トップページoccult
1001コメント264KB

【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 15:31:00.25ID:JRQsYgi+0
忘れ去られた廃墟、心霊の噂の堪えないあの場所この場所
愛知県内の不思議スポットの情報を収集して解明しよう!って趣旨のスレッドです。
子供の頃ワクワクした探検ゴッコの大人版とでも思ってください。

噂話を集めて、情報解析したり実際に出向いてみたりして
愛知県に散らばる謎をみんなで解いていきませんか?

前スレ
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1335279824/
0002本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 15:32:43.37ID:JmpSKZWb0
>>1
0003本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 15:32:48.18ID:JRQsYgi+0
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314611092/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1299769202/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1286016016/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1275580525/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1258164922/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249045744/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240485299/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225347956/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217986129/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204444487/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187321739/
0004本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 20:31:30.66ID:1euEZORj0
ガギノゾォーーーーレーーーー
0005本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 20:33:51.10ID:1euEZORj0
ガギノゾォーレーはやばい
凶悪な悪霊が付いている
凸した人が軒並み呪われている。
0006本当にあった怖い名無し2013/01/27(日) 21:59:51.58ID:LPDQeH2pO
>>1>>3
おつです
いつのまにやら新スレに
何かないかなあ
0007本当にあった怖い名無し2013/01/28(月) 00:51:58.44ID:ufGk+nDs0
昨日天狗神社の入口のバリケードまで行ってきた
やっぱやばいなあそこ
車での侵入禁止の表示があるのにその先に一昨日降った雪の跡に車輪の跡がある
昼間奥行くとやばいよな?
0008本当にあった怖い名無し2013/01/28(月) 00:52:47.76ID:ufGk+nDs0
おまけに車が入れないように2箇所土が盛ってあるのに
0009本当にあった怖い名無し2013/01/28(月) 04:59:29.61ID:UO2JZg4zO
そんなもん知らんわ

そこに一晩泊まって調べてこいカス!
0010本当にあった怖い名無し2013/01/28(月) 08:10:09.75ID:BWS6PC3g0
西区の死の家
0011本当にあった怖い名無し2013/01/28(月) 13:15:08.24ID:5VpUftc60
海鷂魚の死の串に
グギャオっっっっっッwいほうsづいpふぁしおうbs
0012本当にあった怖い名無し2013/01/29(火) 16:27:11.75ID:8ECEMXcG0
>>10
死の家どこ?
0013本当にあった怖い名無し2013/01/30(水) 05:07:49.49ID:h+moexDB0
うんこおおおおおお
0014本当にあった怖い名無し2013/01/30(水) 05:23:28.21ID:h+moexDB0
おちんぽぽp
0015本当にあった怖い名無し2013/01/30(水) 14:42:36.90ID:QG3VPeHY0
大観トンネルはどうなったの?
誰か行って来い。
0016本当にあった怖い名無し2013/01/30(水) 14:45:01.69ID:QG3VPeHY0
http://goo.gl/maps/PW944
ンカキノゾォーーーレェーー
0017本当にあった怖い名無し2013/01/31(木) 03:23:25.30ID:UbmZBh4uO
>>15
大観トンネルの場所が分からないから無理です
0018本当にあった怖い名無し2013/01/31(木) 03:48:04.87ID:e+CGn8760
>>15
ttp://anazo.skr.jp/tunnel/t.php/19/p/007/taikan/
山梨だし岩盤むき出しじゃなくてちゃんと整備されてるから
0019本当にあった怖い名無し2013/01/31(木) 17:49:41.06ID:RPJp6mbk0
>>18
愛知にはべつの大観トンネルがあります。
岩盤むき出しでしたよ。
0020本当にあった怖い名無し2013/01/31(木) 17:59:09.72ID:Dv3MboU00
>>19
「大観トンネル 愛知」でググっても愛知に関係しそうなのは
このスレしか出てこないんだけど
本当にあるんなら場所を教えてくれ
行ってくるから
0021本当にあった怖い名無し2013/02/01(金) 20:32:39.73ID:A5twEYio0
関係ないけど前スレで一度出てきたSDカード噛み砕いた教師の話
俺の友達の高校やったwww日進高校とかwww
顔とかラインでさらされとる
0022本当にあった怖い名無し2013/02/01(金) 20:47:39.66ID:DIEN1xA20
>>20
カキノゾォレの近くですが詳細調べますね
0023本当にあった怖い名無し2013/02/02(土) 12:09:02.48ID:oAvMG+fJO
この情報がネトワーク化された世界で
愛知県の大観トンネルがネットで見つからないのが
最大の恐怖でミステリー
0024本当にあった怖い名無し2013/02/02(土) 12:21:15.16ID:7z4AtswX0
名前の付いているトンネルで検索でひっかからないってことは
無いってことだよ、要するにデマ
0025本当にあった怖い名無し2013/02/02(土) 14:21:41.82ID:GvIz03LG0
豊橋巨大団地とか、前もあったよな
0026本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 00:28:05.37ID:o99ph0dE0
豊橋巨大団地は探しがいあると思うけどなあ
それに過去ログ見た限りでは大観トンネルとやらほどデマっぽくないし
もうなくなってる可能性はあるが
0027本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 02:55:49.99ID:UamTs3a0O
異次元に迷い込んで
団地やトンネルを見付けちゃったんだよ
トライ…トワイライト…
…何とかゾーンとか言うやつや
0028本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 11:25:16.71ID:wBaRgmQDO
あははw
可愛い発言があるw
0029本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 11:40:53.61ID:RXH/mIaf0
近所にスクールゾーンならあるよ。
0030本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 16:01:04.29ID:MF/BVcQl0
トライデント…そうだ、ポリデントだ!
0031本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 20:10:26.02ID:ztqUEimF0
>>30
ありがとう、これで入れ歯が安定する
0032本当にあった怖い名無し2013/02/03(日) 21:13:37.91ID:Bn6LmbVd0
>>31
そりゃポリグリップの間違いや・・フガフガ
0033本当にあった怖い名無し2013/02/05(火) 23:12:25.38ID:YXCT/I7Q0
あおおおおおおおん
0034本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 01:01:00.95ID:aLaCWZSd0
らおこおおおおおおおおおん
0035本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 01:20:26.13ID:aLaCWZSd0
ああ
0036本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 01:21:02.81ID:aLaCWZSd0
aaa
0037本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 04:32:35.56ID:aLaCWZSd0
お目汚し失礼致した
0038本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 04:45:17.79ID:aLaCWZSd0
そういえば今池あたりに廃墟っぽい銭湯見つけた
0039本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 18:10:17.94ID:+zup9dc/0
>>38
分かっているだろう。
レポよろ
0040本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 21:41:27.50ID:aLaCWZSd0
>>39
入ってない
ってか多分現役w
0041本当にあった怖い名無し2013/02/06(水) 23:10:10.49ID:+zup9dc/0
>>40
ならば大観トンネルに行ってくれ!^^
0042本当にあった怖い名無し2013/02/07(木) 12:36:29.80ID:nugkj2eAO
>>34-
IDが荒らしだからって、荒らすのはヤメロー
0043本当にあった怖い名無し2013/02/07(木) 20:46:19.49ID:B1e+LJKU0
>>42
ごめーん
0044本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 03:53:59.50ID:KEttGgoU0
心霊ではないかもですが。名東区で長い髪で白いワンピースの女に追いかけられました。犬のように四本足で。体験した方いませんか?マジで怖かった
0045本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 04:32:53.28ID:ldIsMfr4O
私って綺麗?
0046本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 04:35:03.98ID:EinAj1TJ0
ポマード!
0047本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 12:33:21.08ID:wyYq26ktO
>>44
心霊じゃなくても却っておそがいわ。

状況や場所を詳しく!
夜の話?
0048本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 17:26:07.21ID:KEttGgoU0
>>47
一社駅の近く、東山通りを一本脇に入った道でのことです
夜9時位でした。道でうずくまってる白い服の人がいて「大丈夫ですか」と、声をかけようと僕が一メートル位まで近付いた時に突然犬のように四本足で立ち上がり、追いかけてきました。

2、300メートルは追いかけてきたと思います。一度だけ振り返ると、すぐ後ろを長い髪を振り乱して犬のように追いかけてきていました。
僕は全力で走っていたので、四本足のくせに相当速かったと思います。
明るい場所まで逃げて後ろを見ると、もういませんでした。

僕は霊感はないと思います。誰かの質の悪い冗談か、そうじゃなければあれは何なんでしょうか?正体をどうしても知りたくて書きました。

長文失礼しました
0049本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 18:03:01.97ID:Xy7nz3YpO
それさ、警察に話したほうがいいんでないか?
0050本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 19:36:15.03ID:hkxWxOd70
美人であれば逆レイプされたいね
0051本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 20:14:01.91ID:MpJqU/iF0
一メートルまで近づいてよく振りきれたもんだ
そういううときはな、まず、
射撃管制レーダーを照射してみるんだよ
0052本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 20:17:47.67ID:4jRTAUhL0
つまんね
0053本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 20:54:31.09ID:MpJqU/iF0
気に入ってもらえてうれしい
0054本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 21:05:23.64ID:ATCH94fSO
多分、酔っていてアフガン犬を人間と見間違えたんだな
良くある事
0055本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 21:50:04.97ID:KEttGgoU0
お酒は飲んでなかったです
確実に人間です。うずくまった状態から、ゆっくり四つ足で立ち上がり、僕の方に向くまで僕はじっとそいつを見てました。「?」て感じで。まさか四つ足で追いかけてくるとは思ってなかったんで。
何か病気の人だったんでしょうか。もう二度と会いたくない
ありがとうございました
0056本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 21:56:05.67ID:aw2hL+mR0
つまり君が病気なんだよ
0057本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 22:53:29.41ID:hkxWxOd70
俺もその説に一票
0058本当にあった怖い名無し2013/02/08(金) 23:46:46.65ID:KEttGgoU0
>>56
>>57
ですよね。人が聞いたら病気じゃない?って思う経験ですよね。僕だってそう思うかも。
そんなちょっと異常な経験をしてしまったから正体を知りたいし、同じ経験をした人を見つけて安心したかったんですよ
0059本当にあった怖い名無し2013/02/09(土) 00:22:00.78ID:FpJjLf5CO
トライ…トライアル…
何とかゾーンに迷い込んだだけだ
ここの住民には良くある事…気にするな
0060本当にあった怖い名無し2013/02/09(土) 10:56:14.26ID:SOhduhAGO
あははまた上の人がいるw
0061472013/02/09(土) 13:00:01.64ID:El/7JLBqO
>>48
一社だとマックスバリュに時々いくけど変なフインキないけどなぁ。
東山通りの南? 北?
0062本当にあった怖い名無し2013/02/09(土) 16:21:06.71ID:E7AUB4q60
御器所のでかい道に接してる家で変な雰囲気の家あったけどあそこって何なの?
おもちゃとかがめっちゃ置いてあって横通ったんだけどめっちゃ不気味だった
詳細知りたいんだけど知ってる人いる?
0063本当にあった怖い名無し2013/02/09(土) 16:25:23.70ID:L3xUCWEm0
>>62
ここのこと?
クリスマスになるとあのおもちゃがライトアップされてさらにすごいことになるのは知ってる
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&;q=35.14953,136.929002&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bvm=bv.42080656,d.dGY&biw=1409&bih=1173&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
0064本当にあった怖い名無し2013/02/09(土) 16:29:04.38ID:E7AUB4q60
>>63
ここです
特に何も無いんですかね?確か表札もあったし人いるんでしょうか
0065本当にあった怖い名無し2013/02/09(土) 23:56:57.88ID:SOhduhAGO
>>64
あっじぶんもこの前通ったとき
なんだここと思ったよ
0066本当にあった怖い名無し2013/02/11(月) 19:27:10.64ID:NdA+bWQ50
毎日通るせいで気にしてなかったけど確かになんなんだここww
0067本当にあった怖い名無し2013/02/12(火) 02:12:17.25ID:MeKbW/PyO
>>63
地図のマップルで確認したらその辺、トキワ幼と書いて有る
0068本当にあった怖い名無し2013/02/12(火) 04:36:18.96ID:b+NXP99EO
上社のすぎ●ま病院は
0069本当にあった怖い名無し2013/02/13(水) 02:41:12.59ID:PWng1Y3w0
平和公園の近くにも似たような家あるね
0070本当にあった怖い名無し2013/02/13(水) 12:55:18.97ID:X3fUinuN0
>>69
近所の人は大観ホームと呼んでるらしい。
0071本当にあった怖い名無し2013/02/14(木) 03:35:45.27ID:zG7PwJCPO
普通に藤岡病院行けば?
0072本当にあった怖い名無し2013/02/14(木) 04:04:44.64ID:CB6kAYVdO
大島てるに載ってる瑞穂郵便局近くのの七人死亡の家とかは、なんかあってもおかしくないだろう
火事だと記載されてる
0073本当にあった怖い名無し2013/02/14(木) 04:14:10.37ID:zG7PwJCPO
>>72
タコ足回線火事か
ちょうどその日に現場の山下通り通ったわ
尋常じゃない数の消防車とマスゴミのクルマがあった

富裕層が火事で一気に7人死亡…
0074本当にあった怖い名無し2013/02/14(木) 04:34:47.25ID:11Q92Gfn0
どうみても富裕層が住んでる家には見えなかったが…
しかも瑞穂のあの辺とか
0075本当にあった怖い名無し2013/02/14(木) 04:54:07.11ID:CB6kAYVdO
>>73
あそこがタコ足回線火事だったとこだったのかw ニュースで聞いたが細かい場所は知らんかった…

>>74
あの辺だと豊岡学区?ようわからん
0076本当にあった怖い名無し2013/02/15(金) 00:07:59.08ID:oeX/BxeQ0
>>73
あそこは山下通じゃなくて豊岡通
0077本当にあった怖い名無し2013/02/15(金) 06:32:57.74ID:QAL8iIWSO
山手グリーンロード
0078本当にあった怖い名無し2013/02/15(金) 20:49:10.68ID:5fxJJKYs0
>>77
そこには大観橋があるよ
0079本当にあった怖い名無し2013/02/15(金) 22:35:51.28ID:bctit9A40
藤川ホテル
0080本当にあった怖い名無し2013/02/16(土) 01:30:37.46ID:Trj7ZvDN0
山手グリーンロードと言えば、本山のグリーンロードの歩道橋に幽霊が出るって
職場のおっちゃんがいつも言ってたなあ
0081本当にあった怖い名無し2013/02/16(土) 02:07:17.00ID:uR/2z07XO
緑区?豊田?にも怪しい人形がいっぱいでてる建物があったなあ
どこだったかな
お店なのかなあそこ
0082本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 01:22:00.67ID:x/7yJCrF0
本山の歩道橋ってまだあったっけ?週一ぐらいで通ってるのに忘れてるw
0083本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 01:35:44.41ID:hw3/CWKK0
でかいのが二つくらいあるような
0084本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 02:08:44.55ID:x/7yJCrF0
>>83
本山に?
トイザラスの前と中京大の前にあるのはさすがに知ってるけどさ
0085本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 02:39:21.30ID:hw3/CWKK0
>>84
松坂屋ストアの前とかにないっけ?
0086本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 04:44:52.12ID:x/7yJCrF0
>>85
ない
0087本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 10:34:52.06ID:hw3/CWKK0
>>86
記憶違いかな...仏像の前にはあったと思う
0088本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 11:44:20.00ID:x/7yJCrF0
>>87
うん そっちにあったのは知ってるけど無くなった気がしてた
0089本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 14:46:11.15ID:GZdnFHgG0
近所に住んでるが、仏像(桃厳寺)のとこ歩道橋あるよ
そこの歩道橋のことをおっちゃんは言っていた
0090本当にあった怖い名無し2013/02/17(日) 22:18:43.09ID:wnkxDUfG0
今日梅森坂で不気味な家を見つけた。
あれ廃墟かなぁ・・・。
0091本当にあった怖い名無し2013/02/18(月) 06:01:03.61ID:gWG6nH4l0
今日から俺は
0092本当にあった怖い名無し2013/02/18(月) 07:00:46.90ID:sbzbL2uX0
内田橋そばにあった手作り風
三角の家は駐車場になってしまった。
知ってた人いる?
0093本当にあった怖い名無し2013/02/18(月) 11:44:24.56ID:ATTQqgv20
>>91

富士山だ!
0094本当にあった怖い名無し2013/02/18(月) 17:56:18.13ID:WGkhgI/HO
みよしのベイシア近くにある廃屋で10年前子供が親に惨殺されたらしい。
今も血の跡あって部屋で写真撮ると高確率でうつりこむって。男の子の泣き声も聞こえたって話し。
0095本当にあった怖い名無し2013/02/18(月) 21:26:49.11ID:ozkGWD+U0
よし!では早速現場へ飛んでくれ!
明日の1面トップは空けて置くからな!
0096本当にあった怖い名無し2013/02/18(月) 22:48:08.25ID:gWG6nH4l0
明日から俺は!!
0097本当にあった怖い名無し2013/02/19(火) 01:05:03.62ID:FLwcYTFN0
>>96

富士山だ!!
0098本当にあった怖い名無し2013/02/19(火) 06:36:00.54ID:RtgGJI9z0
>>97
じゃあ俺は瓢箪山だ!!
0099本当にあった怖い名無し2013/02/19(火) 14:47:08.00ID:6dccgAbi0
俺もうちょっとで首吊り死体の第一発見者になるとこだった
0100本当にあった怖い名無し2013/02/19(火) 17:34:58.55ID:XwkpXmmf0
>>10
3人殺された所?
それとも火事があったり店主が刺されたイタメシ屋?

どっちもすげー近所
0101本当にあった怖い名無し2013/02/19(火) 18:10:27.12ID:N2PmIpz40
カキノソレの不思議な話って出た?
0102本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 14:00:14.16ID:9n1qS11C0
>>94
今日行ってきた。
周りが新しい家ばっかで探すの大変だったけど、すぐ見つけたよ。
0103本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 15:35:48.90ID:NcX0Mn420
レポはしてくれないの?
0104本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 18:45:03.09ID:9n1qS11C0
>>103
廃墟というより空き家って感じ。
窓が一箇所割れてるのか板張りしてあったし、家に通じる道路もガードレールがあった。
0105本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 19:17:59.55ID:NcX0Mn420
そっかありがと
潜入は難しそうか
0106本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 19:20:01.82ID:nj1irHJt0
いいから潜入してレポートしろください。
0107本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 19:25:59.81ID:1zJaGhnS0
ダキニ神の霊力が集まるスポットってありますか?
0108本当にあった怖い名無し2013/02/20(水) 19:26:39.11ID:PH3Gq7O50
そら豊川稲荷やろ
0109本当にあった怖い名無し2013/02/21(木) 00:56:37.08ID:5D5r8XXd0
>>106
日本語でおk
0110本当にあった怖い名無し2013/02/24(日) 11:31:44.06ID:IIMxtZ0R0
大田山にある洞窟に行ってきたけど霊はいませんでした。
そのかわり半透明な気味の悪い線虫が大量に今した。
0111本当にあった怖い名無し2013/03/01(金) 16:57:00.48ID:qSGHwDkr0
雨だね
0112本当にあった怖い名無し2013/03/03(日) 18:06:28.53ID:mVbnJR9K0
あ め ふ ら し
0113本当にあった怖い名無し2013/03/04(月) 15:18:26.89ID:VyTg7uia0
あー
0114本当にあった怖い名無し2013/03/04(月) 16:33:23.59ID:7y83SaWXO
めん
0115本当にあった怖い名無し2013/03/04(月) 19:37:40.47ID:S+J+vCnlO
廃墟ブームもすたったなあ
0116本当にあった怖い名無し2013/03/04(月) 20:39:20.55ID:wgqScbCa0
高蔵寺駅付近で廃墟とか無い?
セイスイロウ以外で
近くの東海山道の途中でちっこい民家の廃墟は見つけたが
0117本当にあった怖い名無し2013/03/04(月) 21:14:13.70ID:Ugi+U+YO0
そいえばトトロの家ってなんか結論的なのでたの?
気が向いたら外見だけ見てくるが・・・。
0118本当にあった怖い名無し2013/03/04(月) 22:18:58.38ID:S+J+vCnlO
>>117
結論って?
何度か外見だけ見に行ってあれだろうなと思ってるのはあるよ
田んぼの中にひとつだけ木がボーボーであるから
すぐわかる
写真楽しみにしてるから行ってきて!
0119本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 11:28:16.42ID:6ThuZPYX0
ベイシア前の廃墟って本当に殺人あったの?
ニュースでも聞いたことないんだけど
0120本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 12:04:26.52ID:X8Zzi6Ew0
>>117-118
廃墟っぽいのはトトロの家じゃなくてモリゾーの家?
http://goo.gl/maps/4WaBg
0121本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 12:40:49.75ID:Oefj5QR30
>>120
大観の家だね
0122本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 14:59:05.07ID:j0ODRAHC0
このスレでトトロの家と言ったらこっちの方だろう
http://goo.gl/maps/loE4I
ストリートビューが追加されて夏冬両方見れるな
0123本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 19:05:07.09ID:vf2rMTLYO
くそケータイからは見れないわ…
南陽ジャスコをもっと西にいくとこよね?
0124本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 20:20:09.75ID:sZHhbdCx0
>>116
前スレで挙ってなかった?

>>122
ここって侵入できるの?
0125本当にあった怖い名無し2013/03/05(火) 23:06:08.85ID:fJTFbFpC0
>>116
定光寺の公園にある首なし地蔵とか銅像とか?
0126本当にあった怖い名無し2013/03/07(木) 21:07:07.69ID:1hkdxo5Ri
誰かみよし市近辺で集まれるやつとかおらん?
集まって廃墟探しにいかね?
つってもそんなにないとは思いますけど
0127本当にあった怖い名無し2013/03/07(木) 21:11:45.00ID:Z2wHvsGx0
>>126
今日?
0128本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 02:01:55.44ID:M7zTiO9E0
金曜だし大観峠に行かない?
0129本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 11:17:25.75ID:pp0vMyBVO
大観ぬまの方が良いな
0130本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 16:37:29.43ID:p80bGoaOi
>>127
いや、もしもいたら予定が会う日に行きたいなと
0131本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 17:38:59.82ID:l1m6N6w70
>>127
探すとしてどこら辺探すよ?
0132本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 17:39:50.00ID:l1m6N6w70
>>130だった。ごめん
0133本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 18:54:18.87ID:kPIL7S4n0
>>132
秋吉町にある小さなトンネルとかどう?
0134本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 19:21:35.66ID:p80bGoaOi
>>131-132
別にどこでもいいんですが、とりあえずみよし市のイオン辺り探すか
トンネル行ってみるか
近ければですけど
移動手段も少ないので
0135本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 19:22:09.66ID:p80bGoaOi
>>133
入れるの忘れてました
0136本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 19:32:26.92ID:3JMNGkqJ0
平和公園
0137本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 22:38:56.35ID:/BNA29JO0
みよし行くなら前スレで出てた下窪整形外科に行ってみてくれ
http://goo.gl/maps/Y7tpq
0138本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 22:45:23.02ID:p80bGoaOi
>>137
別にいいけど最近まで人がすんでたらしいし小さい病院だし
何より親のもと勤務先で聞いたらなんもないって言われて燃えてたのに冷めた
事故もなんもないらしいし
0139本当にあった怖い名無し2013/03/08(金) 22:47:09.38ID:uy72MECJi
面白半分はマジ辞めた方がいい
0140本当にあった怖い名無し2013/03/09(土) 17:32:21.85ID:pcEDyPXU0
>>134
移動手段も少ないので

自転車か?
0141本当にあった怖い名無し2013/03/09(土) 22:31:49.74ID:FSOcUsv70
花粉がきつうてこの時期でんの辛いわ
昭和区民だけど三好なら十五分ぐらいで行けまっせ
0142本当にあった怖い名無し2013/03/09(土) 23:05:46.46ID:wtdxWHa20
なら大観トンネル行ってきて
0143本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 05:38:32.23ID:+/5TvcgB0
>>142
つまんね死ね
0144本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 08:15:05.96ID:28cDvTtq0
ウサギ島サル島って97年に閉鎖されたらしいけど
今ごろいい廃墟がありそうじゃないか?
0145本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 11:54:37.17ID:0QJ+918E0
廃墟=心霊スポットにならないでしょ?
0146本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 15:32:40.44ID:RIUDEi4l0
>>140
主にそうなります、
0147本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 18:43:54.70ID:R7qQU0Yb0
>>144
懐かしいね〜昔行ったわ。
0148本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 21:04:12.06ID:SDAFkl1d0
今日セイスイロウ行ってきた
(一応許可取ったって事にしろぃ)
なんもなかった
階段の所の女の顔のラクガキはビビッたがね
地下の従業員のロッカールームらしき部屋は家事があったのか全体が黒コゲになってた
0149本当にあった怖い名無し2013/03/10(日) 23:45:45.04ID:tixQWUBCi
>>148
セイスイロウ???
チトセロウじゃなくて?
0150本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 00:23:40.99ID:zC0uK0A20
西区の死の家って普通に今飲食店だろ?
0151本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 01:16:11.58ID:uRKvbbmD0
>>148
すまん、詳細書くの忘れてた
春日井市定光寺駅前の廃旅館の千歳樓な
バリケードの鉄板だが、一か所だけパカッと開く所があるぞ
3階には行けなかったというより、階段が道路から丸見えだから通報が恐くて行けなかったわ
行くならマスクしてった方がいいかな、クシャミが止まらんかった
0152本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 01:17:12.77ID:uRKvbbmD0
↑訂正
×>>148

>>149
0153sage2013/03/11(月) 02:42:28.95ID:E7XOiYKq0
てす
0154sage2013/03/11(月) 02:43:37.06ID:E7XOiYKq0
>>146
みよしなら近いし集まるなら俺も参加するよ
0155本当にあった怖い名無し2013/03/11(月) 12:55:16.35ID:UpvFEhmp0
>>151
黴やべえぞ
一度ぐらいなら大丈夫だろうが何度も通うと肺癌なるべ
0156本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 20:35:36.16ID:d7PH3Jvw0
アスベストか。。
0157本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 21:39:57.46ID:QvPvl2A+0
>>155
分かっちょる
何もなかったし二度も行かないと思ったが、また行きたいと思ってるんだよなぁ・・・
0158本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 21:43:02.40ID:QvPvl2A+0
あのあたりで他に廃墟は無いのかのう
古虎渓ハウスや千歳樓対岸の廃墟以外でなんかないか?
この二つは探索済なんじゃ
0159本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 22:12:41.37ID:LldoX3fM0
>>158
その二つどうだった?とくに古虎渓ハウスのほう
0160本当にあった怖い名無し2013/03/13(水) 22:16:15.89ID:sTtjtzWk0
古虎渓愛知じゃないじゃん
0161本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 00:07:15.10ID:3a0qs8ty0
>>160
お前周りにたぶん嫌われてるよ
0162本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 00:12:14.14ID:iWnbsofz0
>>161
意味がわからん
0163本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 00:27:35.24ID:3a0qs8ty0
藤岡病院に行く途中にあったここ気になる
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&;q=35.185583%2C137.198746&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.43287494,d.dGY&biw=1584&bih=1181&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=il
0164本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 06:42:32.61ID:3a0qs8ty0
明日から俺は
0165本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 06:43:21.99ID:3a0qs8ty0
現人神
0166本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 14:30:43.62ID:3a0qs8ty0
となる
0167本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 16:48:54.56ID:UIdZDpUd0
はずだったのだが
0168本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 19:33:05.80ID:Yui4l4bN0
規制が長引く中これからの凸シーズンに向けて新たに規制でも書ける板、ラウンジクラシックに立ちました
皆で盛り上がりましょう

心霊スポット凸してみる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1363217340/l50

なお荒らし、アンチは完全スルーお願いいたします
0169本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 20:06:30.46ID:sRmli8JE0
廃墟ラブホどっかオススメある?
0170本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 21:09:51.57ID:amIgOAFR0
>>159
なぁ〜んも無かったけえのう
古虎渓ハウスだがとにかくボロクソな状態で天井落ちまくり床抜けまくり
1階から2階への階段は崩れて登れず、壁はボロボロで骨組みしか残っておらん状態
そして黒タイルのトイレだが、女性の顔のラクガキは確かにあった。でもそんだけ。
額の所に長細い付箋のような紙が貼ってあって、そこに鉛筆で、ひらがなで「なむあみだぶつ」と書いてあったな
女の霊が出るという風呂場も同じくボロボロでタイルや風呂縁は残ってた
土のようなものが浴槽内に積もっておったが、ここはもともと大鋸屑風呂であったと云ふ。
もちろん女の霊は出てこず。
3階は特に何もなし。旅館の客室のような部屋が5部屋ほどあって内二部屋は天井が崩れて見る影もない
奥の大部屋も壁に落書きがあるだけで畳もなく土がむき出し、なんにもない部屋だった
ただ家事が起きたのか、破片の木材が黒く焦げていた
でも一つ気になる事があった。3階を探検し終わり、帰ろうとしたとき3階の山側の窓あたりから
ガサガサッという音とおっさんのような声で「ムッフッフッ」という声が聞こえた
でもその後、三人組の別の探検者が入ってきたので彼らの声だったのかもしれない
でも距離的にも聞こえた方向的にもそれは無いと思う、ホームレスか、あるいは・・・
(ちなみにその三人組に「すっげぇハンサムな人だ!」って言われちまったぜ)
0171本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 22:17:16.95ID:Ny6FBCT50
古虎渓ハウスの近くに廃屋あったよね
0172本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 22:28:49.03ID:4bM7xoyu0
>>171
言うな、その事は言うな
0173本当にあった怖い名無し2013/03/14(木) 22:45:35.61ID:OfJk6eM80
この前豊田の153号線走ってたらこんなん見つけた。
goo.gl/maps/KExZH
0174本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 00:00:53.78ID:h1hba5cH0
>>173
ごんじイの家だね
0175本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 00:09:59.49ID:WqGCIceg0
>>171
詳細希望じゃけえのう

千歳樓対岸の廃墟も特に何も無し、玄関入ってすぐの所にゴミ瓶みたいな物が詰め込まれたゴミ袋がいくつか散乱してた
鉄のサッシみたいな廃材なものが置いてあったり
一階の畳の部屋にミイラ化した猫の死体があったな
表は車通り多いから出入りする時は気を付けるんだおぜ。

高蔵寺の鹿乗橋近くに廃工場があるらしいから今度の休日行ってみるぜ
0176本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 00:15:38.31ID:2mjLx0eR0
>>175
詳しいことはわからんが恐ろしい家屋が近くにあるそうな
古虎渓ハウスの前の川を渡らないといけなかったっけ
>>172曰く言っちゃいけないらしいから相当なんだろうな
0177本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 06:30:35.19ID:0y+l4cHv0
千歳樓

出口日出麿が筆で書いた掛け書があると読んだけど
見たことある人いますか?

営業していたとき行ったけど見つけれなかった
0178本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 14:48:17.28ID:Iom3234lO
廃墟じゃないけど、若い時に行った佐久間ダム周辺のトンネル群は
素掘りの岩盤むき出しで気味が悪かったな
0179本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 16:13:04.75ID:Bi+gZP8O0
>>178
大観トンネル群?
0180本当にあった怖い名無し2013/03/15(金) 16:50:28.83ID:Iom3234lO
>>179
そうそう、大観トンネルぐ…
ちげ〜よ
そんなトンネル群、未知との遭遇すぎて恐ろしいわw
0181本当にあった怖い名無し2013/03/16(土) 22:59:55.68ID:w/MlsVqn0
>>170
基本、幽霊は霊感ある人間にしか見えない。
あんたは見えなかったから古虎渓廃墟に霊はいないと思ってるが
知らない間に連れて帰ってるおそれもあるぞ。
できるだけ、早くお払い(浄霊)をしてもらった方がいい。
後で災いの元になる。
0182本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 00:29:48.60ID:d+iX8Yk/O
霊感も全くなくて行った時はいやな感じもしないんだけど
帰ってから妙に肩が重いとか
写真の顔が歪んでるとか
もしかして…と思ってしまう
0183本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 06:19:27.07ID:1lIwWPo00
そういやオカルト板だったなここ
霊とか何の話かと思ったわ
0184本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 10:01:09.38ID:HFQ6isgf0
>>183
俺は未だに霊とかなんだって感じだぞ
0185本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 20:54:40.08ID:1UjpHzGF0
科学の対象になってない特別な感覚が存在してると思える時点で色々素質あるよね
0186本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 22:32:52.76ID:CY5AdWur0
千歳樓の三階の奥にはピアノがある
音も出る
0187本当にあった怖い名無し2013/03/17(日) 23:29:09.88ID:1UjpHzGF0
>>186
グランドピアノ?
0188本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 01:05:35.35ID:xprnH6y2O
廃墟のピアノやら椅子やらってよいですよね
良いなあ音はひどいだろうけど一曲弾いてきたいなあ
0189本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 18:10:16.34ID:C77I3f8d0
>>181
今までそんな警告レスが付いた事は見たことなかったが、
突然そんな事を言い出すという事は何かあると考えて良いんだな?
0190本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 18:22:15.69ID:mapKeq+J0
たまたまこのスレにそのタイプの人間が来なかったってだけじゃないの
ここオカ板だし>>181みたいなやつは珍しくないよ

現実社会で口にしたら大変なことになるだろうけど
0191本当にあった怖い名無し2013/03/18(月) 22:04:43.68ID:cJD8YHVN0
体調を崩して医者で診て貰ったら
レントゲンに人面形の影があったりしてね。
0192本当にあった怖い名無し2013/03/19(火) 04:08:45.89ID:A4jyYHYr0
>>191
何それ怖い
0193本当にあった怖い名無し2013/03/20(水) 14:04:38.18ID:HXLSqy1z0
春日井住みだが三州園ホテル跡に行きてえぜ。
0194本当にあった怖い名無し2013/03/20(水) 19:26:37.44ID:k0o3NUIJ0
みよし市にある廃校に言ったんだけど真赤な光る球体が飛び交ってて怖かった。
一個だけ俺の体内に入ってきたんだけど放っといて大丈夫かな・・・・・。
0195本当にあった怖い名無し2013/03/20(水) 23:51:17.61ID:KZOlTIVgO
みよしの廃校ってどこ?!
0196本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 00:45:14.42ID:cooJ6c/q0
>>194
おれみよし市だけど、廃校なんてなくね?
聞いたこと無いよ、愛知大学の旧校舎なら近くにあるけどみよし市じゃないし
警備員一杯いるし
0197本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 17:11:40.54ID:HMwRgk7C0
>>193
行けばええやん
セコム入ってるからセコムが来るまでの間が勝負だ
0198本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 17:31:02.73ID:r59emtcH0
>>197
⊃不法侵入
0199本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 18:57:33.52ID:99bzY7Uq0
>>196
ごめん廃校じゃなかった。
学校の校舎の様に見えたんだ・・・。
0200本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 19:56:48.30ID:dq/kPX2i0
レストラン東山がいつのまにか完全になくなってる?
大塚遊園は中途半端に残ってた
0201本当にあった怖い名無し2013/03/21(木) 22:01:13.89ID:L4om0yD50
>>199
とりあえずどこら辺?
行けるとこなら突入する
0202本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 12:22:22.30ID:wJURZEiT0
>>201
保田ヶ池の近くだったと記憶している。
0203本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 12:24:31.32ID:9AduOvP80
三角家が近くにあるんですがあれは結局なんなんですかね?
0204本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 15:35:55.46ID:wJURZEiT0
>>203
人は住んでない?
0205本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 18:00:59.85ID:fIUKideH0
千種区清明山町にある清明神社の隣に清明山住宅を建てたときに祟りがあった
そうですが、どんな祟りがあったのですか?
0206本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 18:15:33.97ID:9AduOvP80
>>204
住んでない廃家です
0207本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 19:44:55.17ID:t9+vFvvA0
>>206
「結局」ってあるのですが何か以前話題になったの?
0208本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 19:50:47.93ID:P9U9W+yJ0
>>189
基本的に廃墟みたいなとこは、DQNな霊がたむろしてると思った方がいい。
連中は、そういう汚くて乱雑なとこを好むからね。
>>206
そこ、甚目寺にある三角家だな。(行ったことないけど)
ものすごくたちの悪い悪霊が数人居座ってるとのこと。お払いもダメとか・。

ちなみに、霊にしろ、神仏にしろその手の存在は相手の思考を読めるから
「どっかの廃墟に行こう」と考えた時点でその廃墟にいる霊に
「誰かがおれのとこに来る気だな。」とわかっちゃうそうだ。
(だから、死後の世界である霊界ではうかつな考えると喧嘩の元になる)
0209メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 20:08:02.47ID:nEzyEKGn0
>>208
三角家をしっているとな?
あさこはガチだろう
0210本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:19:19.67ID:P9U9W+yJ0
>>209
知ってるも何もすごい有名じゃん、三角家は。
心霊廃墟の探検サイトにも載ってるし、
しかも、その手のサイトにある写真や動画を見ただけで霊感の
ある人間は霊障になる可能性すらあるらしい。
(だから、俺は恐ろしくて現地になど行けない)
0211メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 20:24:34.14ID:XTnKjst90
>>210
外観はネットで見た
普通の一軒家なのに!

あそこは何があったんだ?
殺人? 一家心中?

俺は怖くていかないがな
0212本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:29:45.98ID:P9U9W+yJ0
>>211
http://www.geocities.jp/bowel_of_beelzebub/tafuken/j_sankaku.html
ここに詳細が、
なお、上の話読んで異音(ラップ音)やなにか得体の知れない殺気のような
モノを感じたら、警告されてる(三角家の幽霊に)証拠だから注意。
0213メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 20:38:17.87ID:o36ALNyx0
>>212
怖くて踏めない

ラップ現象や足音なら、今まで経験してるが?

三角家のURL何故か…
0214本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:48:25.84ID:9AduOvP80
>>212
ラップ音は一人になると絶え間なく聴こえることもあるしドアも勝手に開くことが多々あります・・・(少し前に) あと霊感も一応あって過去に三度ほど見えたことがあります
友達と行ってみようとか思ってるのがダメなんですかね

三角家では昔に何かあったと聞いてます
そもそも三角って形自体がとても悪いんですよね
0215本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 20:49:33.44ID:AMiFrM9Q0
三角家と知らずに何回か三角家見たことあるけど
庭もあって二階建てでリフォームしたら家族で住みやすそうな家だなぁ
とか思ってたわ

完全に呼ばれてたな・・・
0216本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:05:08.38ID:zESeDHU30
幽霊なんているわけねぇだろ、ったく
0217本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:33:23.85ID:t9+vFvvA0
>>212
呼んでたら室温が4度下がったんだけど。
しかも真赤な球体が天井を飛んだし・・・・・
怖い。
0218本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:48:29.93ID:mkK6WIgZ0
三角の家わざわざ名古屋から行ったわ
帰りに逆ナンされたんは幽霊のご利益?笑
0219メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 21:52:17.76ID:CjbfDkFd0
>>218
つまらん釣りに釣られてやる
三角家はいいや!

平和公園も危ないとか
0220本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 21:55:57.00ID:xfcd+NJC0
猫ヶ洞池のダム穴かっこよすぎ
0221本当にあった怖い名無し2013/03/23(土) 23:54:53.14ID:WTp+quIVO
三角家って外見は今でもきれいだよね
何年か前に見に行ってまさかあれとは思わなかった
二回の雨戸は開いてたよ
「管理物件」てなってた
それが200万で売られてた…?
安すぎるよね…怖いよう
0222メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/23(土) 23:59:22.56ID:Mwba8cjB0
>>221
知らん奴は買うんだろうな
0223本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 01:35:05.54ID:20eCky720
>>218
あんたの守護霊が強いから、三角家の幽霊が絡んでこれなかっただけ。
>>216
霊や神仏の存在を感知できない人は、そう思うだろうね。

ちなみに三角の土地は霊を引き寄せやすいとのこと。
しかし、、なんだなあの三角屋敷の霊達もいつまであそこで群がって
るつもりなのか。
別に生前にDQNなことしてなきゃ、霊界に行っても神仏も怒らんだろ。
0224本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 02:31:59.94ID:Prqn1innO
>>222
買うかなあ…
自分だったら(なんでこんなに安いんだろう)
と疑問に思って怖くて買えないなあ
しかしああいう物件に何も知らずに住んでしまったら怖いよね
近所の皆様にも不思議な目で見られそう
そういうのもあってすぐに出ていったっていうのもあるのかなあ?

前日曜の行列〜で、部屋は住む前に何か事件とかあったら
管理人はそれを伝える義務があるみたいなことを言っていたが…
0225メダポン ◆Kr4eJU8epU 2013/03/24(日) 02:36:22.25ID:0cri+eF80
>>224
義務は一回のみだよ
うちも事故物件があるが!
新しい住人は、聞かされてるのか?

謎だがな
ちなみに孤独死した部屋です!
いまだにいるみたいだし

何も霊障もないのかな?
0226本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 02:59:51.40ID:ecH9Rngk0
>>224-225
そういった報告義務を誤魔化すために、管理人であったり大家であったりが一度その部屋に入居したという体にして、そこからまた新た入居者募集をするという事もあるらしいですね。
例:@入居者が自殺をして事故物件化→Aその部屋に大家が入居→Bその後すぐ募集
@〜A間では入居希望者に事故物件であるとの報告義務があるのですが、A〜B以降に義務は無いため、持ち主である大家が間に挟まることで知らず知らずのうちに先客の居る部屋に住んでしまってるのかも知れませんね。
0227本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 09:40:02.61ID:Prqn1innO
>>225>>226
一回だけなんだね…
なるほど…
怖い
0228本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 09:44:00.39ID:h8Jw/zSd0
三角家に吸い寄せられた霊たちは次第に融合して怨霊に変化する。
今頃もう人だったことは完全に忘れて邪悪な存在に変化しているだろう。
0229本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 10:42:31.58ID:JWmzX7sB0
>>223
じゃあ実在するっていうの?
0230本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 15:56:31.07ID:20eCky720
>>228
あの三角家の近所の民家で誰か死んだら、さっそく三角家の霊に絡まれたり
して。
@三角家の近所の民家で、年寄りが老衰or病気で死亡
A死亡した年寄りの霊「ワシも死んだのか、、霊界に行くか、いや、ちょっと周りをうろついて
  みるか、、」
Bふと、三角家に立ち寄ってみる、「確か、ここはいわくつきで有名な物件だったな。」
C突如、三角家から悪霊が出て「ゴラアア!!!なに見とんじゃ!!」
D年寄り霊「す、すいません!!」
E「あ、、おめえ、この前死んだやつか、、まあいいこっちにこいや!!」
F年寄り霊「え、、いやです結構です。」
そして、悪霊に無理やり引き込まれてしまう年寄り霊
一方、、、霊界では
霊A「あの三角家の悪霊たちはどうにかならんのか?」
霊B「じゃ、、お前、倒しに行けよ」
霊A「いや、、痛い目みるのは勘弁だから、、」
霊B「そうだな、あのまま誰か、浄霊やってくれるまで放置しとくか
 少なくとも俺らのとこには来ないから安全だしで、」
0231本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 22:11:03.65ID:dK3+KVtZ0
>>230
年寄りふびんすぎワロタwww
0232本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 23:01:51.21ID:IxMrvJlu0
甚目寺出身の50歳手前くらいの人も
三角ハウスのこと知ってたわ
少なくとも30年くらい前にはすでに
お化け屋敷として有名だったみたい
0233本当にあった怖い名無し2013/03/24(日) 23:55:25.59ID:2K2I6QSS0
甚目寺の話は過去レスにあったな〜。
生霊とか、自殺したとか。
あの三角形の土地が霊を集めて出られない様にすると書いてあった。
一度、夜に改築工事で家に明かりが照って天井まで丸見え。
業者も居て、本来なら明るくてほっとするのに何故か寒気がした。
このスレで上がっている話を姉にはなしたら、
人伝いに聞いた話で、あの場所に一度住んだ事がある人が
霊現象が凄くて直ぐに手放したと言ってたよ。
0234本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 00:35:56.20ID:61auLrcB0
ってかこんだけ噂になっちゃうとねえ〜変な人が寄ってくるし
0235本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 01:57:11.92ID:V1MCBT8o0
誰か行ってきたらいいんじゃね?(提案)
0236本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 03:13:12.82ID:61auLrcB0
何度も行った事あるけど何もないよ
0237本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 03:13:53.81ID:ZDnjVu4l0
>>235
言い出しっぺのあなたが代表で行って来れ!

俺は無理だ!
絶対獲り憑かれるだろうな!

面白半分で行って霊を怒らせたいのか?

こんな事書くと、霊が集まると言うしね!

ガチでヤバイんだろうな!

長々と失礼
0238本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 03:15:00.99ID:ZDnjVu4l0
>>236
霊が憑いてるかもね!

不法侵入でお縄とか嫌なので
0239本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 03:16:07.32ID:61auLrcB0
>>238
入った事はないわ
三角の家はなんか盛り上がる割に臭つまんないからできれば話題にして欲しくない
0240本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 03:25:12.20ID:ZDnjVu4l0
>>239
悪かった
0241本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 06:14:50.54ID:61auLrcB0
おはよう
0242本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 15:14:52.95ID:boCynnS+0
オタケサン
0243本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 17:26:15.27ID:61auLrcB0
0244本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 18:42:50.60ID:61auLrcB0
ひゃ
0245本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 19:01:24.77ID:0SMBYXS30
じゃあ六角堂は?
0246本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 21:34:14.21ID:Fs/M91FD0
霊感のある諸氏にお伺いしたいのですが、
犬山のリ○ルワールドはどうですか?
私は零感なのでアレですが、
沖縄の家とか、持ってこられた経緯を想像すると、
お家の祖霊が怒ってらっしゃるような気配が
しないでもないような気がします。
ペルー領主の館なんかは、歴史背景的に
血みどろの物を想像してしまいます。
0247本当にあった怖い名無し2013/03/25(月) 21:37:12.51ID:Fs/M91FD0
有名な呪いの仮面はまだみてないですが、
リト○ワールドはそれだけではないように思います。
0248本当にあった怖い名無し2013/03/26(火) 10:16:00.33ID:PIj2/Lnf0
犬山の方は名鉄の商売下手っぷりをあげつらうぐらいしか思いつかん
関西の真似したんだろうけどお粗末過ぎでしょと
0249本当にあった怖い名無し2013/03/26(火) 18:27:43.70ID:wrgpYyW40
とりあえず何処かに突入した人はいないの?
0250歩く人2013/03/26(火) 21:37:01.17ID:Ro78umEO0
廃墟じゃなく民家の庭先なんだがすごく気持ち悪い人形を見かけた
全長30cmぐらい、全体が赤黒く(肌色の上にすすが付いてるのかも)
関節の継ぎ目のない瞳孔が閉じている全裸の赤子の人形で直立姿勢

豊橋の中世古町で見たんだが、なにか知らないか?
0251歩く人2013/03/26(火) 21:49:31.76ID:Ro78umEO0
忍法帳ってなんだ?

うpろだ11の赤子 人形 オカ板 愛知てコメ見てくれ
dlkは1、誰ヵ鑑定してくれ
0252本当にあった怖い名無し2013/03/26(火) 22:48:17.04ID:+TPmrx600
旧伊勢神トンネルへ昔、怖いもの知らずの俺は行って
怖がる連れを横目に異様なほど冷たいトンネルの壁を触って来た。
数日後車にぶつかって、触らなかった連れは間一髪逃げた。
見通しの良い場所で車の姿も音も聞こえなかったのは、
ここへ行ったのが関係したのかも知れない。
捻挫だけで済んだのが幸いだった。
0253本当にあった怖い名無し2013/03/27(水) 00:35:46.92ID:88eTv8nc0
岐阜県のスレはないのかな?

養老の辺りで、気になるとこがある。
0254本当にあった怖い名無し2013/03/27(水) 20:10:44.86ID:AgT3I0bu0
王滝楼行ってきたぜえ
何もなかったけえのう
0255本当にあった怖い名無し2013/03/27(水) 21:30:36.01ID:eQzPiDSZ0
王滝楼中に入れた?
0256本当にあった怖い名無し2013/03/27(水) 23:27:57.24ID:AgT3I0bu0
入れたぜ。
従業員用入口みたいなとこがある、玄関口の左側にある出入り口だが、
バリケード板が剥がされていてドアの窓ガラスも割られていてそこからくぐって中に入れるぞい
なぜかサンタクロースの服?人形?がバリケードの下敷きになっている、まあ見りゃわかるけえのう
0257本当にあった怖い名無し2013/03/28(木) 00:23:15.63ID:9NpY/Z0y0
ホワイトハウスの近くの廃屋って、今は解体されて更地になってるんだな。
0258本当にあった怖い名無し2013/03/28(木) 18:34:49.74ID:W+rsjaN70
>>257
その更地も夜には赤い球体が現れる
0259本当にあった怖い名無し2013/03/29(金) 00:10:17.81ID:+/PXm6+b0
>>258
こわっ。
あの付近、店とか処理場みたいのとか建ってるのに・・・
0260本当にあった怖い名無し2013/03/29(金) 00:29:55.54ID:rmmiOnyf0
>>259
深夜は人通りが少ないからね
0261本当にあった怖い名無し2013/03/30(土) 01:38:52.20ID:YGedaCp40
先日伊勢神トンネルあたりにある旧いこいの村近くを通ったら
施設内に真赤な光の玉が飛び交っていた。
0262本当にあった怖い名無し2013/03/30(土) 18:04:30.07ID:mxLDWkbO0
赤い玉だの大観トンネルつまんねーからほんと死んでくれ
0263本当にあった怖い名無し2013/03/30(土) 18:11:34.07ID:8RYhNSMq0
オカ板なんで変な子いても仕方ないよ
そこはあきらめないと
0264本当にあった怖い名無し2013/03/30(土) 18:13:01.27ID:mxLDWkbO0
いや、生かしておけぬ
0265本当にあった怖い名無し2013/03/31(日) 01:16:51.59ID:maJSERMTO
手厳しいねw

中村日赤にある元遊郭の蕎麦屋さんに行ってきた
ワクワクしながら中入ったけど普通にきれーいだった
当たり前だね
しかし扉の奥に見える長い廊下、二階が気になった
入りたいなあ
昔遠藤周作が中村遊郭跡のどこかで
ある時間になるとピタリととまる時計がある?とかでレポートしていた
0266本当にあった怖い名無し2013/03/31(日) 05:41:40.49ID:PzQm+14s0
遠藤周作といえば介良事件
0267本当にあった怖い名無し2013/04/01(月) 01:19:26.97ID:CztPKdnxO
>>266
知らない事件でした
不思議な話ですね
0268本当にあった怖い名無し2013/04/09(火) 02:15:50.60ID:grwQCae9O
廃墟や心霊スポットを探索中、たまに魔空空間に迷い込む事が有るらしい
0269宇宙刑事ギャバン2013/04/09(火) 07:04:37.40ID:YaUFPzf40
マクー空間に引きずり込めー!
0270本当にあった怖い名無し2013/04/09(火) 22:24:08.18ID:sYkjLJ4r0
甚目寺いくとよく道に迷うわ
0271本当にあった怖い名無し2013/04/10(水) 07:30:33.30ID:ClkxRPkT0
>>270
方向音痴乙
0272本当にあった怖い名無し2013/04/10(水) 19:30:31.84ID:nnSij7A00
>>269
ギャバンが言うなよ
0273本当にあった怖い名無し2013/04/11(木) 08:03:20.59ID:KVG+y/Po0
たしかにw
0274本当にあった怖い名無し2013/04/11(木) 15:35:48.13ID:r+qQSH6h0
春日井に良い廃墟ないのか
0275本当にあった怖い名無し2013/04/11(木) 18:02:01.23ID:yx6f00r90
JR春日井駅とか廃虚みたいな雰囲気じゃん。
今のメインは勝川駅なの?
0276本当にあった怖い名無し2013/04/11(木) 20:10:09.69ID:jtVZ7BDR0
>>274
小島町にある廃墟は?
0277本当にあった怖い名無し2013/04/12(金) 20:37:54.19ID:4uNm1lUD0
19号から一本入ったところにドラマのセットになりそうな汚い長屋があったけど、もう更地みたいだね
0278本当にあった怖い名無し2013/04/13(土) 11:15:53.50ID:KOrjqI7O0
>>277
あそこも噂があったね。
赤い玉が飛び交うとか。
更地になっても無駄だろうね。
0279本当にあった怖い名無し2013/04/14(日) 11:31:36.07ID:LnbRm79J0
大門のピアゴの遊郭時代からの呪われた木
0280本当にあった怖い名無し2013/04/14(日) 12:42:02.98ID:19DQibLd0
>>279
kwsk
0281本当にあった怖い名無し2013/04/14(日) 14:29:24.42ID:LpXd2qRI0
昔、遊女が首を吊ったという伝説のアレか
それにしては木が小さいようにも思うけど
http://maps.google.com/maps?hl=ja&;ll=35.170449,136.865659&spn=0.001631,0.001617&t=k&z=19&layer=c&cbll=35.170584,136.865496&panoid=xp-SD6XZ6yjKtPesHtuyUw&cbp=12,332.81,,0,-6.56
0282本当にあった怖い名無し2013/04/15(月) 00:44:21.91ID:BBNLF1YN0
>>281
へぇ、上から見ると木の配置不自然だなぁ
0283本当にあった怖い名無し2013/04/15(月) 20:41:10.66ID:3q3B1Dq30
>>282
見たら呪われるぞ
0284本当にあった怖い名無し2013/04/17(水) 23:29:40.45ID:X5xQNnz9O
次の問いに答えなさい
正しいラップ音の正しい説明文を下から選び番号で答えなさい

@サランラップを切る時にする音
AYO♪YO♪ハゲラッチョ♪と軽快にうたう歌
B心霊現象
0285本当にあった怖い名無し2013/04/18(木) 06:31:40.09ID:mEwE8dpR0
犬山の呪いのたこ焼き屋だろ
0286本当にあった怖い名無し2013/04/18(木) 19:08:55.58ID:u6QmsvvX0
>>285
行った事があるけど赤い玉が飛び交っていた。
0287本当にあった怖い名無し2013/04/18(木) 19:32:29.65ID:BfaznxOi0
とりあえずこの板でいいか
心霊関係でとりつかれてないようにするには
精神を強くもっておいた方がいい
後は自分の周りに想像で結界みたいの作ればある程度大丈夫だろう
0288本当にあった怖い名無し2013/04/22(月) 10:58:11.71ID:b2nVSE3I0
びっくりするほどユートピアこそ至上
0289本当にあった怖い名無し2013/04/23(火) 01:35:56.82ID:DWjR+nb40
旧伊勢神峠には何も出ないって話を聞いたんだけど
この前言ったらトンネルの入り口から赤黒い煙が立ち昇っていたんだが・・・
0290本当にあった怖い名無し2013/04/24(水) 19:58:59.04ID:Znv2cxhJ0
ヤンキーがへび花火でもやってたんじゃないのw
0291本当にあった怖い名無し2013/04/25(木) 04:33:08.97ID:Xih73f/p0
全然スレに関係ないけどヤンキーって俺のようなオタクが知らない楽しみを何か知ってるのかな?へび花火ぐらい俺でもやってたけど
0292本当にあった怖い名無し2013/04/27(土) 08:02:39.63ID:xsrujvSL0
>>163
北海亭の辺りかな
具体的に言ってもらえればすぐにでも見てこれるけど
0293本当にあった怖い名無し2013/04/28(日) 12:09:40.97ID:o/qf76jcO
廃墟?商店街歩けば普通に見られるよ
0294本当にあった怖い名無し2013/04/28(日) 14:14:17.16ID:MsYalZko0
ゴールデンウィークオススメ心霊スポット教えてください
0295本当にあった怖い名無し2013/04/28(日) 20:40:52.28ID:o/qf76jcO
家は近所にspotあるから連休中は深夜もうるさくてかなわない

行くのは構わないが頼むから
深夜にわいわいがやがやすんのは辞めてくれ
0296本当にあった怖い名無し2013/04/29(月) 03:21:52.05ID:ukf9UcYm0
>>295
うちの近所にもスポットがある。
まいよ男の大笑いする声がうるさい「ブヲッホッホッホッホー!!!!」って
0297本当にあった怖い名無し2013/04/29(月) 12:00:56.18ID:kQV4523G0
ある峠には真赤に燃え盛る軽自動車が出るらしい。
伊勢神じゃないよ
0298本当にあった怖い名無し2013/04/29(月) 13:01:26.46ID:uObfJHE1O
>●いじめ動画まとめ●
>
> ◆ひろぼこ12
>
> http://www.liveleak.com/view?i=a20_1367065277
>
> ◆幻のひろぼこ13 
> この辺りからオイルで火をつけエスカレート
> http://www.liveleak.com/view?i=425_1366991959
>
> ◆ひろぼこ14
> 見所19秒くらいからの金玉パンチ1分10秒過ぎから、被害者がオエーと吐きそうに
> 後半で被害者が一瞬動かなくなり加害者達が「死んだか?」とフリーズ
>
> http://www.liveleak.com/view?i=17b_1367065595
>
> ◆ひろぼこ15
> ついに、被害者が顔真っ赤でオエー オエー
>
> http://www.liveleak.com/view?i=55c_1367065810

http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
0299本当にあった怖い名無し2013/04/29(月) 20:11:26.95ID:96jdXqnE0
岐阜市三里小学校の近くに突然置かれた謎の人形
http://www.youtube.com/watch?v=X0XZXFryLu8

置かれて間もないから、まだあるはず
0300本当にあった怖い名無し2013/04/29(月) 20:15:42.37ID:pkRJmVie0
なんで愛知スレに持ってくるのよ
0301本当にあった怖い名無し2013/04/29(月) 20:21:01.94ID:96jdXqnE0
岐阜スレがなかったから
近くで愛知ってことで
0302本当にあった怖い名無し2013/04/30(火) 13:22:44.39ID:Dpfc2LDY0
>>301
仕方ないよ
0303本当にあった怖い名無し2013/04/30(火) 13:28:35.88ID:K/32MESo0
愛知寄りなら岐阜の情報もウェルカムやで
0304本当にあった怖い名無し2013/04/30(火) 21:17:26.24ID:t0neuqHY0
>>297
多米かい?
色は聞いた事無かったなぁ
0305本当にあった怖い名無し2013/05/01(水) 14:48:41.26ID:sqPDhfTf0
>>299
映像からすると六條神社の石垣のところだと思うが、今日行ったらもうなかった
0306本当にあった怖い名無し2013/05/01(水) 22:15:47.53ID:vd2w6QGY0
>>305
この神社って東郷平八郎の像があるとこだっけ?
0307本当にあった怖い名無し2013/05/02(木) 02:32:41.68ID:STXau02b0
>>306
そうそう。 http://goo.gl/maps/7NUXL
0308本当にあった怖い名無し2013/05/02(木) 12:21:59.54ID:GTgXQ5puO
http://www.news-us.jp/s/article/357237560.html
> https://twitter.com/asaisyouei/status/328827474043609088
> http://www.internethotline.jp/
>
> > 愛知県●いじめ動画まとめ●
> >
> ◆ひろぼこ12
> http://www.liveleak.com/view?i=a20_1367065277
> >
> ◆幻のひろぼこ13 
> この辺りからオイルで火をつけエスカレート
> http://www.liveleak.com/view?i=425_1366991959
>
> ◆ひろぼこ14
> > 見所19秒くらいからの金玉パンチ1分10秒過ぎから、被害者がオエーと吐きそうに
> > 後半で被害者が一瞬動かなくなり加害者達が「死んだか?」とフリーズ
> http://www.liveleak.com/view?i=17b_1367065595
>
> > ◆ひろぼこ15
> > ついに、被害者が顔真っ赤でオエー オエー
> > http://www.liveleak.com/view?i=55c_1367065810>;
> > >
> > 【社会】殴り、飛び蹴り…中学生が集団リンチ? ユーチューブ動画次々アップで騒動に★2
> > http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367216495/
> >
> > いじめ動画らしきものがアップされてる件
> > http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366905985/
0309本当にあった怖い名無し2013/05/02(木) 13:47:13.02ID:nzd5u0s+0
>>304
そうです。
調べると赤とか緑とか人によっていろんな色を見るそうです。
0310本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 00:12:49.15ID:LYW9yzucO
甚目寺町の三角地帯だっけ?なんかそんな感じの廃墟?みたいなの無かったっけ?
0311本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 17:11:40.51ID:sktr142o0
それ定期的に話題に出るな
有名だけど、ただのボロ家に
過ぎんから
0312本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 17:14:29.47ID:G08F+vck0
雨の日の前日は臭うっていう格言?はまだあるの?
0313本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 17:15:20.13ID:G08F+vck0
すまん誤爆
0314本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 17:17:25.27ID:x8fQmG1d0
>>312
もしかして蒲郡のゴマ油の匂い
0315本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 17:23:04.06ID:8YQxzfUg0
太田油脂の臭いじゃないかな
0316本当にあった怖い名無し2013/05/10(金) 23:03:14.86ID:lzAKtCuk0
>>299
形だけ見ると何かのデモンストレーション用のマネキンぽいですね。
※デモンストレーション用のマネキンとは、例えば救命用具とか酸素ボンベとかの使い方をディスプレイするやつです。

それよりこのようつべ見た後に出てくる関連動画?の目を見開いた外人女性の笑顔にびびりました…
0317本当にあった怖い名無し2013/05/19(日) 06:41:29.84ID:Tl69vKYD0
蟹江の事件があった家ってまだありますか?
0318本当にあった怖い名無し2013/05/19(日) 09:11:14.29ID:l8UASL8V0
>>317
まだありますよー
リフォームして綺麗になってるみたい
0319本当にあった怖い名無し2013/05/19(日) 11:11:40.80ID:Tl69vKYD0
てっきり解体されたと思ってました…前に蟹江に住んでいたので気になってました。犯人逮捕されてよかった
海部郡はスポットが多いですねぇ
0320本当にあった怖い名無し2013/05/22(水) 22:45:27.70ID:k40qfcaXO
なんで解体すると思ったんだよ
生き残った三男が暮らしてるよ
0321本当にあった怖い名無し2013/05/23(木) 07:33:29.12ID:UqEnSDKI0
名古屋市港区にある、いろは公園のトイレはヤバかった
0322本当にあった怖い名無し2013/05/23(木) 08:35:20.81ID:LXw8QjiU0
ここはヤバい物件の話をする場所なので
どうヤバいか書かないとなんの意味実もないぞ
0323本当にあった怖い名無し2013/05/23(木) 09:08:09.07ID:UqEnSDKI0
いろは公園のトイレで用を足したあと、恐ろしいほどの悪寒がした
そのあと栄に行って信号待ちしてたら女が車にぶつかってきた
「死んでやるー、ころせー」とか叫んでてマジちびりそうになった…
0324本当にあった怖い名無し2013/05/26(日) 18:26:39.99ID:qc9iR5bS0
新手のナンパかもしれない(断定)
0325本当にあった怖い名無し2013/05/27(月) 19:32:30.28ID:E02SNhCD0
六角形の家の噂を聴きましたがとんでもない家で入った人は必ず死んでいます。
絶対に入らないでくださいと言われるようです。
0326本当にあった怖い名無し2013/05/28(火) 15:20:42.48ID:a5rUo+d00
>>325
そりゃ死なぬ人間はおらんからのう
0327本当にあった怖い名無し2013/05/28(火) 17:26:46.37ID:bVW6nqm90
六角堂のことか…にゃ
0328本当にあった怖い名無し2013/05/28(火) 19:40:34.85ID:83OOz2bU0
それ聞いたことある
六角形の家に入った人は120歳くらいまでしか生きられないんだって
きっと悪霊どもに命を吸われるんだよ・・・
0329本当にあった怖い名無し2013/05/28(火) 20:34:09.91ID:4te0obOP0
>>328
違います1年以内に死ぬそうです。
今まで789人が死んでいます。
0330本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 00:53:58.82ID:GaNid0EB0
>>329
聞いた話じゃ114514人だとか
0331本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 17:55:19.61ID:GT9a+7F00
そしてその一年以内にお亡くなりになった方々の年齢はいずれも100歳近辺であった・・・
呪いのせいで早死にされてしまった方々に合掌
0332メダポンナマ虎 ◆A/U6cgX8Tg 2013/05/29(水) 18:06:58.01ID:dwUJEUr/0
>>329
根拠は
0333本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 19:05:43.21ID:6sH2Nirj0
>>332
たくさんあります。
0334本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 19:10:37.11ID:ujrlbu/E0
そこで挙げなきゃ意味ないだろアホか
0335本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 22:09:01.20ID:6sH2Nirj0
>>334
なんでですか?
0336本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 22:33:20.23ID:ujrlbu/E0
あげられない根拠なんてないのと同じだよ
キチガイには通じない理屈かね?
0337本当にあった怖い名無し2013/05/29(水) 23:25:51.16ID:KPg7qMcd0
根拠を書けないようなクズはチラシの裏にでも書いとけよ
0338本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 20:39:06.11ID:BY57nx6w0
>>336
>>337
なんてひどいんでしょう。。。
心ないとはこの事です。

私は本当の事を言っているのですよ!
0339本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 21:03:19.96ID:JV7xoszO0
酷いことをいう人がいるのでかくのやめます!
あなたたちがわるいんですからね!

これがこういうやつらの逃げ口上w
0340本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 21:19:46.21ID:BY57nx6w0
>>339
論争で勝てないから私に逃げてほしいんですねw
0341本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 21:24:47.45ID:JV7xoszO0
じゃあたくさんある「根拠」とやらを挙げて俺を論破してもらおうか

お待ちしてます
0342本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 22:46:06.36ID:BY57nx6w0
>>341
手間を惜しむな!ggr!!!
0343本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 22:48:24.17ID:JV7xoszO0
手間を惜しんでいるのは貴方です
豪語したのですから証明する義務がある

何で急に言葉遣いが悪くなったのかも謎ですね
0344本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 22:59:12.25ID:BY57nx6w0
>>343
114514の証拠があるのです。
手間がかかる人たちですね。
http://getbomw.com/lib86798978787ah.htm
ご確認くださいww
0345本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 23:01:39.25ID:JV7xoszO0
>www.getbomw.com という名前のサーバが見つかりませんでした。

はいはい
0346本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 23:04:30.84ID:BY57nx6w0
貴方のネット環境が腐っているんですねw
ちゃんと整備してください。
0347本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 23:06:30.42ID:Lo4t2AzF0
>>346
ん?ページが見当たりませんが?
0348本当にあった怖い名無し2013/05/30(木) 23:58:08.05ID:BY57nx6w0
どうやら証拠を見て沈黙してしまわざるを得なくなったようですねww
0349本当にあった怖い名無し2013/05/31(金) 04:00:24.66ID:KnerDDZP0
過疎スレ救世主あらわる
0350本当にあった怖い名無し2013/05/31(金) 09:17:43.84ID:FbDQ8pNm0
見れん
0351本当にあった怖い名無し2013/05/31(金) 22:23:28.57ID:lRGM4n6+0
キチガイが一番怖いよね
0352本当にあった怖い名無し2013/06/01(土) 02:11:11.73ID:hX7ciCA80
なかなかおもしろい
0353本当にあった怖い名無し2013/06/01(土) 13:48:50.21ID:sV2kq/mD0
>>351
人の事を一方的にうそつき呼ばわりしてきたあのキチガイ達は本当に怖い人たちですねw
0354本当にあった怖い名無し2013/06/01(土) 14:06:25.05ID:F1Hal4FZ0
見られないアドレス貼って見れないほうが悪いって勝ち誇るのが最近の手口か
0355本当にあった怖い名無し2013/06/01(土) 14:46:37.88ID:q/LxIAUQO
見れないURLを貼る…異世界からの書き込みだね
このスレでは良く有る事
多分、魔空空間からの書き込みとみて間違いない
0356本当にあった怖い名無し2013/06/02(日) 11:02:15.84ID:2q0UfgDL0
>>354
みれない事はありません。
ネット環境が腐っているんでしょう。
私の環境ではみれます。
0357本当にあった怖い名無し2013/06/02(日) 15:17:10.71ID:bZWomr0Z0
衝撃の証拠のはずなのに盛り上がらないね
俺も見られないし
0358本当にあった怖い名無し2013/06/02(日) 15:49:57.12ID:TyyjIEdKO
見れる人いるなら一部でいいから教えてくれよ
0359本当にあった怖い名無し2013/06/02(日) 17:24:45.38ID:tOEfGuKs0
そもそもgetbomw.comというドメイン自体が存在しない
0360本当にあった怖い名無し2013/06/03(月) 13:44:59.39ID:W4B+UjGN0
お前ら揃いも揃って何釣られとるねん
0361本当にあった怖い名無し2013/06/03(月) 15:26:29.72ID:JH/SO87x0
どうせ過疎スレだしわざと構って暇つぶししてるんだけど
0362本当にあった怖い名無し2013/06/05(水) 01:03:44.00ID:hxdxb8gi0
え?それで?
0363本当にあった怖い名無し2013/06/06(木) 12:26:50.64ID:t2UxJKEv0
>>55
亀レスだが
あなたのレス内容を読む限り、統合失調症の妄想の類とは異なると考えられる
だから考えられる可能性は下記三点

・犬(白いアフガンハウンド)を、目の錯覚で女性を見間違え、そのまま思い込みで犬を女性と見間違えたままになった
 そして犬が追いかけて来た為、パニックを起こし、四本足の女性に追いかけられているという錯覚が解けないままの状態になった
→目の錯覚がパニックを引き起こした事で継続してしまった可能性

・何者かが変装し、四本足の姿で通行人を待ち伏せし、悪戯を行った
→子供か学生による悪質な悪戯説
(ネッシーは、写真を撮った第一発見者が悪戯で作ったものだと判明しているが、世の中にはこの種の酔狂な悪戯をやる馬鹿がいる
 ID:KEttGgoU0氏が不運にもその餌食になった可能性)

・妖怪や怪物の類を実際に目撃してしまった

霊が存在するんだから、見た事はないが、別に妖怪や怪物の類がいたとしてもおかしくはないしね
むろん可能性的には目の錯覚がパニックにより継続した説や悪戯説の方が可能性として高い事は言うまでもない
0364本当にあった怖い名無し2013/06/08(土) 14:43:52.25ID:Dm03x76Y0
円錐形の家について調べたら今は空き家で、前住んでいた人は
夜逃げしたようです。
今その家は怨霊の住む家と呼ばれ、深夜になると光り輝くようです。
0365本当にあった怖い名無し2013/06/08(土) 15:23:31.67ID:G101S77T0
キチガイさん帰ってきたの?
0366本当にあった怖い名無し2013/06/08(土) 18:30:03.32ID:Dm03x76Y0
>>365
お帰りなさい
0367本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 02:35:38.61ID:JTqDhH2d0
おっただいまーいやー今日も疲れた。ビールもらおうかな。キンキンに冷えたビール。
0368本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 09:32:44.77ID:5raNGYO+0
>>364
ジュラルミン系の銀色の?

トムソーヤハウス系?
0369本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 11:48:14.42ID:iUKjwD3Z0
【社会】「肝試しに心霊スポットに行くつもりが…」車が分離帯に衝突、男女5人死傷…愛知[06/09]
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370745909/
0370本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 12:34:42.82ID:iMbifpKI0
>>369
怨霊になったらしいよ。早速目撃例が出ている。
0371本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 18:11:13.71ID:nH3rH1qP0
怨霊になって夜の道路で光り輝いてるわけか
電灯いらずでええじゃないか
0372本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 18:11:58.52ID:GCbjUbtq0
これ何処に行こうとしてたのかね
0373本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 18:31:37.75ID:yQTaV0dsO
ニュー速では、一家惨殺の家と、三ヶ根山 …の候補が上がってたな
0374本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 19:03:58.38ID:iMbifpKI0
別の所だ六角峠っていうのもでてた。
0375本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 19:11:02.21ID:KByd90fh0
稲川さん怖いわ
0376本当にあった怖い名無し2013/06/09(日) 19:54:14.23ID:iMbifpKI0
>>375
毒蛇さん?
0377本当にあった怖い名無し2013/06/10(月) 19:40:37.76ID:YgoTAmGy0
藤が丘 地縛霊 ggr
この人、なんで地縛霊になってしまったん?
0378本当にあった怖い名無し2013/06/10(月) 22:41:21.49ID:wD+w6Qgt0
【悲報】 心霊スポットに出かけようとしたDQN5人組の車、分離帯に激突&大破   1人死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370829369/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/10(月) 10:56:09.06 ID:a+Q4srHo0 BE:3139615049-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif
「肝試しに心霊スポットに行くつもりが…」車が分離帯に衝突、男女5人死傷…愛知

9日午前2時45分頃、愛知県安城市城ヶ入町の国道23号安城西尾インター上り出口で、
17〜19歳の男女5人が乗った乗用車が分離帯に衝突し、大破した。
 県警安城署の発表によると、名古屋市中川区西中島、会社員鬼丸静也さん(18)が腹などを強く打って死亡。
運転していた同区、会社員少年(19)が意識不明の重体になったほか、同区の17歳の男女3人が足の骨を折るなどの重軽傷を負った。
 同署によると、5人は中学時代からの友人で、「肝試しのつもりで心霊スポットに向かう途中だった」と話しているという。
現場は片側2車線の直線道路で、事故の原因を調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130609-OYT1T00217.htm

鬼丸静也
https://www.facebook.com/sizuya.onimaru
http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-frc1/c50.50.621.621/522313_103910743110266_1114429453_n.jpg
0379本当にあった怖い名無し2013/06/10(月) 23:09:53.77ID:p16nEna+0
ここ見てたかもな
0380本当にあった怖い名無し2013/06/11(火) 01:42:48.31ID:aNz1S+qm0
典型的なDQNで笑った
0381本当にあった怖い名無し2013/06/13(木) 01:06:27.09ID:851ntRNW0
【人類の光の歴史】

電球→蛍光灯→高輝度LED→有機EL照明→怨霊
0382本当にあった怖い名無し2013/06/13(木) 11:06:54.73ID:+ciNFWDC0
どんどんエコになっていくな。
0383本当にあった怖い名無し2013/06/13(木) 16:37:17.87ID:OVdZdX4Z0
入鹿池周辺っておもしろいよね オカルト話や廃神社に険道 尾張富士の頂上から見た景色は絶景 近くて気軽にいけるからいいよね
0384本当にあった怖い名無し2013/06/15(土) 08:41:07.27ID:TbMbBgEo0
>>383
呪いのタコヤキ屋へ誘導
0385本当にあった怖い名無し2013/06/17(月) 21:58:06.54ID:gXx1eg3E0
今はもう廃業?になったいこいの村愛知。
夜に見に行くと白いもやが建物の中を歩いているのが見える。
0386本当にあった怖い名無し2013/06/17(月) 22:04:41.12ID:6WiW7j0u0
愛子さま 画像
http://ch-2.biz/img/news_739.jpg
  
0387本当にあった怖い名無し2013/06/29(土) 16:41:56.87ID:Gh14E6nD0
名古屋市中村区で怖いところない?
0388本当にあった怖い名無し2013/06/29(土) 17:54:12.42ID:Fa4yLPpc0
>>387
中村区役所
0389本当にあった怖い名無し2013/06/30(日) 06:38:19.58ID:7QxgWkR/0
>>385は『白いもや』が移動する様子を歩いてると表現したという事はつまり足があるように見えたのだろう。
しかしここで一つ疑問が生じる。
もしそれが人間や動物の形をしていたら白い○○の形をしたもやと表現するはず。
つまりもやに足は生えてはいるが胴体部分が人間や動物とは似ていないのではないか?

↓つまり>>385が見たのはコイツなのかもしれない・・・

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
0390本当にあった怖い名無し2013/06/30(日) 11:08:50.64ID:XyKVBVik0
>>389
ちょうどそんな感じです!
みなさんも見に行ってください。
0391本当にあった怖い名無し2013/06/30(日) 20:04:23.09ID:0Rr9A1r60
茶化すつもりだったのに的中してると言われた時の悲しさは何に例えれば良いのでしょう・・・?
0392本当にあった怖い名無し2013/06/30(日) 20:24:40.67ID:X7ekPS1z0
キニスンナ。
反応があったから乗っかって来ただけで、実体のないハナシなんだろうからさ。
0393本当にあった怖い名無し2013/06/30(日) 22:18:14.99ID:XyKVBVik0
本当なんですが・・・
0394本当にあった怖い名無し2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:j3Wfkq0j0
え、実体あるの?
それ浮浪者ですやん
0395本当にあった怖い名無し2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:bu0XtPX1P
よく心霊物件や樹海にホームレスが住みついてるって話があるけど、
甚目寺の三角屋敷にホームレスを1ヶ月くらい住ませて、
何もなければその家をホームレス用の施設に改装したらいいんじゃないの?
0396本当にあった怖い名無し2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:YaFa574k0
今更だけれど、旧伊勢神トンネル行って来ました。
特に何もありませんでした。
夜、雨の中歩いてみても暗いだけでした。
ただ、トンネル自体の作りはとても綺麗で感動しました。
落書きだらけなのが残念ですね。
0397本当にあった怖い名無し2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:lJSOb15+P
前夜に行った時写真よりも入り口がなんか異様に狭く感じたから
こういう時はやめとこうと引き返したチキンハートなわたし

だいたい幅2m強ある筈なのにあの時は多く見積もっても乗ってた車の幅の1.6mくらいにしか見えなかった
多分私がビビりなだけですね
0398本当にあった怖い名無し2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:uwK7BLEA0
>>395
かしこいね!
凄いアイデアですね。
0399本当にあった怖い名無し2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:XznBa6XDO
旧伊勢神トンネルも良いいけど
このスレでちょくちょく話題に上る、蒲郡の鉢地坂トンネルも良いよ
何故か道路を横切る、白くて目が赤く、よつんばで歩いて耳が長い謎の生物もいるし
一度は行く事をお勧めするよ
0400本当にあった怖い名無し2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:StKVeEeM0
野ウサギですか
0401本当にあった怖い名無し2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:RBTa+k/AO
>>399
なんだよ、それ
白くて目が赤いってだけでも怖いのに、四つん這いで歩いて耳が長いとか、とんでもない怪物じゃん
そんなんに出くわした日にゃあ…ガクブル
もし出会っちゃったら逃げられないよね
確実に殺られるよね
どんな化け物か見てみたい気もするけど、あ〜やっぱ怖いわ
白くて目が赤くて耳が長くて四つん這いで歩くなんて、想像しただけで怖いわ
0402本当にあった怖い名無し2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:WZsBzmnM0
>>396
旧伊勢神はなにも無い。
そのわき道から入る旧旧伊勢神峠が出る。
無数の顔がついた老人とか赤い煙とか非常にやばい
0403本当にあった怖い名無し2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:JtiO9Gm20
伊勢神へ肝試しした帰りにスリップ事故したった…
と言っても真冬の真夜中で路面が凍結してただけ。
それでも運転手はびびってまったよ
0404本当にあった怖い名無し2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:VrUVLd9U0
>>402
その脇道とはドライブインから向かって、トンネル手前の三叉路を右折した道?
それとも抜けた先の民家のある方かな?
0405本当にあった怖い名無し2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:cg4ea5Ix0
愛知県にある旧伊勢神トンネルにはどんな霊能者でも太刀打ち出来ないほどの悪霊がいるらしい
0406本当にあった怖い名無し2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:buuTNlzT0
>>405
そこに、どんな悪霊でも除霊できる霊能者を連れて行ったら……
心霊版ほこたてだなw
0407本当にあった怖い名無し2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:rtEHqmCG0
トンネルって威圧的な恐怖を感じるから霊がどうのこうの言いだすのが子供の心理ってもんだよな
0408本当にあった怖い名無し2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:N4JgEGFsO
愛知県瀬戸市の横山豊は在日

帰化しても朝鮮人の父の血は隠せない
0409本当にあった怖い名無し2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:cUP/0RbW0
旧伊勢神トンネルの近くに「いこいの村愛知」って
廃墟があるはずだが、誰か詳細知らない?
0410本当にあった怖い名無し2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:2dvMnXGC0
>>409
>>385を見ろ。
0411本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:AZJFaCqw0
詳細だよ詳細 
もういいこれから行ってくるよ
生きて帰れたらレポするぜ
0412本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:coordgG30
>>411
レポ待ってます
0413本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:kpgfuR/x0
ttp://irohakai2.sakura.ne.jp/ikoinomura_map.html

これか?
0414本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:AZJFaCqw0
行ってきた
確かにあった が 着いたのが早すぎた
雨降るし暗いし怖いしで引き上げ
ビビリ乙
でもマジで山の中にあるから暗い時に行くべきではない
状態はバリケードの草ぼうぼう
夏に行くのは草がちょい難儀かも
・・・リベンジするけどね
0415本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:QDqltGx50
>>414
あの辺にある廃駐車場で深夜独りで行ったけど怖いものは動物くらいだよ。
あとDQNが出没する。
0416本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:AZJFaCqw0
まったくだ  
事前に伊勢神トンネルの幽霊情報仕入れて行ったら
すっかりブルっちまったよ
実際は何もなかったし
次こそ・・・!!
0417本当にあった怖い名無し2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:n5ygjVS/0
旧道の伊勢神トンネルで、何かが見えたりということはなかったが
壁のようなものを感じたり、車の窓が急に曇ったりはした。
物理的には気温が急変するポイントがあるということなんだろうが
危険なのでくれぐれも安全運転で。
0418本当にあった怖い名無し2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:8B7NsbeG0
私がいこいの村に行ったときは赤い球が飛び交っていました。
とても怖かったので逃げ帰ってきました。
0419本当にあった怖い名無し2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:JsGKMEiF0
前に廃墟に肝試しに行ったらそこに居た暴走族に拉致られそうになって怖かった
0420本当にあった怖い名無し2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:taDuwqH30
男の友人3人も言っていたが、旧伊勢神に度胸試しで夜中に出掛けた時
幽霊とかより屯してた族の方が怖かったって言ってた

友人の1人が族上がりだったので、ある程度心得がありあしらうことが出来たが
その一団から逃げる際に、一台の乗用車に場違いなカップルが乗っていたのを見たそうな
男の方は顔が腫れあがっていて二人ともひどく怯えていたとのこと
「俺達の前に捕まったであろうあの二人は、あの後どうなったんだろうな」
と言った友人の言葉が、伊勢神トンネルの話題の度に今でも頭に過ぎる
0421本当にあった怖い名無し2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:c8Zbs/cG0
そう言えば、どっかの川沿いに岩山があって頂上に昔あった旅館がいわく付きって事だったけど、
実物見た人居るんかな。TVの何かの番組でそこを生中継した時、岩山をくり抜いて作った通路
みたいな場所で小学生が行方不明になって大騒ぎだったって話しだったが・・
0422本当にあった怖い名無し2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:+ewPIQfS0
>>421
木曽川沿いにあった城山荘かな?
犬山城の対岸あたり
あれは川向こうだから岐阜だけど、思い当たるのはそれくらいだ
ちなみに2002年に撤去されてるし、岩山に登ることもできない
0423本当にあった怖い名無し2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:cYtwrU/g0
愛知いこいの村行ってきた
本館には入れる
ただ、機械警備?なのか分からんけど物凄い音量で警告音?が鳴ってる
ろくに見ずに撤退
現役ではないと思うがどうなんだろう?
0424本当にあった怖い名無し2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:cYtwrU/g0
ああダメだ  ググってみたらセンサーの画像のやつあったわ
セコムかアルソックか分からんが
まあ、センサー鳴ってから警備が到着するまでに多少時間あるから
時間制限付きで物色出来るだろうけど
内心気が気じゃないわ
おまえら、行くならくれぐれも内装は壊さないでくれよ
0425本当にあった怖い名無し2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:cYtwrU/g0
蒲郡方面の本宿駅の近くにあった「竹千代温泉」って
閉店したらしいんだが、誰かその後どうなったか知らない?
0426本当にあった怖い名無し2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:T+zoD2lJ0
>>425
今では赤い玉が飛び交うようになったと聞きます。
0427本当にあった怖い名無し2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:rkkevwgj0
赤玉はもういいよ
0428本当にあった怖い名無し2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:yYaCIzic0
>>427
もういと言われても事実ですから。
0429本当にあった怖い名無し2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:BnEDWGl50
キチガイさんまだいたのね
0430本当にあった怖い名無し2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:ef2aDERH0
ここまで下ネタなし
0431本当にあった怖い名無し2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:b+7zvTmU0
ツウィンポの霊の話知ってるか?
0432本当にあった怖い名無し2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:kHj2J+9wO
いこい?
一夜だけ定点してみたけど
成果無し。

噂は尾鰭がつきまくるからのう
0433本当にあった怖い名無し2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:cRTQeXHX0
>>432
しょっちゅう行ってるんだけど4回に一回は赤い玉が飛ぶのを見る事があるよ。
0434本当にあった怖い名無し2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:TM4nqJHP0
愛知の心霊スポットとして有名な伊勢神トンネル。
あれ、新道でもコケが生えてじめっとしてて、他のトンネルとは一線を画すよな。
0435本当にあった怖い名無し2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:2OueqXA10
>>434
旧旧道がやばいんだよね。
0436本当にあった怖い名無し2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:l+ly3S8e0
やばくねえよ
お伊勢さんに失礼だろ
0437本当にあった怖い名無し2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:cmstir+u0
>>436
関係ない。
元は異瀬可観と書いたのです。
お伊勢さんとは無縁なんですよ。
0438本当にあった怖い名無し2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:OnpUa6M60
じゃあ頂上にあるお伊勢さんの遥拝所は何なんだよ
0439本当にあった怖い名無し2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:mheaHClOP
伊勢神になった記念の後付けじゃね
せっかく伊勢の文字がついたんだからあやかろうみたいな
0440本当にあった怖い名無し2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:CBJhDEl70
伊勢湾岸道が出来たために無くなったラブホテルのホテル徳川。
あそこ出るって噂だったけどどうなのよ。
俺、ホテル徳川があった時に行けなかったと言うかビビッて行けなかった。
ネタとして行っておけば良かった。。。
0441本当にあった怖い名無し2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:SskWurfGI
場所ははっきりしないけれど、とある廃病院は殆ど異界。
雰囲気は他の心霊スポット同様に怖さがあって不気味なくらい。
けれど、起こった数々の事象は明らかに異常。
最悪、実際に自分達とは別に先客が居たなど、
客観的に、冷静に可能性を詰めていくと説明のつく事象も中にはあるけれど、
どう考えれば説明がつくのかという事象も幾つかあった。
未だに心霊に対して半信半疑な感覚はあるが、
リアリティあるものは、こんなものなのだと思う。
0442本当にあった怖い名無し2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:xUPedB760
>>440
十数年前に泊まった事あるが、何もなかった。
ファミコンがあるなど古い設備のイメージ
岡崎にあった徳川は健在なのかな?
0443本当にあった怖い名無し2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Bx2vIcJFI
甚目寺の三角の家以外で清須市から自転車でいけそうな心霊スポットある?
距離としては例えば三角の家からオアシス21くらいまでの距離で頼む
0444本当にあった怖い名無し2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:E73KTIYW0
>>443
オンキバ歯科だな。
場所はぐぐれ
0445本当にあった怖い名無し2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Bx2vIcJFI
>>444
全然見つからんぞ
0446本当にあった怖い名無し2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Qh4p0L6f0
>>445
ヒント
ゼンリンの住宅検索サイト
0447本当にあった怖い名無し2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:yJ7RTsyE0
>>402
白いウサギはアルビノだから、自然界にはほとんどいないはず。
怖いねw
0448本当にあった怖い名無し2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:doF8PAwBO
>>447は何を言ってるんだよ、お前がこえーよ
単なる誤爆だろうけどな
0449本当にあった怖い名無し2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:ANo+g1XI0
>>448
プッ、激しくアンカミスw
>>401だったわ。

古虎渓ハウスも伊勢神もよくいったけど、事件と言えば乱闘になったくらいで、お化けなんか出たことなかったな。

お決まりの寒気が、気分が、とか言い出すやつはいたけど、心霊スポットと言われる所に来てるんだから、ほとんど思い込みだろうなあ。
プラシーボ効果みたいなもんかな?

古虎渓ハウスはヤクザが管理を任されてて、捕まると色々エライ目に遭うとか噂が流れたけど、そんな感じの人は見たことがなかったな。
0450本当にあった怖い名無し2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:2eZvMJIA0
安城市に一家心中した一戸建てがあって、玄関前に飾られた家族写真がヤバイって聞いたことあるんだけど本当なの?
0451本当にあった怖い名無し2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:0szpGp3D0
名古屋市内の国道41号線、東片端交差点近くに
注連縄を巻かれた樹齢500年ぐらいの楠の木が立っている。
この気を切り倒そうとする人、枝を伐採しようとする人が
不幸に見舞われたり死んだりする為、そのままになっている。

弥勒山は普通に昼間でも幽霊が出る。
しかしもっとキショイのは、666を付けたナンバーのバイクや車が
やたら近隣を何か思わせぶって気取るように走っていて困る。
オウムとかそういう朝鮮カルト系の屑が我が666で弥勒じゃーとか
キリスト再臨の話があると我がキリストの生れ変りじゃーなどという
朝鮮人得意の神が語られれば自分がその神聖な神を名乗り気取る乗りで
トロ臭く蔓延っていそうでそちらの方が心配。
0452本当にあった怖い名無し2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Tl1iSygSI
>>450
知りたい
0453本当にあった怖い名無し2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:zO2W9J/NO
安城市の油ケ淵沿いにある小屋に出るらしいよ。
0454本当にあった怖い名無し2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:a/+dHc310
>>451
この樹の傍で信号待ちをしていたら追突された
0455本当にあった怖い名無し2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:EnzJSO9OO
深夜に知立団地を通った時…
真っ暗な木陰から
「ハッシュッ」「ハッシュッ」「ハッシュッ」て声が延々と聴こえたから恐る恐る覗いたら…


ブラジル人がヒンズースクワットしてた。
0456本当にあった怖い名無し2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:FjtpacfaO
>>455
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
0457本当にあった怖い名無し2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:9GVjJV/d0
10年前くらいに旧伊勢神に行った時、徐行気味にゆっくり走ってたら、トンネルの中で
水蒸気(煙?)が発生してパニックったわ。
0458本当にあった怖い名無し2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:EsJ/XMKL0
心霊写真アップのスレにも投稿したんですが、八事霊園で猫の霊?の写真が撮れました。やっぱ出るところには出るんですね。
0459本当にあった怖い名無し2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:9/h6VSeV0
ここにも貼ってくれ
0460本当にあった怖い名無し2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:EsJ/XMKL0
>>456
どうぞ。霊園というか近くの動物焼却処理の建物?です

レベルが足りない?のでこの形でアップします
すいませんがURLを打ってください
撮ったもの
i.imgur.com/2Jgl4tF.jpg
輝度を上げたもの
i.imgur.com/iYsLd8N.jpg
0461本当にあった怖い名無し2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:nuoM05Bj0
>>460
どこをどう見たら霊と思えるのやら・・・・
0462本当にあった怖い名無し2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:4OUDWQRW0
夜の風景画っすか('A`)
0463本当にあった怖い名無し2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:9G16zR4I0
確かに画像では確認できないけど、直感でそう感じたのかも知れないぞ
0464本当にあった怖い名無し2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:undsNNKu0
そういうのは心霊写真とは言わねえよ
0465本当にあった怖い名無し2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:nqshUfhk0
目医者か脳の医者へGO
0466本当にあった怖い名無し2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:D0W3h/oe0
眼科医 脳外科医ですよ
0467本当にあった怖い名無し2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:BSvWhaWc0
テスト
0468本当にあった怖い名無し2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:CowKsxIo0
>>460
オルキボルゼーだな
0469本当にあった怖い名無し2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:CowKsxIo0
オルキボンゼーだった。
0470本当にあった怖い名無し2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:InxoKT4c0
尾張旭市か隣の市かで若松寮以外で良い廃墟ないかね
廃旅館が良いな
0471本当にあった怖い名無し2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:rFUAdYt10
愛知県西部のFIF2っていう廃ラブホに行きたいんだが場所知ってる人いるか?
0472本当にあった怖い名無し2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:l5iCLaer0
尾張旭には保育短大跡という巨大な廃墟がある。

http://blog.kamakura-y.com/?eid=33245

「築40年以上経っており、草木は伸び放題で窓ガラスも割られ、
まさに「廃墟」、「心霊スポット」そのものです。
もちろん建物に対するセキュリティー機能は設備されていますが、
敷地内は出入りが可能で、付近の住民の警戒心は尋常ではありません。」

だそうです。
0473本当にあった怖い名無し2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:3VgUNDXf0
大観トンネルというのを聞いたのですが場所はどこなのでしょうか。
0474本当にあった怖い名無し2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:ZT2u9SsQ0
>>450 今はもう取り壊さrて 駐車上になってるから無いよ 
昔学生の頃 友達3人と入った(昼間) 割れた窓からしか入れそうに無くて びびっていたのか
入ることを躊躇しまくったけど入った 中は畳とかの腐敗が半端無くて 何故か骨が何本も落ちてて
はぁ!?ってなった タバコとかも落ちてたから他に入った人とかがフライドチキンでも食ってたんだろー
と思うことにしてたw 後は確かに額に入った白黒写真とかがあって不気味だった 何となく男の人の写真だった気がする
 古いマイクスタンド的な? 昔のラジオ番組にでてきそうなマイクみたいなのが机の上に置いてあった あれ何だったんだろ?
無線かなんかかな 夏休みで外はセミの音がうるさかったけど
中に入った瞬間まるで異次元に来たかの様な錯覚に陥ったよ なんていうか少しの間、視界が白黒になって セミの音も何故か
全然聞こえなくてさ 窓とかバリバリに割られてるのに 2階がヤバイっていう噂でさビビりながらも2階に行ったのよ
ホームレスとか住んでんじゃね!?とかツレが言ってて違う意味でヤバイやないかーと思いつつ そして2階に上がった瞬間 
0475本当にあった怖い名無し2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:VF6IIWGa0
>>474
おい、続きはどうした?
0476本当にあった怖い名無し2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:/m9RwWRxi
東海通を徳重方面に走っていったら
ダイエーの廃墟があるんだな。
それとも改装中?
初めて通ったから事情が分からん。
0477本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:zs43KXv1O
>>476
ダイエー鳴子店は先月の7月31日(水)に閉店したばかりだよ
41年間の幕を閉じたんだ
0478本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:WMpM90TE0
>>472
保育短大跡か、聞いた事ないな
検索したけど出てこないし、記事も古いやつだからもう取り壊されたんじゃないか?
せめて場所がわかればこの足で直接出向くのに
平子町って事は若松寮のとこか?隣?
あそこ前行った時警報鳴って慌てて逃げた事があるから、あそこと同じ敷地内ならナシだな
0479本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:WMpM90TE0
>>472
保育短大跡か、聞いた事ないな
検索したけど出てこないし、記事も古いやつだからもう取り壊されたんじゃないか?
せめて場所がわかればこの足で直接出向くのに
平子町って事は若松寮のとこか?隣?
あそこ前行った時警報鳴って慌てて逃げた事があるから、あそこと同じ敷地内ならナシだな
0480本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:yHDnlKDli
閉店は先月だったんだ。
見た印象では何年もほったらかしみたいな感じだった。
人が来なくなると魂が抜けたみたいに一気に寂れるのかな。
教えてくれてありがとう。
何だか無常と言うものを感じたよ。
0481本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:JjRSXVXF0
緑区のグランドボウルのすぐ隣、駐車場に面してる所にある建物って何でしょうか?
地図で『白雲閣』と『未庵』と記載があって、調べてみたら白雲閣は元料亭みたいなんですが、
隣の未庵について全く分かりません。ご存知の方いませんか?
0482本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:3Ud5Vce50
刈谷の北部に住んでるが、あまり知られていない心霊スポットがいくつかあるよ。
うち1コはマジでヤバい。なんせばあちゃんが霊見たし茶飲み友達の人も見た。
多分ばあちゃんクラスの歳の人だけに広まってるっぽい。需要あるなら書く。
0483本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:W04DJNDB0
>>479
若松寮の東隣。GoogleMAPの航空写真からは荒れ果てたテニスコートと建物郡が見える。
尾張旭市が名古屋市から買い買い取る予定(すでに買い取った?)らしいけど、
用途は未定だとか。廃墟のままでは危険だからなんとかしなきゃってことだろうね。
建物が現存しているかどうかは知らないんだけれど、いずれにせよ見物はお勧めしない。
0484本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:uwnt50160
>>482
教えてくり
0485本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:J5ED27S9P
>>481
両方とも連れ込み宿
今で言うラブホ
0486本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:3Ud5Vce50
>>484
はい

第5位 廃屋っぽいが人が住んでるボロ家が三軒並ぶ
住んでるので場所は井ヶ谷としか言えんが3軒とも雨戸しまっててベランダ柵は錆びてて朽ちている
あることが原因で近くの神社の祟りをうけて住人に霊が取りついて頭がおかしくなったとか

第4位 夜になると勝手に動く遊具
上に書いた神社にはぼろいシーソーというかゆりかご的な遊具があり、
見た目も古くさいタッチで馬の絵が描かれていて怖いんだが、その遊具や境内で
よく遊んでいた女の子が15年ほど前に事故死して、それから遊具がギッコンバッタン動き出すようになったという話。

3位 洲原公園の水死体現場
洲原池の一角に亀が大量に居ついてる場所がある。だいぶ前に遊歩道が整備されたが、それより前の話。
整備前は今より亀の量がすごくて、ある日亀が岩山のようになってるのを誰かが発見。よく見ると人間の死体の上に亀が乗ってて、
入水自殺したおっさんが亀まみれで発見されたという話。ここは霊が出るとかは聞かない。

第2位 洲原公園のヨガジジイ

今も健在なんだが、年中亀の池付近の東屋に出没する鼻歌ジジイ。
かなりの歳なのに体が柔らかく、変な鼻歌歌いながらヨガやってる。霊とかは関係ないけど怖いと地元では有名。実はいい人らしいが。

第1位 呪いの塚

洲原公園付近は田園が広がってて、どこも廃れることなく稲穂が実ってるんだが、広大な田園のある一区画だけ
10年以上手入れされず荒れている。そして田の中に塚?松の木が生えてる。
そこの土地は明治のころから呪われていて、所有者がその塚の部分を崩せず、
昭和の代になって崩そうとして呪いで一家に不幸が襲い、当時(昭和30年代)噂になり肝試しした人たちも
呪われて事故死や病気になる人が相次ぎ、このことは口外しなくなった。他の所有者は最近まで生きてて平成入って何年かは米作ってたらしい。松の木は呪い騒動以後に植えられたって効いた。
0487本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:J5ED27S9P
>>481
ごめん正確に言うと両方とも
連れ込み宿→和食店→某企業の研修所と変わってます。
0488本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:3Ud5Vce50
書いておいてスマンですが、呪いの塚はgアチでやばいから行かないほうがいいです。
地元の人も決して若い世代に今まで言わなかった。俺は酒の席でポロッと聞いたんだ。
農道なんで道細いし車が田んぼに落ちる物理的な怖さもあるから行かないほうがいいよ
0489本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:zLK9VR41O
まさかの長文に吹いた
0490本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:YpbQxxr70
>>483
あーやっぱりあそこか
あそこは警報が鳴るから入れんかったよ
廃墟としては失格だわ
0491本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:uwnt50160
>>486
わざわざ長文でありがとう!
呪いの塚はちょっとおもしろそうだから見に行こうかな
刈谷駅周辺とかないですか?
0492本当にあった怖い名無し2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:JjRSXVXF0
>>485
>>487
ありがとうございます!未庵の方は不気味な雰囲気が漂ってて気持ち悪かった。
中には入らずに奥の林の方に行くと廃車みたいなのが放置されてたり…
0493本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:GwwAeRuh0
大観トンネルに行ってきました。
持って行ったカメラが火を噴いて崩壊し、赤い球が飛び交って大変でした。
0494本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:IrNBsR/NI
FIF2ってレポとか普通にあるな
行きたい
0495本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:GwwAeRuh0
>>494
行ったことあるよ。
深夜2時に。
怖かった・・・・・。
0496本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:vM3FKgFn0
>>495
場所を教えてくれぬか?
できればグーグルマップに印つけていただければ有り難い
尾張?名古屋?
0497本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:E0uwt8YO0
刈谷市の某大学

母校だが出るよ。
敷地内にお地蔵さんがたくさんある。
在学中にも色々聞いた。
0498本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:lNenvYZl0
>>497
刈谷の某大学ってw
あそこ、愛教大しかないじゃねーかw
0499本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:V01sKARa0
やかましい、まともに廃墟に行けないチキンが吠えるな
0500本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:OfKIG4ie0
>>486
職場付近だわw
ちょっと回ってみようかな
須原公園はカーセクポイントのイメージしかなかった

刈谷市といえば新田町6丁目にイレブンがあるよね?
そこの駐車場に祀られてるような木が異様な雰囲気だったな。
0501本当にあった怖い名無し2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:jvDK9aXZ0
 三重県亀山市と奈良県天理市を結ぶ名阪国道。中京圏と近畿圏を結ぶこの幹線道路沿いに、屋根に乗った2体の龍がランドマークとなっているスーパー銭湯の廃墟がある。
営業中は2体の龍が妖しくライトアップされ、目から赤い怪光線を放ち、ドライバーの注目を引きつけていた『名阪健康ランド』の末路
 建物内部に入ってみる。物件はまだ廃墟としての醸成期間は短いが、室内はすでに倒産系物件でよく見る荒廃の様相を呈していた。
リクライニングチェアやゲーム機、テレビなど、転売できそうな備品類はすでに撤去され、岩盤浴で使われる高級な天照石や床カーペットまでもが剥ぎ取られている。
事務室には書類が散乱し、一部の部屋では照明器具までもが持ち去られていた。
0502本当にあった怖い名無し2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:TxKqXU6cO
熱田区の愛知時計でオバケが出るらしい。
0503本当にあった怖い名無し2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:bSah2B4A0
>>502
あの場所は曰く付きだからね、出ても不思議ではないと思うよ
空襲のでかなりの人数が亡くなってるし、確か慰霊碑もあったはず
0504本当にあった怖い名無し2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:iW0zhab70
熱田区の七里の渡し沿いのマンションが出る…と地元民の間では有名です
0505本当にあった怖い名無し2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:vJbCe26d0
今日の中日新聞の朝刊にあま市の幹線道路沿いの空き家(たぶん三角の家だと思われる)で肝試しして騒いでるやつがおるみたいだけど、
近隣住民に迷惑だからあまり騒ぐなよ。
0506本当にあった怖い名無し2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:dPtNZyuC0
日本語で
0507本当にあった怖い名無し2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Y/roNBuh0
>>475 ここに詳しく載ってた 俺は474だけど 俺が入った時は家の中が何処も焦げていなかった気がした・・・

ゾッとした。 
0508本当にあった怖い名無し2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Y/roNBuh0
ごめんhttp://www.ryusuidou.com/sinrei/index.html ←ここ
0509本当にあった怖い名無し2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:bWqBpFjg0
>>506
すまん
今日の中日新聞の朝刊に載ってたんだが、あま市の幹線道路沿いの空き家(たぶん三角の家だと思われる)で肝試しして騒いでるって記事あったぞ。
近隣住民に迷惑だからあまり騒ぐなよ。
0510本当にあった怖い名無し2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:FfhCSrLg0
>>503
二、三日前に聞いたんだけど、堀川沿いの廃棄物置き場あたりにお出ましになるとか。
0511本当にあった怖い名無し2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:JS10j9yD0
トヨタ本社近くに発ってるぼろいビルの横を通ったら屋上から
真赤な光の煙が揺らめいていた。
なんかいわくいんねんがあるのか?
0512本当にあった怖い名無し2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:aoQgQybz0
一宮市最大のスポットてどこ⁇
0513本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:Fn9KkeAd0
>>512
S医院
0514本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:bwaVd/yRO
うさぎっこ読みたいわ
0515本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:uUxYuLCQ0
下窪整形外科が半壊していた
0516本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:T3lXIIKn0
誰かFIF2の場所教えてくれや
0517本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:tA7yprrji
テスト
0518本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ECx1ze/eP
あー、うさっぎこ懐かしいな
0519本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:posN32Px0
自分もFIF2の場所知りたいです。調べても分からない。
0520本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ynwQZ/G7I
結局今年どこもいけなかったなー
0521本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:9p7uXexQ0
刈谷の車体の近くだよね
0522本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:fIieWLIh0
愛知の西部ですね。
0523本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:AIt6vFgx0
長戸廃
0524 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) 2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:mWDj73jH0
test testicle
0525本当にあった怖い名無し2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:mWDj73jH0
やっと規制解除された!
今日八事のトイザらスが閉店しててびっくりした。看板も消えて全部外されてた。数日前に行ったら出口付近のガシャポンとか全部なくなってたので嫌な予感してたんだけど…
0526本当にあった怖い名無し2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:XUGuX5tq0
本当に規制長かったぁぁぁ〜。
問題解決したらまた即規制だろうけど。解決するのかもしらんが。
凸オフとかしたいけど、規制されまくりで無理だ。
その前にビビりすぎてムリだ。でも行ってみたいなぁ。
超既出だろうけど、藤田学園らへんはよく聞くけど実際のところどーなの?
知り合いが、木の上に立つ赤い目をした女をみて1人取りつかれてみたいになって、
そいつ置いて原付きで逃げたら原付きに追いついたとかいう話聞いたけどw
0527本当にあった怖い名無し2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:VbSLqUta0
佐藤病院なくなったのね
ストリートビューには残ってるけど航空写真だと更地になってる
0528本当にあった怖い名無し2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:nvkBZjqx0
>>527
本当だ!こういう建物が解体されてしまうのは残念です。
0529本当にあった怖い名無し2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:gAyPLgT70
FIF2,コメリン新聞店ってカレンダーがあるから愛西市じゃない?
0530本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:4Qdh4PYz0
>>529
「愛西 ラブホ」でググったらすぐ見つかったわ
愛西市善太新田町十一下86
FASHION INN F-2ってのが正式名称か
ってかこれ前チャリで三重行くとき見かけたかも
一号線沿いは廃墟っぽい建物多いなあと思ったのを覚えてる
いま記憶を頼りに地図で探してたけど、伊勢大橋東詰あたりのホテルリッツとか、水里五丁目あたりのホテルサンヴィラとか、廃墟としか思えないw
0531本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:4Qdh4PYz0
地点で言うと35.086045,136.698492と35.127121,136.800775だね
0532本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:4Qdh4PYz0
そういえば以前あったこのスレのテンプレの「北豊田変電所の近く」って何だったっけ?仙人の家?
0533本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:eYRvV9nX0
>>529
>>530
ありがとう!自宅からそんなに遠くなかったからびっくりした
0534本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0QCLdMxj0
>>533
今すぐGO!
0535本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:dK2OGum7I
>>472
あの辺は住宅街だし近所迷惑だから行くのはやめなよ
尾張旭なら他にもスポットあるじゃん
森林公園とかさ
0536本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0QCLdMxj0
>>535
森林公園は昔の処刑場跡。
大昔住宅地になったが怨霊が大量に出て住むものが居なくなり
今の森林公園として整備された。

だから今でも深夜には赤い玉が飛び交っていると言う。
0537本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:4Qdh4PYz0
保育短大跡の周りって近隣住民の散歩コースじゃん
若松寮も余裕で入れるけど近くの小学校はやめとけ センサーあって数分で警察来るらしい やらかしてちんたら逃げてる時に近くのおっさんが走って逃げろって教えてくれた
0538本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0QCLdMxj0
>>537
その近所のおっさんはよく侵入しているってことですね。
0539本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ZGSFQYar0
>>534
FIF2、行ってきました!
残念なお知らせです。

解体中でした…
0540本当にあった怖い名無し2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:4Qdh4PYz0
>>538
近所のガキとか俺らみたいなのがよく侵入するんじゃないかな
捕まった奴もいるとか言ってたような

>>539
ドンマイ
個人的にはもうある程度写真とか動画とかで中身がわかってるFIF2より>>530で挙げたホテルリッツとかホテルサンヴィラの方が気になるんだけど誰か行ってくれないかなあ
場所はグーグルマップで35.086045,136.698492 または 35.127121,136.800775 と入力して検索すると出ます
0541本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:G+pDcpTd0
>>539
なんだ解体中か、本当にガッカリ
業者のバカどもは何もわかってない

若松寮は敷地内には入れるが建物は入口全部板で塞がれてるから一切入れないぞ
だから廃墟としては失格
0542本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:P5D1Hsli0
もう更地で、重機だけある状態でしたよ。
せっかく近所だって分かったのに、本当残念。
0543本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:OxVMkMLU0
>>541
いやいやw
自分ちの隣にそんな廃墟があったら、一刻も早く壊してほしいだろw
0544本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:mPBf0ltzO
コンビニ本で豊田市の平戸橋の近くの神社(名前は伏せられてた)が認定されてた。
祠のある地下室(ハシゴで上り下りする)の中に出ると
0545本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:P5D1Hsli0
FIF2は住宅が立ち並ぶ所の一角にあったから、近所の人からしたら
放火とか心配だろうし、壊してほしかったかもしれないですね。
0546本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:M0+9Y+R10
>>540
リッツは、ストビューで見た限りでは、かなり廃墟っぽい感じがするな
でも、サンヴィラのほうは現役じゃないのか?
ttp://loco.yahoo.co.jp/place/53fc1fe1d87162aaa08b88e67287ae5883a6405a/
↑2012年のレビューとか2013/08期限のクーポンとかあるし、古臭いけどホームページもある
0547本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:hInruwiE0
>>546
本当だね。雰囲気で勘違いしてたかも。確かサンヴィラの南にある大きい空き地に満喫っぽい廃墟があったんだけどストリートビューだとなくなってる。面影はあるけど
0548本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:P5D1Hsli0
数ヵ月前、サンヴィラの前の道を通ったら木の剪定やってましたよ。ホテルの方は現役なんですね。
0549本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:uUkLRvDJO
>>544
検索したらなかなか面白そうだね
出る霊がJKなら速攻で行くのにちと残念
0550本当にあった怖い名無し2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:gGLDyqII0
八事のトイザらスは今廃墟なの?あれ
八事日赤前のYYYももう廃墟みたいなもんだったけど日赤の駐車場になっちゃったな
0551本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 11:37:54.50ID:xd2NcRdn0
霊が憑依するとまず目に異変が起こるらしく心霊スポットなどで視力が著しく低下したら気をつけたほうがいい
0552本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 12:56:44.54ID:bdYqHs870
しさしぶりに王滝楼行ってみようかな
ここのスレの連中、もっと廃墟レポしてくれ
もっと情報出し合おうぜ
0553本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 18:05:16.95ID:jo2+4/m/0
>>552
レポしたいけど…
一人で行く勇気はないし、友達もいない
0554本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 19:42:31.25ID:bdYqHs870
大丈夫大丈夫
廃墟は一人で行った方が静かで落ち着けるし
一度真夜中に千歳楼行ったが真っ暗なだけで何も起きなかった
友達だって作る価値なんてない
気を付けなきゃならんのは老朽化と警備システムと虫くらいなもんだ
0555本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 20:20:01.10ID:BDx941MkO
夜中の1時頃に岡崎城へ1人で行った時は流石に怖かったわ…
雑木林から訳の分からん物音がしまくる
0556本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 20:32:50.79ID:NQvN/9vAO
勇気あるなぁwww 絶対無理だわ。勇者おつ
0557本当にあった怖い名無し2013/09/01(日) 23:53:24.07ID:T/2pAgp00
みんなでどっかいこうよ
0558本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 00:34:56.07ID:mkzUYiRBi
>>553
俺が友達になるよ
一緒に探索しようぜ!!
いや、割りとホントにマジで
0559本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 01:45:20.79ID:zUad2+Bf0
どこ行くよ?
0560本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 05:02:38.74ID:+yJW1w7B0
中村遊廓(なかむらゆうかく)は、大正時代以降、名古屋市中村区に作られた公許の娼家が集まる遊廓があった地域である。 現在当地は、名古屋市内唯一のソープランド集中地区としても知られる。
1905年(明治38年)頃が旭廓の全盛時代と考えられ、娼家173軒、娼妓1618人を数えたという。
1958年(昭和33年)の売春防止法により名楽園は転業・廃業を迫られることになった。旅館に転業したものも2009年には全滅。遊廓時代の建物は徐々に取り壊されつつあるが、一部がまだ残存している。
0561本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 11:52:57.94ID:7fuJPMi50
>>559
八角堂はどうですか?
0562本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 11:55:43.92ID:7fuJPMi50
クァキノゾォーレーにしませんか?
深夜になると森の奥からうめき声が聞こえるようです
0563本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 13:50:07.08ID:Y8vanuZm0
凸期待してる
0564本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 20:30:14.58ID:B8ACbIM50
寂れてるなage
廃墟ブームも
すたったか
0565本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 22:12:09.20ID:+5rbRB360
>>550
まだ閉店してから10日もたってないぞ
0566本当にあった怖い名無し2013/09/02(月) 23:10:06.22ID:L1PNl7XE0
桑谷山荘の近くにラブホの廃墟あるよね
あの辺車通り少ないからゆっくり見れるんじゃね?
0567本当にあった怖い名無し2013/09/03(火) 00:07:13.05ID:Q+onz+/i0
これって天理教の教会の敷地内っぽいからその手の施設だったのかな
http://hakkaku-culture.info/webmagazine/000262.php
0568本当にあった怖い名無し2013/09/03(火) 01:01:39.14ID:Q+onz+/i0
ここ廃墟っぽいけど入る勇気ない 近場だけどあんま行かない方面だし
https://maps.google.co.jp/maps?q=35.134288%2C136.957296&;bav=on.2,or.&bvm=bv.51495398,d.dGI,pv.xjs.s.en_US.M4-36_38X9A.O&biw=1373&bih=829&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&sa=N&tab=wl
0569本当にあった怖い名無し2013/09/03(火) 01:03:44.53ID:Q+onz+/i0
>>564
ここ数週間ですごい伸びたんだけどね
0570本当にあった怖い名無し2013/09/03(火) 01:13:38.80ID:Q+onz+/i0
御幸山の廃墟はとっくに取り壊されて白い豪邸が立ってたね。あれはあれで不気味w
0571本当にあった怖い名無し2013/09/03(火) 01:29:14.17ID:Q+onz+/i0
緑区の名鉄交通の寮の廃墟ってまだあるの?
大高緑地の北西の野球場付近のやつ
0572本当にあった怖い名無し2013/09/03(火) 02:40:15.88ID:xHfgdEXmO
サンヴィラが廃墟扱いでワロタ
迷路とゲーセン併設のレジャランみたいなラブホだったが迷路はもうやってない
0573本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 01:50:11.47ID:HT+won4p0
三重だが、中河原海岸はガチでヤバイ場所だ
0574本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 05:34:49.09ID:WU/Rl7ai0
三ヶ根山で事件発生
0575本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 05:40:51.46ID:WU/Rl7ai0
>>566
何気にあの先は民家が結構あって人もいるし下手したら通報される
0576本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 05:46:16.77ID:tESbme6WO
>>573
ようつべに当時のニュース動画あるのな
ちょうど救護した直後で数人丸写りになってた… たぶん亡くなった人たち
0577本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 10:02:31.83ID:vXwuxDl0i
>>573
単なる離岸流という話もあるがな
0578本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 11:21:04.62ID:bwW8IZXa0
いや、実際そうなんだろ
0579本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 14:36:22.65ID:rLXojE2F0
1号線蟹江〜弥富の間の道路南側に見えますよ。
0580本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 16:56:21.99ID:vXwuxDl0i
>>579
車で走ってるとパチ屋辺りから時々後部座背に乗ってくる人がいたと昔友人が言ってたが
0581本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 19:21:21.68ID:lnRvvF9S0
・・・・昔友人が言ってたが、その友人が今行方不明になっている。
こんど探しに行こうかと考えているが
0582本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 20:51:41.41ID:2lSo2Db80
†◇何にも興味がもてない、、全てに疲れた、、
弱さを感じる自分自身に、ことに冷たく感じるこの世間..。
いやしと、安らぎと、自由のある、放送でともにいやされましょう!
敷居無し 気難しさ無し。とても面白い放送です。Q-CHAN牧師(62)の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩9時より
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?
http://www.youtube.com/watch?v=O29IfQXqKF0(リストカットをやめる方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=FoIrLWCE08E(この世とこの世の物を愛してはいけません!!))等々
〜渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい。黙示録22:17
勧誘や、身も心も疲れてしまうような権威・組織主義、何かの強要等、なんにもありません。
生放送の視聴にはニコニコ動画さんの方でID(無料登録)があります
※偽HP&ブログ存在します。
゚・*:.。.
0583本当にあった怖い名無し2013/09/04(水) 21:00:42.52ID:xtaOo4Vk0
>>582
ナニモンだよ
0584本当にあった怖い名無し2013/09/05(木) 01:14:01.34ID:/bFpRiBk0
>>582
顔はいいと思う
0585本当にあった怖い名無し2013/09/05(木) 01:27:23.25ID:ibWVcpZa0
>>574
kwsk
0586本当にあった怖い名無し2013/09/05(木) 14:02:31.80ID:VWjF3osc0
>>557>>558達は出撃したのか?
0587本当にあった怖い名無し2013/09/06(金) 12:44:31.65ID:/WCcY+j40
子供の頃、母親に連れて行ってもらった三ヶ根山は
展望台があったりバスツアーで来てる観光客も沢山いた。
自分の思い出の場所が廃れていくのは何か寂しいな
0588本当にあった怖い名無し2013/09/06(金) 14:06:04.55ID:zPkYyTGV0
その昔は、
*高い山も一っ飛びロープウェイ!!!
*CMお馴染み山麓園!!!
*回る回るよ回転展望台!!!
*滑る滑るスキーも出来ます!!!
*いらっしゃいませホテル群!!!

イイトコロダッタンダケドナー
0589本当にあった怖い名無し2013/09/06(金) 15:42:04.17ID:/WCcY+j40
そうそう!いい所だったんだよねー。そんなに大きくない山だけど
あれだけホテルがあったって事は、観光客もそれなりに多かったんだよね。
母親が若い頃は、学校の遠足で名古屋からでも行ってたらしい。
0590本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 06:04:41.00ID:vVW0giOg0
岐阜県山県市長滝にある人造湖。自殺の名所。心霊スポットとして知られているが、
どの様な心霊現象が起きるのかは不明。2013年1月30日、男性の乗車する車が誤って転落し死亡する事故があった。
0591本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 11:44:32.05ID:m3KXWcDo0
あう
0592本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 14:29:11.32ID:WtH1Cjmyi
吉良宮崎海岸の廃墟ってまだある?
0593本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 17:22:49.18ID:rlMmgQ820
三ヶ根山のかんぽの宿?とやらはまだやってる?

廃墟いきたいが怖い思いはしたくないなあ
(生きた人間、警察など)
合法的な廃墟。愛知にはなさそだね
0594本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 21:16:29.07ID:cIfEF0Bb0
三ヶ根の三州園ホテルも良さそうなとこだったな
あの景色を眺めながらの風呂は最高だったろうに
0595本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 22:32:54.08ID:LLAj+jJp0
>>592
確か、もう更地になったって聞いたことあるよ。
>>593
かんぽの宿は営業してる。1ヶ月位前、メーテレで紹介してたよ。
>>594
高台にあって眺めが良かっただろうな。
確か昔のCMで、従業員総出の盆踊りショーみたいなのを売りにしてたw
0596本当にあった怖い名無し2013/09/07(土) 23:13:12.81ID:PpqFUJGb0
>>590
夜中行ったら俺の玉が飛び交ってた・・・
0597本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 02:14:26.86ID:BQlvBvlu0
そして股間からエクトプラズムが。 って スレチだスレチ!
0598本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 02:55:26.16ID:xx0JLJQV0
三ケ根山は車でしか入れないの?
0599本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 04:41:27.43ID:ZCIGBXV70
>>598
自転車と125t以下のバイクは通行不可らしい。
0600本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 09:35:22.05ID:fwawAxCR0
原付はムリなのか
まあ入れる廃墟も無い三ヶ根に価値は無い
0601本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 12:22:31.01ID:BH8XOEsH0
>>590
全身光った女の子が膝まで伸びた緑色髪を揺らしながら歌い踊る様子を多数の人が目撃してる
0602本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 12:28:36.46ID:BH8XOEsH0
そういや三ヶ根スカイラインってなぜか夜間は通行無料なんだよなw
0603本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 12:49:32.02ID:ZCIGBXV70
>>601
何か不気味だな。
>>602
そうそう。でも、今となっては昼間でも無料にしたらいいんじゃないかって思う。
0604本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 21:07:38.71ID:2xciOOf00
というか料金所いらんのじゃないか?
高速みたいにどこかにつながってるってワケじゃないんだろ?
0605本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 21:11:50.29ID:o7J/k5qyO
>>601
初音ミクか
0606本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 21:27:35.26ID:xx0JLJQV0
自転車通れるようにすればいいのに
商売下手くそだなあ…
0607本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 21:59:55.89ID:2O0WyIAW0
1番怖いのは三河や木曽とかにまだある集落だよ
怪しい雰囲気満載だわ
0608本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 22:15:35.43ID:VJ5jLp7U0
>>599
登れる道はあるよ
http://goo.gl/maps/Oo2o1
0609本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 22:43:17.23ID:xx0JLJQV0
>>607
三河や木曽の集落なんてせいぜいいてもくたびれたホームレスぐらいじゃないの
三ヶ根はわけわからんDQNとかもいそうで怖いわ
0610本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 22:47:27.76ID:ZCIGBXV70
>>608
本当だ、ありがとう!
0611本当にあった怖い名無し2013/09/08(日) 23:38:20.55ID:1KOBhhBP0
>>609
三ヶ根にDQNがいったらガチ右翼な人に矯正されそう
0612本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 05:36:53.70ID:PrDE8l2O0
そしてオルグされた元DQN達が(ry
0613本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 18:08:28.04ID:r/pBIGRF0
犬山って廃墟ある?
0614本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 19:07:18.11ID:mWv8thO00
有名なのは入鹿池付近にある廃神社かな 犬山城の下にある廃ホテルは隣接する道路の交通量が多いから見るだけにしておいたほうがいいよ
0615本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 19:27:27.27ID:ZZU1IRpg0
犬山で山岡敏太郎がホラーイベントやってたな
0616本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 19:28:53.94ID:ZZU1IRpg0
山口だった
0617本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 19:29:18.03ID:mWv8thO00
○○○神社の近くにも廃墟あるよ 行ったこと無いし検索してもレポが出てこない謎の廃墟だけど
0618本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 19:52:17.07ID:mWv8thO00
>>617だけど今確認したら廃墟じゃなかった
前通った時は廃墟かと思ったけどストリートビューを見たら一応手入れされてるような感じだったから多分廃墟じゃないはず すまんな
0619本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 20:27:25.92ID:RSmsr6hW0
バス釣りスポットでもあり心霊スポットでもある
超巨大野池が有ると聞きましたが
本当ですか?
0620本当にあった怖い名無し2013/09/09(月) 20:29:29.46ID:hc75jsV60
大型観光バスからマイクロバスまでいろいろ釣れるあの池の事か
0621本当にあった怖い名無し2013/09/10(火) 03:03:11.85ID:RlneXagc0
藤岡病院、アスベスト大丈夫だよな…
高濃度なんてこと、ないよな…
0622本当にあった怖い名無し2013/09/11(水) 02:57:15.72ID:6usMzsceO
>>621
他人様の土地・建物を心配するなんて…
あなたはマザーテレサのような美しい人だ!
0623本当にあった怖い名無し2013/09/11(水) 11:45:33.11ID:jLp/COiQ0
犬山廃墟ない?
0624本当にあった怖い名無し2013/09/11(水) 11:58:46.58ID:M4snqa710
犬山じゃないけど41号の脇に廃ラブホがある 犬山から近いぞ
0625本当にあった怖い名無し2013/09/11(水) 15:50:04.87ID:jLp/COiQ0
>>624
もちっと具体的におせーて
0626本当にあった怖い名無し2013/09/11(水) 23:21:26.35ID:6usMzsceO
>>624
そこはホームレスみたいな住人と遭遇するので、行かないほうがいいですよ。
0627本当にあった怖い名無し2013/09/12(木) 00:27:32.58ID:FHBKUVPRO
さっき、まちBBS半田スレでこんな書き込みを見付けた

330(1): 09/11(水)23:07
週3くらい夜中1〜2時頃ウォーキングしてんだけど
半田駅の横のトンネル入る手前に冬服着た幼稚園くらいの男の子が
立ってて母親と散歩してんのかなー思ってその日は気にせずスルー

次の日も同じ服着て立ってて見なかった事にして帰宅
まさかと思って次の日も行ったらトンネルの中に立ってた

自分霊感とか全く縁が無かったんだけど これって何(´;ω;`)


…多分JR半田駅の南、線路をくぐるトンネル。誰か見て来てくれ
0628本当にあった怖い名無し2013/09/12(木) 04:34:20.05ID:A3ULS0zn0
森林公園は昔処刑場じゃなくてただの皇族のもと保養地だぞ…
0629本当にあった怖い名無し2013/09/12(木) 10:04:05.26ID:wQQwXrGB0
悪意を感じる捏造だね
0630本当にあった怖い名無し2013/09/12(木) 18:39:28.57ID:9WiX/D380
八事霊園って墓ばっかりでつまんねえなあ… 平和公園みたいな公園と混在してるようなのがよかったわ ってか日本の墓って見栄え悪いし邪魔だし最悪だよね いっそ全部ぶっ壊しちゃえば何か別の物に取って代わってくれるかな 土地の無駄でしょ
0631本当にあった怖い名無し2013/09/12(木) 18:41:01.87ID:JOTF2wce0
愛知最大のオカルトは名古屋人の異常なブサイク度だ
マジやばい
0632本当にあった怖い名無し2013/09/12(木) 21:55:32.07ID:LKwwM/Wl0
>>627
似たような事ならある

大府のUFJ−デイリーの間の通り
21時過ぎ
保育園年長〜小学低学年くらいの女の子が
薄暗い中
一人で道端でボール遊びしてんの
車で通って危ないなあと目を合わせるとぺこっと謝る
小さいがやけにしっかりしてる??
二、三度あった

通る人は注意して見てくれ
0633本当にあった怖い名無し2013/09/13(金) 00:23:35.05ID:1dsXz/7r0
幼女たすけ隊の結成である
0634本当にあった怖い名無し2013/09/13(金) 03:27:48.82ID:y9fSz6NC0
ホテル知里はどうですか?
0635本当にあった怖い名無し2013/09/13(金) 13:20:37.23ID:+0gyBJgT0
>>632
大府のUFJ−デイリーの間の通りが分からない
サンクスならあるが。

地図で教えて!
0636本当にあった怖い名無し2013/09/13(金) 15:04:35.96ID:F3hV+qfs0
内津峠から多治見の池(バス釣りしてる人が多い所)に抜ける山道に廃キャンプ場みたいな所があるけど知ってる人いますか?キャンプ場といってもトイレと水場?みたいなのがあるだけだけど
0637本当にあった怖い名無し2013/09/13(金) 15:32:38.00ID:36sIKmmI0
>>635
ロリコン必死だな
0638本当にあった怖い名無し2013/09/13(金) 15:32:50.12ID:9JmZgaRQO
>>635
幼児幽霊にげて〜〜(笑)
0639本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 01:07:25.41ID:YPrEPOeT0
>>635
なんか危ないなー

サンクスは駅そば
でちょい違うよ

悪いことはしちゃいかんよ
絶対に
0640本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 05:26:08.62ID:7QT33kk70
愛知県名古屋市北区楠町大字喜惣治新田の新川に架かる橋。「夏に青い絣模様の浴衣姿に雪駄を履いた老婆が出没し“明日は雨かのう?”と、必ず訊いてくる」という噂がある。
0641本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 05:53:18.84ID:GoFH9Bwc0
>>640
それは昭和までのお話らしいですよ。小さい頃からもう数え切れないほど通った道なんでビビったけどねw
0642本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 05:54:09.97ID:GoFH9Bwc0
もちろん夏の雨の日にも何度となく通ったけど、何もなかったです。
0643本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 12:22:18.52ID:d/Uct3HaO
>>640
幼女に聞かれたと言う事は無いのか?
ねぇねぇ(ズボンを引っ張る幼女)明日は雨なの?雨なの?
0644本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 15:26:19.63ID:WjlJl+7n0
>>637

637 返信:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 15:32:38.00 ID:36sIKmmI0
>>635
ロリコン必死だな

638 返信:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 15:32:50.12 ID:9JmZgaRQO
>>635
幼児幽霊にげて〜〜(笑)


携帯にPCに必死すぎw
我慢できなくて12秒後に書き込んでるww
0645本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 15:32:13.81ID:Kmbqz14z0
>>644
おっ、ペド野郎降臨か?
変な事件起こすなよマジで
0646本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 15:55:26.39ID:+WB6g/dG0
豊田市にスポットないですか?
円形堂とか?
0647本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 16:07:05.63ID:erBm4mW50
俺の家の近所にある密林でよく悲鳴がする
0648本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 16:08:16.27ID:YNwLzgtR0
>>647
どこらへん?
場所おしえて
0649本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 16:09:21.34ID:erBm4mW50
>>648
知多半島だは
今から凸ろうかな
0650本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 16:11:41.42ID:F6ksfvCE0
俺の家の近所にある研究所でたまに猿の悲鳴が聞こえる
野生の猿かもしれないけど
0651本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 16:14:36.48ID:erBm4mW50
たぶん人の悲鳴なんですがそれは
0652本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 17:44:57.12ID:hO1AOneni
>>640.641
お、お!ファミマの近くの橋かね?
前田屋や宝島行く時に頻繁に通るよ、車でだけどね

歩きじゃないとお婆ちゃんに逢えないかな
0653本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 17:52:23.15ID:F6ksfvCE0
>>650
犬山では日常茶飯事だぜ!
0654本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 17:53:13.47ID:F6ksfvCE0
安価ミス >>650>>651
自分にレスしてどうする 正に自演乙
0655本当にあった怖い名無し2013/09/14(土) 23:12:23.45ID:d/Uct3HaO
>>644
パソと携帯は別人だよ。書き込んでビックリしたわw
数十秒前に良く似た内容の書き込みが有って…波長が合ったんだな
もしくは幼女の霊が書かせたか…
0656本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 09:09:45.44ID:8LJHJ9o+0
>>645
ペド野郎って、訳の分からんのを使うこと自体、おまえがやばそうw
検索するの面倒だから教えて先生!
0657本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 11:08:30.33ID:V8/+1gV/0
ロリコンはスルーで
0658本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 14:30:59.68ID:JX2ThXMW0
愛知県犬山市の飛騨木曽川国定公園内にある溜池
「深夜にこの池を訪れると、トランペットを奏でる少年が水面に立っている」「入水自殺や水難事故で亡くなった者の霊が出没する」などの噂がある。
0659本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 15:06:02.05ID:VWnm43bG0
>>658
そんな事あるわけないだろ。お前はパーか?
0660本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 17:17:02.20ID:i4MnnzDPO
>>658
トランペット少年は昔から有名だよな〜
ある組織の遠足か何かで犬山に行った時、バスガイドのお姉さんが教えてくれたわ
0661本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 19:35:54.07ID:3/bGfphJ0
入鹿池のことか。あとターボジジイとかジャンピングババアとか定番。会ったことはない。
0662本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 19:57:13.20ID:xPR1QAcs0
どうしても 呪いのたこ焼き屋 を語らせたいのか
0663本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 22:57:30.11ID:7G4pj/TcP
ターボババアに峠で勝ちたい

ランエボくらい要るんbだろうか
0664本当にあった怖い名無し2013/09/16(月) 23:49:43.48ID:qccr6bu90
むしろターボBBAに乗りたい
0665本当にあった怖い名無し2013/09/17(火) 22:18:23.69ID:NH9FRwfY0
入鹿池は確かにヤバイよな。

ただもっとヤバイのは徳山湖。  岐阜だけど。
0666本当にあった怖い名無し2013/09/18(水) 08:53:33.09ID:jKDz0CPt0
天狗神社はわかるけど入鹿池のどこがヤバいのか教えてくれ
0667本当にあった怖い名無し2013/09/18(水) 14:07:29.04ID:QsO4Q2mrO
>>666
味わい
0668本当にあった怖い名無し2013/09/18(水) 23:40:52.12ID:HJCgC8qW0
コンビニで売ってる味わいカルピス美味しいよね
0669本当にあった怖い名無し2013/09/19(木) 06:33:09.92ID:yLrFweXJ0
>>666 諏訪明神社
0670本当にあった怖い名無し2013/09/19(木) 21:31:30.25ID:PiAuSBAH0
ベタな場所で申し訳ないが
さいきん旧伊勢神トンネルに行った人いる?
10年以上前になるけどガイコツみたいなシミを見たんだ

位置は西側(ドライブインのある方)から入った右側壁面
丁度今くらいの季節の昼過ぎ(15時くらいだったかな)で外光が差し込むギリギリあたり

リアルだがそれ以上に迫力みたいなものを感じた

所詮シミと言われればそれまでなんだけど、誰か他に見た人っているのかな・・・
0671本当にあった怖い名無し2013/09/19(木) 23:48:18.78ID:KD81MotB0
既出だっけ?

9、10月の土日祝は愛岐トンネル群で
「愛岐トンネル群・アートプロジェクト2013 荒野ノヒカリ」て催しをやってるぞ。
ttp://kouyanohikari.jimdo.com/
0672本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 00:22:51.29ID:61n5scDZ0
伊勢神トンネルのど真ん中で酒盛りしたい
0673本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 08:50:25.53ID:oadbXWITO
>>670
画像を貼ってくれないことには何とも…
0674本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 17:38:42.03ID:rc8q/Fb50
旧伊勢神トンネル脇にある道から山を登ると旧旧伊勢神峠にいける。
でもそこには強力な怨念が滞留している
行くと取り込まれる。
という嘘が流れている。
0675本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 17:53:38.38ID:VckxiKGE0
旧旧なんかないっつの
0676本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 19:49:31.47ID:rc8q/Fb50
>>675
なんで?なんでないって言いきれるの?

本当の所、知らないだけだろう?
0677本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 20:47:45.63ID:++HU0YK10
>>676
旧旧になるためにはトンネルじゃないといかんやん。新峠ができたわけでもないし。
(現行)伊勢崎トンネル→旧伊勢崎トンネル→旧旧伊勢崎トンネル
みたいに。
(現行)伊勢崎峠→旧伊勢崎峠→旧旧伊勢崎峠
でも可だけど。
0678本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 20:58:51.64ID:q2QDgM1n0
旧旧がもしあったとしてもそれは明治に旧伊勢神トンネルが
建設される以前から使われていた単なる廃道だろうね

その廃道も現在では完全に自然に帰って単なる山林
もはや痕跡すらないはず
今みたいにアスファルトで舗装してるわけじゃないんだし

普通に考えたら理解できるだろ?

いずれにせよ「怨念が滞留〜」なんて噂は聞いた事ないけどな
0679本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 21:23:40.65ID:iJntXQZr0
>>677
釣り?
06806772013/09/20(金) 21:31:42.20ID:AizHSOsE0
>>679
書き方が滅茶苦茶で意味不明になってるだけだ。
なんでこんなふうに書いたんだろう・・・。

>>678
トンネルの上が自殺スポットだと書いてあるのを見たことはある。
本当なのかはしらんけど。
0681本当にあった怖い名無し2013/09/20(金) 22:59:39.56ID:JeIFx4F20
旧旧とか言ってるのは赤い玉とか言ってる人だろ
0682本当にあった怖い名無し2013/09/21(土) 00:08:57.98ID:oeR7VgmZ0
パン幽霊に遭遇した
0683本当にあった怖い名無し2013/09/21(土) 06:38:48.41ID:16YxdBu30
そんなもの(幽霊など)おらへんだが! @探偵ファイル
06846702013/09/21(土) 09:51:09.05ID:jVdwbzXF0
>>673
遅くなってすまん

当時は撮影するものを全く持ってなかったし
たとえ持っていてもビビってたから出来ないと思う

今は仕事の都合で他県にいるので
誰か行く人が居たらついでにお願いした次第です
0685本当にあった怖い名無し2013/09/21(土) 11:09:42.50ID:W7eALDPoO
青いトタン屋根の廃屋は昼間でも不気味です
0686本当にあった怖い名無し2013/09/23(月) 17:53:41.01ID:4y1JiCO+0
伊勢神は5年前くらいに何度も行ったけどシミが気になったことはないなぁ。
新しい方のトンネルで後続車がいつの間にか居なくなってたことがあったけど気のせいと言われれば強く否定できないな
0687本当にあった怖い名無し2013/09/23(月) 21:04:11.22ID:rpG86Rpm0
峠が怖いよ。
今はけもの道になってる。
0688本当にあった怖い名無し2013/09/24(火) 15:47:27.05ID:QlKz0NJsi
昔伊勢神トンネル行ったとき、トンネルの真ん中で、冷暖房つけてないのに急に車の窓が全部、
異常なくらい真っ白に曇ったのは気味が悪かった。
気圧やらなんやらの理由にしても、異常だった…。
あと使い捨てカメラ持ってってトンネルや山道を映して現像したら、
明らかに撮った覚えのないアングルや、逆に絶対撮ったはずの写真が無かったり…
27枚撮りで、数えたら枚数も合ってるし同じ写真とかもなかった。
0689本当にあった怖い名無し2013/09/24(火) 19:05:54.44ID:SzvMJhC3O
愛知県豊田市上郷町の 神社
私が小学生の頃、どこかの若奥様2人の井戸端。あそこの家、あの神社の山削って家建てたから知的障害の子産まれたのよ!と、小学生である私と自らの子供園児2人の前で差別用語を言った!何て言ったか書けない!
0690本当にあった怖い名無し2013/09/24(火) 21:19:56.33ID:+fShGclM0
今夜は夜がらす・・・やけに鳴くがね。
裏の古池でヤモリもやけに鳴いとるがや・・・。
こういう夜は死人、出るでね。
シビト、怖いでかんて、屍人。
はよ寝よまい・・・。
シビト、怖いでね・・・。
0691本当にあった怖い名無し2013/09/24(火) 23:13:56.72ID:8006c3OA0
>>684
旧トンネルとその付近は最近でも林道廃道ドライブしてるけどそんなシミあったかな?
気にしてないだけかもしれないから今度注意してみてみるよ。

ちなみに旧旧は無い。
トンネル手前の脇道入ってもドライブイン側は神社、民家側は普通の林道でたしか明知に出たと思う。
オフバイクと軽四駆で散々探したけどない。
トンネル付近の廃道も散々アタックかけた。
あの辺りでビビったのはヤヲトシ線を入ってしばらくしたら右折して山を登ると沢があるから左折。
ずんずん進むとUターン出来るくらいの広場があってそこにポツンと事故したような廃車があるよ。
オフバイクか軽四駆じゃないと辿りつけないけどね。
0692本当にあった怖い名無し2013/09/25(水) 11:25:55.13ID:Sec9O4cAP
>>691
彼が言う旧旧伊勢神峠というのはその林道の事を指してるんだろうかね

彼のイメージとしては
現在の153号の飯田街道:現伊勢神峠
明治くらいの旧トンネルの頃の飯田街道:旧伊勢神峠
それより前の頃の飯田街道:旧旧伊勢神峠
って感じだろうか

http://fumiki.travel.coocan.jp/jitensya/iidakaido3.html

そう見ると旧旧ってのは上記のサイトに出てくるとこかね
0693本当にあった怖い名無し2013/09/25(水) 17:54:55.88ID:S7mO0/PM0
>>692
いくらなんでも林道をトンネルとは言わないでしょう。
有るって言ってる奴は回りにいたけど、結局道の説明出来ないんだよね。
結構前だからなぁ…とか迷って辿り着いた!とか具体的な説明がない。
説明がないとゆうか出来なかったんだね。
出てくるヒントはトンネル脇の道を入っていくが車じゃ行けない。
じゃあモトクロスだジムニーだと探索始まる。
探索の度にあそこを登ったが無いぞ!どこに行けばあるんだよ?と追求。
その内に顔を見せなくなり、電話も出たり出なんだりで回りから消えてしまった。
ホントに行くとは思わなかったんだろうね。
今何してんのかな?井@中の○君。
自称霊感が物凄い強くて、除霊なんか屁ぶっこくより簡単とか霊道開けるとか香ばしい子だった。
0694本当にあった怖い名無し2013/09/25(水) 18:42:59.20ID:S7mO0/PM0
とりあえずアラサー昔話で申し訳ないのでネタ投下。
足助153をバイパスを通らず香嵐渓側を伊勢神方面に走り足助消防署のある県道33号に入る。
萩野小学校を左折し県道366を登る。
1キロくらい登ると右手側に祠があるんだけど、その横に気持ち悪い角大師がある。
タイルや廃材を使ったような感じで、よく見る角大師の座った格好でも無く明らかな手作り。
大きさは子供くらい。
地元民に話聞くとこんな感じ↓
「集落の人がいきなり祠の横に勝手に作り出した」
「作ってる最中に祠の前で車に撥ねられ作成者死亡、以後製作ストップ」
「気持ち悪いから壊せない」
「やっぱり気味が悪いでしょ?祠の横にあんなもん作るでだわ…」

角大師は魔除けになる悪いものじゃないんだけどね…
作成者の方の亡くなり方もあり、地元民はあまり触れてほしくない様子。
自分は仕事であの辺りにちょくちょく行ってて仲の良いお年寄り数人から聞いた。
話したくない感じで「あーあれね…やっぱり気になるよねぇ」と最初はぐらかされた。
気持ち悪すぎで写真も何もなくてスマンね。
0695本当にあった怖い名無し2013/09/25(水) 21:30:04.65ID:Sec9O4cAP
>>693
いやそもそもトンネルじゃなくて峠道の事言ってたんじゃないの彼は

古い峠道に赤い煙が出るとか出ないとかという話だったような気がする

だったら明治より前の飯田街道の事なのかなぁと
0696本当にあった怖い名無し2013/09/25(水) 23:13:47.30ID:wM410+LiO
旧々伊勢神トンネル(大観トンネル)への行き方は以下の五つらしい

@新伊勢神トンネル稲武側坑口の左側
A足助側から旧道に入り、旧伊勢神トンネル手前の左側にある徒歩でしか通ることの出来ない山道の上
B伊勢神宮遥拝所内にあるしめ繩の先
C旧道の側壁を攀じ登るとある
D旧道稲武側から旧伊勢神T手前の左側、徒歩のみで登れる道の先

しかし、トンネルへは選ばれし者しか行き着けないとか…
上記のいずれかの場所で、白くて目が赤く四つん這いで歩く耳の長い謎の生物に出会い、それの後を追っかけると行けるらしい
遠くから遅刻、遅刻と言う声が聞えたら謎の生物が現れる兆しらしいよ
0697本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 07:15:16.15ID:fyrijCu00
不思議の国のアリスみたいだね
昔、兎を鶏小屋で飼っていて、朝凍死してたのはビックリした
0698本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 09:23:58.41ID:l7pSX3LZ0
旧旧伊勢神トンネルがこんなにネットで噂れてるのだからどっかの番組が調査してくんないかな
0699本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 10:16:52.19ID:zqDddxoa0
ずっとこのスレ見てるけど同じ人がたびたび言ってるだけな気が…
一時期流行った呪いのたこ焼き屋的なノリで。
0700本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 10:19:53.24ID:JsU90K1+O
700
0701本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 10:20:51.47ID:jeCozuRP0
豊橋の巨大団地廃墟とかなw
0702本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 12:25:06.41ID:zqDddxoa0
豊橋のアレは探しても見つからないので茶化す奴が増えてそういう扱いになってった感じだな
まあー本当だったとしてももうなくなってるでしょう ストリートビューもなかったぐらいの頃の話題だし
0703本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 20:50:49.38ID:BFnK98O70
旧旧伊勢神なんてないって言ってなかった?
0704本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 21:13:31.83ID:5cciIpNW0
トンネルは無いよ
0705本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 21:45:45.19ID:zqDddxoa0
深夜に東谷山行ったけどあそこ車通多いなあ
帰りに例の社宅廃墟見かけたけど夜はやっぱ雰囲気あったわ

ところで志段味ってなんかスゴイところだね
廃屋みたいな怪しい家ばっかりだし不自然な区画やいたるところにある草ぼうぼうの空き地
名駅以西の区や港区南区も怖いけど守山区は輪をかけて不気味だなー
0706本当にあった怖い名無し2013/09/26(木) 22:53:02.45ID:65J2IRaM0
豊田の井上公園のすぐ横にある廃墟は何なん?
0707本当にあった怖い名無し2013/09/27(金) 00:30:48.28ID:leENlUeT0
>>706
交番の横?
0708本当にあった怖い名無し2013/09/27(金) 02:42:58.85ID:wcHx4zeV0
東谷山の社宅廃墟から高蔵寺方面へ少し行った所に大きい工場?のような所があるけどそのすぐ脇に廃屋っぽい建物があるけどあれは人が住んでいるのかな?
地図でみると工場の敷地内にあるように見えるから事務所かなんかだろうか?
実際横の道通ると廃屋っぽいんだよね。
0709本当にあった怖い名無し2013/09/27(金) 22:41:54.33ID:pDFFkUy/0
>>707
うんそこ
ロープが張ってあって草ボーボーで不気味すぎる…
0710本当にあった怖い名無し2013/09/28(土) 03:27:15.79ID:YqPAgUWl0
>>709
あそこなんだろうね。
20年くらい前から知ってるけど全く変わってないよ。
中に民家?はあるみたいだけど、地元の友人に聞いても詳細わからず
0711本当にあった怖い名無し2013/09/28(土) 10:57:44.98ID:qRE2CtiC0
>>710
公園東側の森みたいなとこだよね?あれは人住んでるでしょ
西側の門みたいなのはかなり新しいよ
0712本当にあった怖い名無し2013/09/28(土) 11:39:47.12ID:AbXejjJI0
http://www.youtube.com/watch?v=Mths4eYWKpo
愛知県小牧市のブラック企業 サカイ創建
周辺住民まで暴力で支配しようとする悪徳土地活用会社
0713本当にあった怖い名無し2013/09/28(土) 13:21:59.30ID:HUnZIw0tP
なんだ糖質の妄想か
0714本当にあった怖い名無し2013/09/29(日) 00:58:58.40ID:WTwoaeV+0
>>694
早速行ってみたけど異様な雰囲気ですね
足助 狐塚でぐぐったら発見しました

http://s.webry.info/sp/vajra.at.webry.info/201009/article_6.html
0715本当にあった怖い名無し2013/09/29(日) 16:46:38.49ID:CDn4CPQj0
高蔵寺駅からちょっと行ったとこにあるしまむら周辺に一部スラム街みたいなとこ発見したんだけどなんかあるの?
0716本当にあった怖い名無し2013/09/30(月) 02:55:31.66ID:L0LOMp/E0
>>715
俺あそこの近くに住んでるけど小さいときあそこには近付くなって親に言われたわ
そこもだけどあそこの近くにある踏切も自殺者多いからなんかありそう
0717本当にあった怖い名無し2013/09/30(月) 03:05:55.00ID:+2dpaia+0
>>716
まさかあそこが話題になってるとは思わんかったわ
あそこの踏み切り飛び込み多いし確かに変な雰囲気醸し出してるよな
0718本当にあった怖い名無し2013/09/30(月) 20:38:56.04ID:ukZNpbJB0
春日井の燃えた納豆工場って今どうなってる?
0719本当にあった怖い名無し2013/09/30(月) 21:05:30.87ID:mS9hMDsJ0
>>718
そのままだったと思う
0720本当にあった怖い名無し2013/10/01(火) 07:51:41.15ID:qE85Y8xa0
>>718
いや、もうだいぶ前だし綺麗になっちゃってるよ
納豆工場として機能してるかは知らんが
0721本当にあった怖い名無し2013/10/01(火) 16:35:40.17ID:w+XqGavk0
倒産したよ
今は別の物件が建ってるはず
0722本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 18:37:37.32ID:GKsJ1rOU0
>>699
呪いのたこ焼き屋か
懐かしいな
いまもあるの?
0723本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 22:14:25.89ID:SLxWcpDS0
高蔵寺発のバスに最近乗ったとき、丸愛納豆の建物を見たような。
工場じゃないかも知れないけど。
ひょっとして幻覚?
0724本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 01:41:07.22ID:yqsy41XVO
たぶん合ってる
0725本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 08:25:28.28ID:G+hUy38V0
丸愛納豆の建物ならまだ残ってるぞ
月曜日に見たから間違いない
0726本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 09:31:58.64ID:D1lQsDzi0
俺も毎日通るけど残ってるよ
0727本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 20:30:55.58ID:xdJSXHKP0
俺が通った時は無くなってたな
0728本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 23:20:03.75ID:Mhprza350
ちょwこの流れちょっと怖い…ww
0729本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 00:34:19.03ID:q7q/+La30
地縛霊には、彼がなくなった当時の風景が
いつまでたっても見えているという
0730本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 01:22:49.62ID:CrbgMt6fO
自縛霊率半端ね〜な!!オイッ!!
0731本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 03:48:37.50ID:wPcqpwVh0
工場あるだろ?
さっき確認たけどあたぞ?
0732本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 12:01:19.12ID:CrbgMt6fO
稲垣「イワコデジマ イワコデジマ ほん怖 五字切り!」

子供A「皆(かい)!」
子供B「祷(とう)!」
子供C「怖(ほー)!」
子供D「無(ぶ)!」
稲垣「弱気退散!」
子供C「シャン、シャン」
全員「喝!」

よし!これで大丈夫だ!!
0733本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 18:20:38.47ID:kCGOi1IG0
シャンシャンしてくれる子供の友達がいない場合はどうすればいいですか?!
0734本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 23:35:06.42ID:CrbgMt6fO
>>733
んっ?貴方の後ろにいる子に頼めば良いんじゃね?
0735本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 23:39:59.09ID:Y0LA0udb0
東栄町の大入集落に行った人いる?
0736本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 23:40:12.57ID:kCGOi1IG0

そうか、その手があったか
0737本当にあった怖い名無し2013/10/05(土) 06:34:27.88ID:WRk5BB2rO
よかったね!
0738本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 07:15:35.93ID:He0BQVys0
まずは地図を貼ればいいと思うよ
0739本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 11:00:08.26ID:xeCdTUPOI
あんまりこのスレでオフとかしないの?
愛知限定なわけだし行きやすいと思うんだが
0740本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 11:46:01.87ID:cu1aXuI10
オフ出来るほどの勢いが無くない?
0741本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 11:56:52.16ID:1R9nkkMV0
オフしたいけど、コミュ障にはハードルが高い
0742本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 12:01:24.36ID:cu1aXuI10
オカ板にいるんだからみんな似たような感じだろ
0743本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 12:09:30.94ID:ETZn0r9+0
オフに良さげなスポットもないしな… 藤岡病院とか手頃だけど、遠すぎw
まあ行くなら待ち合わせていけばいっか
0744本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 15:17:12.59ID:e/ETEMiD0
大観トンネルで開こうよ。
それとも旧旧伊勢神峠?
0745本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 16:40:25.40ID:FNbnpnx9i
3年くらい前にVIPであった平安通付近で白い人に付けられてるって話誰か覚えてる?
友達と2人でその付近を一日散策したんだけど特に成果無くてガッカリしてる
なんか情報持ってる人がいるなら教えて欲しい
0746本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 17:26:20.66ID:cu1aXuI10
藤岡病院は今入れなくなってるらしいよ
0747本当にあった怖い名無し2013/10/06(日) 23:37:42.64ID:3q0PEOYk0
>>744
またそれかwあんたも懲りないねえ

>>748
それって某サイトの情報?
去年は入れたけどな
ってかあそこ山の周り全部巨大な柵で囲ったりでもしない限り侵入不可能にしようがないと思うけど
0748本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 01:20:01.56ID:O8Iw33t40
>>747
安価ミスだと思うけど今年友達行ってみたけどなんか柵が増えてるんだって
0749本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 06:08:28.18ID:R1dmLAhsO
トンネルとかは昼間でも充分に怖いので、陽が落ちるまでが良いと思う。
夜は出向かない方がいいよ、特に私有地への進入は。
よっぽど腕に自信ある人ならともかく、
話し合いで解決できるような、マトモな人を あまり夜中に見かけたことが無いからさ。
0750本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 12:46:47.84ID:KWwzMRDf0
>>748
マジっすか
確認しに行きたいけどまたあそこまで行くのキッツいなあ…
前行ったときは途中で雪が猛然と降り出して大変だった
0751本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 14:34:02.33ID:9JThqIIW0
>>750
俺んちか下道で30分ぐらいで行けるから見てみるよ
0752本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 20:36:43.32ID:BLWEkztr0
>>751
赤い玉に襲われるからやめておけ
0753本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 22:02:02.12ID:KWwzMRDf0
>>751
できれば写真もおねがい!
0754本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 23:04:26.01ID:BLWEkztr0
>>753
もちろんだ。
0755本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 12:04:14.68ID:DELZc2pg0
>>753
次の休みにでも行ってくるよ
upしたことない
0756本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 12:59:29.53ID:MGenRQSL0
俺も行きたくなってきたな
自転車で結構遠かったけどそんなにきつくはなかった
0757本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 16:31:23.25ID:KSlHaPKk0
遠いとしんどいな
まあ春日井から蒲郡まで原付で行った俺に行けない所は無いがね
0758本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 18:48:50.86ID:lWTx0lUjO
>>755
次の休みって…
いつ行くの?
0759本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 18:52:30.17ID:gpPSvhLr0
今でしょ!
0760本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 20:08:35.65ID:0+fTEtm+0
>>758
明日ぐらいに行こうと思ってるよ
0761本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 21:27:15.14ID:fjvg5VpV0
>>760
乗りが悪いな。
今行け!!!!

お、今池?
0762本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 21:33:53.90ID:7VxRXPSa0
スOミ?
0763本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 22:28:51.23ID:0+fTEtm+0
>>761
悪いな
今日夜勤なんだよ
0764本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 23:29:35.88ID:oUoAHlat0
>>722
もうないよ
大分前に畳んでる
0765本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 03:37:46.55ID:nVEvnd/e0
藤岡病院いく途中の道路沿いにも廃墟が集まってて目立つところがあるよね ガラスが危なくて近づけないけど
具体的に言うとここ
https://maps.google.co.jp/maps?safe=off&;q=35.185557%2C137.198596&bav=on.2,or.&bvm=bv.53760139,d.dGI,pv.xjs.s.en_US.63KCSWWF6Aw.O&biw=1371&bih=829&dpr=1&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&sa=N&tab=wl
0766本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 21:21:28.79ID:E5A2G8XxI
藤岡遠いな...
愛知県清須市周辺にはなんかないかな心霊スポット
教えて欲しいです
三角家はなしでお願いします
0767本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 22:39:54.84ID:7/gIt0/iO
清須在住なのか
鳥山明の家を見放題で羨ましいな
0768本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 22:46:47.29ID:E5A2G8XxI
>>767
あんまり意識したことないな
俺がドラゴンボールしか知らないのもあれだが
0769本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:11:22.96ID:hsdFJGksO
一宮市丹陽町の廃ラブホなんかは?
ゴミの詰まった廃車もあってリアルだぞ。
0770本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:26:03.86ID:E5A2G8XxI
>>769
探しても見つからぬ...
0771本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:36:32.11ID:E5A2G8XxI
伊勢神トンネルって自転車で行っちゃダメ?
0772本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:39:26.84ID:r6ZOfAqn0
逝きたきゃ逝けよ
0773本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:40:45.99ID:E5A2G8XxI
>>772
いやー車とか通られたら一巻の終わりじゃん?
狭いらしいし
中を歩いても大丈夫なのかなーって
0774本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:44:07.53ID:1eGEjKwC0
自転車は途中で事故すると思う。昼間ならまだ大丈夫だけど夜はやめといたほうがいい。ドライバーからしたらあんなとこ自転車で走ってたら冷や汗もんだよ
0775本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:47:41.47ID:HsekXtfb0
>>771
旧道に行け
0776本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 23:47:43.86ID:E5A2G8XxI
>>774
やっぱ道中が危ないよな
やめとくよ
せっかくだから動画でも撮ってサイトにあげたかったんだがいいところないかな
やっぱり三角家かねぇ
塔とかトンネルとか行きたい
あと廃工場もいいな
愛知にはだいぶ少ないみたいだけど
0777本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 00:01:44.45ID:WP3qPS17O
・動画とか写真を撮るのはいいが過度の晒し厳禁
・廃墟とか廃家でも持ち主いる場合あり
・近隣の住民の迷惑にならないようにする
・自分で持ち込んだゴミだけは持ち帰ってね

これだけ守ってくれればいくらでも好きな廃墟探検しておくれ
0778本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 00:25:23.49ID:tSHaiX3t0
藤岡行ってきた
竹槍の柵みたいなのあって正面と左側の侵入ルートはアウト
右側は未確認だけど恐らくアウト
0779本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 08:53:48.36ID:sNPDZo/S0
愛知の心霊スポット行って幽霊見たって人いる?
0780本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 11:07:48.66ID:DA/lTRRA0
>>779
伊勢神トンネルに夜行って、ライトもつけずに中に入ったけれど、
真っ暗で何も見えないだけだった。
0781本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 14:04:57.85ID:WRawNPaB0
伊勢神は「伊勢湾台風の犠牲者が〜」とか言われてるけど
名古屋市南部の大被害地域にその手のスポットが無いのはなんでだせ?
0782本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 14:34:24.87ID:GkkojJnZO
>>781
自分の親が病気だとして…
町内で化け物扱いされるの、いやだろ?

台風も同様、そうした悲惨さを被害者たちの気持ちも考えず、
漠然と幽霊が出る出ないだけの理由だけで
騒ぎ立てるのは止めた方がいい。
0783本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 15:41:20.52ID:DOtaUXyl0
>>778
画像はないの
0784本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 16:43:02.72ID:GegopPZkP
そらオカ板で言われても困る事でっせ

元を正せば幽霊なんてみんな誰かの先祖や親戚なんだから
そもそも心霊スポット自体がどうなのよって話になる
0785本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 17:01:12.63ID:tSHaiX3t0
あるけど夜だしケータイだからぼやけて分かりにくい
0786本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 19:12:18.50ID:uWUkKWg20
うちの近所の名前も知らないトンネルを子供のころ通ったら真赤な霧が
充満してて怖かった。
0787本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 23:22:06.64ID:alnjorKw0
1日1日伊勢神トンネル
0788本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 13:07:20.45ID:lqMJuYrn0
愛知県豊田市にある某トンネルを車で走ると「一緒にあそびましょう…」って聞こえてくる
0789本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 15:01:45.72ID:QwmgS7LpO
>>788
いつ遊ぶの?
0790本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 15:11:18.79ID:qH1vOMtOO
>>789
杉山「言わせね〜よ」
0791本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 15:48:31.47ID:2DIG+ecp0
交通事故で死ぬ=DQNみたいなイメージがあるから幽霊つっても所詮DQNだろみたいな感じがある
だから怖いんかね
0792本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 15:52:02.30ID:mpxQYs/o0
>>735
県道は通行止めだね、あの道もう永久に放置プレイだと思う
0793本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 17:32:45.12ID:0bW05lOeI
自分しか知らないだろここっていう心霊スポットある?
雰囲気だけでもそれっぽければいいから
0794本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 17:50:31.15ID:pP3TdVpW0
大観トンネルがあるよ
0795本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 18:11:42.71ID:0bW05lOeI
>>794
大観トンネルってないんですよね?
やめてくださいよー
0796本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 21:27:08.13ID:QwmgS7LpO
>>794
いつやめるの?
0797本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 21:30:01.26ID:QwmgS7LpO
ごめん795だった

>>790
よう清貴ひさしぶり!
オメガトライブは元気か?
0798本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 14:37:11.20ID:0+1t0AicO
定光寺公園の池にある弁天堂だけど、夜に中を覗くと白いワンピースを着た女が壁にもたれ掛かるように膝を抱えて座ってるのが見える
それで目が合うと追い掛け回される
俺は一度も遭遇したことがないからよく分からんが
0799本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 14:56:44.10ID:asBk75DR0
よく分らんのに断言口調とはすごいですね
0800本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 15:19:47.82ID:GODj7vbM0
>>799
800
なんだ?文句あんのか?
0801本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 16:09:20.84ID:0+1t0AicO
>>799
まあそういう噂を聞いたことがあるだけなんだけどねww


……というかあの弁天堂、中が空っぽだよね?
たまたま俺が覗いた時がそうだっただけか?
0802本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 16:12:51.35ID:Bsi3Run/i
三角家探検動画撮っちゃダメかな?
0803本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 17:05:18.34ID:/TtHtFkKO
>>800
スゲーな。
IDがGODだぜ!
0804本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 19:15:26.91ID:GODj7vbM0
>>803
そうなんです。
ありがとうございます。
0805本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 21:58:50.29ID:c33LTunu0
>>802
撮っちゃダメだぞ!いいか?絶対とるなよ!なっ!絶対撮るな!絶対だからな!
0806本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 23:12:43.10ID:V9K9KUzp0
定光寺公園か・・連休だし今からいってみるかな
0807本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 00:08:13.85ID:qz78GVtP0
誰か藤岡病院入れないのか写真よろ
0808本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 00:23:21.90ID:3HXFkUUx0
>>802
二階には上がるなよ。
肝だめしに行ったオッサン達のうち、二階に上がった奴が後日怪我して入院したから。

二階には上がるなよ。
0809本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 00:32:12.02ID:VkgX71lbI
>>805
>>808
了解
2階な
その怪我ってのは物理的な意味でかな?
厚底の靴で行こう
ということで本日13日夜三角家行きます
0810本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 03:33:09.88ID:F4bzPjLX0
定光寺か
カフェギャラリー空の宣伝の立ちんぼがしつこい時あるからそれも気を付けるべし
0811本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 13:27:44.87ID:qz78GVtP0
twitterで検索したら普通に藤岡病院の柵の写真あるな
みんな普通に乗り越えて侵入してるみたいだけどw今更なんでこんなものを…
0812本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 13:34:40.28ID:bDd2OHk7i
中村遊郭すでにアパートになってるじゃん
くそー
0813本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 14:15:45.70ID:H/LXd2Zq0
蒲郡の廃ホテルとか廃旅館ってどんくらい残ってるんだろ
結構ありそうな気がする
0814本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 16:26:05.10ID:qz78GVtP0
twitterで検索すると藤岡病院行ってるのDQNしかいないけどこのスレの住人ってああいう奴もいるのか
0815本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 16:49:53.01ID:UQnp7GLO0
俺の母校の大学に心霊スポットとして噂のある神社があったんだけど今日見に行ったら取り壊されてた。神社が取り壊されるなんて普通あることなんだろうか
0816本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 17:04:16.84ID:F8hxxee90
藤岡病院は有名になりすぎたんだな
珍とかもちょくちょく見るし
0817本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 17:34:22.31ID:kPiT1jDf0
明日は入鹿池あたりで険道ハイキングと廃墟めぐりしようかな
0818本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 18:24:23.64ID:eJYPpFG50
入鹿池廃墟なんてある?
0819本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 19:59:30.10ID:AzayhW4ZO
青いトタン屋根の廃屋には絶対に夜には行かないで下さい!生きて帰ってこれる保証はないよ、まぁたどり着けないだろうけど何かが起こる不思議で危険な廃村ですよ
0820ヒロシ去る2013/10/13(日) 20:15:33.08ID:DHFao1Me0
青いトタン屋根?何それ?いったいどういう廃墟なのよ?
0821本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 20:16:07.33ID:qz78GVtP0
この世にもう不思議なんてないんだよなあ…
0822本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 20:18:25.81ID:RGMvgQMP0
>>820
大観トンネルのわきにあるけもの道から入っていくとあります。

常に赤い玉が飛び交っており、非常に危険です。
0823本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 20:23:13.00ID:1Y+J2NCf0
>>821
学者になって海底に行こう
0824ヒロシ去る2013/10/13(日) 21:05:31.12ID:hbDl60WE0
そこは誰か住んでのかよ あよ
0825ヒロシ去る2013/10/13(日) 21:08:44.22ID:hbDl60WE0
赤い玉?お前何か薬でもやってんのかよ あよ
0826本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 21:58:58.19ID:9/ofZpN/0
>>822
呪いのタコヤキ屋はもうやめたの?ずいぶん長いこといるよね君も
目的がよく解らんがオカルティックな人だよね
0827ヒロシ去る2013/10/13(日) 22:12:42.66ID:Q1PoXTpe0
ああ〜タコ焼き〜何言ってんのかわかんね〜よ あよ
0828タマ氏2013/10/14(月) 01:36:23.93ID:OESdwRz90
みんな久しぶりだ ぴょんぴょん
0829本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 10:34:15.48ID:QC21QXqd0
定光寺多いな
千歳楼と王滝楼しか言ったことないが藤岡病院も言ってみようか
0830本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 14:35:19.33ID:PuZe/ciE0
三角行った報告まだか?
0831タマ氏2013/10/14(月) 17:48:22.94ID:yfdw+l/R0
僕が凸するんだぴょんぴょんひょんのぴょんぴょん
0832本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 17:59:12.46ID:0eL3juXY0
入鹿池行ってきた なかなか楽しめた 入鹿池付近は意外と知られてない穴場スポットがあって楽しい
0833タマ氏2013/10/14(月) 19:24:45.05ID:or0snBfo0
僕も凸するんだぴょんぴょんのぴょんぴょん
0834本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 19:50:00.71ID:Ui1r+/ju0
九頭竜湖事件で遺体を遺棄した犬山市の山林って入鹿池の近く?
0835本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 20:00:26.68ID:GYl8OWgs0
大観トンネル云々云ってるのは、いつも赤い玉が飛んでるとかいってるあんちゃんだな。
放置で。
0836本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 20:40:13.27ID:EFQaXXhi0
>>835
淋しい事言うなよ。
0837本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 20:44:25.66ID:4GvaqAS10
三角付近は在日部落の近くだから夜気をつけろよ。
0838タマ氏2013/10/14(月) 21:29:56.02ID:or0snBfo0
それは部落差別発言じゃないんすかι(`ロ´)ノぴょんぴょんぴょんのぴょんぴょん
0839本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 21:33:43.15ID:4GvaqAS10
僕の知ってる部落出身者は自分の村を”部落”と言うだから僕には差別的思想はないし
僕の父親も部落出身だから差別的感情はない
でもう一度言う三角の家付近は在日部落だから夜は気をつけろよ
0840本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 21:57:45.31ID:PbvsFMC10
知多半島にはなんかねーの?
0841本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 22:16:30.37ID:EFQaXXhi0
>>840
知多岬があるだろ。
赤い玉が飛び交うってことで有名だな
0842本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 22:28:52.73ID:W5DiojC+0
>>840
あるよ
0843本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 22:30:55.82ID:3XMO6REj0
三角の家付近が在日ねぇ・・・

となりの○○屋とか、すぐそばのアパートの人とかどう思ってんだろうな、と前を通るたびに思う。
0844本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 22:54:49.80ID:EFQaXXhi0
豊田市中心部になんかねーの?
0845本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 23:18:39.17ID:70/pN6I2I
三角行ってきた者です
正直に言います怖すぎて1回で断念しました
中に入った瞬間のあの生暖かい空気が気持ち悪かったです
床が少し抜けてたり、当然ですがかなり中はボロボロで足元はガラスか何かでザラザラでした
鏡を浴室だったかで見ましたが特に何も映りませんでした
というかかなり焦ってたのでよく見れませんでした
不甲斐ない結果に終わり悔しいので今度リベンジしようと思います
何か質問があれば答えます
0846本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 23:19:52.31ID:70/pN6I2I
>>845の一回は一階の間違いです
連投失礼しました
0847本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 23:23:59.89ID:EFQaXXhi0
>>846
お疲れ様ですがリベンジも期待。
でも無理はせんでください。
0848本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 00:12:59.44ID:W6znNAfK0
>>845
お疲れ様、結構怖かったってことだね。


二階に上がらなくてよかったよ
0849本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 16:57:29.39ID:CscR+TLVI
>>848
やっぱり2階はまずいのでしょうか
それと霊とは違いますが階段がもろくなってないかが結構心配なのですが
0850本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 17:26:15.97ID:XY2iz+Vx0
あそこ不動産管理物件だろ?
お前ら不法侵入で管理会社に知らせておくからな
0851本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 17:47:53.81ID:FdGZCx040
変なスポット認定されちゃったら管理会社も大変だよなw

よく考えりゃ廃墟化した親戚の家とかいくつかあるんだよなあ。もはやお化け屋敷の様相を呈してるが俺の写真なんかもあるかもしれん

そのうち心霊スポットになって潜入レポなんかされて「この少年の消息は今も不明である」とか載せられたらきついな
0852本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 17:48:33.32ID:UaaKRfmxO
おいおい、愛知“が”不思議な所なんだろう?
0853本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 20:21:02.23ID:Tjp4z2p9O
愛知が変だと言うけれど、
岐阜や三重や静岡が正常な県だとも言いきれない。
範囲を狭くすれば、どの県でも不思議な地名やスポットは、いくつか存在するもんなんですよ。
0854本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 20:59:09.43ID:W2UKPk3V0
「正常な県」って面白い表現だな
0855しゃんぴり君2013/10/16(水) 20:58:38.70ID:pteF+e9y0
みんな久しぶり( ^∀^)
0856しゃんぴり君2013/10/16(水) 20:59:55.36ID:pteF+e9y0
凸レポと言えばしゃんぴり君 しゃんぴり君と言えば凸レポですよ ( ^∀^)
0857しゃんぴり君2013/10/16(水) 21:25:28.18ID:TOZM0z9O0
皆さんこんばんは!茨城心霊スポットスレで数々の凸を成功させてきたしゃんぴり君ですよ( ^∀^)凸なら僕に任せて下さいね
0858しゃんぴり君2013/10/16(水) 21:58:09.81ID:0TztcEsE0
今から本気出すから
0859本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 06:42:44.63ID:6cGjqdiH0
>>826
呪いのタコヤキ屋って
犬山の楽田辺りの旧41沿いにあったとこ?
0860本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 15:07:48.54ID:IHr0UQp10
熱田神宮の宝物殿
0861うだP2013/10/17(木) 19:58:31.80ID:Q2CGx76h0
いや〜スレも盛り上がって来ましたな!!そろそろオフ会開催と行きますか
0862本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 20:09:28.79ID:FIBxIRYe0
大観トンネルでやろうか。
0863うだP2013/10/17(木) 20:17:05.53ID:Q2CGx76h0
皆さん、ご挨拶が遅れました!!僕は茨城心霊スポットスレで数々のオフ会を開催して来たうだPです!これから宜しくお願いしますね
0864本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 20:24:54.99ID:JdXj9C870
トリップつけろ
ここはなりすましが出る
0865うだP2013/10/17(木) 20:28:29.69ID:Q2CGx76h0
まぁ茨城心霊スポットスレの過去レスをロムれば僕の活躍がよく把握出来ると思いますよ
0866本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 20:30:38.48ID:FIBxIRYe0
>>865
だから大観トンネルでやろう
0867うだP2013/10/17(木) 20:31:35.30ID:Q2CGx76h0
今日から本気出しますよ
0868うだP2013/10/17(木) 21:05:17.38ID:UYQf43o80
まぁ茨城心霊スポットスレのオフ会と言えばにんたまラーメンですよね♪みんなはにんにくたっぷり入れる派?入れない派?どっちかな〜
0869うだP2013/10/17(木) 21:30:43.81ID:IvjhBFsn0
まぁ私に任していただければオフ会も成功間違いなしですよ( ^∀^)ハッハッハッハ
0870本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 23:27:50.92ID:FIBxIRYe0
単なる荒らしだな
0871焼き肉大好き心霊スポットマニア2013/10/18(金) 19:28:14.85ID:7fSZXRAu0
みんな久しぶり( ^∀^) 茨城心霊スレでお馴染みの焼き肉大好き心霊スポットマニアです!これから宜しくな
0872本当にあった怖い名無し2013/10/18(金) 20:31:27.17ID:IVMC0i+d0
>>871
デブは黙っとれ
0873本当にあった怖い名無し2013/10/18(金) 21:03:53.64ID:zoHRWoPPO
青いトタン屋根の廃屋はどうよ?
0874本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 02:09:35.32ID:NZZ9a6KCO
しゃんぴり君も、うだPも
本気出す言って、全く働きもしねーじゃん。
つか、茨城は無関係じゃん。
焼肉のオッサンも、吠えるだけならヨソ逝け。
0875本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 12:44:43.92ID:lVQuge2W0
いちいちスレ上げんな馬鹿どもが
0876本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:52:52.40ID:eL46PGNg0
まーだsage厨っていたの はよ死んでくれ
0877りんごじゅーす2013/10/19(土) 20:00:11.67ID:SAtZABqf0
みんな久しぶり( ^∀^)
0878本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 20:40:30.97ID:WdvjgNGo0
週末だしなんか適当なネタを投下するよ。

豊橋の県境にある多米トンネルを抜けたとこの鳥居がかかってるとこに行ってきた。
一応幽霊が出るらしいけど奥に行っても幽霊はおろか神社すらもない
倉庫?がいくつかあるだけだったよ。

入口
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595040.jpg.html
建物
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595047.jpg.html
建物内
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595049.jpg.html
0879りんごじゅーすま2013/10/19(土) 20:42:39.05ID:zgt547ME0
まぁ僕も茨城心霊スポットスレの重鎮として数々の凸を成功させて来ましたからね 凸なら僕に任せて下さいね
0880りんごじゅーす2013/10/19(土) 20:46:38.39ID:zgt547ME0
今から本気出すから!!
0881りんごじゅーす2013/10/19(土) 20:51:04.20ID:zgt547ME0
しかし、ショボい凸レポしてる住人がいますねwそれでも凸してるつもりなんですか?
0882本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 20:54:03.94ID:Y7YyMcsOi
テスト
0883本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 22:19:29.41ID:6jguLibp0
>>878
鳥居は不法投棄の防止用だよ
建物は単なる倉庫だし
0884本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 23:33:28.10ID:WdvjgNGo0
>>883
そうだったのか
情報さんくす
0885本当にあった怖い名無し2013/10/20(日) 06:18:51.65ID:vrgpGmuM0
。。。。。。。。。。。。。
0886本当にあった怖い名無し2013/10/20(日) 07:55:08.66ID:Jof5FkiVi
定光寺の千歳楼の近くに廃病院があるって聞いた事あるけど
実在するのかな?知ってる人いる?
0887本当にあった怖い名無し2013/10/20(日) 07:59:34.88ID:YLmnKCdQO
真夜中に着物姿の女性と園児(霊?)の目撃情報が有る、JR半田駅近くの線路下のトンネルに行って来た
怖かったから明るい内にだけど…w

http://n2.upup.be/f/r/J3eSLvkXxs.jpg
0888水戸ノ人2013/10/20(日) 08:05:09.70ID:9USzmdF10
いやぁりんごじゅーす君!!久しぶり 茨城心霊スポットスレの水戸ノ人ですよ 私もこれからこのスレで凸しますからね
0889水戸ノ人2013/10/20(日) 12:46:08.49ID:DPNSGTA90
何だか朝からショボい凸レポしてる住人がいますねwこのスレの凸はこんな低レベル何ですか?
0890本当にあった怖い名無し2013/10/20(日) 13:45:22.54ID:TUm1UdfGO
>>878
こんなとこあるんだ

最近多米峠通ってないから、全然知らんかった
訳を知ればな〜んだだけど、知らないと不気味な場所だね


首狩り神社って実際どうなんだろう
0891水戸ノ人2013/10/20(日) 15:50:40.17ID:e3XVdW590
茨城心霊スポットスレの過去スレロムってちょっと勉強した方がいいのでは?
0892本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 13:44:10.82ID:tiofZE6fO
>>878
だいぶ舗装されたよなあ。
近くに半田郵便局が有ったときは、
そのトンネル手前のタコ焼屋で買い食いしながら
車が来ないの確認してトンネル通ってた記憶がある。
0893守谷五郎2013/10/21(月) 20:31:56.83ID:Kx3+JUU60
水戸ノ人!久しぶりだな 茨城心霊スポットスレの四天王の1人、守谷五郎もこのスレに来たぜ♪みんな宜しくな
0894本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 20:45:29.55ID:po2S1fvr0
どうしたの急に
茨城に住めなくなったの?
0895守谷五郎2013/10/21(月) 21:01:43.96ID:tDk+TJNV0
あ〜このスレの凸レポレベル離してそんなモンなのか?少しは茨城心霊スポットスレの過去スレロムって勉強してくれよ
0896本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 21:10:26.60ID:aoUfVN4U0
なんかめんどくさい奴沸いてんな
0897本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 21:13:30.74ID:po2S1fvr0
見てると可哀想になってくる
0898守谷五郎2013/10/21(月) 21:19:12.62ID:0KlotIL/0
お前ら凸レポの凸の字もわかってないよな?少しは茨城心霊スポットスレの過去スレロムって勉強しろや あよ
0899本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 21:27:03.33ID:OZLSgPB40
ちょっと前にvipで藤巻町にある霊法会の講堂の目と鼻の先に住んでるって人に聞いたんだけど度々集会やってるってよ 村中集まって
やっぱあそこは俺の思った通り信濃町(創価学会の本拠地)みたいなもんなのかな 霊法会って評判どうなんだろ
0900守谷五郎2013/10/21(月) 21:50:30.99ID:PcnX87jy0
いや、もうそういう似非凸レポには飽き飽きしたわ、茨城心霊スポットスレの凸レポみたいにガチな凸レポは出来ないの?
0901本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 21:56:49.41ID:lMaiKXp40
DQN怖い・・・・
見ちゃだめ。
0902守谷五郎2013/10/21(月) 22:00:25.89ID:Fe5npxAI0
この根性無しのチキン野郎w
0903本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 22:01:41.99ID:aoUfVN4U0
愛知のスポットでガチな凸レポってやつをやってみてよ茨城の人
0904本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 22:17:35.34ID:CpEMw24hP
同じ日に何回ID変えて書き込んでんだクソ虫自演野郎が
0905本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 22:26:32.74ID:pTSwT+dh0
東海市でなんかない?
0906本当にあった怖い名無し2013/10/21(月) 23:12:38.46ID:lMaiKXp40
>>903
>>904
触っちゃだめ。
喜ばすだけだよ。
0907うだP2013/10/22(火) 10:35:31.79ID:JvESl8Df0
スレも盛り上がって来たしそろそろオフ会開催と行きますか!!
0908本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 12:16:19.92ID:RbPfQMTL0
春日井周辺なら行く
0909うだP2013/10/22(火) 14:26:56.54ID:oa7lXe8w0
早速参加表明ありがとうございます♪今回は茨城スレとの共同開催にしたいと思います
0910本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 14:53:16.82ID:Vy5r8WqSO
愛知スレに茨城関係ねーし運営に荒らし通報するわ
アク禁になれよ
0911うだP2013/10/22(火) 16:43:58.70ID:6h339s9E0
何ですか?合同オフ会は中止何ですか?
0912本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:21:14.75ID:aaKfkuyD0
ゴミに構うなら俺に構ってくれよ
藤巻町の話度々出してるのに誰も乗ってくれなくてしんどいわ
0913本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:27:59.77ID:s39ekYPz0
藤巻町てどこやねんレベルで知識が無いのだ
0914本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:29:30.59ID:MJ91bE/T0
>>912
だいぶ前に過去ログ読んで以来ずっと気になってたけど現地に行ったことないから何とも話が広げられなずすまない。
家族に何か知ってるか訊ねてみたが「へぇ〜そうなんだ」と気のない返事だった…
町全体がってとこがかなり興味深いけど。
0915本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:31:50.62ID:aaKfkuyD0
東山公園の近くの地下に高速のトンネルが通ってる町
森の中に舗装されてない道がうねってたり市内なのにすごい異様な雰囲気
0916本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:33:25.09ID:s39ekYPz0
>>915
説明ありがとう
面白そうだな
0917本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:39:36.68ID:aaKfkuyD0
>>914
このスレで藤巻町の話してるの俺だけだからそれも多分俺のレスだな
まあ実態が分かってもそれで何かできるってわけじゃないけど
あんな異様な雰囲気で目立つところに宗教の施設あるのにネットに一つも情報がないってのが不思議でなあ
0918本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:43:04.75ID:MJ91bE/T0
>>917
霊とかではなく生身の人間ってとこがまた狂気を感じるんだよなあ。
ストリートビューで見たけど本当に変な雰囲気だったわ。
ネットで検索しても不動産関係のページしか当たらないし、その手の話題は全く見つからないね
0919本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:47:05.14ID:aaKfkuyD0
>>918
見つかっても俺自身のレスっていうねw
vipで聞けたのはほんとうに僥倖だったわ
藤巻町の近くでしかも宗教施設の目と鼻の先に住んでる人らしかった
大体住所が分かっちゃうけどw
0920本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:54:49.15ID:aaKfkuyD0
あ、あまりダークなイメージ持ちたくない人はこれを読めばさわやかな気持ちで藤巻町を楽しめるかもw
「藤巻町の風景」なんて写真も載ってて結構いい感じ
http://www.jia-tokai.org/sibu/architect/2013/07/toshi.html
0921本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 22:59:56.48ID:MJ91bE/T0
>>920
>>多くの住民がこの町に住み続けることを希望し
のくだりで邪推してしまった自分はもう既にダークなイメージ…もとい偏見を持ってしまっているのかもしれんw
0922本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 23:08:20.51ID:aaKfkuyD0
そういえば霊法会の講堂、けっこう新しい建物だったような気がするなあ。うろ覚えだけど
……色々妄想が膨らみますねw
0923本当にあった怖い名無し2013/10/22(火) 23:58:10.75ID:m/m06//X0
5年、いや、もっと前かな
ツーリング途中で藤岡病院に行ってみようぜって事になった
だが誰も行ったことがないので正確な病院の入り口がわからず
近くで単車をとめたところ、近所のおじさんが話しかけてきた

おっさん「君たち何しに来た?病院目当てか?」
俺ら「ええ、心霊スポットって勇名なんでどんなもんかと」
おっさん「君らみたいなの本当に多いんだよな、でも何もでないぞ。わしら地域の者が交代で夜見回りしているが誰も一度も見たこと無いわい」


って感じで帰ってきたことがある
8○3が見回っててかねとられるとかうわさで聞いてたけどそんなこともないらしい
久々にオカ板みて思い出したのでカキコ
0924本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 03:03:10.58ID:IK85W/WgP
藤巻ってあそこかぁ

東山ドライブウェイの跡地は駐車場になってるけどあっちへ行く道の先にある町ね

前フォグランプの光軸調整しに何回か夜中通ったけどあそこすっごい暗いね
戦争で焼けなかったのかしらないけど構造が名古屋市っぽくない

残念ながらその宗教団体についてはわからないね
0925本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 03:10:38.77ID:IK85W/WgP
霊法会自体は新興宗教の類だね本部は兵庫県
あそこは名古屋講堂なんだって

評判については・・・うーんこれは・・・ウザいタイプの新興宗教だね間違いなく
0926愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 05:18:08.28ID:dxjt97Ek0
みんな初めまして♪宜しくな
0927愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 05:22:52.70ID:dxjt97Ek0
愛知生まれの愛知育ち 愛知を愛する愛知大好き愛知っ子です("⌒∇⌒")これから愛知の魅力や心霊スポットについて語り合おうぜ
0928本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 06:09:48.81ID:Y7TVIPRv0
>>927
うるせーわ黙れ豚
0929本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 17:18:25.11ID:cDyYo/Ev0
>>841
羽豆岬(愛知県知多郡南知多町)のことですか?
0930愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 18:58:00.78ID:NqEySFQT0
皆さんこんばんは!愛知生まれの愛知育ち、俺の郷土愛は∞ 尾張名古屋は日本の首都 愛知を愛する愛知大好き愛知っ子です(*^▽^)/★*☆♪今夜も愛知の魅力と心霊スポットについて語り合おうぜ
0931本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 20:17:35.85ID:AGBgnhdJ0
そういえば高蔵寺のJOYJOYってカラオケ屋は話題になった事無いのか?
何年か前に彼氏に振られたメンヘラの女が三回のある部屋で、天井のシャンデリアにヒモ括り付けて首吊りしたっての。
結構霊現象とかもあるみたいって友達から聞いたぞ
0932愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 20:20:42.09ID:IPPTIlBA0
それはカラオケ屋に対する嫌がらせ何ですか?
0933愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 20:27:22.07ID:f39zKw2H0
メンヘラだか何だか知らね〜けどそれがあんたの人生に何か関係あんの?
0934本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 20:50:11.07ID:ZM+6Antui
なんでここ急に基地外に粘着されだしたんだ
0935愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 20:53:31.34ID:Srldxfri0
皆さん、今夜も愛知の魅力や心霊スポットについて情報交換してスレを盛り上げましょう♪
0936本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 21:57:31.60ID:qFTNuElu0
茨城で相手にされなくなったんだろう
迷惑だが可哀想なやつだ
0937本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 22:18:16.59ID:NDcYjwvU0
可哀想?え?
無視しよう。
0938愛知大好き愛知っ子2013/10/23(水) 22:19:42.44ID:HeElM6nb0
何だか皆さんのレスを見ても愛知に対する愛情が全く伝わって来ないんですよね
0939本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 23:08:16.35ID:9picLqi60
スルー検定初級レベル
0940本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 04:28:27.01ID:aWIMlWStO
>>931
愛知っ子を擁護する気は無いけど、あまりいい加減な話は書かない方がいいよ。
JOYJOY高蔵寺店は現在も普通に営業しているし、
『JOYJOY高蔵寺店 自殺』で検索しても該当ナシ。
3回…3階のことだろうけど、部屋番号も知らないなら
単に営業妨害してるのと変わらない。

友達から聞いたのなら、まず自らが出向いて体験してくらはい。
0941本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 12:06:24.22ID:mAy9poBE0
>>931私あそこ通ってて凄い好きだったからこういう人マジでウザいふざけんなくそ
0942本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 12:34:27.41ID:0utO72dp0
>>941
テメーの頭の悪い主観なんか聞いてねーんだよ
糞たわけ。
0943本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 13:43:18.11ID:mAy9poBE0
>>942ヒンッ……!!
呪ってやる!
0944本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 14:32:34.97ID:0utO72dp0
>>943
じゃかあしいんじゃボケが。好きだよ
0945本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 14:34:26.93ID:mAy9poBE0
>>944許しません、祝いました
0946しゃちほこ君2013/10/24(木) 20:04:38.91ID:Le8QQ4Pk0
みんな久しぶり( ^∀^)
0947しゃちほこ君2013/10/24(木) 20:33:46.28ID:YDFwA2d50
愛知生まれの愛知育ち、愛知心霊スレの古参のしゃちほこ君ですよ( ^∀^)このスレに来るのも久しぶりだぜ
0948しゃちほこ君2013/10/24(木) 20:58:32.70ID:YDFwA2d50
最近みんな凸してんのかな
0949本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 21:12:03.67ID:+pYYBvtjO
いろいろ凹んでます
0950しゃちほこ君2013/10/24(木) 21:37:04.30ID:7qIuo6uy0
お前らやる気あんのかよ あよ
0951本当にあった怖い名無し2013/10/24(木) 23:33:15.03ID:9BpCh5ExO
旧ヨシヅヤ蟹江店が、いい感じに廃墟化して来てるぞ
夏に新店舗に移転したんだが、旧店舗はもう外壁がくすんですさみきった感じになって来てる
建物は人が居ないとすぐ傷むって本当だな
0952本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 10:04:30.96ID:WZFnf3+V0
えっ、ヨシヅヤって移転したの?違う意味でびっくりした。
0953本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 12:13:25.82ID:2chzTvY/0
藤巻町、近所だわ。

趣味の関係で時々そこ走るけど、別段ヤバくは感じない。夜中は怖そう。
路面の侵食が激しいからなのか、この間行ったら新しい砂利で補修されてた。
0954本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 12:32:27.85ID:F10KM9yl0
そういえば、愛知工業大学の脇を通って猿投山へ続く道の、
かなり奥の道に大量のマネキンの頭が不法投棄されてたのが怖かったかな。
0955本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 13:33:09.23ID:1FjZQoTgO
>>952
JR蟹江駅の近くに移転したから、旧店舗とそんなに距離は離れてないよ
俺としては旧店舗跡地にマルハン蟹江店でも建てて欲しいな
斜め向かいのコスモジャパン蟹江店と競合して欲しいわ
0956本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 20:05:37.10ID:bO6zeoy30
>>954
ぎゃああああ

猿投山といえば、広見林道フルで歩いた人いない?
0957名古屋コーチン2013/10/25(金) 20:21:06.78ID:75zN5gfZ0
いつ移転したんだ?全くわかんなかったわ
0958本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 01:16:01.51ID:aQWS0Qna0
>>956
僕はフルでオフロードバイクで走ったかな。
オフロード好きには有名な場所だから、いつも人がいるし別段変な事はない。
マネキンの生首除いては。
0959本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 07:05:36.12ID:61dpW8Ms0
>>958
今日みたいな大雨の日に行ったら濁流で死ねそう。
あそこは峠越えの支線がいくらか伸びていて、徒歩しか移動手段のない時代には使われていたそうな。
0960名古屋コーチン2013/10/26(土) 07:47:06.13ID:dlA4d1gn0
みんな久しぶり( ^∀^) オフロードバイクは俺も好きだぜ
0961名古屋コーチン2013/10/26(土) 09:20:00.68ID:I4Ns9kPS0
お前ら愛知を愛してんのかよ あよ
0962本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 09:40:27.94ID:42/MGXI50
>>959
確かにやたら沢山視線があって、その全容はよく知らない。
川に近い場所もあって、雨の日で流されたような跡がある。
昔、平日に誰もこないのにオフロードバイクで入っていって転倒&骨折、
そのまま帰らぬ人となった事故があったそうな。
0963名古屋コーチン2013/10/26(土) 10:05:31.79ID:ihQzI6Ou0
まぁあんたの言いたい事は、気をつけてバイクに乗れって事?オカルトと何の関係があんの?
0964本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 14:17:26.58ID:S06M3LR70
台風ってもう過ぎたのかな?
暇だし藤巻町でも覗きに行ってくるかー
0965本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 15:13:09.60ID:qjahhvZg0
>>964
いや、過ぎる以前に近づきもしなかったよ。
遠くを去って行っただけ。
0966本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 15:21:37.19ID:Xs3YzbMC0
>>964
お前ん家テレビねーの?
0967本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 15:48:49.01ID:S06M3LR70
>>966
あるけど見てない
調べるのも面倒くさいし

いい天気だね
0968本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 15:55:07.91ID:qjahhvZg0
>>967
快晴になったね^^
0969名古屋コーチン2013/10/26(土) 18:26:45.86ID:9IoC4LuR0
今夜は誰も凸しないんですか
0970本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 20:32:01.33ID:qjahhvZg0
大観トンネルに行こうよ
0971名古屋コーチン2013/10/26(土) 20:57:23.16ID:I4Ns9kPS0
そりゃいいですな("⌒∇⌒")
0972本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 21:48:13.46ID:qjahhvZg0
>>971
よし、いつ行く?
0973本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 21:48:50.65ID:xa/RbR1c0
>>972
今でしょ!
0974本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 22:12:15.51ID:qjahhvZg0
>>973
今・・もう呑んじゃってるの^^
運転できないんだ。
0975名古屋コーチン2013/10/26(土) 22:31:24.28ID:znoKNNjk0
行きたいのは山々なんだが、俺今夜は仕事で守谷にいるから無理だわ この次頼むわ
0976本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 22:32:25.26ID:qjahhvZg0
>>975
なんだと!やる気あるのか!!!!!!!!11111
おれもいけません。
0977本当にあった怖い名無し2013/10/26(土) 23:21:09.68ID:6cbpSc+v0
>>929
赤い玉が飛んでると書いてるレスは、中身ナシなのでスルーした方がいいですよ。

大観トンネルも 場所のはっきりしない書き込みしかないので、スルー水晶。
のろタコの話題を定期的に上げる人みたいなものかも
0978名古屋コーチン2013/10/26(土) 23:49:36.24ID:Xk+fu3Ji0
そういう偽情報書き込みしたり、まともに凸の一つも出来ない住人がいるからスレが荒れるんだよな いい加減にして欲しいわ
0979本当にあった怖い名無し2013/10/27(日) 00:00:50.50ID:cjkDRrMi0
ちっちゃい神社とか結構たくさんあったりする
周囲が竹で囲まれてるだけで結構いい雰囲気だったりする
0980本当にあった怖い名無し2013/10/27(日) 00:17:09.33ID:NLePBT2t0
霊が出ない場所もスル―推奨。
0981本当にあった怖い名無し2013/10/27(日) 00:35:18.29ID:zq1KuH0m0
霊はどうでもいいです
0982愛知名物海老せんべい2013/10/27(日) 07:48:42.37ID:OYiO6+Dz0
みんな久しぶり( ^∀^)愛知名物海老せんべいだぜ!!また凸しまくるから宜しくな
0983愛知名物海老せんべい2013/10/27(日) 08:28:12.54ID:c9zjA79+0
愛知と言えば海老せんべい 海老せんべいと言えば愛知 その名物を半値にした俺が愛知スレを盛り上げるぜ!!
0984本当にあった怖い名無し2013/10/27(日) 17:01:19.35ID:gNwiBxvAO
坂角のゆかりが好きだがや
0985愛知名物海老せんべい2013/10/27(日) 17:21:29.83ID:yuwU4QHS0
俺の昔の日立に住んでた元カノの名前もゆかりっていうんだけど ?一体どういう関係なんですか?
0986愛知名物海老せんべい2013/10/28(月) 03:28:28.23ID:eCvVdVcv0
兄貴に会いたいよ…
0987本当にあった怖い名無し2013/10/28(月) 10:46:55.96ID:ae9yI8fV0
兄貴のお尻味噌塗り付けてやるに
0988本当にあった怖い名無し2013/10/28(月) 20:16:34.68ID:wnxLKAby0
カキノゾォーレってどういう領域なんですか?
とてもまっとうじゃない物を感じました。
0989愛知名物海老せんべい2013/10/28(月) 20:49:01.34ID:mX8TQaOd0
それは兄貴がまっとうじゃないって言いてぇの?
0990本当にあった怖い名無し2013/10/28(月) 20:49:24.63ID:Vz2WeeEi0
0991本当にあった怖い名無し2013/10/28(月) 21:05:01.02ID:5E2gzdmc0
呪いのたこ焼き屋、大観トンネル、旧旧伊勢神トンネル、赤い玉、カキノゾォーレ
定期的に出るけど多分同一人物だなw
0992愛知名物海老せんべい2013/10/28(月) 21:45:43.70ID:8TNmhFku0
お前ら自演何か止めろよな
0993本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 01:39:20.70ID:Q1i2tVZx0
>>991
カキノは違うぞ。おれが書いた。
0994本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 06:57:21.27ID:irwtmlmmO
>カキノゾォーレ

そんな地名は無い。
つか、どこ?
具体的な地域から説明してくれ。
0995本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 07:23:00.34ID:4fn2aSVv0
>>994
柿其渓谷のことな。愛知じゃないけど
0996本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 09:25:43.15ID:ngBPSWGj0
伊勢神トンネルから稲武側に少し行った
豊田市小田木町カキノソレ
(元 稲武町大字小田木字カキノソレ)
のことか?
0997本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 09:41:41.62ID:GvHjwDJOP
>>996
さっき、地図見たけど、あのあたりカタカナの地名が多いね。
なんかあるところなのかね?
0998本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 09:47:16.75ID:1uyk21KH0
>>996
そこ行ったけどなにもないわ
0999本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 14:49:49.62ID:irwtmlmmO
>>995
>>996
ありがとう。
検索して、週末に行って確かめてくるよ。
1000本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 14:50:48.35ID:AQBA+Php0
カキノゾーレェ?
10011001Over 1000Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。