トップページoccult
805コメント217KB

栃木の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001.2012/06/22(金) 02:16:08.25ID:PoCixPvi0
なくなってた

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305778081/
0542本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 07:01:05.20ID:ikad7CS+i
>>541
よくわかったね
ちなみに見えた足は白かった
防塵服も白
つまり
0543本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 08:34:27.83ID:0u1L5w9E0
福一作業員か
0544本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 10:39:02.25ID:GgTFJLvBi
地元の心スポはほとんど行ったなあ…
1番ヤバかったのはお稲荷さんの祠
2番目はイロハ手前の稲荷神社と六方橋
0545本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 10:58:18.72ID:McyI62CH0
>>542
あー噂には聞いてたけどやっぱりか
彼女がキャノン内定したから一応注意させとこ
0546本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 12:49:50.36ID:S2vZaq0A0
なにを注意するの
0547本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 12:55:35.82ID:ikad7CS+i
>>545
キャノン内定とは羨ましいね?
あそこの仕事くっそ楽だったし

ちなみに噂ってどんな噂?
0548本当にあった怖い名無し2013/10/02(水) 15:04:51.34ID:McyI62CH0
>>546
よく考えたらそこに派出されるか分からんし
注意も何もないか

>>547
噂って言ってもただ知り合いから宇都宮の方のC社は出るとか出ないとか
そんな曖昧なことしか聞いてなかったから詳しいことまでは知らなかったわ
0549本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 02:39:50.39ID:gfj4d7CL0
赤い屋根で風見鶏がいる洋館知りませんか?
廃墟なんですが。
0550本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 02:41:38.07ID:gfj4d7CL0
↑ちなみに宇都宮です。
0551本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 02:59:26.48ID:zl/f6AEQi
>>548
ああいう工場って鬱になりやすいし自殺者いても不思議じゃないかもね
原因までは覚えてないけど人死に出たって話は何度か耳に挟んだことある
0552本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 03:00:31.71ID:zl/f6AEQi
>>549
風見鶏はわからんが宇都宮近辺で話題にあがる洋館って白沢街道沿いの洋館かね
0553本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 04:30:19.38ID:boSkbK500
知らない方のブログで見たんですよ。
その洋館には医者の家族が住んでたらしいです。
白沢街道調べてみます。
0554本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 04:50:42.53ID:D+FUolGA0
>>553
このスレでも結構話題になる白沢街道の洋館で間違いないんじゃね?
ピンクの外装ならビンゴ
しかし残念ながら不気味なだけで心霊スポットの類じゃない
0555本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 07:23:39.54ID:2z3K3oIO0
改めて写真見たら少しピンクっぽかったです。
興味深い建物だったので気になったんです。
心霊スポットは苦手なので問題ないですよ。
教えて下さった方ありがとうございました。
0556本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 16:02:30.95ID:SMobtrkJ0
白沢から近いとこに住んでた(宇都宮駅の方)けど
その洋館はもっと北の方なのかな?
0557本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 19:22:12.75ID:KvWOFV9e0
白沢街道を北に行くと製糸工場の先でY字に分かれるじゃん、その手前50m位の所だったと思う。
0558本当にあった怖い名無し2013/10/03(木) 19:49:52.46ID:Uqlk9jSj0
聖十字病院の寮痕かな
0559本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 13:41:36.86ID:S7hucIQz0
UFO頻出地帯ってあるの?
あと東照宮で幽霊見たって目撃あるけど、いい霊なのだろうか、
それとも・・・
0560本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 14:53:37.51ID:HoSKanS10
いいか悪いかは>>559と幽霊との関係で決定するので
遭遇してみないとわからない
0561本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 17:16:43.09ID:ZCYDfUHqi
東照宮って有名なパワースポットだしね
霊が出るにしても変なのはいなさそう
0562本当にあった怖い名無し2013/10/04(金) 19:21:30.80ID:K2Es+BLW0
東照宮に居るのは徳川系だろうから
薩長関係の人は悪さされないまでも睨まれそうだな
0563本当にあった怖い名無し2013/10/05(土) 20:29:48.75ID:lMw3Z/IjO
>>544
いろは坂手前の稲荷って森の中にたたずんでる神社?
へんな張り紙してあったり通るたび気になってる
0564本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 11:34:15.26ID:0IOa2Ys2i
>>563
そこ

立ち入るとお稲荷さんのお怒りがあるよって張り紙がしてある
鳥居も倒壊してるし足場も悪いから夜に行くのはオススメしないし禍々しい
0565本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 11:52:30.54ID:B+IuPpa60
チンチン峠こと鞍掛旧道は最近どうかね?
0566本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 13:10:21.38ID:CVgoplQyi
オカルト好きな友達が周りにいなくて心霊スポット巡りにいけないんだけどここでオフの募集してはまずいだろうか?
1人で行けって突っ込みはなしで
矢板トンネルとかいってみたい
0567本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 16:31:02.51ID:yA6s9jYN0
>>566
数年前普通のオフをしたことがあります
オフに参加しない人には全く関係の無い書き込みが増えることになるので
この辺りの↓スレにでも書き込んで
【関東】廃墟や心霊スポットに行こう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1310974987/
栃木で突発オフ その43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1379245224/
このスレに該当urlを貼って誘導して打ち合わせを行うとよいと思います
人員が集まって実行された時はスポット探索の画像うp付き実況をこのスレでお願いします
ちなみに深夜の場合は18歳未満NGにした方がよいです
0568本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 18:19:16.75ID:N41wGffl0
>>566
>>567にあるオフスレで9月の上旬に2回募集かけて
2回とも結構集まったよ。
色んなスポットとか廃墟はしごしてかなり楽しかった。
2回ともみんなそれぞれ足があったからスムーズに行けたけど
足無いとキツいかもしれないけど
0569本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 19:07:48.86ID:CVgoplQyi
>>567
これはご丁寧にどうも
時間が出来たら募集かけてみまする

>>568
車は1、2台でまとまって行くんじゃなくてそれぞれ各自ですか
ワイワイしながら行きたいw
0570本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 20:44:56.30ID:zKQDaNrb0
オフするなら金土の夜なら行けるかな…
0571本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 23:31:34.45ID:Qd631ce+0
おまえら、凸するならバイクがオヌヌメ
背中が無防備な恐怖感はハンパない
0572本当にあった怖い名無し2013/10/07(月) 23:41:51.19ID:faKS71Ru0
>>569
確かにそれでもいいんだけど何故か別行動だったw
ちなみに俺含めてバイク2台いたけど>>571が言うようにバイクで凸るのはなかなか楽しい
何か出てきても物理的な壁がないハイリスクローリターンで
ジャンキーには持って来いの恐怖感
0573本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 05:32:50.09ID:L9fKyvjZi
>>570
オフるなら金土だよねやっぱ
近々募集かけると思うんでよろしくw

>>571 >>572
大型免許欲しいけど周りにバイク好きがいないし踏ん切りがw
いつかはドゥカティか金田のバイクに乗りたい

ちなみにこういう事聞くのもアレだけどオフ参加者で変な人とかいなかった?
例えば暴力的な感じの人とか明らかに出会い目的みたいな人とか
0574本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 12:32:22.64ID:hg/5rpVh0
数回の体験から言うと2chのoffなんてと最初は思ったけど意外とまともな人が多い
ちょっとこの人は...という人は全くいないわけでもないけど
でもそれは普通に生活しててもある事だから
暴力でも出会いでも最終的には一人一人の大人としての自己責任かと
0575本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 22:13:03.41ID:cHJjW6M50
>>573
俺が会った中ではお前ら本当にねらーかよってくらい全くいなかった
女性も何人か来てたけどそれを狙おうなんて奴もいなかったし
和気藹々としてみんなすぐ打ち解けて友達になったよ
0576本当にあった怖い名無し2013/10/08(火) 22:15:42.19ID:cHJjW6M50
>>573
というかまずは日本の250か400からステップアップしてった方が良いかと
日本車は壊れにくくて初心者でも安心だし
いきなり900のモンスター乗っても乗りこなせないと思うし
てか金田のバイク公道走れんのかアレ?w
0577本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 09:44:46.41ID:wTJ9TqmSi
行くなら足尾〜宇都宮辺りでお願いしたい
0578本当にあった怖い名無し2013/10/09(水) 10:07:21.81ID:Kdhw7Q9t0
>>576
実は金田のバイクはきちんと公道走れる実車が開発されてるぜ
版権アメ公に取られて発売禁止になったけどな
0579本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 22:22:28.70ID:pv0+zuJy0
>>578
あれが行動走れるとかマジかよw
それにしてもアメ公は相変わらず足しか引っ張らないな
0580本当にあった怖い名無し2013/10/10(木) 23:46:12.07ID:G5/N+N0hi
>>579
ハリウッド化する為に版権アメリカに移ったからな
実写自体はもうだいぶ前に完成してるんだ
ネオ福岡でググるといい

明日初ファミテック行ってみる
0581本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 20:14:08.34ID:lGmz1oTQ0
>>580
ググったら本当にあってビックリしたw
何のベース車両使ってあそこまでホイールベース伸ばしたんだろ
アメリカン辺りのやつにカウル被せたのか

ちなみにファミテックは真っ直ぐ行くと防犯用ライト付いちゃうから
タイヤとかホイールが置いてある右の茂みから入ってけよ
あと各階の階段の途中途中に非常ドアみたいのあるけど全部ドアなくて
下手したら落ちて死ぬから気を付けてな
0582本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 22:29:55.88ID:3czMRU7Ai
>>581
フレームから自分で作り起こしてるぞアレ
エンジンはさすがに流用だと思うけど、基本的に金田のバイクとして作り起こしたものだったはず
本当ならとっくに受注販売してる予定だったんだぜアレ

これからファミテック突撃してきま!
心霊現象起こるかなー
0583本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 22:53:06.01ID:lGmz1oTQ0
>>582
ヒェーそれは凄いな
どれだけ金がかかったかは知らないけど
市販に至らなかったのは実にもったいないわ

気を付けてなー
多分心霊現象は起きないと思うけどレポよろしく
0584本当にあった怖い名無し2013/10/11(金) 23:37:53.17ID:nKbYV8Fc0
ファミテックのどっかに猿の死体落ちてるけど踏むなよw
0585本当にあった怖い名無し2013/10/12(土) 23:41:42.43ID:IJB6LEE2O
>>582
ファミテックどうだった?
0586本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 15:47:35.61ID:Oaq9oGs40
予告するんじゃなかったぜ、誰だ張りこんで通報した暇人は
0587本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 17:12:46.62ID:08/yqAVcO
なになに?現場にK札いたの?
0588本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 20:20:43.89ID:Qv2476l5O
何か知らんがプゲラwww
0589本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 21:38:36.40ID:bj7FlHL50
>>586
oh...それはなんというかご愁傷様
大丈夫だった?
0590本当にあった怖い名無し2013/10/13(日) 23:15:11.26ID:mrDzVyfAi
>>586
なりすましやめてくんない?
0591本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 07:44:23.56ID:JbNAwR0x0
>>586
それは災難だな、DQNの集団の待ち伏せじゃなくて幸いだったが
0592本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 11:00:11.66ID:VozpO2Jvi
>>585
遅ればせながら報告を
宇都宮から出発して岡本あたりで車の冷却水エラーが出て引き返してきたw
ついでにブレーキパットのエラーまで出るという
0593本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 11:54:06.41ID:EFQaXXhi0
さらに大量の猫が飛んできました。
0594本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 14:22:06.31ID:oPSqRpd20
>>592
ラジエターでも逝ったの?
ちなみに車は何乗ってるの?
0595本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 15:03:20.65ID:fuXKLEEc0
>>592
恐るべし冷笑だな
0596本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 16:14:54.21ID:B//wOwo40
俺が行った時は何もなかったがなあ
普通に廃墟探索しただけだったよ
0597本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 22:25:31.83ID:oPSqRpd20
廃墟探索はホント運だよなぁ
俺は某病院に入ろうとしてセンサーにひっかかって
警備来て慌てて逃げて車置いてあるコンビニ戻ったら
無駄駐車で警察呼ばれてて説教食らったわ
0598本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 23:08:42.65ID:knXCnd6TO
いい大人が不法侵入に無断駐車とかアホかと
0599本当にあった怖い名無し2013/10/14(月) 23:30:45.69ID:WIlFLaT10
>>597
ファミマ?
自分は病院をフラッシュで撮った後、さて出るかと後ろを向いたらパトカーが通った
0600本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 00:32:32.83ID:NWpx1q3S0
>>598
アホだからこんなことしてんだよ
アホなめんなカス

>>599
確かセブンだったかな
ちなみにどこの病院?
0601本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 01:00:47.17ID:dgozhNSA0
>>594
アウディです
3万キロ超えてきて一気に不調が出てきた
ついでにルームミラー取れた
0602本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 07:56:18.52ID:LVmuQUFa0
>>601
13万qの間違い?
軽自動車でも3万qでルームミラー取れたりしません
0603本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 12:28:04.35ID:dgozhNSA0
>>602
日本車と外車はミラーの取り付けられ方が違う
アメ車やドイツ車はフロントガラスにミラーが接着されてるタイプが多く暑い日が続くと普通にはずれる
0604本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 12:28:36.70ID:sOE2tT/U0
>>602
昔のアウディとかだったら有り得なくはない
もし>>601がクワトロに乗ってたりしたら有り得る
0605本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 12:45:06.11ID:dgozhNSA0
>>604
2009年産
てかなんで車の話でこんな絡まれなきゃなんのよ
0606本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 13:10:12.90ID:5RZn/bAJ0
車知識をひけらかしたいチョッパリがいるんだよ 
オフ板に常駐してた車ウンチクうざいあのデブと同一人物だったりしてな
0607本当にあった怖い名無し2013/10/15(火) 13:16:19.88ID:S5efC3y10
心霊スポットとかに行くと、普通ではありえない事が起きるよねってことでしょ?
0608本当にあった怖い名無し2013/10/16(水) 09:02:22.38ID:K/RyBh8d0
本当に怖いのは幽霊ではなく
生きた人間でありホームレスであり国家機関なのです(ドヤァ
0609本当にあった怖い名無し2013/10/16(水) 21:28:40.16ID:8S5+8u7f0
吉岡町にある廃屋の情報ありませんか?
先日通りかかったら屋内を赤い玉が漂っていました。
目の錯覚でも目の病気でもありません。
友人も見ました。
0610本当にあった怖い名無し2013/10/16(水) 22:55:57.76ID:/hjpBhg80
虚言僻は精神科または心療内科へどうぞ
0611本当にあった怖い名無し2013/10/16(水) 23:08:35.49ID:iPGkMmxa0
>>609
こないだオナニーしたときにでたやつだ
0612本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 10:04:10.45ID:ZIOUZ0tj0
お前らのだいすきな心霊現象みたってゆってんのに冷たいのなw
心霊スポット行って「何か」みたいんじゃないの?
0613本当にあった怖い名無し2013/10/17(木) 16:14:27.81ID:0TpZ9Vje0
せめて画像upしないと
みんな携帯持ってるんだからさ
赤い玉見たいので再訪問よろー
でも吉岡町って群馬じゃないの?
0614本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:35:04.75ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0615本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:44:15.67ID:LrJ9ek+x0
>>614
つまんねーレス乞食はVIPでやってろC級ザコ
0616本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:51:32.36ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0617本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:52:51.15ID:fa7UJ21b0
>>615
そうだよ(便乗)
0618本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:54:50.80ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0619本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:55:24.64ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0620本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 13:56:53.98ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0621本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 14:04:24.04ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0622本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 14:25:02.87ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0623本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 16:32:11.76ID:fa7UJ21b0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0624本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 22:15:39.50ID:pPlgVKgA0
久々に伸びてると思ったらキチガイか
0625本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 22:27:14.69ID:oysTy6fs0
>>624
そうだよ(便乗)
0626本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 22:29:38.18ID:oysTy6fs0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0627本当にあった怖い名無し2013/10/19(土) 23:05:15.91ID:oysTy6fs0
お前さ、木村さ、さっきヌッ、脱ぎ終わった時なかなか風呂来なかったよな?
0628本当にあった怖い名無し2013/10/20(日) 16:41:47.37ID:XPP6M0hC0
アグリアス
0629本当にあった怖い名無し2013/10/23(水) 13:25:05.47ID:OP6tG5xC0
当たり前だよなぁ?
0630本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 10:26:47.12ID:1u9S/tty0
赤川ダム脇にある政治うんたらっていう廃墟について知ってる人居る?
0631本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 10:42:54.07ID:AnM3vFPS0
一時期右翼系組織の物置になってただけ
0632本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 11:09:55.67ID:1u9S/tty0
そうか、サンクス

毎年自転車レースで行くんだが、ずっと気になってたんだわ
怪しいモノも落ちてたりするし…
0633本当にあった怖い名無し2013/10/25(金) 15:42:36.57ID:zYhWEYo30
そんな廃墟あったっけ。
赤川ダムに行く途中?
0634本当にあった怖い名無し2013/10/28(月) 14:15:25.76ID:yP+9EZc20
怪しいモノってなーに?
0635本当にあった怖い名無し2013/10/28(月) 19:39:46.66ID:BzhkjTfW0
ディルドーとか??
0636本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 06:53:49.21ID:tgOZh3hni
おにゃのこと心霊スポットでキャーキャー楽しみたいのに周りには男勝りなおにゃのこしかいないという愚痴
0637本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 18:34:26.06ID:DkH5m07f0
>>636
なんだよご褒美じゃねぇか
窓際行って、落ちろ
0638本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 19:36:45.32ID:cKm9h12T0
男勝りって、兵藤ユキとか宍戸エリカみたいなタイプか?
0639本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 19:45:32.04ID:tgOZh3hni
>>637
だったらお前と2人で行った方が俺は楽しいぜ?
0640本当にあった怖い名無し2013/10/29(火) 23:03:55.88ID:DkH5m07f0
>>639
おい、照れるじゃねぇか///
0641本当にあった怖い名無し2013/10/30(水) 00:22:55.66ID:UJZLoak2I
質問ですが、
大平山って22時から4時まで進入禁止だと思うのですが…
入っても平気な感じですか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています