トップページoccult
805コメント217KB

栃木の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001.2012/06/22(金) 02:16:08.25ID:PoCixPvi0
なくなってた

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305778081/
0173本当にあった怖い名無し2012/09/17(月) 09:53:48.66ID:DZa+/aMsO
さすが住めば愉快だ宇都宮
0174本当にあった怖い名無し2012/09/17(月) 23:53:19.57ID:WqejHodS0
愉快かどうか知らないけど、小さい土地に一戸建ての家を詰め込んだ住宅地が増えてるな。
あと、環状線とか大きな道沿いの大型店舗も増えてる。
南警察署から数キロ南に行った所にある廃工場もすっかり取り壊されて
分譲住宅地+大型店舗になるらしいし人と家が増え続けてますな。
0175本当にあった怖い名無し2012/09/18(火) 01:35:47.38ID:IKM08XF80
>>174
目立たないけど>>173みたいなキャッチフレーズがあるのさ。

ところで南警察署以南の廃工場って何か話あったん?
聞いたことなくてね。
0176本当にあった怖い名無し2012/09/18(火) 19:50:34.08ID:KjNm8UIx0
だから再開発されるって話がだいぶ前の下野新聞に載ってたやん
0177本当にあった怖い名無し2012/09/18(火) 20:17:20.33ID:IKM08XF80
今県外にいるんで知らんのよ。
そもそも下野新聞とってなかったし。

それと何か話しあったってのは再開発じゃなくてこのスレ向きな話。って意味で。
0178本当にあった怖い名無し2012/09/18(火) 20:41:15.65ID:yTMvBRov0
なに霊的な原因で廃工場になったとでも思ったわけ?
アホらし
0179本当にあった怖い名無し2012/09/18(火) 20:53:25.59ID:IKM08XF80
>>178
馬鹿に用はないからレスしなくていい。

廃工場になってから何かそういう話あったのか?って聞いただけなんだけど。
一々書かなくちゃ解らないのかねえ・・・情けない。
0180本当にあった怖い名無し2012/09/19(水) 08:38:08.24ID:Ma0PCJzt0
そうだ、とりあえず>>170>>172読んでみろ
0181本当にあった怖い名無し2012/09/19(水) 12:30:01.56ID:Qsv4sIVMO
陸運局裏の貸家はヤバい。出るから誰も借りない。
0182本当にあった怖い名無し2012/09/19(水) 13:31:46.07ID:q7iT/HLy0
高木町にある薬局跡地は深夜になると真っ赤なツブツブが
飛び交う。
元あった薬局もそのせいで移転したらしい。
0183本当にあった怖い名無し2012/09/19(水) 14:03:58.94ID:8oGXOlETO
イクラが飛ぶのか…それは怖すぎるな
0184本当にあった怖い名無し2012/09/19(水) 16:04:28.67ID:KNlN2TkX0
    _____
   / \\\\\  
  /   \\\\\
  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\
 |/         | 
 (6     ´  っ` |  
  |    ___ |
   \   \_/ /  
    \___/  
0185本当にあった怖い名無し2012/09/19(水) 22:58:26.26ID:Ln7001NV0
赤色LEDをたくさん身にまとった前衛芸術家が何かやってるんでない?
0186本当にあった怖い名無し2012/09/21(金) 10:36:44.02ID:PPPQ+gTVO
あげ。立てよ、栃木県民!
0187本当にあった怖い名無し2012/09/21(金) 17:46:43.65ID:tjbTwbd30
>>174
>>177
それって元NEC?だったら単にNECが業績悪くて閉鎖、な流れだと新聞に書いて
あった記憶が。てかあそこ地元だし知り合い結構勤めてたからみんなどーして
るだろ?と前通るたびせつなくなる
0188本当にあった怖い名無し2012/09/21(金) 20:44:24.25ID:rzwA0S9e0
NECトーキンですね。あの辺りたまに通るんですけど
こないだ通りかかったらだだっ広い空き地になっててビックリしましたよ。
0189本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 00:56:07.60ID:ZP9Ot9UcI
宇都宮市のある地域では悪いことが続くので地域の各家庭をお祓いして回ってた所がある
0190本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 10:22:25.89ID:JopQUN7H0
そういや宇都宮のある大きな工場に出るという話しをこないだ小耳に挟んだ。

>>164
あの空き地になっている所か。
産業道路からもよく見えるけど相当前から草ボーボーのままだと思った。
0191本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 15:59:02.42ID:YW5e7qqwO
しもつかれ
0192本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 19:08:34.83ID:8uzSUvFG0
栃木自体、地形が不自然な気がする
0193本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 19:24:03.16ID:qoxvCwi90
>>192
そうなの?

そういう観点で考えようとするとゾクゾクするなぁ
0194本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 19:27:13.14ID:7qBihL2c0
平野も山もあって、火山に銅山、石灰石も出て鍾乳洞もある
うんでもって昔は海の底で鯨の化石も出る。
何気に色々あって面白い県だとは思うけど不自然な地形?
0195本当にあった怖い名無し2012/09/22(土) 21:24:30.41ID:IMf9P+sA0
むしろどの形が自然なのか教えて欲しいw
0196本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 09:21:08.00ID:a6U9P4Sl0
栃木県の形が人形みたいでゾッとしたことはあるな
0197本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 17:47:01.43ID:JCCPfgGYO
↑? どこが?
0198本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 18:15:17.58ID:RDfVbonL0
ちょっと妄想力たくましすぎじゃないかね・・・

0199本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 19:02:20.18ID:oTbTcFWYO
昔、小学校の地理の参考教材で「おくるみにくるまった赤ちゃん」の形って書いてあった思い出
0200本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 19:12:14.04ID:8vb6dQ0dO
それ見たことある
栃木だけじゃなく、全国都道府県の形を何かの形に当てはめてた資料
おもしろかったよ
0201本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 21:59:19.33ID:a6U9P4Sl0
>>197>>198
結構有名だけど最近の小学校じゃ置いてないのかな
俺が見たのは和服着た日本人形の形だった
0202本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 23:43:33.83ID:RDfVbonL0
小学校の話されてもねえ・・・
0203本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 23:44:02.51ID:Y+r6kFyT0
>>190
工場ってのは結構多いよ
俺が昔勤めてた県北にある大きい工場、夜勤者が出る出る怖がるから
お払いしたけど、今も変わらず出るらしい
0204本当にあった怖い名無し2012/09/23(日) 23:45:39.73ID:a6U9P4Sl0
そりゃウンコは出るだろうよ
0205本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 06:09:46.21ID:NCGqy1M1O
>>168
首斬り場

ちなみに一条中の裏の坂道は首斬り坂って呼ばれてる
0206本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 16:40:31.15ID:nUEI3JS70
疑問なのは心霊スポットに住んでいる人だな。知らないで住み着いたのか?
それとも・・・・
一条中の北側はほんとに怖い。やくざも結構住んでる。空き地が不気味。
首洗いの井戸が今も・・・
あのままずっと放置しておくのか?
0207本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 17:05:20.78ID:O7XXxv/+0
家賃安いか、そんなの気にしないのか
そもそもすごいたたりがあるな一条中なんて学校つくらんしな
0208本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 18:08:58.16ID:fOU/AaZKO
彼岸なもんで岩舟山行ってきたけど、あそこを心霊スポットと呼ぶ人もいるのに驚いた
0209本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 19:30:41.57ID:4GJV2yla0
まー夜の山はどこも怖いからね
鹿沼の石裂山なんかも怖そう
0210本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 19:51:10.66ID:O7XXxv/+0
ろまんちっく村も心霊スポットだと知って驚いた
0211本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 20:13:21.95ID:Jt9gwPLFO
首洗いの井戸ってクスノキ横にあって白のフェンスで囲ってるやつか?
0212本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 21:17:48.37ID:ZESEHUrQI
この間、鼻か上唇から上だけのモノが一条の方から柳瀬の方向に移動してったの見たな。
久しぶりにあんなのみた。
0213本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 22:07:18.16ID:oi3wdB0I0
なんでそういうウソつくん
0214本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 22:40:40.96ID:O7XXxv/+0
相手にするなよ、そいつ幽霊だぞ
0215本当にあった怖い名無し2012/09/24(月) 22:53:39.74ID:u6knUJqs0
子供のときにもいたよそういう奴。
視える子発言しまくって特別な子アッピルしてたけど相手されてなかった。
0216本当にあった怖い名無し2012/09/25(火) 00:42:56.29ID:JU8DjD/bP
>>210
実家が近所だが、開発する前は
猟期になるとライフル持ったハンターがうろうろしてて
別の意味で怖かった
自然破壊して、自然と触れ合う施設作るのもどうかと思うが…
0217本当にあった怖い名無し2012/09/25(火) 21:03:36.29ID:iM/BnpAeO
★改めて紹介
・陸運陽南通り、焼肉スズランの交差点。霊が横切る。・八千代町の空き家。・陽南プール、自殺地縛霊。・一条中学の首切り坂。 ・トーヨーボール入り口電柱に出る幽霊。
0218本当にあった怖い名無し2012/09/25(火) 21:16:51.14ID:gr1l7sLV0
近所の井戸が時々火を吹くんだけどこれってオカルト?
0219本当にあった怖い名無し2012/09/26(水) 01:32:37.34ID:4PYOTrQ+0
>>217
陸運局すずらんの交差点、俺の部屋の窓から見える位置にあるけど何もみたことねえぞ
0220本当にあった怖い名無し2012/09/26(水) 13:02:10.57ID:pZ9s3HhvO
滝谷交差点付近も霊が集まる。 また実際に江曽島駅周辺は昔から事故が多く、(この20数年は事故は軽減)地縛霊は出現する。
0221本当にあった怖い名無し2012/09/26(水) 23:39:49.13ID:Wqu+5DiN0
おかめの焼きそば食べたい
0222本当にあった怖い名無し2012/09/26(水) 23:44:15.95ID:KJkyTkNV0
>>220
さすがにあそこらへんに、あれだけ車あつまりゃそりゃ事故多くなるだろ...w
>滝谷町
ってオカルト板で言えば興冷めかもしれないけどsa
0223本当にあった怖い名無し2012/09/27(木) 00:06:44.68ID:EFjY3NqX0
あすこはオカルト以前に単なる交通量の問題としかおもえんがなー。
0224本当にあった怖い名無し2012/09/27(木) 08:13:48.64ID:ERUKNnt30
俺もそう思う
0225本当にあった怖い名無し2012/09/27(木) 22:10:36.13ID:wBAjFZ9n0
だからその交通量の多さもオカルトが原因なんだよ
0226本当にあった怖い名無し2012/09/27(木) 22:25:47.04ID:EFjY3NqX0
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
0227本当にあった怖い名無し2012/09/27(木) 23:03:53.62ID:wBAjFZ9n0
まあ、そんなわけ無いんですけどね
0228本当にあった怖い名無し2012/09/28(金) 23:18:23.54ID:pR5WWPfl0
>>225
なんで?
栃木街道と平成通り交わってんだから
交通量も多くなるんじゃね?
0229本当にあった怖い名無し2012/09/29(土) 00:46:10.68ID:VU4qDst80
栃木県民はバカばっかりなんですか?
0230 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) 2012/09/29(土) 11:48:12.50ID:Q8u8/TLaO
筑波のキチガイ村
0231本当にあった怖い名無し2012/09/30(日) 17:25:52.61ID:9w8wEXvj0
やべぇ…うんこが拭いても拭いても拭き取れねぇ
霊の仕業か?
0232本当にあった怖い名無し2012/10/01(月) 01:30:57.61ID:FwjtEZku0
間違いないね、うんこ自体、霊の依り代だし
0233本当にあった怖い名無し2012/10/01(月) 21:53:22.74ID:iTAPFc/fO
>>208あそこは森林浴に最高だよ。と言うかあそこが心霊スポットとか無いわ。どうせ書いたの子供でしょ?
0234本当にあった怖い名無し2012/10/02(火) 19:46:41.44ID:cK6BkpYIO
>>233
このスレの過去スレにあったな、確か2009年あたり
0235本当にあった怖い名無し2012/10/04(木) 20:31:58.75ID:Q9FqbPiP0
>>8
遅レスになって悪いが、昔呪いのビデオに「赤いランドセルの少女」という投稿映像が出ていて
冒頭でスタッフが現地に取材に行く映像が出て来るんだが、佐野の50号をロケ車で走っている所
があって驚いたことがあった。

あの赤いランドセルの少女って唐沢山犬伏側の山道と関係があるんかな?
0236本当にあった怖い名無し2012/10/05(金) 23:35:19.62ID:B1MIY30g0
総合運動公園の南にあった工場、建物とか無くなってたけどどうしたんだ?
あと、運動公園入り口のラブホ跡ヤングな皆様の肝試し会場になってそうだな
0237本当にあった怖い名無し2012/10/07(日) 08:50:08.76ID:SmpoaMC+0
総合運動公園も老人が多いが何か過去にあったのかな
0238本当にあった怖い名無し2012/10/08(月) 15:16:36.27ID:7nV5NRJ1O
霧降高原道路の六方沢橋、今日の午前中通ったら警察と消防が来てた。
警察は橋中央よりやや麓寄りのフェンスで指紋採取。
消防は橋のすぐ脇から谷に降りる山岳救助ミッション。

橋には上端が内側に向かって角度が付けられた3mくらいの
フェンスがあり容易には越えられないようになってるが、
それでも飛ぶ奴は飛ぶという現実を見た・・

とりあえず、スポットの中の人がひとり増えた模様。
0239本当にあった怖い名無し2012/10/08(月) 18:06:45.37ID:EsEB6C5n0
うわーマジかよ
あそこって確かフェンスを高くしたんだよね
危ないからって
0240本当にあった怖い名無し2012/10/08(月) 19:46:04.40ID:5gFr56xE0
いっそバンジージャンプ出来るようにしちゃえば良いんだよ
観光客がヒャッハーとか言いながらバンジーしてれば
こんな所で自殺しようなんて誰も思わなくなる
0241本当にあった怖い名無し2012/10/08(月) 21:51:10.82ID:Mvq/2Wve0
ここでは自殺したくない雰囲気作りか、良いアイデア
0242本当にあった怖い名無し2012/10/08(月) 22:05:10.91ID:LJeQ5RDW0
しかしいまさら次郎な気が・・・
バンジーの名所にしたらバンジーするとなんか声が聞こえるとか
なぜか紐がきれまくるとか事故多発地帯になったりして
0243本当にあった怖い名無し2012/10/09(火) 19:57:41.88ID:VMnKeZnA0
>なんか声が聞こえる
事故はノーセンキューだが、これはこれでありじゃね?
0244本当にあった怖い名無し2012/10/09(火) 21:43:09.78ID:2fb/8vWt0
橋の下に巨大トランポリンでも置いておけば問題ない
0245本当にあった怖い名無し2012/10/13(土) 18:31:37.11ID:9KD/6nT90
ちょうど一昨年あたりの夜中N小学校の中庭で彼女と楽しんでたら
校舎陰から誰か覗いてる(背後の電灯で人の形がクッキリ)のが見えたから
半裸のまま即行逃げた。誰かは知らんがオカルト
0246本当にあった怖い名無し2012/10/13(土) 20:17:02.48ID:jVj8FAZwO
>>245自供しちゃったね…公然猥褻罪wまぁ、現行犯でもない限り大丈夫だと思うけど;
0247ハピ ◆TJ9qoWuqvA 2012/10/13(土) 23:40:05.58ID:7JUNtj6Z0
足利の滝の宮団地。
夜寝てると壁から無数の手が出てくる。
0248本当にあった怖い名無し2012/10/14(日) 01:28:07.55ID:t0oCASiPO
>>778
赤川ダムで決まりでしょ
0249本当にあった怖い名無し2012/10/14(日) 09:38:01.52ID:S/LqWzrv0
ベルモールの食品売り場も日中行くとすごいよな
0250本当にあった怖い名無し2012/10/14(日) 15:58:45.08ID:EXzjciMk0
何が?
0251本当にあった怖い名無し2012/10/14(日) 18:16:47.80ID:N/+Ha/5o0
乞食やガキ共が
0252本当にあった怖い名無し2012/10/15(月) 13:49:48.12ID:J/7CNGza0
幽霊って見える人にはそこらへんの普通の人と変わらないように見えるらしいから
ベルモールの買い物客にも幽霊がすごい紛れているってことなんだろ
0253本当にあった怖い名無し2012/10/15(月) 16:09:14.96ID:DeG3M0/ZO
ららすくって昔病院建ってた?
0254本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 17:51:07.14ID:kum3lUAt0
雀宮のハッピージジイ
0255本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 18:34:09.80ID:xqIGrqO5O
杉並木のファミテックってまだあるの?
0256本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 19:37:09.49ID:hIUCisiz0
窓ガラスがえらいことになってるよ
0257本当にあった怖い名無し2012/10/26(金) 20:02:54.76ID:iOd+wLI4O
今日ファミテック行ってきた
中は薄暗くて怖いから1階にしか入れなかったけど
外階段を使って屋上まで登ったが
周りが山ばっかで特に絶景というわけでもなく
廃墟になった理由の一端がわかった気がする
0258本当にあった怖い名無し2012/10/26(金) 21:47:05.41ID:MbI+1RzE0
ファミテックまだあったのか
とっくに取り壊されてたのかと思ってた
0259本当にあった怖い名無し2012/10/27(土) 07:28:12.59ID:Q4HFkELyO
ファミテックを取り壊すのは難しいと思うよ
0260本当にあった怖い名無し2012/10/27(土) 19:06:48.57ID:tkKxUlJS0
競輪場通りのハヤミズ、いい廃墟っぷりだけど人多すぎて入れんな
0261本当にあった怖い名無し2012/10/29(月) 01:26:01.57ID:71A5wA7E0
松田川ダムが最凶だろう
練炭自殺者だけでも軽く100名を越えている事実
ソースは遺体の処理をする関係筋から
ダム湖奥のキャンプ場辺りがかなりやばい

栗山ダムもやばい
{行方不明者続出!巡回強化区域}とかなんとか看板が立ってる
一度夕刻に行ったが車も人も全くいないにもかかわらず
もの凄い視線を感じた
0262本当にあった怖い名無し2012/10/29(月) 07:11:53.84ID:ARWfk21O0
>>261
みんなキターーーヽ(゚∀゚ )ノーーーって喜んでたんだろうに…
0263本当にあった怖い名無し2012/10/29(月) 17:48:42.56ID:71A5wA7E0
>>262
霊に喜ばれても喜ばしくないな・・・

それから一週間程左肩が重かった
少し連れて来たかも知れない
0264本当にあった怖い名無し2012/10/29(月) 19:10:41.34ID:JamdQqS60
さすが左肩!百人乗っても大丈夫!
0265本当にあった怖い名無し2012/10/29(月) 19:20:54.28ID:regfEPG50
そこは百人憑いてもにしとかな
0266本当にあった怖い名無し2012/10/29(月) 22:40:14.69ID:71A5wA7E0
百人もの霊に同時に憑かれたら即死してまうがな

0267本当にあった怖い名無し2012/10/31(水) 04:14:12.45ID:Ubv2ILDw0
そう言えば先月に足尾町の銅山精錬所前の公衆トイレ男性(大)の奥がずっと
鍵がかかっててなんか何かが腐ったような臭いがしてたんだけど・・・
凄く気になる・・
公衆トイレの個室の鍵を修理した跡がある場合、自殺があった可能性が高らしいけど・・
何かこう油が酸化したような野菜がドロドロに腐ったような臭い・・
0268本当にあった怖い名無し2012/10/31(水) 18:35:06.48ID:6cFibWPxO



【北関東】宇都宮での一人暮らし【最大都市】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1228789692/
0269本当にあった怖い名無し2012/10/31(水) 20:07:37.99ID:SvHum65d0
>>266
そこが大丈夫なのがウリなんじゃん
0270本当にあった怖い名無し2012/11/01(木) 00:42:39.47ID:eJaEtJWb0
>>269
それは稲川さんくらいでしょ
0271本当にあった怖い名無し2012/11/01(木) 01:52:43.55ID:todVLbXU0
憑いてるねノッテル霊
0272本当にあった怖い名無し2012/11/04(日) 23:33:04.81ID:+sxYOB5AO
古すぎて霊もドン引き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています