これ?
安いけどすっげーボロいって聞いたけが改装するって話もあったような・・・
今どうなってんだろ
0592本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 13:22:23.51ID:wvGs8QsJO0593本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 13:55:28.81ID:mQbDPpxB0名前変わったはずだよ
0594本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 14:03:50.71ID:dDVlHNNZ0新津の?
ラビット系列になったよ
0595本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 14:09:42.85ID:mQbDPpxB0いつも車の底をすって嫌な気分になるな
0596本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 16:09:14.35ID:0WtTAAJD0まだ明星だった頃に、クラスの女子に連れられていったら不倫中の先生が出てきて気まずい感じになった
0597本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/04(金) 16:42:33.42ID:f4AcoFRk00598本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/05(土) 15:21:22.70ID:pTiSzlRm0ってか、山二ツのツってなんでカタカナなん?
0599本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/04/05(土) 18:14:35.25ID:HwFDJJ7I0月岡とか咲花なんていいカンジだけど、胎内ってなんだよ、みたいな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています