[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット8 [比叡山]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆OCCULT.4gM
2012/08/27(月) 18:52:14.61ID:4SsXA/6h0■過去スレ■
[夏厨の] 滋賀県の心霊スポット7 [季節]
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/occult/1309453965/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット6 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1293492443/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット5 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1282437795/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット4 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/occult/1242731832/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット3 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/occult/1190355525/
[余呉湖] 滋賀県の心霊スポットB [多羅尾]
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1190126212/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポットA [比叡山]
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1185094873/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット [比叡山]
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1166024994/
0181本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 01:28:07.66ID:LKv9pMyA0kwsk
0182本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 02:09:25.24ID:umhneTTc0特に何もなかったで
服部さんちまで行って
なんか人が住んでそうやから
中には入ってへんけど
そっからさらに奥進んでって
家が何件かあった位かな?
でも草がめっちゃ生い茂ってて
入れそうな家は服部さんち以外なかったわ
0183本当にあった怖い名無し
2013/09/27(金) 11:58:58.14ID:blGsTTigO守山近辺で一番出るのは雨の日の琵琶湖大橋だろうな
0184本当にあった怖い名無し
2013/09/27(金) 14:17:35.68ID:NFYxTiF10それとも米プラの非常階段の下にいつもいるやつですか?
0185本当にあった怖い名無し
2013/10/01(火) 23:19:20.52ID:TiMmP1PaO0186本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 00:26:04.54ID:4Dl73t/o00187本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 22:02:40.76ID:gWhc2PUPO0188本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 16:02:22.96ID:wXpWEGJc0お前が今すぐ生まれ変わってピエリで即捨てられて死亡すればいいじゃん
伝説になれるよ?
0189本当にあった怖い名無し
2013/10/06(日) 01:53:52.34ID:bnkCPsTx0ピエリが10ヶ月持つと思う?
0190本当にあった怖い名無し
2013/10/06(日) 20:20:31.23ID:Z9gMzoO0Oあそこは土地の障りだから
0191本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 23:23:15.25ID:4YumteHG0あそこなんであかんの?
ワンワンたち関係?
0192本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 01:42:36.00ID:kmgJEPcd0廃病院があるらしいけど
0193本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 03:25:47.62ID:LEw/L7hPO0194本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 14:54:33.11ID:BXqGVcQB00195本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 18:48:18.34ID:TDReCE6+0ちなみに、心霊スポットじゃあ無いんだよな、残念ながら。
オカルト要素としてはしょっちゅう階段の所で無傷の鳥が一羽だけ死んでいるくらいで。
そいつらを弔いながら自分の隠れ家のように入り浸ってた場所だから少し寂しいな。
>>182
無断で入ったのか。服部のオッサンに見つからなくてよかったな…
あそこは服部のオッサンが一番怖いんだよ
0196本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 19:29:10.46ID:hiH64TagO0197本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 21:18:02.76ID:zoHRWoPPO0198本当にあった怖い名無し
2013/10/20(日) 20:54:11.30ID:B3UGGdPDO0199本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 01:01:18.58ID:LGh8kSqPP0200本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 23:20:22.94ID:fe+Ch8f0O特に何も無いかと
0201本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 04:31:32.62ID:ljO8WYdO0蛇にかまれるか崖から落ちるか遭難する程度のリスク
日本の山は北海道以外問題ない。
ほかは立ち回りの下手さ、つまり遭難し蛇にかまれ餓死する程度の力量そのものが
恐ろしいもの。
0202本当にあった怖い名無し
2013/10/29(火) 07:19:41.49ID:e7eJjmIAO0203本当にあった怖い名無し
2013/11/02(土) 17:46:18.18ID:7BL2PNm10近所なもんでチラッと覗いてみたが変な空気だったな・・・そういうところに霊とか集まるものなのかな?
ま、普通に解体進んでるみたいだから雰囲気だけだろうけど
0204本当にあった怖い名無し
2013/11/18(月) 00:24:11.68ID:lRFmM9k800205本当にあった怖い名無し
2013/11/18(月) 02:49:53.94ID:aEvVXTa40やばくないだろ
0206本当にあった怖い名無し
2013/11/25(月) 06:58:44.54ID:HXvcp4VuO0207本当にあった怖い名無し
2013/11/25(月) 20:12:54.36ID:iqKOx9scO0208本当にあった怖い名無し
2013/12/05(木) 13:49:10.30ID:QXy0vLDBO入り口のガラス割れてるから中見えるんだが、どの部屋で吊ったか分かる奴いる?
0209本当にあった怖い名無し
2013/12/07(土) 02:16:16.17ID:wsaynM5H0有名な赤軍派のリーダーの実家じゃなかったけ
息子がテロで殺人を犯して親ごさんが悲観して自殺したとか云々・・・
0210本当にあった怖い名無し
2013/12/07(土) 09:03:55.19ID:KDiCQSt90木材チップから1キロあたり180〜3000ベクレルの放射性セシウムを検出
0211本当にあった怖い名無し
2013/12/07(土) 09:10:12.81ID:KDiCQSt90女子中学生が
飛び降り自殺を
実況生放送・・・
http://livech.biz/player/65724794
まとめ
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_229644
0212本当にあった怖い名無し
2013/12/15(日) 17:57:14.55ID:EbmcLFvf0http://youtube.com/watch?v=t7Q7OyGyZu4
琵琶湖 幽霊ホテル その2
http://youtube.com/watch?v=nvwplqZqczY
0213本当にあった怖い名無し
2013/12/18(水) 01:48:04.72ID:44ygcWeH0そうです
>>177-179でも話題になってましたね
>>208
どの部屋かまでは分からないようです
0214本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:02:13.53ID:yfN5/4dOO0215本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:26:30.05ID:JkFtCwk20比叡山行ってみよか
0216本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:32:32.05ID:yfN5/4dOO0217本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:43:31.01ID:JkFtCwk200218本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 23:05:47.32ID:yfN5/4dOOワイ車出せるで軽やけど
0219本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 23:16:54.20ID:JkFtCwk20帰省するかもわからんやけど、参加させてもらうやで
0220本当にあった怖い名無し
2013/12/21(土) 07:12:41.96ID:HiMnVOb0O人集まるといいなw
このスレ過疎りすぎ…
0221本当にあった怖い名無し
2013/12/21(土) 18:57:51.21ID:I8jun2/gi仕置場跡ってどこ?
0222本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 01:19:32.39ID:5VkznN+DO信楽の多羅尾にある
0223本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 02:34:52.05ID:sv2YDnyz00224本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 12:50:22.21ID:7SQe/m3l00225本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 13:54:45.37ID:dyNbxvSL0OK
0227本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 07:25:12.95ID:yIHEbxBBO0228本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 13:08:22.71ID:47k+s5K/0見た
ネットで見るだけでも不気味だわ
0229本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 13:25:54.59ID:98jiOxb/00230本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 22:01:48.98ID:yIHEbxBBO0231本当にあった怖い名無し
2013/12/26(木) 05:52:42.81ID:BRx3+dza00232本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 00:30:28.15ID:nm4Gq3zR00233本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 07:55:42.83ID:pYivPVX0O別に28じゃなくてもいいけどな
人集まらんかったら嫌だしな
0234本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 15:50:10.25ID:lV/uu4KKO0235本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 21:11:34.36ID:E4kq4AwX0あと雑草も
0236本当にあった怖い名無し
2013/12/28(土) 01:46:53.03ID:dvBgPOHx030日なら行けるんだけどなぁ・・・
まぁ今日行くにしても気を付けろww
結構寒いし雪降ってるだろうから
0237本当にあった怖い名無し
2013/12/28(土) 18:38:02.17ID:EbAjTIxMO行って誰も居らんかったら嫌だな
大津駅迄結構離れてるし
0238本当にあった怖い名無し
2013/12/28(土) 19:50:44.21ID:1BFflJ1K00239京都最速 ◆p4.2DQFX6E
2013/12/28(土) 20:49:52.31ID:/UZ7tONc0俺はオナニーしながら応援してるぜ。
0240本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 15:27:32.90ID:fjmVzNof00241本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 15:57:53.84ID:DjuCxtp9O飛蚊症も疑ったが、どうにも見え方がそれと異なるんだ
小さい球はゴルフボール程度、大きい球だとソフトボールぐらいある
それらが各々だ円軌道を描くように店の壁に当たって消え、壁の別のところから出てくる、をずっと繰り返してるんだよ
誰か他に見たヤツいないかな?
0242本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 16:26:41.54ID:xPMGR8rWi0243本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 22:07:23.71ID:IJ5iOqcK0ここの南東当たり
35.049726,136.201866
0244本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 23:28:23.06ID:vdxLrb4u0ありがとう
0245本当にあった怖い名無し
2013/12/30(月) 00:11:11.28ID:pvucmy8u0こうもりっぽいなw
0246本当にあった怖い名無し
2013/12/31(火) 10:38:31.21ID:6qSOch/rO0247本当にあった怖い名無し
2013/12/31(火) 22:31:07.63ID:dXFzYM5h0奈良じゃねーのか?
0248本当にあった怖い名無し
2014/01/18(土) 22:09:44.36ID:bY37OC5oP突然ドアがバタンと閉まったり、
使ってない台所の排水溝(料理しないので)が夜中突然ゴボゴボと音を立てたりする
何より引っ越してきて半月くらいで背中が突然痛み出した
位置的には心臓と肝臓の裏あたり
目の前線路だし何かあるのかなぁ…
0249本当にあった怖い名無し
2014/01/19(日) 01:02:58.10ID:8SxDV1cW0お前一人暮らし初心者だなw
0250本当にあった怖い名無し
2014/01/19(日) 01:06:05.54ID:S2ZX/3xt0文面からも禍々しさが伝わってくる
これは一刻も早く逃げた方がいい
0251本当にあった怖い名無し
2014/01/19(日) 19:04:11.71ID:vTswUCTKP2号線で見える所まで走ったんだけど信号が封鎖されてて入れないのな
そのまま少し走ったけどなんか村みたいになってて道狭くて通れるか分かんないし
雪も降ってるからもうちょっと走ってアヤハの手前曲がったんだが
…通じてそうな大きい道路が軒並み封鎖されとる
道路できたらなんかあって速攻封鎖されたらしい
地元民以外は車で行くの難しそうだなぁ
0252本当にあった怖い名無し
2014/01/21(火) 00:17:30.43ID:LfM3uLl900253本当にあった怖い名無し
2014/01/22(水) 19:13:09.91ID:AQNf3ubL0シガイの森入る目の前のあぜ道まで軽で突っ込んだことあるけどコツいるよなあれ
どうって言うと封鎖信号で南下して右折して右折して工場?横(用水路アリ)に直進して入れるように2号線横切るんだ
あぜ道が軽じゃないとほんと曲がりきれない狭さだけどね
積雪とか凍結で行こうと言うのは無茶だからその日は避けて正解
0254本当にあった怖い名無し
2014/01/22(水) 22:09:19.91ID:ah4zkafQ00255本当にあった怖い名無し
2014/01/23(木) 15:16:33.54ID:7+aeR9qMP田んぼの中にある橋を渡るルート出てきたんだが
天気のいい日に母親の軽借りてみるか
0256本当にあった怖い名無し
2014/01/23(木) 21:29:16.08ID:z6aNg7tA00257本当にあった怖い名無し
2014/01/23(木) 21:43:34.02ID:qXv4iCWa0今週土日どっちか俺も行くつもりだ
めちゃくちゃ寒いだろうけど
0258本当にあった怖い名無し
2014/01/26(日) 02:30:50.67ID:CxW6X5jDP水がボコボコ鳴るの台所だけだと思ってたら、
トイレや窓の外でもボコボコ鳴ってる
窓の外は何もないし訳わからん
イオン近いから便利だけどこのマンション何かあるのか?
0259本当にあった怖い名無し
2014/01/28(火) 17:02:28.19ID:qnE1S94M00260本当にあった怖い名無し
2014/01/29(水) 03:21:38.83ID:gZPH2XCPOガードレールで封鎖されてる所からでも軽なら入れた
怖いから犬飼ってる所でUターンしたわ
0261本当にあった怖い名無し
2014/01/30(木) 12:35:09.28ID:EYaqVOk800262本当にあった怖い名無し
2014/02/01(土) 09:59:37.01ID:Sy7Ledyy0>260が言ってるのは多分こっちからのルートだな
https://www.google.co.jp/maps/preview/@35.047778,136.201039,3a,75y,90h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1sxb8ndJR_bMomfiZdAvF5JQ!2e0!6m1!1e1
0263本当にあった怖い名無し
2014/02/01(土) 11:46:43.42ID:jXhMTWre0ありがとうございます。
0264本当にあった怖い名無し
2014/02/01(土) 12:44:58.76ID:BvYTJMif0ガードレールの奥?
このガードレール動かせれるやん
0265本当にあった怖い名無し
2014/02/01(土) 18:37:36.51ID:CfrUtZKJP撮影者知らなかったのか?
0266本当にあった怖い名無し
2014/02/01(土) 18:45:40.15ID:CfrUtZKJP薮抜けて向こうに何かある! って所
さすがに危険を察知したか
0267本当にあった怖い名無し
2014/02/05(水) 19:45:30.24ID:hJyppZqDO夜ならタダで入れるんかな
カメラ付いてるから止めといた方がいいかな
0268本当にあった怖い名無し
2014/02/06(木) 09:50:41.66ID:I4LnOKNEP監視カメラよりセンサーとかあるかもしれんからやめたほうがよさげ
登ってもなんもないし
0269本当にあった怖い名無し
2014/02/08(土) 08:20:36.56ID:96VFoZR0O15年前に引っ越して来た時に原チャで行って以来だけどいつから金取る様になったんだ
http://toiletvip.sameha.org/siga/
便所の落書き〜関西地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kansai/
便所の落書き〜近畿地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kinki/
便所の落書き
http://toiletvip.sameha.org/
0271本当にあった怖い名無し
2014/02/08(土) 19:19:18.59ID:ldDy8Frx0http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1289928175
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [田中、死んだかな] 投稿日: 2014/01/20(月) 20:19:40.65 ID:37OEcYlh0
_| ̄|○ また↑八幡和義か・・・・・
213 名前: えんためねっとが掲載を続ける↓ [犯罪者集団、又しても隠蔽] 投稿日: 2014/01/21(火) 12:25:15.50 ID:32KLmHaJ0
事業者の名称 株式会社KADOKAWA
事業者の所在地 〒102-8077 東京都千代田区富士見1丁目3-11 富士見デュープレックスB's
事業者の代表者 岩崎孝司
連絡先 カスタマーサポート
[電話] 03-3238-8763
[mail] feedback@chokumaga.com
(受付時間:平日11:00?18:00 土日祝休)
電子メールによる商業広告
当社は、当社からの電子メール配信をご承諾いただいたお客様、またはメールマガジンの購読をご希望のお客様宛に、電子メールにより新刊情報等を送信させていただくことがございます。この場合、以下の電子メールアドレスより送信いたします。
tomail@chokumaga.com
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/02/03(月) 13:38:49.88 ID:IXTQkYZB0
http://www.yentame.net/company.asp
運営サイト えんためねっと
運営会社 株式会社エイトフィールド
コーポレートサイト
運営代表 八幡 和義
所在地 滋賀県守山市矢島町1053番地
電話番号 077-576-0184
(お問い合わせはメールでお願いします)
メールアドレス yen-support@yentame.net
0272本当にあった怖い名無し
2014/02/09(日) 01:00:30.56ID:PA68hzU7P確か大河で江が始まる前後くらいだったと思う
駐車場もでかくなったし最近は温泉作ってるらしい
0273本当にあった怖い名無し
2014/02/10(月) 00:47:42.07ID:4vnop3+vO7年くらい前か?
温泉とか掘るだけでアホみたいに金掛かるのに回収出来んのかね…
0274本当にあった怖い名無し
2014/02/13(木) 23:28:21.21ID:FhzLL4mC00275本当にあった怖い名無し
2014/02/14(金) 01:59:55.19ID:kHROGm1DP1回1500円とかする温泉とか800円の銭湯でも賑わってるよ
琵琶湖近いから掘れば必ず水は出るし、最悪冷泉って事にして沸かせば問題ない
0276本当にあった怖い名無し
2014/02/17(月) 04:00:31.93ID:ZQEhP9zrI0277本当にあった怖い名無し
2014/02/17(月) 05:12:27.34ID:xqmkJRYBP0278本当にあった怖い名無し
2014/02/17(月) 09:27:34.74ID:lQ5E+Z5TO建て付けが悪い部屋は気が付かない内に部屋の中外の気圧が変わるんだよな
排水管のウォータートラップの水が無くなると余所の排水音が聞こえちゃうんだよね
0279本当にあった怖い名無し
2014/02/17(月) 21:49:04.41ID:Ncdw8bTJ0これで何か分かる人いる?
0280本当にあった怖い名無し
2014/02/18(火) 19:40:22.94ID:/38zTwkk0http://youtube.com/watch?v=5UADnoU352o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています