[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット8 [比叡山]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆OCCULT.4gM
2012/08/27(月) 18:52:14.61ID:4SsXA/6h0■過去スレ■
[夏厨の] 滋賀県の心霊スポット7 [季節]
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/occult/1309453965/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット6 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1293492443/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット5 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1282437795/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット4 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/occult/1242731832/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット3 [比叡山]
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/occult/1190355525/
[余呉湖] 滋賀県の心霊スポットB [多羅尾]
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1190126212/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポットA [比叡山]
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1185094873/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット [比叡山]
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1166024994/
0157本当にあった怖い名無し
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:yze5bgmXO雰囲気?又は過去にその場所で何かあったの?
0158本当にあった怖い名無し
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:5LRWh7VqOたしかハッテン場やなかったか?
0159本当にあった怖い名無し
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:9kon4pHPO0160本当にあった怖い名無し
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:hw+xK9YCI相当昔から廃墟だけどなぜか取り壊されんのよねぇ
0161本当にあった怖い名無し
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:T1C8ZDyrO0162本当にあった怖い名無し
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:MrXLuUUA00163本当にあった怖い名無し
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:lHj52LaG0詳しく聞きたいです
0164本当にあった怖い名無し
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:2Oq52pXc0取り壊し費用も膨らむ一方だろうし、全国的に廃墟は増えていく気がする。
基本次の建設の目処が付くまで放置じゃないかな。
0165本当にあった怖い名無し
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:qQYkFNeZO0166本当にあった怖い名無し
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:JOsZ5xsO0どっかのサイトみたらその家もう廃墟化してたっぽいからもう居ないのかと思ってるんだけど・・
0167本当にあった怖い名無し
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:46yWn4K/00168本当にあった怖い名無し
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:JOsZ5xsO0コーヒーおごります
0169本当にあった怖い名無し
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:ZadQI3Sx02年前はまだ奴はいた
0170本当にあった怖い名無し
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:A+spX5Hl0俺もマジならちょっと怖いなと思った
しかし周囲が田んぼって言っても反対側から抜けられないのか?
画像検索では遠目の画像しかないからよく分からん
0171本当にあった怖い名無し
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:HfIuKq+/0止めておけというということはあなたも大塚に行った人間のひとりなのですか?
ぜひ私もその秘密のダンジョンへ案内してください。おねっしゃっす!!
0172本当にあった怖い名無し
2013/09/01(日) 01:57:07.07ID:M0rIvMGo00173本当にあった怖い名無し
2013/09/01(日) 07:38:17.49ID:AuaO/old0169だが断る。
あの時、目があって夢にもでてくる。
0174本当にあった怖い名無し
2013/09/01(日) 14:39:06.92ID:TNO4V6nb0とりあえず>150の地図で近くまで行って雰囲気だけ掴んできたらいい。昼間に
地図の拡大プリントアウトして持っていくの推奨。
団地と呼んでるが、ススキやらヨシやら木やらが繁ってて、天然の迷路みたいになってる。
マトモに車止めとける場所から、相当歩かなきゃならんのがネックよな。
団地自体も相当広大だし、、、
一通り練り歩くだけで2〜3時間はかかるんじゃね?
0175171
2013/09/01(日) 16:27:52.68ID:p0d+hqdR0タカラスタンダード側からの侵入が通常だと思いますが
問題の○○興業は中間の部分にあるようですね。経験者におききしたいのですが
団地に入った時点で問題の人物に狙われるのでしょうか?昼間ならと書かれていた方も
いますが、昼間なら大丈夫とおもっていいのでしょうか?
廃団地めぐりが好きな私としては2個目3個目のダンジョンへ入る際に道が1本しかないのが
怖さを感じさせます。団地というものは複数方向から巡れるという思い込みがあるので。
0176本当にあった怖い名無し
2013/09/01(日) 20:39:45.82ID:s1gQvVvg0>昼間ならと書かれていた方も
>いますが、昼間なら大丈夫とおもっていいのでしょうか?
違うよ
単に夜は怖いだけ
0177本当にあった怖い名無し
2013/09/08(日) 22:11:03.96ID:LLLnI/EXPここは連合赤軍の指導者の一人、坂東國男の生家でした。彼は大津市内の一番の進学校を経て、京都大学に入りました。
その後、大学を中退し、連合赤軍の中心人物となり、浅間山荘事件などを起こします。
七五年のクアラルンプール事件で国外脱出し、中東のどこかにいると言われています。
坂東國男が浅間山荘事件で逮捕される直前、彼の父親は、旅館で首吊り自殺を図ります。
私はいつもその坂東旅館を見ながら、勤め先の大学に通っていました。
父親はもう死んで、おられないわけですが、旅館そのものにはまだ坂東旅館の看板がかかっていました。
実際には営業はされていなかったようです。と言うのも、旅館はまったく廃屋のようなたたずまいで、
ほとんど手入れもされず、昔のままただそこに建っているだけなのです。
家の中がどのようになっているのかはわかりません。この風情からするともう営業意図はなく、
ただそこにそのまま旅館をおいてあるだけ、ということだったようです。
周りにあった古い建物も建て替わり、オフィスビルなども建ってくるのですが、
旅館だけは昔のままの姿でそこにある。建物は今もまだ残っています。
周りの景色とはまったく不調和で、朽ち果てた印象はますます強くなっていく。
その景色は非常に独特で、私はいつも何かある感慨をもって見ていました。
そこに連合赤軍事件の末路を見るような思いといってもよいのですが、もう少し複雑なものなのです。」
佐伯啓思『自由と民主主義をもうやめる』幻冬社新書、32〜33ページ。
↑
まだ今も健在?
0178本当にあった怖い名無し
2013/09/12(木) 12:48:26.06ID:GA2IUcze0今の内におまいら行っとけ
0179本当にあった怖い名無し
2013/09/13(金) 19:12:03.06ID:Rfi3dHqJO石山駅の真ん前のタバコ屋とファミマの間に今もあるよ
0180本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 01:07:47.35ID:umhneTTc00181本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 01:28:07.66ID:LKv9pMyA0kwsk
0182本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 02:09:25.24ID:umhneTTc0特に何もなかったで
服部さんちまで行って
なんか人が住んでそうやから
中には入ってへんけど
そっからさらに奥進んでって
家が何件かあった位かな?
でも草がめっちゃ生い茂ってて
入れそうな家は服部さんち以外なかったわ
0183本当にあった怖い名無し
2013/09/27(金) 11:58:58.14ID:blGsTTigO守山近辺で一番出るのは雨の日の琵琶湖大橋だろうな
0184本当にあった怖い名無し
2013/09/27(金) 14:17:35.68ID:NFYxTiF10それとも米プラの非常階段の下にいつもいるやつですか?
0185本当にあった怖い名無し
2013/10/01(火) 23:19:20.52ID:TiMmP1PaO0186本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 00:26:04.54ID:4Dl73t/o00187本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 22:02:40.76ID:gWhc2PUPO0188本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 16:02:22.96ID:wXpWEGJc0お前が今すぐ生まれ変わってピエリで即捨てられて死亡すればいいじゃん
伝説になれるよ?
0189本当にあった怖い名無し
2013/10/06(日) 01:53:52.34ID:bnkCPsTx0ピエリが10ヶ月持つと思う?
0190本当にあった怖い名無し
2013/10/06(日) 20:20:31.23ID:Z9gMzoO0Oあそこは土地の障りだから
0191本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 23:23:15.25ID:4YumteHG0あそこなんであかんの?
ワンワンたち関係?
0192本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 01:42:36.00ID:kmgJEPcd0廃病院があるらしいけど
0193本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 03:25:47.62ID:LEw/L7hPO0194本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 14:54:33.11ID:BXqGVcQB00195本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 18:48:18.34ID:TDReCE6+0ちなみに、心霊スポットじゃあ無いんだよな、残念ながら。
オカルト要素としてはしょっちゅう階段の所で無傷の鳥が一羽だけ死んでいるくらいで。
そいつらを弔いながら自分の隠れ家のように入り浸ってた場所だから少し寂しいな。
>>182
無断で入ったのか。服部のオッサンに見つからなくてよかったな…
あそこは服部のオッサンが一番怖いんだよ
0196本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 19:29:10.46ID:hiH64TagO0197本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 21:18:02.76ID:zoHRWoPPO0198本当にあった怖い名無し
2013/10/20(日) 20:54:11.30ID:B3UGGdPDO0199本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 01:01:18.58ID:LGh8kSqPP0200本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 23:20:22.94ID:fe+Ch8f0O特に何も無いかと
0201本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 04:31:32.62ID:ljO8WYdO0蛇にかまれるか崖から落ちるか遭難する程度のリスク
日本の山は北海道以外問題ない。
ほかは立ち回りの下手さ、つまり遭難し蛇にかまれ餓死する程度の力量そのものが
恐ろしいもの。
0202本当にあった怖い名無し
2013/10/29(火) 07:19:41.49ID:e7eJjmIAO0203本当にあった怖い名無し
2013/11/02(土) 17:46:18.18ID:7BL2PNm10近所なもんでチラッと覗いてみたが変な空気だったな・・・そういうところに霊とか集まるものなのかな?
ま、普通に解体進んでるみたいだから雰囲気だけだろうけど
0204本当にあった怖い名無し
2013/11/18(月) 00:24:11.68ID:lRFmM9k800205本当にあった怖い名無し
2013/11/18(月) 02:49:53.94ID:aEvVXTa40やばくないだろ
0206本当にあった怖い名無し
2013/11/25(月) 06:58:44.54ID:HXvcp4VuO0207本当にあった怖い名無し
2013/11/25(月) 20:12:54.36ID:iqKOx9scO0208本当にあった怖い名無し
2013/12/05(木) 13:49:10.30ID:QXy0vLDBO入り口のガラス割れてるから中見えるんだが、どの部屋で吊ったか分かる奴いる?
0209本当にあった怖い名無し
2013/12/07(土) 02:16:16.17ID:wsaynM5H0有名な赤軍派のリーダーの実家じゃなかったけ
息子がテロで殺人を犯して親ごさんが悲観して自殺したとか云々・・・
0210本当にあった怖い名無し
2013/12/07(土) 09:03:55.19ID:KDiCQSt90木材チップから1キロあたり180〜3000ベクレルの放射性セシウムを検出
0211本当にあった怖い名無し
2013/12/07(土) 09:10:12.81ID:KDiCQSt90女子中学生が
飛び降り自殺を
実況生放送・・・
http://livech.biz/player/65724794
まとめ
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_229644
0212本当にあった怖い名無し
2013/12/15(日) 17:57:14.55ID:EbmcLFvf0http://youtube.com/watch?v=t7Q7OyGyZu4
琵琶湖 幽霊ホテル その2
http://youtube.com/watch?v=nvwplqZqczY
0213本当にあった怖い名無し
2013/12/18(水) 01:48:04.72ID:44ygcWeH0そうです
>>177-179でも話題になってましたね
>>208
どの部屋かまでは分からないようです
0214本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:02:13.53ID:yfN5/4dOO0215本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:26:30.05ID:JkFtCwk20比叡山行ってみよか
0216本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:32:32.05ID:yfN5/4dOO0217本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 22:43:31.01ID:JkFtCwk200218本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 23:05:47.32ID:yfN5/4dOOワイ車出せるで軽やけど
0219本当にあった怖い名無し
2013/12/20(金) 23:16:54.20ID:JkFtCwk20帰省するかもわからんやけど、参加させてもらうやで
0220本当にあった怖い名無し
2013/12/21(土) 07:12:41.96ID:HiMnVOb0O人集まるといいなw
このスレ過疎りすぎ…
0221本当にあった怖い名無し
2013/12/21(土) 18:57:51.21ID:I8jun2/gi仕置場跡ってどこ?
0222本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 01:19:32.39ID:5VkznN+DO信楽の多羅尾にある
0223本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 02:34:52.05ID:sv2YDnyz00224本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 12:50:22.21ID:7SQe/m3l00225本当にあった怖い名無し
2013/12/22(日) 13:54:45.37ID:dyNbxvSL0OK
0227本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 07:25:12.95ID:yIHEbxBBO0228本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 13:08:22.71ID:47k+s5K/0見た
ネットで見るだけでも不気味だわ
0229本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 13:25:54.59ID:98jiOxb/00230本当にあった怖い名無し
2013/12/25(水) 22:01:48.98ID:yIHEbxBBO0231本当にあった怖い名無し
2013/12/26(木) 05:52:42.81ID:BRx3+dza00232本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 00:30:28.15ID:nm4Gq3zR00233本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 07:55:42.83ID:pYivPVX0O別に28じゃなくてもいいけどな
人集まらんかったら嫌だしな
0234本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 15:50:10.25ID:lV/uu4KKO0235本当にあった怖い名無し
2013/12/27(金) 21:11:34.36ID:E4kq4AwX0あと雑草も
0236本当にあった怖い名無し
2013/12/28(土) 01:46:53.03ID:dvBgPOHx030日なら行けるんだけどなぁ・・・
まぁ今日行くにしても気を付けろww
結構寒いし雪降ってるだろうから
0237本当にあった怖い名無し
2013/12/28(土) 18:38:02.17ID:EbAjTIxMO行って誰も居らんかったら嫌だな
大津駅迄結構離れてるし
0238本当にあった怖い名無し
2013/12/28(土) 19:50:44.21ID:1BFflJ1K00239京都最速 ◆p4.2DQFX6E
2013/12/28(土) 20:49:52.31ID:/UZ7tONc0俺はオナニーしながら応援してるぜ。
0240本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 15:27:32.90ID:fjmVzNof00241本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 15:57:53.84ID:DjuCxtp9O飛蚊症も疑ったが、どうにも見え方がそれと異なるんだ
小さい球はゴルフボール程度、大きい球だとソフトボールぐらいある
それらが各々だ円軌道を描くように店の壁に当たって消え、壁の別のところから出てくる、をずっと繰り返してるんだよ
誰か他に見たヤツいないかな?
0242本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 16:26:41.54ID:xPMGR8rWi0243本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 22:07:23.71ID:IJ5iOqcK0ここの南東当たり
35.049726,136.201866
0244本当にあった怖い名無し
2013/12/29(日) 23:28:23.06ID:vdxLrb4u0ありがとう
0245本当にあった怖い名無し
2013/12/30(月) 00:11:11.28ID:pvucmy8u0こうもりっぽいなw
0246本当にあった怖い名無し
2013/12/31(火) 10:38:31.21ID:6qSOch/rO0247本当にあった怖い名無し
2013/12/31(火) 22:31:07.63ID:dXFzYM5h0奈良じゃねーのか?
0248本当にあった怖い名無し
2014/01/18(土) 22:09:44.36ID:bY37OC5oP突然ドアがバタンと閉まったり、
使ってない台所の排水溝(料理しないので)が夜中突然ゴボゴボと音を立てたりする
何より引っ越してきて半月くらいで背中が突然痛み出した
位置的には心臓と肝臓の裏あたり
目の前線路だし何かあるのかなぁ…
0249本当にあった怖い名無し
2014/01/19(日) 01:02:58.10ID:8SxDV1cW0お前一人暮らし初心者だなw
0250本当にあった怖い名無し
2014/01/19(日) 01:06:05.54ID:S2ZX/3xt0文面からも禍々しさが伝わってくる
これは一刻も早く逃げた方がいい
0251本当にあった怖い名無し
2014/01/19(日) 19:04:11.71ID:vTswUCTKP2号線で見える所まで走ったんだけど信号が封鎖されてて入れないのな
そのまま少し走ったけどなんか村みたいになってて道狭くて通れるか分かんないし
雪も降ってるからもうちょっと走ってアヤハの手前曲がったんだが
…通じてそうな大きい道路が軒並み封鎖されとる
道路できたらなんかあって速攻封鎖されたらしい
地元民以外は車で行くの難しそうだなぁ
0252本当にあった怖い名無し
2014/01/21(火) 00:17:30.43ID:LfM3uLl900253本当にあった怖い名無し
2014/01/22(水) 19:13:09.91ID:AQNf3ubL0シガイの森入る目の前のあぜ道まで軽で突っ込んだことあるけどコツいるよなあれ
どうって言うと封鎖信号で南下して右折して右折して工場?横(用水路アリ)に直進して入れるように2号線横切るんだ
あぜ道が軽じゃないとほんと曲がりきれない狭さだけどね
積雪とか凍結で行こうと言うのは無茶だからその日は避けて正解
0254本当にあった怖い名無し
2014/01/22(水) 22:09:19.91ID:ah4zkafQ00255本当にあった怖い名無し
2014/01/23(木) 15:16:33.54ID:7+aeR9qMP田んぼの中にある橋を渡るルート出てきたんだが
天気のいい日に母親の軽借りてみるか
0256本当にあった怖い名無し
2014/01/23(木) 21:29:16.08ID:z6aNg7tA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています