トップページoccult
1001コメント264KB

【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 15:31:00.25ID:JRQsYgi+0
忘れ去られた廃墟、心霊の噂の堪えないあの場所この場所
愛知県内の不思議スポットの情報を収集して解明しよう!って趣旨のスレッドです。
子供の頃ワクワクした探検ゴッコの大人版とでも思ってください。

噂話を集めて、情報解析したり実際に出向いてみたりして
愛知県に散らばる謎をみんなで解いていきませんか?

前スレ
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1335279824/
0119本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 11:28:16.42ID:6ThuZPYX0
ベイシア前の廃墟って本当に殺人あったの?
ニュースでも聞いたことないんだけど
0120本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 12:04:26.52ID:X8Zzi6Ew0
>>117-118
廃墟っぽいのはトトロの家じゃなくてモリゾーの家?
http://goo.gl/maps/4WaBg
0121本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 12:40:49.75ID:Oefj5QR30
>>120
大観の家だね
0122本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 14:59:05.07ID:j0ODRAHC0
このスレでトトロの家と言ったらこっちの方だろう
http://goo.gl/maps/loE4I
ストリートビューが追加されて夏冬両方見れるな
0123本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 19:05:07.09ID:vf2rMTLYO
くそケータイからは見れないわ…
南陽ジャスコをもっと西にいくとこよね?
0124本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 20:20:09.75ID:sZHhbdCx0
>>116
前スレで挙ってなかった?

>>122
ここって侵入できるの?
0125本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 23:06:08.85ID:fJTFbFpC0
>>116
定光寺の公園にある首なし地蔵とか銅像とか?
0126本当にあった怖い名無し2013/03/07(木) 21:07:07.69ID:1hkdxo5Ri
誰かみよし市近辺で集まれるやつとかおらん?
集まって廃墟探しにいかね?
つってもそんなにないとは思いますけど
0127本当にあった怖い名無し2013/03/07(木) 21:11:45.00ID:Z2wHvsGx0
>>126
今日?
0128本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 02:01:55.44ID:M7zTiO9E0
金曜だし大観峠に行かない?
0129本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 11:17:25.75ID:pp0vMyBVO
大観ぬまの方が良いな
0130本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 16:37:29.43ID:p80bGoaOi
>>127
いや、もしもいたら予定が会う日に行きたいなと
0131本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 17:38:59.82ID:l1m6N6w70
>>127
探すとしてどこら辺探すよ?
0132本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 17:39:50.00ID:l1m6N6w70
>>130だった。ごめん
0133本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 18:54:18.87ID:kPIL7S4n0
>>132
秋吉町にある小さなトンネルとかどう?
0134本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 19:21:35.66ID:p80bGoaOi
>>131-132
別にどこでもいいんですが、とりあえずみよし市のイオン辺り探すか
トンネル行ってみるか
近ければですけど
移動手段も少ないので
0135本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 19:22:09.66ID:p80bGoaOi
>>133
入れるの忘れてました
0136本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 19:32:26.92ID:3JMNGkqJ0
平和公園
0137本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 22:38:56.35ID:/BNA29JO0
みよし行くなら前スレで出てた下窪整形外科に行ってみてくれ
http://goo.gl/maps/Y7tpq
0138本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 22:45:23.02ID:p80bGoaOi
>>137
別にいいけど最近まで人がすんでたらしいし小さい病院だし
何より親のもと勤務先で聞いたらなんもないって言われて燃えてたのに冷めた
事故もなんもないらしいし
0139本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 22:47:09.38ID:uy72MECJi
面白半分はマジ辞めた方がいい
0140本当にあった怖い名無し2013/03/09(土) 17:32:21.85ID:pcEDyPXU0
>>134
移動手段も少ないので

自転車か?
0141本当にあった怖い名無し2013/03/09(土) 22:31:49.74ID:FSOcUsv70
花粉がきつうてこの時期でんの辛いわ
昭和区民だけど三好なら十五分ぐらいで行けまっせ
0142本当にあった怖い名無し2013/03/09(土) 23:05:46.46ID:wtdxWHa20
なら大観トンネル行ってきて
0143本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 05:38:32.23ID:+/5TvcgB0
>>142
つまんね死ね
0144本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 08:15:05.96ID:28cDvTtq0
ウサギ島サル島って97年に閉鎖されたらしいけど
今ごろいい廃墟がありそうじゃないか?
0145本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 11:54:37.17ID:0QJ+918E0
廃墟=心霊スポットにならないでしょ?
0146本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 15:32:40.44ID:RIUDEi4l0
>>140
主にそうなります、
0147本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 18:43:54.70ID:R7qQU0Yb0
>>144
懐かしいね〜昔行ったわ。
0148本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 21:04:12.06ID:SDAFkl1d0
今日セイスイロウ行ってきた
(一応許可取ったって事にしろぃ)
なんもなかった
階段の所の女の顔のラクガキはビビッたがね
地下の従業員のロッカールームらしき部屋は家事があったのか全体が黒コゲになってた
0149本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 23:45:45.04ID:tixQWUBCi
>>148
セイスイロウ???
チトセロウじゃなくて?
0150本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 00:23:40.99ID:zC0uK0A20
西区の死の家って普通に今飲食店だろ?
0151本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 01:16:11.58ID:uRKvbbmD0
>>148
すまん、詳細書くの忘れてた
春日井市定光寺駅前の廃旅館の千歳樓な
バリケードの鉄板だが、一か所だけパカッと開く所があるぞ
3階には行けなかったというより、階段が道路から丸見えだから通報が恐くて行けなかったわ
行くならマスクしてった方がいいかな、クシャミが止まらんかった
0152本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 01:17:12.77ID:uRKvbbmD0
↑訂正
×>>148

>>149
0153sage2013/03/11(月) 02:42:28.95ID:E7XOiYKq0
てす
0154sage2013/03/11(月) 02:43:37.06ID:E7XOiYKq0
>>146
みよしなら近いし集まるなら俺も参加するよ
0155本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 12:55:16.35ID:UpvFEhmp0
>>151
黴やべえぞ
一度ぐらいなら大丈夫だろうが何度も通うと肺癌なるべ
0156本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 20:35:36.16ID:d7PH3Jvw0
アスベストか。。
0157本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 21:39:57.46ID:QvPvl2A+0
>>155
分かっちょる
何もなかったし二度も行かないと思ったが、また行きたいと思ってるんだよなぁ・・・
0158本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 21:43:02.40ID:QvPvl2A+0
あのあたりで他に廃墟は無いのかのう
古虎渓ハウスや千歳樓対岸の廃墟以外でなんかないか?
この二つは探索済なんじゃ
0159本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 22:12:41.37ID:LldoX3fM0
>>158
その二つどうだった?とくに古虎渓ハウスのほう
0160本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 22:16:15.89ID:sTtjtzWk0
古虎渓愛知じゃないじゃん
0161本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 00:07:15.10ID:3a0qs8ty0
>>160
お前周りにたぶん嫌われてるよ
0162本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 00:12:14.14ID:iWnbsofz0
>>161
意味がわからん
0163本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 00:27:35.24ID:3a0qs8ty0
藤岡病院に行く途中にあったここ気になる
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&;q=35.185583%2C137.198746&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.43287494,d.dGY&biw=1584&bih=1181&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=il
0164本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 06:42:32.61ID:3a0qs8ty0
明日から俺は
0165本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 06:43:21.99ID:3a0qs8ty0
現人神
0166本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 14:30:43.62ID:3a0qs8ty0
となる
0167本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 16:48:54.56ID:UIdZDpUd0
はずだったのだが
0168本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 19:33:05.80ID:Yui4l4bN0
規制が長引く中これからの凸シーズンに向けて新たに規制でも書ける板、ラウンジクラシックに立ちました
皆で盛り上がりましょう

心霊スポット凸してみる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1363217340/l50

なお荒らし、アンチは完全スルーお願いいたします
0169本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 20:06:30.46ID:sRmli8JE0
廃墟ラブホどっかオススメある?
0170本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 21:09:51.57ID:amIgOAFR0
>>159
なぁ〜んも無かったけえのう
古虎渓ハウスだがとにかくボロクソな状態で天井落ちまくり床抜けまくり
1階から2階への階段は崩れて登れず、壁はボロボロで骨組みしか残っておらん状態
そして黒タイルのトイレだが、女性の顔のラクガキは確かにあった。でもそんだけ。
額の所に長細い付箋のような紙が貼ってあって、そこに鉛筆で、ひらがなで「なむあみだぶつ」と書いてあったな
女の霊が出るという風呂場も同じくボロボロでタイルや風呂縁は残ってた
土のようなものが浴槽内に積もっておったが、ここはもともと大鋸屑風呂であったと云ふ。
もちろん女の霊は出てこず。
3階は特に何もなし。旅館の客室のような部屋が5部屋ほどあって内二部屋は天井が崩れて見る影もない
奥の大部屋も壁に落書きがあるだけで畳もなく土がむき出し、なんにもない部屋だった
ただ家事が起きたのか、破片の木材が黒く焦げていた
でも一つ気になる事があった。3階を探検し終わり、帰ろうとしたとき3階の山側の窓あたりから
ガサガサッという音とおっさんのような声で「ムッフッフッ」という声が聞こえた
でもその後、三人組の別の探検者が入ってきたので彼らの声だったのかもしれない
でも距離的にも聞こえた方向的にもそれは無いと思う、ホームレスか、あるいは・・・
(ちなみにその三人組に「すっげぇハンサムな人だ!」って言われちまったぜ)
0171本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 22:17:16.95ID:Ny6FBCT50
古虎渓ハウスの近くに廃屋あったよね
0172本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 22:28:49.03ID:4bM7xoyu0
>>171
言うな、その事は言うな
0173本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 22:45:35.61ID:OfJk6eM80
この前豊田の153号線走ってたらこんなん見つけた。
goo.gl/maps/KExZH
0174本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 00:00:53.78ID:h1hba5cH0
>>173
ごんじイの家だね
0175本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 00:09:59.49ID:WqGCIceg0
>>171
詳細希望じゃけえのう

千歳樓対岸の廃墟も特に何も無し、玄関入ってすぐの所にゴミ瓶みたいな物が詰め込まれたゴミ袋がいくつか散乱してた
鉄のサッシみたいな廃材なものが置いてあったり
一階の畳の部屋にミイラ化した猫の死体があったな
表は車通り多いから出入りする時は気を付けるんだおぜ。

高蔵寺の鹿乗橋近くに廃工場があるらしいから今度の休日行ってみるぜ
0176本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 00:15:38.31ID:2mjLx0eR0
>>175
詳しいことはわからんが恐ろしい家屋が近くにあるそうな
古虎渓ハウスの前の川を渡らないといけなかったっけ
>>172曰く言っちゃいけないらしいから相当なんだろうな
0177本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 06:30:35.19ID:0y+l4cHv0
千歳樓

出口日出麿が筆で書いた掛け書があると読んだけど
見たことある人いますか?

営業していたとき行ったけど見つけれなかった
0178本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 14:48:17.28ID:Iom3234lO
廃墟じゃないけど、若い時に行った佐久間ダム周辺のトンネル群は
素掘りの岩盤むき出しで気味が悪かったな
0179本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 16:13:04.75ID:Bi+gZP8O0
>>178
大観トンネル群?
0180本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 16:50:28.83ID:Iom3234lO
>>179
そうそう、大観トンネルぐ…
ちげ〜よ
そんなトンネル群、未知との遭遇すぎて恐ろしいわw
0181本当にあった怖い名無し2013/03/16(土) 22:59:55.68ID:w/MlsVqn0
>>170
基本、幽霊は霊感ある人間にしか見えない。
あんたは見えなかったから古虎渓廃墟に霊はいないと思ってるが
知らない間に連れて帰ってるおそれもあるぞ。
できるだけ、早くお払い(浄霊)をしてもらった方がいい。
後で災いの元になる。
0182本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 00:29:48.60ID:d+iX8Yk/O
霊感も全くなくて行った時はいやな感じもしないんだけど
帰ってから妙に肩が重いとか
写真の顔が歪んでるとか
もしかして…と思ってしまう
0183本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 06:19:27.07ID:1lIwWPo00
そういやオカルト板だったなここ
霊とか何の話かと思ったわ
0184本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 10:01:09.38ID:HFQ6isgf0
>>183
俺は未だに霊とかなんだって感じだぞ
0185本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 20:54:40.08ID:1UjpHzGF0
科学の対象になってない特別な感覚が存在してると思える時点で色々素質あるよね
0186本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 22:32:52.76ID:CY5AdWur0
千歳樓の三階の奥にはピアノがある
音も出る
0187本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 23:29:09.88ID:1UjpHzGF0
>>186
グランドピアノ?
0188本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 01:05:35.35ID:xprnH6y2O
廃墟のピアノやら椅子やらってよいですよね
良いなあ音はひどいだろうけど一曲弾いてきたいなあ
0189本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 18:10:16.34ID:C77I3f8d0
>>181
今までそんな警告レスが付いた事は見たことなかったが、
突然そんな事を言い出すという事は何かあると考えて良いんだな?
0190本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 18:22:15.69ID:mapKeq+J0
たまたまこのスレにそのタイプの人間が来なかったってだけじゃないの
ここオカ板だし>>181みたいなやつは珍しくないよ

現実社会で口にしたら大変なことになるだろうけど
0191本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 22:04:43.68ID:cJD8YHVN0
体調を崩して医者で診て貰ったら
レントゲンに人面形の影があったりしてね。
0192本当にあった怖い名無し2013/03/19(火) 04:08:45.89ID:A4jyYHYr0
>>191
何それ怖い
0193本当にあった怖い名無し2013/03/20(水) 14:04:38.18ID:HXLSqy1z0
春日井住みだが三州園ホテル跡に行きてえぜ。
0194本当にあった怖い名無し2013/03/20(水) 19:26:37.44ID:k0o3NUIJ0
みよし市にある廃校に言ったんだけど真赤な光る球体が飛び交ってて怖かった。
一個だけ俺の体内に入ってきたんだけど放っといて大丈夫かな・・・・・。
0195本当にあった怖い名無し2013/03/20(水) 23:51:17.61ID:KZOlTIVgO
みよしの廃校ってどこ?!
0196本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 00:45:14.42ID:cooJ6c/q0
>>194
おれみよし市だけど、廃校なんてなくね?
聞いたこと無いよ、愛知大学の旧校舎なら近くにあるけどみよし市じゃないし
警備員一杯いるし
0197本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 17:11:40.54ID:HMwRgk7C0
>>193
行けばええやん
セコム入ってるからセコムが来るまでの間が勝負だ
0198本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 17:31:02.73ID:r59emtcH0
>>197
⊃不法侵入
0199本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 18:57:33.52ID:99bzY7Uq0
>>196
ごめん廃校じゃなかった。
学校の校舎の様に見えたんだ・・・。
0200本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 19:56:48.30ID:dq/kPX2i0
レストラン東山がいつのまにか完全になくなってる?
大塚遊園は中途半端に残ってた
0201本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 22:01:13.89ID:L4om0yD50
>>199
とりあえずどこら辺?
行けるとこなら突入する
0202本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 12:22:22.30ID:wJURZEiT0
>>201
保田ヶ池の近くだったと記憶している。
0203本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 12:24:31.32ID:9AduOvP80
三角家が近くにあるんですがあれは結局なんなんですかね?
0204本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 15:35:55.46ID:wJURZEiT0
>>203
人は住んでない?
0205本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 18:00:59.85ID:fIUKideH0
千種区清明山町にある清明神社の隣に清明山住宅を建てたときに祟りがあった
そうですが、どんな祟りがあったのですか?
0206本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 18:15:33.97ID:9AduOvP80
>>204
住んでない廃家です
0207本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 19:44:55.17ID:t9+vFvvA0
>>206
「結局」ってあるのですが何か以前話題になったの?
0208本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 19:50:47.93ID:P9U9W+yJ0
>>189
基本的に廃墟みたいなとこは、DQNな霊がたむろしてると思った方がいい。
連中は、そういう汚くて乱雑なとこを好むからね。
>>206
そこ、甚目寺にある三角家だな。(行ったことないけど)
ものすごくたちの悪い悪霊が数人居座ってるとのこと。お払いもダメとか・。

ちなみに、霊にしろ、神仏にしろその手の存在は相手の思考を読めるから
「どっかの廃墟に行こう」と考えた時点でその廃墟にいる霊に
「誰かがおれのとこに来る気だな。」とわかっちゃうそうだ。
(だから、死後の世界である霊界ではうかつな考えると喧嘩の元になる)
0209メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 20:08:02.47ID:nEzyEKGn0
>>208
三角家をしっているとな?
あさこはガチだろう
0210本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:19:19.67ID:P9U9W+yJ0
>>209
知ってるも何もすごい有名じゃん、三角家は。
心霊廃墟の探検サイトにも載ってるし、
しかも、その手のサイトにある写真や動画を見ただけで霊感の
ある人間は霊障になる可能性すらあるらしい。
(だから、俺は恐ろしくて現地になど行けない)
0211メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 20:24:34.14ID:XTnKjst90
>>210
外観はネットで見た
普通の一軒家なのに!

あそこは何があったんだ?
殺人? 一家心中?

俺は怖くていかないがな
0212本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:29:45.98ID:P9U9W+yJ0
>>211
http://www.geocities.jp/bowel_of_beelzebub/tafuken/j_sankaku.html
ここに詳細が、
なお、上の話読んで異音(ラップ音)やなにか得体の知れない殺気のような
モノを感じたら、警告されてる(三角家の幽霊に)証拠だから注意。
0213メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 20:38:17.87ID:o36ALNyx0
>>212
怖くて踏めない

ラップ現象や足音なら、今まで経験してるが?

三角家のURL何故か…
0214本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:48:25.84ID:9AduOvP80
>>212
ラップ音は一人になると絶え間なく聴こえることもあるしドアも勝手に開くことが多々あります・・・(少し前に) あと霊感も一応あって過去に三度ほど見えたことがあります
友達と行ってみようとか思ってるのがダメなんですかね

三角家では昔に何かあったと聞いてます
そもそも三角って形自体がとても悪いんですよね
0215本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:49:33.44ID:AMiFrM9Q0
三角家と知らずに何回か三角家見たことあるけど
庭もあって二階建てでリフォームしたら家族で住みやすそうな家だなぁ
とか思ってたわ

完全に呼ばれてたな・・・
0216本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:05:08.38ID:zESeDHU30
幽霊なんているわけねぇだろ、ったく
0217本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:33:23.85ID:t9+vFvvA0
>>212
呼んでたら室温が4度下がったんだけど。
しかも真赤な球体が天井を飛んだし・・・・・
怖い。
0218本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:48:29.93ID:mkK6WIgZ0
三角の家わざわざ名古屋から行ったわ
帰りに逆ナンされたんは幽霊のご利益?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています