徳島の心霊スポット3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2012/07/14(土) 22:54:06.82ID:bzUxbsle0■過去スレ
徳島心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057168130/
【教えて!】徳島、鳴門近辺【心霊スポット】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228738569/
徳島はオカルト
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253812093/
徳島の心霊スポット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308663443/ (前スレ)
徳島の心霊スポット2
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/occult/1326464360/(前スレ)
0155本当にあった怖い名無し
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:Hi1niw5K0俺も行ったことあるけど行くなら昼だな
夜は絶対に無理だ
0156本当にあった怖い名無し
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:3VgUNDXf0夜は危険。
赤い球が飛び交う。
0157本当にあった怖い名無し
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:we7oZueh0詳しく聞いてみたら、戦争で死んだ人だけの無縁墓地ではないらしい。
小松島市で孤独死したり、自殺して身元が分からない人もこのお墓に入ってるらしいよ。
無縁墓地というだけあって、きちんと成仏が出来ていない魂が多いらしいよ。
死んで身寄りのない人が供養されずに、彷徨っている場所がここみたいです。
因みに85年に、白骨した女の人の死体が周辺の茂みの中から発見されたみたいです
新聞でも大きく載ってたとの事です。
154さんが書いてる通り地元の人は、怖くて近寄れないタブーの場所みたいですね。
山中に家があるのですが、
その家もいわくつきで何回も何回も住んでいる人が引っ越ししているとの事です
とにかくこのピラミッドはいわくつきの場所です
面白半分、興味、好奇心なんかで来てると痛い目に合うよ。
徳島の有名な心霊スポットの中で、一番いわくつきの場所みたいですね
10〜15年前は裏スポットとして有名だったみたいだよ。
ネットが普及してから有名になった
0158本当にあった怖い名無し
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:aht2X36N0都会に行くほど怖くないね
0159本当にあった怖い名無し
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:W13OK/I100160本当にあった怖い名無し
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:bcLC5zzF0駐車場にベンツが止まっててスーツの人が何か話してたから
怖くて行けなかったよ
0161本当にあった怖い名無し
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:vkUvNfXT00162本当にあった怖い名無し
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:hk6QA2/F0わー、凄いなーって思っただけだった。(一応撮影もした)
さらに、その先に道があったから進んでたんだけど(右コース)雨が本降りになったから引き返した。
あの先には何かあるのかな?
0163本当にあった怖い名無し
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:9ZTuII2M0憑りつかれてるわ(笑)
0164本当にあった怖い名無し
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:rUNcN4i80うpお願いします m(_ _)m
0165本当にあった怖い名無し
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:a89BdW1P0upするの初めてだから失敗してたらごめん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438853.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438859.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438862.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438867.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438870.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438872.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438873.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438877.jpg.html
0166本当にあった怖い名無し
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:a89BdW1P0http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438853.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438859.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438862.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438867.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438870.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438872.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438873.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4438877.jpg
0167本当にあった怖い名無し
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:a89BdW1P0まぁたぶん何もないと思うけど
0168本当にあった怖い名無し
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:gYKTr9Wt0乙です見れました
三枚目の写真を見るとここがピラミッドだと言われる理由が分かるな
0169本当にあった怖い名無し
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:+ZBprRIy00170本当にあった怖い名無し
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:OBeTokup00171本当にあった怖い名無し
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:mdD3war900172本当にあった怖い名無し
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:pZVvX4D30徳島県道26号沿い。ふつうにググれば出てくるが?
ストリートビューで入り口も見れるよ
まともな運転技術の持ち主なら、普通に車でいけるところだよ
0173本当にあった怖い名無し
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:nEtEN+mTO0174本当にあった怖い名無し
2013/09/01(日) 17:47:09.03ID:1Ka+Hhdw00175本当にあった怖い名無し
2013/09/01(日) 23:54:57.57ID:H1GReR1r0その村はタブーが多く、知る者も多くを語らない。
「あっこはね、とにかくヤバイんすよ。何がって?・・・・・・・・入るなら気を付けて下さいね」
そのような意見が大多数だ。
http://www.ryusuidou.com/sinrei/tokushima/jyu/1.html
http://www.ryusuidou.com/sinrei/tokushima/jyu/2.html
http://www.ryusuidou.com/sinrei/tokushima/jyu/3.html
褒?(ほうじ)先生「過疎なのかしら」
龍鳳先生「公開しませんが、情報によると色々あるそうですよ」
龍鳳先生「違うんです。そこの崩れた家の庭らしき部分で、おじさんが一人で空に向かって、何かを話しているんです」
褒?(ほうじ)先生「人生そんな時もあるさ」
龍鳳先生「だから。普通に日本語じゃないんです。おそらくはどこの国の言葉でも無いです。さっ。早く戻りましょう」
褒?(ほうじ)先生「情報と照らし合わせると面白れぇじゃないか。ここは杉沢村伝説に近いと言われてるんだろ。どれ。直接、取材を申し込んでみよう」
>456: 本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 21:38:26 ID:gnDhKbMw0
>81 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 11:06:43 ID:GVvXd+IDO
>タウン誌でも取り上げられたが、徳島南部のある山ん中にある廃屋がかなりヤバイらしいな
>オカルト事件関連に疎いのであんまり詳しくないが、東北であった皆殺し事件のモデル?
>亀レスだが、旧海*町のビーチクだな。卍の奥。タブーなんだから興味本位ではいくなよ。
>ブログなんかに画像晒したら社会的抹殺うけるか自殺に...
>http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33.59200222&lon=134.34821056&sc=3&mode=map&type=scroll
>https://maps.google.co.jp/maps?q=四国 海陽町
旧海南町、旧海部町
0176本当にあった怖い名無し
2013/09/02(月) 11:57:02.22ID:7fuJPMi50赤い玉が飛ぶと言う噂がある。
0177本当にあった怖い名無し
2013/09/06(金) 19:15:59.59ID:e7XhehlZ0メチャクチャヤバいらしいよ。
0178本当にあった怖い名無し
2013/09/06(金) 20:03:08.97ID:uhXXJ35l00179本当にあった怖い名無し
2013/09/06(金) 21:05:37.89ID:6Hv5gCfX00180本当にあった怖い名無し
2013/09/07(土) 22:09:05.14ID:V/OXUZML0前スレより
>47 : 本当にあった怖い名無し : 2011/06/28(火) 20:52:33.92 ID:myXPLCPCO>>43
>一宮会館横の保育所の前の坂をのぼきりきると自然に左カーブになってる。
>左カーブをこえると下り坂になる
>坂を下った所に住宅?団地?があるので、そこを右に曲がり一本目の右へ曲がる道を右へ(道と言うか山の中へ続く急な登り坂)
>坂を登り突き当たり手前の階段を歩いてのぼると木造の小さな小屋がある
> そこが、はるか昔の火葬場
>もし行くなら責任はもたん
> まぁ急な登り坂の所が崖崩れで塞がってるはず(数年前は塞がってた)なので、たどり着くのは歩きでなきゃ無理かも
> そもそも火葬場辺りから崩れてるので火葬場自体無くなってるかもしれん
0181本当にあった怖い名無し
2013/09/10(火) 13:29:20.00ID:0oP9AhHS00182本当にあった怖い名無し
2013/09/10(火) 14:14:56.74ID:XxMO7jCTO0183本当にあった怖い名無し
2013/09/10(火) 19:22:11.22ID:/vWJevGa0これってどこにあんの?
0184本当にあった怖い名無し
2013/09/10(火) 21:10:00.29ID:1Y0MbF+y0ちゃんとレス全文読めよw
しかし、凄いところに教習所があるんだな…
0185本当にあった怖い名無し
2013/09/10(火) 23:06:55.12ID:/vWJevGa0詳しい場所かいてねーだろ
0186本当にあった怖い名無し
2013/09/11(水) 00:24:09.88ID:02CjjQQZ0火葬場マニアの誰ひとりとして未だ写真も撮れない
なぜか?写真を撮るとすぐに事故などで亡くなるらしいよ。
0187本当にあった怖い名無し
2013/09/11(水) 01:26:10.96ID:XoR6ZMlG0雰囲気で察しろよ。詳しい場所なんて書けるわけねーだろ&航空写真とブログ記事見比べたら大体分かるだろ
0188本当にあった怖い名無し
2013/09/11(水) 11:03:16.45ID:Vl3ybVsG0ガキの相手すんなw
0189本当にあった怖い名無し
2013/09/12(木) 16:50:12.69ID:WPk+jkbD0ググっても出てこないな……
0190本当にあった怖い名無し
2013/09/12(木) 19:36:39.49ID:WRaGEHqD0誰がガキだって?
あ?
0191本当にあった怖い名無し
2013/09/13(金) 12:31:51.35ID:KLOC0E7h0馴れ合いたいなら他でしろ
目障り
0192本当にあった怖い名無し
2013/09/13(金) 13:05:40.08ID:3VjaFufU00193本当にあった怖い名無し
2013/09/13(金) 19:37:13.17ID:2VV9tUqw0これの場所知ってる方いませんか?
0194本当にあった怖い名無し
2013/09/14(土) 20:50:43.49ID:M5dkdIFU00195本当にあった怖い名無し
2013/09/15(日) 08:45:17.99ID:Bu1FMtMn00196本当にあった怖い名無し
2013/09/15(日) 08:53:14.72ID:rH+/JbBs0暇ができたら、四国一人旅のついでに突入とか考えてますが・・・足場悪そうなのが特に怖いですが。
0197本当にあった怖い名無し
2013/09/15(日) 10:18:43.96ID:Vl1IgTZY0ここ行くときは懐中電灯は必須(昼間だったとしても)
それとガラスの破片が散ってるから丈夫な靴を履いた方がいい
0198本当にあった怖い名無し
2013/09/15(日) 15:27:27.15ID:/0V/CiR90なんで他に行かなきゃならんのだよ。
ふざけてんのか・??あぁ?
0199本当にあった怖い名無し
2013/09/15(日) 19:00:37.88ID:KhE5cpCK0目障りだからって書いてあるじゃん。レスをちゃんと読もうね。
0200本当にあった怖い名無し
2013/09/15(日) 22:49:30.95ID:rH+/JbBs0ありがd
020147
2013/09/16(月) 01:29:50.71ID:Z17/WGFv0ピラミッドって墓場のピラミッドってことだったんだね
俺の書いた桜馬場のピラミッドはコンクリートでできたほんとのピラミッドだったよ
小松島はガチで謎の墓が多い
土を盛り上げて作ったお墓とか、このピラミッドみたいなのとかね
とりあえず地元民の迷惑にならないように楽しんでくれるなら
金磯の弁天さんの洞窟とかおすすめするよ
柵があって入り口ふさがれてるけどそれ乗り越えて入ってみ
ガチで怖いよ
自殺があったとか、たんなる噂話じゃないのは地元民の俺が証明するし、昔TVで1時話題になったけど、青いビニールにうちあげられた謎の死体があがったのもその海岸だ
0202本当にあった怖い名無し
2013/09/16(月) 11:15:47.68ID:0eEmwnqH0小松島じゃないけど、親戚が昔(といっても戦後)幼い娘さんを土葬して、
そのあとお骨は墓に入れたから、土葬跡は普通戻すんだけど、
娘さんの母親がどうしても土葬跡を戻せないまま亡くなったから、土盛りがそのままになってる…
0203本当にあった怖い名無し
2013/09/16(月) 23:23:41.14ID:fENObR690あぁ???
なめてんのか?
おま あ?
0204本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 17:44:17.50ID:A27AUKty0いい加減しつこいわks
ガキはROMってろ
0205本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 18:38:30.29ID:A27AUKty0ピラミットのうしろ木に藁人形がいっぱい刺さってたって言ってた。
0206本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 19:05:25.83ID:KIeH0a380教えて下さい
0207本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 20:11:31.93ID:p2FRKq2k0松西高沿いの点滅信号の所を入る。
道は狭いが、行き止まりまで走ってみ。
寺に着いたら>>147の動画の通りに歩いたら到着
0208節電友達
2013/09/19(木) 20:41:43.47ID:255rHOKA00209本当にあった怖い名無し
2013/09/20(金) 19:21:01.38ID:4TaBiX0U0このサイトを参考に
http://haikyo.crap.jp/s/14.html
ただ今は病院なくなっているよ
0210本当にあった怖い名無し
2013/09/20(金) 20:02:20.22ID:R6K6U6uV0え、無くなっちゃったんですか?
0211本当にあった怖い名無し
2013/09/21(土) 08:49:30.56ID:dvw3t54T0割りとこんな風にピラミッド型にしてるお墓って多いよね?
0212本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 14:10:00.19ID:DXcS8ABE0寂しくないように、ピラミッド型にしているらしいよ
0213本当にあった怖い名無し
2013/09/24(火) 03:56:02.26ID:MXWBLRF/0どんな感じの所なの?
0214本当にあった怖い名無し
2013/09/26(木) 21:17:17.70ID:BFnK98O70赤い玉が飛び交い渦を巻いている所だよ。
怖いから行かない方がいい。
0215本当にあった怖い名無し
2013/09/28(土) 22:15:09.70ID:1bnQ0z4y0石井側
車止めがあったので近くの前山公園に車を止めゆっくり徒歩で約30分
いきなりガードレールが道を塞いでた
http://i.imgur.com/uWQaI9n.jpg
そこから約30m先に封鎖されたトンネルが
http://i.imgur.com/rbiuZOO.jpg
上の写真の場所までは道も舗装されウォーキングしていた人も何人か見たが
ガードレールを越すと一気に暗くなって何となく空気も変わった
道も草が生い茂っていた
http://i.imgur.com/5l7imCP.jpg
神山側
旧トンネル付近に廃墟が数軒ある
http://i.imgur.com/SaJ8S8Z.jpg
http://i.imgur.com/Jyce2b9.jpg
0216本当にあった怖い名無し
2013/09/28(土) 22:27:30.62ID:+AZR2UAU0赤い玉がたくさん映っているな。
深追いするな。
0217本当にあった怖い名無し
2013/09/29(日) 11:34:47.79ID:UdJv44Ew0夜中車で寝てたらコンコンてガラスを叩く音がして
ドアの前に男が立っててこちらをのぞきこんでた・・・・
うめくような声で「ちょっと免許証見せてもらえますか」って。
うしろにももうひとり・・
今思うとあれは職質だったんだなって。
0218本当にあった怖い名無し
2013/09/29(日) 11:52:02.91ID:iU+XkClk0オカルトでも何でもねえwww
やっぱ怖いのは現実の方だな
凸する人は注意が必要だな。
0219本当にあった怖い名無し
2013/10/02(水) 21:55:03.36ID:ufXcpKaE00220本当にあった怖い名無し
2013/10/02(水) 22:19:20.51ID:FogZ2fuVOお前んち
0221本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 06:01:12.20ID:bSguhziV0文理大近くにある旧城南工業高校とかどう
ストビューで見ることも出来るよ
0222本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 18:42:15.72ID:tNHHHgqc0それって、今は自転車保管所になってるとこ?
0223本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 20:55:12.47ID:bSguhziV0そうだよ
立ち入り禁止にはなっているが見応えのある建物だよ
0224本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 23:04:58.82ID:tNHHHgqc0やっぱり。あそこなんかいろいろとマズイよね。
暗くなるとあのあたりは怖くて行けない。
一時期はDQNが入り込んでなんかしてたみたいだけど。
0225節電友達
2013/10/05(土) 06:30:22.46ID:T1JsuhAJ0前から友達と計画して何回も行こうとしてるのに、
友達が急用で来れなくなったり、
一人で行こうとしても、車が故障して行けなかったり…
だから今まで一度も行けてない。
今日も凸する予定だったけど雨ふってるし……
0226節電友達
2013/10/05(土) 11:08:40.63ID:T1JsuhAJ0先週は坂の下まで行ったんだけど、
気分が悪くなって引きかえしました。
0227本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 13:10:04.65ID:NSqrQCuqO何かが止めてるんだわ。
これは行かない方がいい。
0228本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 22:28:34.77ID:rqCjqfUI0なんか曰く付きって聞いたことあるけど
0229本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 22:38:22.47ID:RGMvgQMP0深夜に行くと赤い玉が飛び交っています
0230本当にあった怖い名無し
2013/10/16(水) 20:54:07.29ID:PuDNIrpqOやってるのかと思った
0231本当にあった怖い名無し
2013/10/19(土) 17:13:02.08ID:VTi87hjn0少し前に麓でリンチ殺人未遂事件や
パラグライダー場で風俗嬢バラバラ殺人事件などがあり
話題に事欠かないからな
0232本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 17:56:52.48ID:rXuJIuSS0カッパが出る池があるって聞いたことあるんだけど
場所知ってる人いない?
0233本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 21:34:52.07ID:yYRGzeHkI0234本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 21:42:18.55ID:yYRGzeHkI中は土の地面で遺体を燃やす長方形の深い穴と遺体を運ぶ担架のような物があるだけ。
小屋の大きさは小さめのプレハブぐらい。行くなら気をつけてな。後、火葬場近くの住宅には一宮の輩がいっぱい住んでるから騒がず静かに行けよ?
0235本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 21:57:35.88ID:yYRGzeHkI童学寺近くに住んでる昔のツレがカッパ見た言うてたわ
0236本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 22:15:01.74ID:NDcYjwvU00237本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 22:38:02.66ID:yYRGzeHkIそれが夜中に池を泳いでてツレに気付いて池から出て来た時にダッシュで逃げて帰った言うてた。
その後ツレ周りで網持って捕まえに行ったけどおらんかった。
結局なんやったんやろなぁ
0238本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 22:47:51.56ID:yYRGzeHkIたしかにいわく付きの場所やけど今は人住んでるで。
0239本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 23:47:09.88ID:fXmAIvqfO心霊とは別の意味で危険じゃないか
0240本当にあった怖い名無し
2013/11/03(日) 16:33:30.30ID:i2Pr/jJl00241本当にあった怖い名無し
2013/11/03(日) 17:16:12.72ID:nxkM0jy/O0242本当にあった怖い名無し
2013/11/04(月) 22:34:57.44ID:cLPBa+LT00243本当にあった怖い名無し
2013/11/05(火) 21:44:49.33ID:1YVgmQXiI火葬場自体は65年程前まで使われてた。
一宮の地元の人間しか知らないタブーな場所。
地元の人間でさえ近づかない。
霊現象は数知れず。
場所は過去レスにある。
近くで崖崩れがあった為、今現存しているかは不明。
0244本当にあった怖い名無し
2013/11/05(火) 23:13:32.53ID:1YVgmQXiI火葬場に向かってチリンチリンと鈴を鳴らしながら行く火の玉の群れ(目撃者多数)
地元の手が付けられない程のヤンキーが親からのお仕置きで火葬場に一晩閉じ込められ、朝に親が迎えに行くと、そこには白髪になり気が狂った息子が、、(現在も精神病院に入院中)
↑
これは一宮でも完全にタブー
0245本当にあった怖い名無し
2013/11/05(火) 23:20:49.59ID:1YVgmQXiI今、そいつは50歳ぐらいになってるはず
0246本当にあった怖い名無し
2013/11/05(火) 23:38:06.54ID:1YVgmQXiIそして結構惚れやすい
タイプは茶髪で髪長めの男
惚れられると女の気分次第で夢の中で首を締められたりリアルに現れて恋愛の邪魔などをする。
酷い場合は女に取り憑いたりもする。
後、火葬場近くでのゴミのポイ捨てを嫌う
俺が知ってるのはこれくらい
0247本当にあった怖い名無し
2013/11/08(金) 14:31:16.29ID:+Q3uq2oI0こないだ新野の東山トンネルを通ってきたが、トンネルよりも新野側にあるお堂が何か気味が悪かった
0248本当にあった怖い名無し
2013/11/08(金) 21:59:36.75ID:aMI6XVPS00249本当にあった怖い名無し
2013/11/09(土) 00:03:40.57ID:VJyJ7qyuI昔の人やから美人やけど眉毛は太いよ?
0250本当にあった怖い名無し
2013/11/10(日) 20:04:23.49ID:fN/AXM9CO0251本当にあった怖い名無し
2013/11/18(月) 14:33:20.22ID:2dszkrRQ0とある複合型レジャー施設で働いてる店員だけどカラオケの1、2、13、14番ルームに出るって聞いた。1番の部屋にはおじいちゃんがテレビ画面の上にひょっこり出てきて2番の部屋にはおばあちゃんがテレビ画面の上にひょっこり出てくる。別居でもしてるのか。
13番の部屋にはお客さんから苦情が出る程。白い手がソファーの下から出てきて足首掴むんだと。
14番の部屋は何かわからないがとても嫌な感じがするそう。
0252本当にあった怖い名無し
2013/11/18(月) 14:59:38.34ID:FQrTqaep0SS 雫石・慰霊の森 朝鮮TN
S+ 常紋TN 青島廃ホテル 福井県の雄島と道中TN笑い地蔵 軍人病院3F
S 旧善波TN 黒髪山(佐賀&奈良) 人肉館(廃墟) 畑TN 雄別炭鉱 小坪TN
A 八柱霊園(第、7、13区画、芝生霊園) 松戸市六高台ミント園 幽霊ペンション 一龍旅館、旧生駒TN、白高大神 花魁淵 大谷池 御巣鷹 セリーヌ 旧旧吹上TN 赤橋 旧犬鳴TN 軍人病院 細川旅館跡地 山楽荘 倶利伽羅峠
B 旧野木病院 新吹上TN 小美玉小川脳病院、妙見山仕置き場、ホトトギス、高槻地下倉庫 田原坂(ヒント:電話ボックス) しとどの巌 塩尻市沓沢湖のトンネル 多良崎城址 青木ヶ原樹海
C ホテル望洋 南港野鳥園、 ,満地谷墓地 旧伊勢神TN 八王子城址 男鹿プリ 浅虫の焼け跡 賽ノ河原(佐渡) 佐白山TN(茨城) 犬鳴TN 牛頸ダムのベンチとトイレ 軽井沢大橋 八木山橋 旧大函トンネル 朱鞠内湖
D 明通TN 人穴 首塚大明神 深泥池 八幡の野戦病院跡 天理ダム 難波ビッグカメラ 八甲田山 新三郷のTN(名称不明) 夫婦岩 千駄ヶ谷TN 愛知の首狩り神社(浅間神社) 愛知の三角の家 虎渓山 、笠置観光ホテル
0253本当にあった怖い名無し
2013/11/19(火) 11:38:24.99ID:wJTCPEVL0ラウンドワンか?
0254本当にあった怖い名無し
2013/11/19(火) 22:36:39.91ID:JCrwVDC70徳島0じゃないか
たかだか大谷池がAにランクインされてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています