>>318
日本語が特別だってのは感じるよ。
母音と子音が交差して音が生まれる。
その音のつながりで言葉が生まれる。
すごく論理的にデザインされてる。
英語なんてアルファベットはあるけど音と単語に厳密なつながりがない。
日本語はアイウエをを覚えれば全部読める
言葉ってのは使われて変化していくし生成過程が話し言葉だから
論理的ルールにそってデザインするのは不可能ぽいけど
日本語はそもそもあるものを誰かに教えられたかのようなんだよな。