トップページoccult
988コメント322KB

【赤い玉】東京の心霊スポットpart23【統一スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2013/05/11(土) 03:12:53.37ID:kW83IV7Z0
東京の心霊スポットについて語り合いましょう。
 
心霊関係の話題のスレです
参拝を強要したり、思想的な歴史観の話題は厳禁です
心霊について、不思議な場所について、まったり語り合いましょう。

前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart22【統一スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332663835/
0252本当にあった怖い名無し2013/11/02(土) 22:07:45.37ID:BjgIuSA8O
>>251
新小岩の4番線(快速の千葉方面行き)ホームから新小岩公園側の団地を見た位置ですね
0253本当にあった怖い名無し2013/11/02(土) 22:46:46.59ID:oD1fFJ4cI
>>243

同じポイントで二枚ずつ続けて撮って、三箇所で一枚ずつ違う場所にオーブが写っていた。
しかも、パソコンに全て保存したのに撮影した前後のデータも含めて消えてた。
0254本当にあった怖い名無し2013/11/03(日) 00:24:31.93ID:IIbfqfVb0
>>252
ありがとう。
こんな田舎っぽかったかぁ。結構使うのに気づかなかったよ。
0255本当にあった怖い名無し2013/11/03(日) 01:00:44.48ID:+DsJAHWeO
覚えておいてサインはレッド
0256本当にあった怖い名無し2013/11/03(日) 04:58:02.77ID:OF0UYTHb0
>>254
日曜白昼からレバ刺しと酎ハイ食らって散策するんだ
0257本当にあった怖い名無し2013/11/05(火) 12:13:52.62ID:zL5nJObKO
全国区で有名な戸山公園、箱根山に行ってみた。
都会のオアシスといった趣で癒されただけだった。
古く大きな病院がその気にさせただけなのか
フジテレビ跡地周辺は何となく雰囲気があった気がした。
0258本当にあった怖い名無し2013/11/05(火) 19:13:55.03ID:WBVxa1r00
>>257
俺はその昔、夏に行ったところ、ひどい目に遭った





何ヵ所も蚊に食われてね
0259本当にあった怖い名無し2013/11/05(火) 20:26:01.79ID:OnSkG442O
>>258
まるで真夏のハッテン場だな…
0260本当にあった怖い名無し2013/11/05(火) 22:21:56.10ID:GzzWoBaq0
佐藤記念病院の旧病棟、
1F→15Fで、13Fは無いんだけど
雨の日は、13Fが出てきて
リネン室が、やばいらしいよ
0261本当にあった怖い名無し2013/11/05(火) 22:46:00.65ID:MmA8247k0
>>260
もやが溜まってるらしいですね。
それを吸うと激しい頭痛に見舞われる
0262本当にあった怖い名無し2013/11/06(水) 01:38:09.88ID:2DPS4ZPhi
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000001-mai-soci

これはヤバイ
0263本当にあった怖い名無し2013/11/06(水) 17:28:41.25ID:lnkpgWoq0
上板橋の近くに平和公園ってのがあるんだけど、そこのすぐ近くにあるマンション
方南町から方南通りを西に入り、しばらく行くとあるぽっかり空いた空き地
駒沢公園と深沢不動の間にガチで霊道がある
駒込近くの女子大近隣には不自然に色々な宗教団体が複数隣接している地区があり
0264本当にあった怖い名無し2013/11/06(水) 21:05:26.97ID:1rRnijb90
>>263
赤い玉が飛び交うでしょ。
0265本当にあった怖い名無し2013/11/08(金) 17:47:28.00ID:lVwdEsVT0
>>263
なにこれ箇条書き?
詳しくお願いします
0266本当にあった怖い名無し2013/11/09(土) 19:17:01.19ID:HDak6DuX0
目黒区都立大学駅前にあったマック。
深夜に、一階にある二階か三階の客席状況を映すカメラ映像に、
おじさんだかおじいさんが映っているけど、
その階に上がると、映っていた人は居ないっていう話がありました。

マックは潰れて、今はサンマルクになっているけど、そのおじさんだかおじいさんは、
今もいるのかなぁ?

映像にしか映らないタイプの心霊現象って、その媒体が無くなるとどうなるのでしょうか。
0267本当にあった怖い名無し2013/11/14(木) 00:36:06.22ID:dX3Mu5/U0
消えるんじゃない?

あるいは赤い玉になる
0268本当にあった怖い名無し2013/11/17(日) 20:13:38.11ID:u/qr5nvg0
なんか過疎ってね?
0269本当にあった怖い名無し2013/11/18(月) 13:59:34.98ID:0rrRHlFp0
砂町銀座の川島医院
もう何十年も前からやってないけど
まだ中には人が・・・
0270本当にあった怖い名無し2013/11/18(月) 14:07:20.58ID:1j9j7FB30
立川市の多摩川サイクリングロードのある一区間なんだけど
物凄い嫌な感じが毎回する
というかそこだけ明らかに温度が違う
霊感がほぼない俺でも分かるんだし昔なんかあったところなのかな
0271中目黒・恵比寿2013/11/18(月) 14:20:42.74ID:ucW7i8s90
稲川さんの子供のころに住んでいたところです、
ここを舞台にいろいろな怪奇話があります。

西郷山の原っぱの幽霊
品川上水樋の同級生の幽霊
自宅に帰って来た戦地の息子の霊
渋谷川沿いの死んだ友人の話

など実話なのかは真偽不明ですが
常時霊が出る場所ではないですが
このあたりで体験した霊体験ということです。
0272本当にあった怖い名無し2013/11/18(月) 14:29:17.70ID:5+7zdXZlP
日本のヨハネストンキン
0273本当にあった怖い名無し2013/11/18(月) 15:24:07.66ID:4wcpPKlq0
>>263
四行目マジで目の前や…確かに宗教団体が密集してて不思議だわ
0274本当にあった怖い名無し2013/11/18(月) 20:23:02.97ID:ZS8NRNWf0
>>270
八高線なら大きな事故があったね
0275本当にあった怖い名無し2013/11/19(火) 18:21:21.54ID:XQ2AYSaZ0
心霊スポットとパワースポットは紙一重。
悪い意味の影響力があるのが心霊スポット
良い意味での影響力があるのがパワースポットだから。
0276本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 09:42:41.86ID:GseCjk020
京王線沿いは危険な場所多すぎじゃないか?
0277本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 11:08:37.00ID:Lof7hSiW0
>>276
具体的には?
0278本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 13:02:05.78ID:EJy0pOwWP
京王線沿線でいわくありげなのは
牛ゲ窪くらいしか知らんな。
0279本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 18:04:57.35ID:b2fjzrQ40
スレ違いかもしれないけど、
この港区海岸3丁目にある物件、前を通った時に異様な雰囲気を醸し出していた。
特に手前の黒い建物、窓も塞がれているのか不気味。
地図にも載っていないのだけど、なんの物件だか分かる人いる?
goo.gl/yP5nma
0280本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 20:25:48.82ID:alSlAHtJO
>>274
今も事故車の車輪が転がってるんだっけ?
0281本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 20:52:56.57ID:GseCjk020
>>277
各駅にそれなりになのとおった心霊スポットあるが八王子城址とかはヤバイ
0282本当にあった怖い名無し2013/11/20(水) 20:54:59.63ID:GseCjk020
でもまぁ東京で個人的には近づきたくないのは上野だなやっぱり
0283本当にあった怖い名無し2013/11/21(木) 06:42:49.90ID:l628lBrXO
>>282
飲み会でよく行くんだが何かヤバイのか?
0284本当にあった怖い名無し2013/11/21(木) 06:56:09.50ID:3VHATT630
>>283
赤い玉が飛び交う。
0285本当にあった怖い名無し2013/11/21(木) 07:05:33.94ID:RF9QZocn0
>>283
土地事態が心霊スポットみたいな場所だよあそこは。特に危ないのは上野公園辺りだな。
俺個人は二回もあそこで憑かれたからすごく嫌だ
0286本当にあった怖い名無し2013/11/21(木) 11:33:55.78ID:VO/LaaA50
>>285
上野公園から鶯谷にかけては、俺も行くと体調崩す事が多い。
0287本当にあった怖い名無し2013/11/21(木) 12:36:11.32ID:3xFWCHWn0
>>286
昔は首切り場があったんだっけか?あそこ。
ついでに空襲関係のが多いらしい
0288本当にあった怖い名無し2013/11/21(木) 22:36:53.92ID:dWUh+DQh0
>>279
たぶん去年閉鎖になったCube326ってクラブだと思う。
0289本当にあった怖い名無し2013/11/22(金) 09:13:32.88ID:2FSPtLRjO
上野公園で変な学生さんみたことある

イガクリ頭に白いシャツで周りの人と明らかに何かが違う。
しかも突然目の前に現れ、ぶつかりそうになるとスッと消える。
(顔は見たことがない。突然目の前に出るからいつも後ろ姿で足は確認出来ない)

2回ほど現れたけど彼は何なんだろう
0290本当にあった怖い名無し2013/11/22(金) 12:26:58.80ID:fsZzz6ZQ0
>>289
学徒出陣の霊
0291本当にあった怖い名無し2013/11/23(土) 08:16:00.57ID:FKNqodm00
>>270
多摩川スレでそんな話あったような
0292本当にあった怖い名無し2013/11/23(土) 22:54:20.15ID:R8c5iY+g0
俺も上野公園ダメ、特に駅前あたり
歩いてて不自然に腰が砕けるようになって、立てなくなったことがあるw
0293本当にあった怖い名無し2013/11/23(土) 23:47:46.46ID:6qXuG6KN0
上野公園はまずい。赤黒い霧と赤い玉が一緒に現れる。
まあ。見えないやつには見えないがな
0294本当にあった怖い名無し2013/11/23(土) 23:54:17.37ID:cGWRPxTuP
修羅の国トンキン
0295本当にあった怖い名無し2013/11/24(日) 20:18:12.63ID:wAzzTvfdO
あのね、東京の上野の地名は伊賀の上野に由来。
今も藤堂家の墓所が動物園のど真ん中に飛び地のようにあるんだが
その藤堂家は伊賀の大名家。
心霊とかなんとか言う前に、まず忍者を疑いなさい。
藤堂家の聖地を守る伊賀者が忍術でいたずらしてるんだよ。
0296本当にあった怖い名無し2013/11/24(日) 21:39:24.10ID:SzPhWavm0
>>293
赤い玉はいつ見られる?
0297本当にあった怖い名無し2013/11/24(日) 21:47:05.51ID:Qp1HNLxk0
「あんなとこがなんでスポットなんだよwww」と思わせるようにして
来ないように仕向ければ幽霊達も静かにできるということで
あえて出てこなかったという一つの答えもある。

出ないってわかりゃーというか思い込めばもう来ないだろうからねw
「会えなかったぞ、あんなとこはスポットじゃねぇ」は霊達の思惑通りですわな。


そんな自分も八王子城跡がスポットときくと大笑いしてしまうわけだが
霊達の思惑にかかったようだ。 10回行って何も出ずだもんww
0298本当にあった怖い名無し2013/11/24(日) 22:05:23.15ID:x1VLS5NU0
南千住の、首切り地蔵を夜通るとシルエットがぽっかり浮かび上がって怖かったが今でもそうなの?
0299本当にあった怖い名無し2013/11/24(日) 22:36:05.24ID:d+p6Ioh10
>>296
強い霊感があればいつでも見られるよ。
いかないけど。
0300本当にあった怖い名無し2013/11/25(月) 03:25:10.46ID:yfAQra6jO
西洋美術館の裏手なんだっけ?恐竜とかよくやってるとこ
自分よく平成館行くんだけど真ん中の広い道通らずにそこの横の道通って進むのね
あの道何とも不安になるね
平成館に向かうときはまだよくて(建物を右に見るとき)駅方向へ帰るときがより不気味(左に見るとき)

もう一本左の道
木立の中通るのはもっともっともっとダメ

とにかく上野公園よくないよね
0301本当にあった怖い名無し2013/11/25(月) 11:41:01.91ID:eepxjsi4O
だから伊賀忍者の(ry
0302本当にあった怖い名無し2013/11/25(月) 16:12:46.60ID:Ed/ZRriM0
上野は昔の上野国(北関東)の人物が滞在に使いその名がついたって説もあるがな
0303本当にあった怖い名無し2013/11/25(月) 21:33:55.59ID:eeLR8urt0
>>299
軽い霊感なんだけど行ってみるよ
0304本当にあった怖い名無し2013/11/26(火) 02:26:33.86ID:lybD6IJp0
上野寛永寺の毎日の読経の法力は公園周辺までは届かないってことでOK ?
0305本当にあった怖い名無し2013/11/26(火) 06:42:59.97ID:JEgi0GBJ0
逆に上野で安全なコース決めると面白いかも
0306本当にあった怖い名無し2013/11/30(土) 13:56:17.87ID:QYovwRf/O
忍者に対してお経が効くか?
忍者は僧侶にだって変装する。
上野の伊賀者に対抗させるなら甲賀者だろ?
0307本当にあった怖い名無し2013/11/30(土) 15:30:13.19ID:Rlt71DwD0
今日の東上野4丁目あたりは近世では下谷山崎町といい
江戸で願人坊主が集まって住む場所の一つ。
上野公園で囁かれる怪異は願人坊主が呪術でたぶらかしているのだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=3yGsbj5bjxY
http://www.youtube.com/watch?v=Ffts4CzW5NU
http://www.youtube.com/watch?v=7HSfMsRjroI
0308本当にあった怖い名無し2013/11/30(土) 22:37:43.37ID:XQw+l2Z60
八王子城跡昼間なら大丈夫だろうか。明日行く予定なんだが
0309本当にあった怖い名無し2013/12/01(日) 02:15:26.96ID:uFpNOyeu0
>>308
止めるべき。
赤い玉が飛び交っている。
0310本当にあった怖い名無し2013/12/01(日) 14:51:36.05ID:IA3h8PEw0
>>309
0311本当にあった怖い名無し2013/12/01(日) 14:53:39.41ID:IA3h8PEw0
ミスった
>>309
観光客割といてそれどころじゃなかったぞ
0312本当にあった怖い名無し2013/12/01(日) 19:37:04.43ID:gxMP1INAO
>>307
>願人坊主

関西あたりでは「まかしょ」などが願人坊主の類

http://www.youtube.com/watch?v=gtSa5AfkqJk
http://www.youtube.com/watch?v=osEITtrVvP8
http://www.youtube.com/watch?v=WVDaZrC1BnQ
0313本当にあった怖い名無し2013/12/02(月) 00:40:05.67ID:wjVSO0Ju0
>>311
見えないことは恐ろしい。

言った人は皆取り憑かれている。
0314本当にあった怖い名無し2013/12/02(月) 20:04:56.94ID:w0koO3H1O
八王子城址なら牛頭天王の御守りを持っていれば何も災いはありません。
「八王子」というのは牛頭天王の王子で、八王子の守護で間に合わなければ父神を頼るとよろしいかと。
明治の廃仏毀釈で牛頭天王の称を停止し、八坂神社などの社号に新ためたりなどしましたが、
都内ではどういう事情からか八坂神社ではなく、須賀神社や八雲神社や素盞嗚神社などといった社号になっています。
東京の神社庁が八坂神社の社号を許可しない何らかの理由がありそうですが詳細は判りません。
とにかく、神仏分離・廃仏毀釈の前まで牛頭天王として祀られていたことが確かな神社ならば差し支えありません。
神職が日中に常駐している神社なら御守りを授与して下さるので御玉串料を包んで御参詣を。
0315本当にあった怖い名無し2013/12/02(月) 21:28:15.52ID:vt9yK5af0
http://blog.livedoor.jp/nisikawaryu1/archives/51756126.html
牛頭天王の御札は「わいわい天王」という願人坊主から(ry
0316本当にあった怖い名無し2013/12/03(火) 06:28:46.72ID:rvsKDheYO
>>315
>牛頭天王の御札は「わいわい天王」という願人坊主から

わいわい天王
http://www.youtube.com/watch?v=J0bh21_2wA8
0317本当にあった怖い名無し2013/12/04(水) 21:45:21.14ID:5l2qeTKRO
荒川区南千住の素盞雄神社の御守りを肌身離さず受持するなら
怪異に悩まされる心配はまったくなし。

http://www.susanoo.or.jp/guide/guide01.html
http://www.susanoo.or.jp/guide/guide01.html
0318本当にあった怖い名無し2013/12/04(水) 23:05:51.29ID:KK0Y06Ki0
http://www.books.x0.com/tengu/text01/text04.shtml
『天王様《てんのうさま》は囃《はや》すがお好《す》き、囃《はや》せや子供《こども》ワイワイ!と囃《はや》せ!
天王様《てんのうさま》は喧嘩《けんか》が嫌《きら》い、喧嘩《けんか》をするな!
仲《なか》よく遊《あそ》べ!』
0319本当にあった怖い名無し2013/12/06(金) 20:38:01.22ID:CMHDs14j0
万世橋の警察側の方に
全身が白いオーラって感じの
ショートカットのお姉さんが立ってるんだけど
いつもバイトの帰りに見かける
生きてる感じがしない
0320本当にあった怖い名無し2013/12/06(金) 20:45:38.71ID:goEcJ7XN0
>>319凡人でも見える?
0321本当にあった怖い名無し2013/12/06(金) 21:53:37.76ID:5pWGVzmU0
>>306

【三重】
断食1か月・排せつ我慢
…最後の忍者に学生衝撃
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1386321655/
0322本当にあった怖い名無し2013/12/15(日) 11:01:24.95ID:UT61975AO
上野公園をお守りくださる頼もしいおかた

http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kanko/jishajiin/minamisenjujinja/susanoojinja.html

素盞雄神社 (すさのおじんじゃ)
〜荒川区公式ホームページ
0323本当にあった怖い名無し2013/12/16(月) 20:31:24.84ID:UnooGqyI0
赤い玉が
0324本当にあった怖い名無し2013/12/18(水) 16:14:42.86ID:pgDuDco70
個人的には言問橋と隅田公園の辺り、何年か前の夜に身内が言問橋上で急にバイクがエンスト、
焦げ臭いような匂いが鼻についていたとか。バイクに特に異常はなさそうですぐに発進、
その後、何事もなく順調。本人にその話を聞いた時、まさに東京大空襲があった日時だったんだけど、
偶然だったのだろうか。
新小岩については三代にわたって住んでいるけど、確かに昔の年寄りからはあまり良い話は聞かない。
どちらかというと陰の歴史のイメージがある。
快速が止まる駅で乗降客が多い割には、開発が止まっていると思う。数年前からの駅人身事故が
ブームみたいになってしまって、地元民は大迷惑。
0325本当にあった怖い名無し2013/12/19(木) 20:17:51.01ID:4TEcFLVW0
2013年流行語大賞

赤い玉が飛び交ってる
0326本当にあった怖い名無し2013/12/19(木) 21:05:43.55ID:P6YMaVVN0
>>129
それって練馬区長命寺の姿見の井戸とはちがうの?
0327本当にあった怖い名無し2013/12/19(木) 22:42:15.37ID:EaQGpbQV0
>>324
似たような体験したことあるわ。
場所は富士の樹海だったけど
0328本当にあった怖い名無し2013/12/21(土) 02:35:57.44ID:qR7WMwff0
心霊スポットとかに限らず、そのての感がある人って
不本意に見たり感じたりすることってあるみたいよ。
ウチの家系って、そおいう人が多いみたい、私は全くないけど。
特に伯父なんか2度も亡くなっている人(友人と祖母、亡くなっていると知らなかったらしい)と
話したって言うし、職場でも出るって噂の部署に配属されて本当に居らしたそうで
みな退職したり転属願を出したりで居付かなかった所に十数年も居たそうだし。
姪もバイト先や路上で時折見かけると私に話してくれる事もあるし。
悪意がなければ怖くないよ…だって。でも心霊スポットになるような所のは
危ないから絶対に行かないって。
0329本当にあった怖い名無し2013/12/21(土) 06:20:53.77ID:I3Z52fl60
>姪もバイト先や路上で時折見かけると私に話してくれる事もあるし。

これ違う意味でとらえて怖かった
0330本当にあった怖い名無し2013/12/21(土) 11:57:43.58ID:EXckabiSi
霊って何?物質?イメージ?
0331本当にあった怖い名無し2013/12/21(土) 18:07:51.91ID:QkrdhQC4P
なんだろうね。
0332本当にあった怖い名無し2013/12/22(日) 05:30:15.96ID:xpX5ww3o0
そうだなぁ
それは一つの意思物質だろうな。
仮想物質。
0333本当にあった怖い名無し2013/12/24(火) 17:47:50.39ID:4mTOZHsW0
上野公園の周りってやたら寺が多いからやはりそういう所なんだろね
0334本当にあった怖い名無し2013/12/27(金) 02:38:41.56ID:8fxV83Vt0
仮想物質?とはちょっと違う気もするんだけど。
だって伯父は既に亡くなっていたとは知らずに、会って話までしていたと言うし…。
私の友人も、霊とか全く興味ないって言ってたし無縁かと思うけど、一度だけ
数年前の冬、スキーに行って終電で帰って来た時に、自宅前の狭い私道で
小さい時から可愛がってくれていた近所のお姉さんとすれ違ったんだって。
こんな深夜に手ぶらでどこに行くんだろう…と思いつつも、当然あいさつしたんだけど返事もせずで、
翌朝、家族で朝食中に2日前(スキーに行っていた間に)亡くなったと聞いたって。
上野公園(維新戦争の時)や言問橋(東京大空襲の時)も数えきれない人が
苦しんだあげく無念の死を遂げているのだろうから、おかしくはないかって気もする。
0335本当にあった怖い名無し2013/12/27(金) 02:44:36.25ID:su93GEX00
いばらぎにしろいゆきはふったかい?
0336本当にあった怖い名無し2013/12/29(日) 01:04:41.50ID:7nB/vlx50
両国の震災記念公園なんて出ないわけないって感じだが
見える人が行くと見えるのかね。
0337本当にあった怖い名無し2013/12/29(日) 17:21:04.72ID:a6Th3vlIO
昔、仕事で深夜2時に台東区〜足立区辺りの下町を車で通ったが
横綱公園みたいな名前の公園付近で鳥肌立ちっぱなし。

なんか焼け野原なイメージが浮かんで、めちゃくちゃ怖かった。

(あ、でも深夜の雷門とかは無人なのが面白かったな)


あと、30年近く前に足立区にある某病院の売店に行ったら、廊下の奥に霊安室があって異様な雰囲気にチビりそうになった。
(そこの関連施設が北○○の拉○事件に関わってたとかでビビった)

やはり足立区の某病院の老研って建物に何故か40代の叔父が入院してたが、あそこも雰囲気が異様で怖くて臭かった。
0338本当にあった怖い名無し2013/12/30(月) 03:44:23.56ID:9KM/wsXZ0
また伯父ネタだけど、伯父は三十年ほど前 美術品などを運搬・設置する会社に勤務していて
国内中の美術館を回っていた為に、当然ビジネスホテルや旅館に宿泊することが多く
そこで幾度か体験していたみたい。多少の事なら寝酒を飲んで、勢いで寝ちゃってドンマイだったそうだけど、
福島の高速道から見える某ホテルでヤバいモノに出くわしたのを最後に、それが嫌で転職したんだって。

心霊スポットじゃなくても、宿泊施設って時折そうゆう部屋とかあるらしい。
よく聞く話だけど、部屋のドアを開けた瞬間の空気が違うって。
で、その空気で危険なモノかどうか直感できるらしい。
0339本当にあった怖い名無し2013/12/31(火) 20:27:37.87ID:2z8k57a60
ここ埼玉の心霊スポも含まれますか?
0340本当にあった怖い名無し2013/12/31(火) 21:00:26.87ID:F+DEWyB70
埼玉スレなかったっけ?
0341本当にあった怖い名無し2013/12/31(火) 22:27:13.06ID:2z8k57a60
埼玉スレ落ちてるのか見当たらないですね
0342本当にあった怖い名無し2013/12/31(火) 22:29:34.78ID:gLqE8N2z0
>>341
あったよー

埼玉県幽霊地帯情報23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1378452173/
0343本当にあった怖い名無し2014/01/01(水) 02:06:43.03ID:OHCNOhnj0
ありがとう
でも、潰れかけだけですね・・
0344 【大吉】 【416円】 2014/01/01(水) 08:03:25.68ID:cv191aCO0
あけおめことよろ
0345本当にあった怖い名無し2014/01/01(水) 08:34:22.71ID:Lk/fdT1y0
日本のヨハネストンキン
0346天海の呪い…強姦神職・廣瀬正周2014/01/01(水) 12:30:38.23ID:RE6yYR2OO
赤坂・日枝神社・社務所内地下・女子更衣室にて処女巫女を強姦・ナカダシし、神社側の種々の隠蔽・圧力工作も空しく実刑判決、収監されていた鬼畜神職、廣瀬正周が出獄した。
神職階位も剥奪されず、本人は職務への復帰を希望している。当時の直属の上司である宮司も何らの責任をとっていない。
そもそもこの日枝神社、かの怪僧・天海が自らの創始した山王一実神道(天台伝統の山王神道を、臨済禅・足利学校に伝わる中国易法・風水によって換骨奪胎したもの)に基づき、
江戸城の鬼門に配した上野・寛永寺に対し、裏鬼門の守護とするためにわざわざ自坊・川越喜多院内の日吉山王権現を遷したものである。
(山王神道における「日吉(ひえ=比叡)」神社を、自らの卑俗なる中国易法・九星気学の「五行十干十二支法」によって捻じ歪めて「日」・「木」・「支」神社に改称し、祭神を天台本来の山王神から裏鬼門に対応して「申(さる)」=ヒヒ神にすげ替えてしまった。
ちなみに、家康を祀るはずの日光東照宮になぜかサル・秀吉=日吉丸まで併せ祀ったのも同じ中国式狂気の理論による。もはやムチャクチャである。)
そのヒヒ神の「パシリ」である猿神職としての本領を発揮したのが、サル強姦魔・廣瀬正周であり、今、そのヒヒ神・強姦魔が野に放たれてしまった。
時あたかも、天海自ら捏造した「秘密の御遺言」により、家康公の亡骸を暴いて北方の人柱としてムリヤリ埋めた日光において、輪王寺・東照宮・二荒山神社…のいわゆる二社一寺の間に紛争勃発。交渉が決裂する最悪の事態となった。
天海の狂気の欠陥装置が暴走・崩壊した今。残る装置・上野に今年、何が起こるのか。まさに鬼門より押し寄せる大地の怒りに対し、狂気の中国式装置は機能するのか。…それとも江戸を道連れに終末の時を迎えるのか。
皮肉なことに、九星気学によれば、天海の施した配置は「水」と「土」に弱い。
それは天海の限界か、それとも計算の内か。
北方に幽閉された家康公は自由を求めて鳴動し、天海の申し子・廣瀬正周は「次」を求めて徘徊する。
今年…天海の狂気、終末の年。
0347 【大吉】 【1353円】 2014/01/01(水) 20:22:50.09ID:iz1NumEo0
今日の日枝神社は混んでたな
0348本当にあった怖い名無し2014/01/03(金) 15:17:03.86ID:fzMD+5440
ニュー速でみたんだけど、今朝の有楽町の火災現場ってなんか曰くあんの?
あそこならあるかもねーみたいなながれだったから気になったんだけど。
0349本当にあった怖い名無し2014/01/04(土) 00:26:24.16ID:ojUNLSSHO
>>336
夜中の3時頃にクルマで両国近くを走っていて急にトイレ(大のほうで…)に行きたくなってクルマを路駐する関係で交番とは反対側の納骨堂側(三重だか五重の塔側)のトイレ入ったけど異様に暗かったわ。
まあ別に何があるとかでもないが、困ったのはトイレに紙が無かったと言うかトイレットペーパーを取り付けるホルダーそのものが無かった事と暗くて尻を拭いても綺麗になったのか見えにくいのが困ったよ。

トイレそのものは暗い事ぐらいで結構、タクシーの運転手さんがトイレ休憩に立ち寄ってたから怖さは無かったかな。
0350本当にあった怖い名無し2014/01/05(日) 05:50:58.10ID:KVYXyA4f0
その近くにでかいホテルあるけど怪奇現象とかないのかね
0351本当にあった怖い名無し2014/01/05(日) 10:57:57.45ID:rh+gE987O
近くのでかいホテル泊まったり、ホールでやったイベント行ったり、コンビニ行ったり、>>336の公園で休憩したりしたけど特に無かったなあ
去年読んだ本に、この場所で気持ち悪くなった云々書いてあってスポットだと知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています