トップページoccult
988コメント322KB

【赤い玉】東京の心霊スポットpart23【統一スレ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し2013/05/11(土) 03:12:53.37ID:kW83IV7Z0
東京の心霊スポットについて語り合いましょう。
 
心霊関係の話題のスレです
参拝を強要したり、思想的な歴史観の話題は厳禁です
心霊について、不思議な場所について、まったり語り合いましょう。

前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart22【統一スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332663835/
0853本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/06(土) 17:22:11.71ID:o9DMZCyP0
>>852
なんか、霊的な意味では深夜より十時頃のが怖かったな…
うまく説明できないんだけど
0854本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/07(日) 10:55:07.83ID:hFhMo5sW0
>>850
対岸(鹿浜側)の水門で首つりがあって、死体が流れてきた的な話をバスの中で聞いたことがある
そもそも荒川は意外と死体が流れる場所でもある
あとこれを言うと背筋が寒くなるので詳細は言わないけど、あの小島において、
これ流したら絶対いかんだろという、たぶん自殺者が持っていたと思われるものを見つけたことがある
ついでに新宿の母とやるせなすだったかな?霊感ばりばり持ってる芸人が小島やべえって言ってたわ
0855本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/11(木) 14:48:32.96ID:C0RnAiQ40
日本のヨハネストンキン
0856本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/11(木) 20:48:05.76ID:ormsp0mu0
【社会】たたりを意識? 大手町再開発、「将門の首塚」は計画に含めず[12/11] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418297362/
0857本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/12(金) 00:41:53.18ID:R9gSmKWE0
445 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 22:28:23.15 ID:PKblzUNB0
俺が知る限りでは、将門以外で確実にやばいのは
東京競馬場のあれだな

何かいわくつきの場所あったっけ?
0858本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/12(金) 16:32:43.19ID:TQA1DhM30
>>857
第三コーナーの大ケヤキのことかな
実際はエノキらしいけど
0859本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/13(土) 11:00:40.00ID:3qkicuL/O
ハッキリせーよカスッボケックズッダボッ
0860本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/14(日) 02:11:39.63ID:OseCtPlZ0
エノキおいしいよね
0861名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2014/12/14(日) 07:02:21.39ID:AVzpq4OJ0
イノキおいしいよね
0862本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/14(日) 20:03:08.61ID:9zXrObwl0
【社会】歌舞伎町ビルで女性死亡、9階トイレの「屋外に面した扉」から転落か[12/12] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418395108/

また曰く付きな場所が
0863本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/15(月) 02:06:21.31ID:JC7c7rJh0
怨霊集合体に見入られ、取り込まれたんだろう。
0864本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/15(月) 09:47:01.42ID:KTpyWQkT0
修羅の国トンキン
0865本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/17(水) 23:01:47.94ID:lLYmoDQB0
エノキの霊が出るらしいね
0866本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/23(火) 09:35:09.56ID:kQ38cATIO
立石様
0867本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/23(火) 10:20:30.54ID:YfGHu2sM0
セシウムまみれトンキン
0868本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/23(火) 21:46:10.87ID:VyjQGsUZ0
政界らの人、放射能防止とかヨウ素使ってるだろ?
ずるいなあ 国民は無防備なんだよ
0869本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/23(火) 23:04:18.49ID:clLKLE3f0
まあ実際は放射性ヨウ素ですが。
0870本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/26(金) 14:41:48.62ID:FqJ/UVF40
トンキンヒトモドキ
0871本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/26(金) 22:17:31.61ID:E3JiV6+z0
西新宿の高層ビルが色々ヤバイと聞いたのだけど
京王プ●ザホテルで有名俳優が飛び降りをやったのと
三角ビル?第一●命ビル?のトイレに幽霊が出るという話以外に何かある?

因みに、自分は第●生命ビルへ行ったら…
いつの間にかお守りの紐が切れてた
((((;゜Д゜)))
0872本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/28(日) 14:18:37.27ID:gxQm+stU0
えー?三角ビルの何階のトイレ?
10年近く毎週通ってたけど気づかなかった。もしかして大江戸線に近いトイレ?
0873本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/30(火) 23:41:41.24ID:j/20Uhwt0
あのへんはいろいろ気持ち悪いよね
ホテルに限らないよ
0874本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/30(火) 23:45:41.94ID:hWzR9OMg0
浄水場のたたりか
0875本当にあった怖い名無し@転載は禁止2014/12/31(水) 17:53:08.59ID:o/Uj8s/b0
あの辺の地下通路も人がいる割には雰囲気暗いよね
0876本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/01(木) 17:10:08.14ID:zuWdO2+f0
日本のヨハネストンキン
0877本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/03(土) 00:14:05.99ID:GeEED+/J0
西新宿住みだけど夜になると静かで不気味だよ

去年インチキ高速バスの乗り場が近くに出来てから夜でも人が多くなったけどそれでも東側と比べて独特な雰囲気にはなるね
0878本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/03(土) 22:20:07.80ID:UVBBOQI20
>>849
道路だとか川だとかに沿ってあるのが大半だけど、開発で道は変わっても霊道は残ってたりすることが多いかな。
霊道が住居に重なってると、障りが出たりする。
道のど真ん中で寝起きする感じに似てるんだって。
0879本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/08(木) 22:00:27.77ID:0jZd99JNO
>>589

日清裏のヨガ教室
講師は北澤豪そっくりな婆さん
0880本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/08(木) 22:36:31.12ID:P/WpjyRcO
そういえば、蛆テレビのトイレに出るって言われてた塚ちゃんの霊はどうなったんだろうね?
0881本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/08(木) 22:52:37.38ID:2xHNnqwp0
>>880
単一世界に吸い込まれました。
今頃強烈に圧縮されてぎゅうぎゅう詰になっています。
0882本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/10(土) 11:04:41.63ID:q6iiA84Q0
修羅の国トンキン
0883本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/11(日) 17:40:02.47ID:OMFlF1cy0
目黒の雅叙園
結婚式場で非常にめでたい場所ではあるけど、許永中事件があった辺り、どうも雰囲気が怪しい
(旧館の百段階段はいい感じだけど、新館はけばけばしく居心地が悪い)

まあ、霊というよりはあの法則のせいかも知れないが
0884本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/12(月) 08:33:06.00ID:TmrYeBrF0
>>883
あの法則とは?kwsk
0885本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/14(水) 21:20:20.26ID:qTooMNKY0
わからんけどお隣の国が関わってるんじゃないか?
0886本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/14(水) 21:33:10.11ID:bKyNA86e0
>>884-885
Wikipediaにも載ってるが、韓国のデザイナーによる漆工芸や螺鈿細工がある
0887本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/15(木) 15:07:55.19ID:Upj9cBw20
トンキン弁はオカマ言葉w
0888本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/15(木) 20:42:10.96ID:x+OYp5DnO
>>888ならアレが痛くなる
0889本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/16(金) 22:40:34.37ID:35cgVlZd0
中野の旧校正病院もそのままだと心霊スポットの仲間入りしそうだと思ったけど、今も手つかずなんだろうか?
0890本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/17(土) 15:51:13.49ID:RLe8Oprm0
セシウムまみれトンキン
0891本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/18(日) 20:15:01.40ID:ddATb5s50
荻窪八幡の辺りが怖い
近所に住んでた頃夜20時くらいに剣道の素振りを毎日してたんだけど
ある日いつものように荻窪八幡に行ったら境内のベンチに長い髪を前に垂らしてずっと佇んでる女性がいた
その次の日もまた次の日もいたから怖くなって行くのを止めた

他にも夜に荻窪八幡の近くの通り道で着物を着たおばさんが前方からこっちに近付いてきたんだけど
すれ違いざまにすごい高い声でキャキャキャ〜とか言ってきたのは死ぬかと思ったわ

母親もその付近で白装束の4人くらいの集団が突然現れてすぐ消えたとか話してたし…
0892本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/22(木) 00:15:15.91ID:rHc7HInv0
>>891
もう20年くらい前だけど、深夜2時ごろ高円寺の路地歩いてたら
一軒のお宅から浴衣?の寝間着、着たおばあさんが普通に門扉開けて出てきて
路地でクルクルとひとしきり踊って、また何事もなかったように家の中に
入っていった

数十センチの所にいる自分たちの事は全く目に入っていなかったし
すぐ脇でくるくる踊る様は恐怖だった
自分たちも10代だったんで
「なにあれー、ぼけてんのー?チョーコワーッ」なんて
大笑いして終了だったど
ま、普通にボケちゃってたんだろうなぁ…

関係ないとは思うけど、一応同じ杉並区内のおばあさんって事で
0893本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/22(木) 02:37:33.92ID:K+8DkcRE0
高円寺のどこらへん?
割と夜中うろうろしてるけど見たことないや
0894本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/22(木) 20:25:43.20ID:rHc7HInv0
>>893
うーんと、なんせすごい昔のすぎて細かい場所は覚えてないんだけど
駅〜環8の間、多分駅の南側
駅からそんなに遠くなかったけど、普通に住宅街の中の路地かな

オカルトじゃない上に、あげちゃってたみたいでスマンです
0895本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/22(木) 20:46:00.10ID:JPal9MV00
武蔵村山神明3丁目、三角の形の墓地はヤバい雰囲気が…
0896本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/24(土) 14:30:57.15ID:kM8goJmh0
日本のヨハネストンキン
0897本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/26(月) 20:32:58.41ID:ua1cg7fo0
>>895
実際濃緑色のモヤが垂れ込めることがある。
とういうときは決まってブワーーーイって音がする。
0898本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/27(火) 22:35:25.80ID:ULvqP/wEO
北区飛鳥山の『森の井戸』ってスポットがあがっていてびっくりした
地元だが、そんなの初耳
あの山に井戸があったのかと

個人的には登山ケーブルカーのアスカルゴを作るために斜面の狛犬をこわしたのがこまさんになりそうだ
0899本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/27(火) 22:42:40.72ID:gvx5M1yF0
心霊スポットに行くときに必要な装備ってある?
0900本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/27(火) 22:51:16.96ID:j2rNM3ME0
>>899
御守り
現場へ行って紐が切れたり割れたりしたら即逃げろ
0901本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/01/28(水) 21:46:06.49ID:Ks5guY8w0
修羅の国トンキン
0902本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/01(日) 23:33:08.19ID:0Xix5N+Y0
>>898
徒歩三分の距離だが井戸なんて聞いたことないな…
どこにあるの?
0903本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/06(金) 02:51:28.89ID:XdPO03Wc0
神様ごとから心霊、役立つネットビジネスから雑談まで、このブログは最高にお勧めよ!

『世界一密教師(神伝密教師)〜体得実践編!!』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-277.html?sp
〜2月4日補足分が追加されているわ
0904本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/06(金) 15:52:43.54ID:HzrQNhI70
>>889
そこで家族を看取ったわ
幽霊でもいいから会いたい
0905本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/06(金) 16:14:15.95ID:72O4P/7U0
>>889
中野のどこにあるの?
0906本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/06(金) 17:46:08.05ID:2DJcqiKO0
丸ノ内線の中野富士見町駅のそば
今は方南町に移転して、古い建物はまだそのまま
0907本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/06(金) 23:13:46.43ID:DFzbkqLl0
>>906
その古い建物も最近高砂町に移動してる。
0908本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/07(土) 20:08:45.80ID:ef/SEeWi0
>>892
阿波踊りの特訓じゃね?
普段どこに潜んでるんだよ
あれだけ大勢の阿波ダンサーたち
0909本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/08(日) 02:36:28.18ID:phwf/2NL0
>>898

都電の栄町と王子駅前の間にある井戸とは違うの?
0910 ◆biNBiNd9gM @転載は禁止2015/02/08(日) 07:40:13.77ID:9bIT53zh0
>>891
これは怖いな
近く通ったら確認してみるわ
0911本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/08(日) 12:01:06.32ID:14Mx+kxB0
>>879
今は再開発されてだいぶ変わりました
0912本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/09(月) 21:41:22.97ID:rA5g33IP0
トンキンヒトモドキ
0913本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/12(木) 11:37:09.68ID:7ahPu6A20
>>909
井戸なんてなくないか?
0914本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/12(木) 21:34:34.35ID:w3ZTFQDw0
>>913
3個ある。
2つは民家に。
0915本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/14(土) 12:41:37.78ID:SynBxx040
住んでいる地域に冥土坂、首斬坂と云われる坂があります。墓地も沢山あります。
引越して来て失敗したかなと思ってます
0916本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/14(土) 14:00:25.59ID:AL1vRYvv0
冥土坂→メイド坂に言い換えればあら不思議
0917本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/14(土) 15:34:21.25ID:/yNmkWDM0
>>916
それはそれである意味嫌だなw
0918本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/15(日) 07:23:57.47ID:Ck1b1H8M0
夜な夜な
おかえりなさいませ。



ご主人様ぁ〜!!!!!!
0919本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/15(日) 21:35:02.24ID:2RD7gwEu0
セシウムまみれトンキン
0920本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/16(月) 00:01:08.33ID:TWPy+8kE0
その声を聴くと、メイドの世界へ吸い込まれる。
0921本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/16(月) 16:31:36.34ID:+hnkpI5+0
>>915
調べたら有名な心霊スポットだったみたいです。道路自体がスポットみたいで電波塔も多いし墓地斎場も多いし大きな精神病院もありました。旧字も牢場とか異様なのが有って昔からそういう土地だったようです
引っ越す時はしっかや調べるべきと今更ながら思いました
0922本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/17(火) 07:09:58.39ID:lzWsJm220
>>914
民家か
今工事の物置になってる公園前辺り?
0923本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/18(水) 15:06:18.99ID:/7ouFoRr0
日本のヨハネストンキン
0924本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/19(木) 19:47:23.61ID:lAsPel6T0
去年から働きだした職場が浅草なんだけど、合羽橋方面が職場で、たまに浅草寺の裏の方に届け物
をする時がある。
浅草寺近辺の外国人が泊まるホテル?のような建物がある細い道を通ったとき、なぜだか凄く
違和感を感じる。浅草自体が普通の日本ではない異様な雰囲気だけど、以上に濃い。
10月の初めのまだ蒸し暑い日だったけど、急に冷たい空気が自分の足をグルっとまとわりついて
いった。特にクーラーの空気がもれて出たようでは無かったのであまりの気味悪さにとにかく
急ごうとした。途中で「褌」とかかれたバーがあり、人通りはほとんど無かったがチャリに乗った
主婦が私の顔をジーっとみながら通り過ぎていった。気持ち悪かったので、用事をすまし、帰りは
違う道から帰った。
自分はあそこは心霊スポットに違いない!と思ってネットで調べてみたら、超有名ないわゆる
ハッテン場という所だったorz
浅草寺裏近辺でたまに若い複数でいる小綺麗な男性達がやたらと自分を睨みつけてくる理由が
分かった…。心霊ではなくスレチで申し訳ないけど、自分にはホントに怖かった。
でも冷たい空気が自分の足下を回っていった事は未だに謎です。
0925本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/22(日) 16:35:53.13ID:bMiJVsBt0
見ました!遂に見ました!
0926本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/22(日) 17:16:14.31ID:zl8W1ZWX0
>>924
小塚原刑場は浅草聖天町から移転したと小塚原の立て札に書いてあった。
そこかどうか知らないけど。小塚原はゾクゾクする箇所がある。
0927本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/22(日) 23:33:06.42ID:S57P1cIj0
坂東三津五郎さんが…(´;ω;`)
歌舞伎座の呪い再びか?
0928本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/23(月) 14:52:13.55ID:tG2xsq/w0
修羅の国トンキン
0929本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/25(水) 00:55:09.22ID:LoxTUCN30
何年か前の夏休み、友達3人引き連れて赤塚にある城跡公園に行った時の話。
(その当時は心霊観光目的でなく、高校の課題で出された天体観測の為)
想像以上に暗くて静かな森のような場所だったけれど、最初は怖いという感情は無かった。花火持ってくればよかったなんて呑気な事話しながら坂(階段だった気もする)を上がって、かなり大きな広場へ出る。
広場のはじのほうで駄弁って
10分くらいした時、登ってきた坂のほうから足音が聞こえた。
老人が歩くようなスピードでザクッ、ザクッって。
足音は全員聞こえてるらしくて、
皆足音のする方向を見て黙り込んだ。
足音がかなり近くなったというか目の前で聞こえたその時に止んだ。
そしたら、そのうちの1人が気分悪いとかでしゃがみ込んで全員パニック。
しゃがみ込んだ奴の腕引っ張って四人で反対側にある別の崖みたいな坂(かなり足場悪いし暗い)を駆け下りる。
しかしあまりの暗さに全員ストップ。
どうするよどうするよなんて焦ってたら、雑木林のほうからすすり泣く(引き笑いにも聞こえた)声が聞こえて、俺氏号泣。
他3人も号泣。情けない事に男子高校生四人で大号泣しながら一心不乱に暗闇走り抜いて公園から出た。

後日落ち着いてから心霊スポットだって知って震えた
引っ越したからあの公園行く機会もないと思うけど、2度と行きたくないわ
0930本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/25(水) 09:26:27.86ID:XnyW/gJI0
>>929
昔そこ専用のスレがあってな…
0931本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/25(水) 21:26:34.04ID:dvYs17ZM0
ビルの屋上にある赤いランプが時々激しく動くことがある。
幽霊と思うか?
ただの空気の揺らぎ。
と思った方がいい。
0932本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 00:37:38.87ID:k7pEtdvw0
>>939

そんなに有名だったんか…kwsk
0933本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 00:56:34.98ID:B/jAF2s30
世田谷区にある駒沢緑泉公園は出るという

知人の知人の話なので眉唾ではあるが
霊感がある友人が通ると見えたって話も聞く
気味が悪いから絶対に近くを通れないし、夜に中を覗くのは無理とのこと
昔、首吊り自殺があって、自殺した女が今でも彷徨ってるという
まぁ普通の人が夜に行っても、結構気味が悪い雰囲気はあるね
0934本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 01:06:22.09ID:B/jAF2s30
ちな、緑泉公園は昼間はそんなに暗い雰囲気じゃない
公園内や併設されてるプレーパークが、近所の子供の遊び場になってる
自分はプレーパークにたまに遊びにくる
学校の先輩(といっても当時成人してた)からこの話を聞きました
近所の人いわく、少なくとも自殺事件はマジであったとのこと
0935本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 01:14:44.79ID:B/jAF2s30
連続で悪いけど世田谷区内の話

・世田谷城 城址公園
着物の幽霊が出るって話が、親父が子供の頃からある
夜に行くと誰もいない(たまに劇団員が練習してたりする)

・東京農大の馬小屋付近
ただでさえ夜暗くなる農大でも、さらに薄暗い場所
旧軍時代に陸軍の施設があったせいか、兵隊の幽霊が出るって話がある
これが農大の学生なら結構知ってる話かもしれん(ちな、農大は母校です)

・等々力渓谷
昔、殺人事件があったという
渓谷沿いのホテルには幽霊が出るとの噂がある
渓谷内にも霊が集まり易いって話はありますね
渓谷内は街灯がほぼなくって真っ暗なので
強力なライトがないと散策自体が難しいかも

・砧公園
トイレで用を足していたら
天窓から誰かが覗いていたって話がある
自分は真夜中とか早朝に何度も散歩に行っているが、怪異にあったことはないw
街灯はまばらにあるけど、暗い場所が多いので懐中電灯はあった方がいい
あえて電気を消して「闇の中の俺」とかやったりするw
0936本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 01:36:11.99ID:6fO+TVtf0
>>932
専用って程でもなかった、
みれなかったらすまない

【不動の滝】徳丸・赤塚の心霊スポット【マジ危険】
http://curry.2ch.net/tes/read.cgi/occult/1027011453/
0937本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 09:46:07.51ID:Q9q/qZe9O
東京国立博物館の考古学展示室
教科書に載っている国宝?の埴輪などがずらーっとある部屋に入ると物凄く息苦しくなるよ
感の強い人にはあの空間はかなりキツい
0938本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 10:40:10.06ID:dgu3v9in0
>>937
東洋館の朝鮮半島美術もヤバイ
あの部屋だけは長居したくない
0939本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 12:00:16.92ID:x/91F4TN0
上野公園はいまも彰義隊の怨霊がうろついてない?
丁髷浪人とかがベンチに座っていそうだ。
0940本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/02/26(木) 14:51:34.54ID:c1QlIYLh0
トンキンヒトモドキ
0941本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/02(月) 05:01:54.52ID:NSHgxmptO
西洋美から平成館にむかうとき
まだ真ん中の広い道通る分にはいいんだけど
西洋美の正門じゃなくて横の門から出たらすぐの道で向かうと何ともイヤな感じだわ
静かな悲しみとか暗さとか漂う

都美も階段降りて入り口だからまんま入り口が窪地じゃん
よどみがあるのか抜けが悪い
0942本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/02(月) 08:36:22.56ID:c8sCKa2+0
国立博物館に行ってみたいのに、怖くなってきたじゃんw

アジア・アフリカコーナーは結構やばめの物が多いとは聞く
ttp://ron.asablo.jp/blog/img/2011/02/10/15aa12.jpg
釘だらけの呪術人形
こういう呪術系のアイテムも多いとか
雰囲気も独特だと聞いてる
0943本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/02(月) 14:56:53.54ID:U7bbWJqR0
トンキン弁はオカマ言葉w
0944本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/02(月) 22:58:31.94ID:+yGtIBwg0
国立新美術館で大阪のみんぱくコレクションを展示してた時も
お面とか五寸釘だらけの人形とか、かの国のトーテムとか
色々曰く付きなのが並んでて寒くなったな

よく「物には魂が宿る」なんて言われるが
特に宗教的儀式や呪術的な意味合いを持って作られた物は、作者とかその民族の念が籠りやすいから
霊感が強い人はモロに影響されてしまうだろうな…
0945本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/02(月) 23:31:27.05ID:WXvcszy90
世田谷区だと一家殺人事件の被害者の霊もね
0946本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/03(火) 03:31:05.96ID:wTJznn/7O
>>942
941だけど自分は基本国立博物館苦手
展示されてるものや展示の部屋は大丈夫なんだけど部屋と部屋をつなぐ廊下?的な部分とか
そういうふとした隅々がなんかイヤだ

どこの館だったかな
庭が見れる(出れる)あたりの廊下とか椅子とか
ホント何気ないんだけどね
0947本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/03(火) 03:31:16.35ID:NHnBn6Ef0
>>945
祖師谷の地元民が知り合いにいたけど
意外とそういう話は聞かないって言ってた

世田谷って交通機関が放射状だから、縦方向で街が分断されてる
自分の家から祖師谷は、縦方向に離れてるから、直接行ったことは少ないですね
街灯が少なくて、川があって、深夜や早朝は霧が掛かってる事があります
雰囲気はホラーな感じではあります
円谷プロ関連以外は何もない街で、幹線道路からも外れてるので、用がなければ行かない地域です

三宿の自衛隊中央病院や世田谷公園ら辺も
怪奇現象の噂はいくつかあるみたいです
公園と病院の間の道路で寝ていると、夢に変な物が出現するとか
0948本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/03(火) 03:37:04.45ID:NHnBn6Ef0
>>944
うちもその手のお面とか人形集めてますけど
色々探してると結構雰囲気のあるものも多いですよ
霊視できる人いわく、憑いてそうな物はないとのことですが・・・
別スレで紹介しましたけど、↓みたいのとか
ttp://www.azalai-japon.com/bois/statuette/1325.html
ttp://www.azalai-japon.com/epuise/bois/statuette/ss-ep2.html#480

>>946
展示物ではなく通路が変な雰囲気なんですか・・・
場所的に霊道だったりするんでしょうかね?
あの辺って鬼門を封じるための寺とかありますし
0949本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/03(火) 10:11:21.06ID:NHnBn6Ef0
ふと思い出したけど

渋谷センター街にある商業ビルで
やたら盛塩してるビルがあるんですよ
ラーメン屋ばかり入ってるビルで
靴屋とファーストキッチンの近くで、隣が沖縄料理屋
なぜかエレベーター付近に盛塩がしてあるの
しかも一ヶ所だけじゃなかった

大島てるで調べても、特にいわくつき物件ではなかった
単なるゲン担ぎか魔除けかもしれないけど
センター街でも盛塩してる店なんて、そのビルくらいだし
普通は店の前で見かけないでしょ
すごい気になるんだけど、店員には聞きにくいw
0950本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/03(火) 10:31:20.99ID:6mKDNOGz0
>>949
そのビルに入ってるテナントの経営者に外国人が多いんじゃないかな。
あちらの人ってゲンをかつぐし。
0951本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/03(火) 10:38:10.37ID:NHnBn6Ef0
>>950
どうだろう?
店主はいるけど、普通の日本人だよ
ビルオーナーが外国人なのかもしれないけど

他の建物だとタイ料理屋とかインドやネパールもあるけど
仏像とかガネーシャが飾ってあるw
0952本当にあった怖い名無し@転載は禁止2015/03/05(木) 14:58:28.20ID:hvDgfQTl0
渋谷の盛塩ビルに行ってきたよ

ttp://uploda.cc/img/img54f7ef5987b88.JPG

早速入口に盛塩発見w
ほかにも見たけど、今日は入口だけだった
前に行ったときは廊下にも複数個所あった

ttp://uploda.cc/img/img54f7ef8eab9f0.JPG
ttp://uploda.cc/img/img54f7ef6b8faf5.JPG
ttp://uploda.cc/img/img54f7ef7a5f2e3.JPG
ttp://uploda.cc/img/img54f7ef8497253.JPG

通路の様子など
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。