>>614
権利者が撤去費用を捻出できない(昔のビルや工場だとアスベスト使ってるから費用が半端なくかかる)
権利者が行方不明(破産等で失踪。原因不明の失踪等。)
権利者が撤去等の判断ができない(認知症などで)
権利関係が複雑になりすぎて、全員の同意を取るのが困難
権利関係が明確でない(境界でもめたりしている)
撤去のための手続きが煩雑(国定公園内や府市町村の指定公園内に建っていて、工事に特別な許可が必要)
撤去のための重機が入れない(周りに建物等が建ったため)
土地の区分が変わり撤去後に建物を建てられない。建蔽率が変わった。

色々理由はあるよ