トップページoccult
1001コメント278KB

【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2012/04/25(水) 00:03:44.22ID:VWtQsIgM0
忘れ去られた廃墟、心霊の噂の堪えないあの場所この場所
愛知県内の不思議スポットの情報を収集して解明しよう!って趣旨のスレッドです。
子供の頃ワクワクした探検ゴッコの大人版とでも思ってください。

噂話を集めて、情報解析したり実際に出向いてみたりして
愛知県に散らばる謎をみんなで解いていきませんか?

過去スレ
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187321739/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204444487/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217986129/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225347956/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240485299/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249045744/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1258164922/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1275580525/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1286016016/
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1299769202
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314611092/l50
07597572012/11/24(土) 01:08:08.19ID:WxdcPFTw0
>>758
言ったことがあるから言ってんだよw
0760本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 01:23:55.82ID:/dwTpYOP0
>>745>>758みたいな虚言で心霊スポットがどんどん増えていくんでしょうね。
0761本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 02:16:18.09ID:tUtp2wAR0
不毛なので誰か入って写真撮って来るまでこの件は保留ということで
0762本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 03:12:23.31ID:qxpY79eb0
早く逝って来い!!!
0763本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 13:51:50.98ID:aRTwkDQYi
12月に行くかもですけど、行けたらうpしますね
0764本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 16:45:38.92ID:E5qSPOZn0
>>763
ご苦労様ですがよろしくお願いしますね
0765本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 17:03:39.22ID:tUtp2wAR0
期待してまーす
0766本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 20:24:55.30ID:5v376dJ90
愛岐トンネル群の見学ついでに千歳楼見てこようとしたら
バリケードが鉄壁すぎた。
0767本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 20:32:13.18ID:9CrKP3550
トンネルって、6号までしか見学できないんですよね?
13号まで見学できたらなぁ。
0768本当にあった怖い名無し2012/11/24(土) 20:40:43.13ID:5v376dJ90
>>767
そうです。
丁度県境までで岐阜県側は全然整備されてないみたいです。
次のトンネルが600mぐらいあって長いので見てみたかった。
0769本当にあった怖い名無し2012/11/27(火) 18:52:38.77ID:W5vZyYF20
猫の館について知ってる人いる?
0770本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 00:06:42.50ID:mEF91Vd50
>>769
なにそれくわしく
0771本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 01:27:25.10ID:gNxCGx8G0
>>769
同じ名前のペットショップなら知ってる
一応kwsk
0772本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 15:35:12.04ID:W+zqVrTR0
>>770
>>771
瀬戸市の山の方に大きめな廃屋があってそこにたくさんの猫が
住みついているって噂。
尾ひれだと思うけど深夜には赤い大きな猫が出るとかなんとか・・・。
0773本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 16:01:11.34ID:NHSl1mgX0
そもそも猫は廃屋には住まないよ
0774本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 17:31:35.26ID:jhBEG0Oh0
>>773
おまえ何を根拠に言ってんだ?
0775本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 17:52:55.33ID:Nxhw7D5WO
感謝、決意、質問、ぼやきを述べたい方々のブログ
0776本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 22:00:39.83ID:NHSl1mgX0
>>774
動物生態学
0777本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 02:34:09.17ID:c4xQeUzGi
>>776
残念ながら家の近くにある廃墟には猫住み着いてますよー
勿論野良です
まあ、それでもと言うならその動物性態学を全てここにいる人たちに解るように説明してください
話はそれからだよ
0778本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 02:35:59.41ID:c4xQeUzGi
>>772
成る程、見に行きたいな、赤い猫
あれだろ?ちしゃ猫だろ?
0779本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 02:46:50.74ID:tfL5TZUvO
うちの近所に、猫屋敷ってよばれてる猫が住み着いてる廃墟があったんだが、じつは廃墟じゃなくおばあさんがひっそり暮らしてたってとこならあった

見るからに廃墟で、窓とかもぼろぼろだったからそこに人が住んでたのが衝撃だった

横いりスレチすまそ
0780本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 02:53:11.88ID:j3KLUx0DO
>>779
動物のお医者さんのハムテルん家みたいなもんか。
0781本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 06:25:17.89ID:ieTneyWbO
>>778
ちしゃ猫ってなんだ?と思ったわ。なんだコイツの事だったんかw
http://www.houka5.com/wakiaiai/AtoZ/alice-cheshir.htm
0782本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 13:29:10.17ID:luyMBlId0
野良猫って冬場はどこで寝泊まりしてるんだ?自販機の裏ってのは聞いた事あるけど
0783本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 16:04:56.57ID:cw87VGRk0
>>782
そういや、数年前、2月にモスクワ行った時、地下鉄のベラルースカヤ駅で猫が
数匹つくねっているの見かけたわ。
0784本当にあった怖い名無し2012/11/29(木) 16:36:41.78ID:zzHg938F0
俺はロンドンでローリングストーンってるん見たわ
0785本当にあった怖い名無し2012/11/30(金) 05:11:57.32ID:X/FbxRmgO
>>782
車の下から入りこむのもいるね
冬場の朝、車に近づくと猫がダッシュで逃げていく時がある
0786本当にあった怖い名無し2012/12/02(日) 21:57:28.28ID:YKxONLzN0
今日見つけた廃墟らしき建物
南区兄弟病院の北側近くの薬局
築地口の元音楽記憶円盤屋
0787本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 18:50:23.70ID:2L2Va9CoO
廃墟入りたいんだが事件に巻き込まれそうで怖いんだが
廃墟内でヤクザが出てきて拉致られて臓器取り出されて樹海に埋められることとかならないよね?
0788本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 19:28:58.02ID:e9Nf9G9i0
>>787
それは日常の一コマ
0789本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 20:28:59.97ID:j2DTL0Bu0
>>787
わざわざ樹海まで捨てにいく犯人もいないと思うがwww
0790本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 22:56:22.85ID:yJDQob5r0
>>787
いきなり入らず、数日間 人の出入りとかをチェックすれば大丈夫じゃないのか?
0791本当にあった怖い名無し2012/12/04(火) 13:14:09.14ID:WJuIiQMc0
>>787
ズバッと入り込め。
「ノーーー」とか叫びながら入ればやくざもすぐ気がついて襲ってくるよ。
07927872012/12/04(火) 17:51:50.13ID:udNNd6wFO
レスありがとう
入って即叫んでみるのって使えそうだな
なんか聞こえてきたりヤバイの湧いてきてもまだ入口が近いからすぐ脱出できるし
それを聞いた周辺住民で神経質な人は気になってマークしてくれるかもしんない
これは保険になる
0793本当にあった怖い名無し2012/12/04(火) 17:58:58.91ID:wuTkjeVn0
想像以上に頭が弱い子だった
0794本当にあった怖い名無し2012/12/04(火) 19:56:27.37ID:WWzaFNQg0
糞ワロタ
0795本当にあった怖い名無し2012/12/04(火) 20:00:23.85ID:JPFPWdg00
釣りだろ
通報されてタイーホ
0796本当にあった怖い名無し2012/12/04(火) 22:17:47.12ID:+FSHOoPX0
なんか近所の廃墟に面白黒人みたいに「ノオォォー!!」と絶叫しながら入ってく奴がいたんだが・・・
0797本当にあった怖い名無し2012/12/05(水) 00:23:32.58ID:wJ7/lW3hO
787は気が早いな。もう試してしまったのか
0798本当にあった怖い名無し2012/12/05(水) 08:37:29.14ID:8RrtxGD00
>>787
無茶しやがって…
0799本当にあった怖い名無し2012/12/05(水) 10:59:52.21ID:JReyw6Ro0
てすと
0800本当にあった怖い名無し2012/12/05(水) 19:13:34.05ID:hisk+SC0O
なにこの流れw
0801本当にあった怖い名無し2012/12/06(木) 12:17:12.16ID:ApGQkZSg0
>>786
兄弟病院てなに?
0802本当にあった怖い名無し2012/12/06(木) 14:16:23.39ID:DzzDzew20
>>801
英訳すれ
0803本当にあった怖い名無し2012/12/06(木) 15:20:57.74ID:ApGQkZSg0
>>802
理解した
0804本当にあった怖い名無し2012/12/06(木) 18:38:50.80ID:1m8r67Io0
愛知の山奥にカキノゾォーレーって土地があるんだけどどんな因縁があるの?
強力な呪いが掛ってるんでしょきっと。
0805本当にあった怖い名無し2012/12/06(木) 23:39:17.25ID:JwGytBUPO
おれ愛知県民だけど知らねえ
どこの山だろう?
0806本当にあった怖い名無し2012/12/07(金) 02:37:22.88ID:L0KQaDcR0
しょうもな
あと>>786の薬局は廃墟じゃないよ
0807本当にあった怖い名無し2012/12/07(金) 03:01:01.77ID:E9h82exj0
おしっこの匂い
0808本当にあった怖い名無し2012/12/07(金) 03:31:44.33ID:AIs+a2750
>>806
昨晩俺も見てきたけど、薬局北側交差点角の建物が
潰れた店舗兼家屋の様で、スプレーで落書きされた感じはそれっぽかった
まあ、駅前で人も車もガンガン通る所だから雰囲気は無いけどね
築地口の方はわかんね
0809本当にあった怖い名無し2012/12/08(土) 13:08:16.91ID:LPBrUjOW0
>>804
犬山の呪いのタコヤキ屋と関係するのか?
0810本当にあった怖い名無し2012/12/08(土) 18:23:30.74ID:BfODuUPN0
犬山と言えば城山荘
0811本当にあった怖い名無し2012/12/08(土) 19:46:56.61ID:L0StYnop0
ふきぬき観光ホテルって赤い絨毯で
途中でくの字に曲がった長い廊下ってある?
0812本当にあった怖い名無し2012/12/09(日) 10:22:17.26ID:BQ/pDYOM0
>>811
なんで?
0813本当にあった怖い名無し2012/12/09(日) 13:32:37.88ID:LlqUprkF0
>>812
ホテル旅館にまつわる怖い話スレで
「90年代前半に旅行で行ったかなり広くて内部が複雑で
赤い絨毯、くの字に曲がる長い廊下がある所で怖い体験をしたが
どこだったか思い出せない」という
書き込みがあって、それが気になってたんで。

色々、自分で調べてみたら該当する所があったけど、
一応、他に該当しそうな所で、ふきぬきも相当デカくて複雑で、
いわくもあるらしいからもしかしたらあるのかなと思って…
0814本当にあった怖い名無し2012/12/09(日) 22:26:07.17ID:K0K2abieO
たいしたスポットねぇなぁ愛知県民はそんだわな
0815本当にあった怖い名無し2012/12/09(日) 22:56:41.33ID:c62K/Iqs0
ま田舎だしね
0816本当にあった怖い名無し2012/12/09(日) 23:34:09.82ID:BQ/pDYOM0
土食い人だしね
0817本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 01:56:19.02ID:6tKZ6KnT0
うるしゃーわ
0818本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 03:33:44.69ID:OfDwK5K80
愛知県民だけど田舎だとつくづく思うわ
名古屋も田舎だと思えてならない
暴走族とかどこの時代のボンボンだよ…
0819本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 04:25:47.17ID:2sCE9+O80
田舎が住みやすくていよ
0820本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 09:04:44.59ID:PCiKBRmS0
15年前に初めて名古屋に行った時名古屋駅降りて、
「ついに…ついに来たぜ名古屋!空気が旨い」と感動してたら
まず目に飛び込んで来たのは駅前の全ての自販機の釣り銭受けに
手を突っ込みながら歩いている人。
田舎者の俺は「やっぱり名古屋は都会だなぁ!」と思った。
0821本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 15:10:35.25ID:+Fq4XJOFi
>>820
その風習は田舎のあれだと思ったwww
0822本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 15:25:32.94ID:kFMurQNkO
名駅と言えば近鉄の前で首からつりさげた段ボール紙にキッタねぇ字で、
“僕は国へ帰るお金がありません”
みたいな事書いて、前後ぶら下げてたパキスタン系の人にはビビった
0823本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 15:31:16.18ID:+Fq4XJOFi
名駅なら…出た瞬間ぶん殴られて
えっwwwみたいなかんじでそっちみたらヤンキーみたいのが(明らかに男)
フリフリのゴスロリ着てこっちみてた

うえ
0824本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 17:50:52.49ID:2k2aYgaV0
名古屋は住むにはいいね
昭和区と千種区限定だけど
0825本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 18:53:19.32ID:M1KNrWoh0
王滝楼向かいのコンビニは,その近所にある持山の手入れの帰りによる所だ。
場所が辺鄙過ぎて中国人でさえ買ってくれない( ;∀;)
0826本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 19:17:56.99ID:8uUbsCY00
王滝渓谷の山林を所有してんの?
いいなー
0827本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 20:28:34.04ID:2k2aYgaV0
>>825
やっぱ支那人て日本のあちこち買いあさってんの?
0828本当にあった怖い名無し2012/12/10(月) 20:55:56.04ID:iEUpFTTC0
>>827
実に8%がすでに買われている。
0829本当にあった怖い名無し2012/12/11(火) 05:05:29.84ID:CYeQyEAxi
>>828
こりゃどんどん増えてく予感がするぜ
0830本当にあった怖い名無し2012/12/11(火) 16:27:23.51ID:UlsK3PvT0
名古屋つまんねー
0831本当にあった怖い名無し2012/12/11(火) 16:56:01.15ID:YWMoPPAt0
>>830
おっと聞き捨てならんな
名古屋も…ほら…あれだよあれ…んん…なんかあるじゃん!
0832本当にあった怖い名無し2012/12/11(火) 17:23:11.79ID:gyOD3+i/0
東山ドライブコース
0833本当にあった怖い名無し2012/12/11(火) 19:22:06.08ID:UlsK3PvT0
……の周辺に住んでるからなあ。ドライブしてもいつもの道っていう
名大や東山公園平和公園の周りは東京大阪にない緑が多くていいところだな
0834本当にあった怖い名無し2012/12/12(水) 06:54:52.32ID:Y/6+UMH70
もういっそのことここ名古屋を語るスレにしようぜwww
0835本当にあった怖い名無し2012/12/12(水) 14:45:16.73ID:sabpwtSB0
既にどっかの板にそういうスレあるの?
0836本当にあった怖い名無し2012/12/12(水) 16:22:36.53ID:2spI9gOv0
>>833
東山ドライブコースは昔、事故で死者がでたあと幽霊が出るってうわさと
事故が頻発するようになったから、とっくの昔に車走れなくなってるぜ?

ってことは、君は死んだことに気づかず、夜な夜な走ってるわけか…胸熱…
0837本当にあった怖い名無し2012/12/12(水) 20:54:31.45ID:sabpwtSB0
>>836
あそこらへんの道のこと言ってるのかと思ったらこんなものがあるんだな
知らなかった。ありがとう。これはしばらく楽しめそうだ
http://siboono.web.fc2.com/higashiyamadrivecourse.htm
0838本当にあった怖い名無し2012/12/14(金) 18:37:18.89ID:2hgyjSSf0
今日昭和区で、廃墟らしきものを見かけたんだが
いかんせん時間がなくてしっかり確認できなかった
場所もあんまり覚えてない、すまん
で、あの辺り廃墟ある?み間違いかもしれから知ってるやつプリーズ
0839本当にあった怖い名無し2012/12/14(金) 20:12:22.38ID:p3pAaHfs0
>>838
まず昭和区のどこらへん?
鶴舞側か八事側か
08408382012/12/14(金) 20:51:52.59ID:2hgyjSSf0
>>839
鶴舞側
確かそっちだったと思う
0841本当にあった怖い名無し2012/12/14(金) 20:57:44.72ID:p3pAaHfs0
>>840
都心環状より西か東か
鶴舞公園の東西南北どっち?
0842本当にあった怖い名無し2012/12/15(土) 00:32:58.71ID:V26sEefS0
>>841
都心環状よりは西だろうが!
鶴舞公園よりは北だろうが!!!!

おこっぺ!
0843本当にあった怖い名無し2012/12/15(土) 10:17:11.62ID:L7gQ62+Z0
>>842
昭和区に都心環状より西で鶴舞公園より北なんて場所は存在しないよ?地図見てみ
0844本当にあった怖い名無し2012/12/17(月) 03:09:33.48ID:6rYo/VkjO
黄金に廃墟あるって聞いたがどこだろう
誰か知ってる?
0845本当にあった怖い名無し2012/12/18(火) 02:04:50.61ID:a6MhjsQ70
浅草にある黄金のが乗ってる建物は廃墟じゃないよ
0846本当にあった怖い名無し2012/12/19(水) 11:29:21.37ID:Ahx0A4X50
>>808
築地の廃屋らしき建物は目の前にコンビニがある。

ただ、廃墟、廃屋と書いたけどあくまでも「らしき」だからと中に人がいるかも知れん。
自分は通りすがりに見ただけだから外から愛でるだけにしておくれ。
ここはかつて店舗だった前にたくさん板などが積み上げてある。
きちんと置いてあるから資材置き場になっているのかも。

昔と比べると街中に廃屋は増えたな。
税金などの関係で簡単に平地に出来ないのが問題なんだろうな。
0847本当にあった怖い名無し2012/12/19(水) 19:47:53.16ID:ar7uI2Ua0
蒲郡の大塚あたりから247へ抜ける山の中の煙突があるでかい廃墟あれなに?
0848本当にあった怖い名無し2012/12/19(水) 23:38:22.03ID:wF+m0aHv0
>>846
レコード店、五年くらい前は現役だった希ガスr
0849本当にあった怖い名無し2012/12/20(木) 06:32:30.99ID:UnaQADxK0
犬山の呪タコは廃墟すらでないぞ
0850本当にあった怖い名無し2012/12/20(木) 08:21:19.68ID:scVCdcub0
>>848
そうなのか、もうすっかりすすけてしまっている。
時の流れは残酷なものだな。
0851本当にあった怖い名無し2012/12/20(木) 12:09:23.23ID:lh3ZD3BP0
>>846
ストリートビューで確認
R23を西に向かって、インターから築地口に下りたとこだね
CD屋と聞いて勝手にもっと新目の建物かと思ってた

ストビューで見て、既に資材置き場だから・・・
これが撮られたのは4年ぐらい前だっけ?
5年前現役だとすると、結構ギリギリだな
0852本当にあった怖い名無し2012/12/20(木) 16:25:20.89ID:s5X7e6380
見た目が廃墟でも普通に生活してる所あるから怖いよな。
不法侵入で確実に逮捕されるw
0853本当にあった怖い名無し2012/12/21(金) 00:27:01.63ID:ggmKPmDq0
俺の部屋、外見は普通だが中が廃墟より酷い散らかりようw
0854本当にあった怖い名無し2012/12/21(金) 08:04:11.95ID:JFaiwk050
>>852
そうなんだよね。
住んでいなくても勝手に入ったら人の土地だから
子どもならこらっと叱られて済むけど大人では洒落にならん。
外から見てあるなあと思うだけ。
でも本当は廃屋が増えると犯罪率も上がるらしいしあまりよくないんだよね。

>>853
おみゃーさんのとこのゴミの最終収集日調べて
頑張って掃除しゃぁ。
お宝が埋まっとるかもしれんぞ。
0855本当にあった怖い名無し2012/12/21(金) 15:34:05.63ID:CpbZtOAl0
>>847
よくわからん
ストリートビューで言うとどこらへん?
明後日蒲郡行くから見てくるわ
0856本当にあった怖い名無し2012/12/21(金) 16:37:03.95ID:40jPSv6O0
>>855
http://maps.google.com/maps?q=34.81974,137.263304&;hl=ja&ll=34.819466,137.263463&spn=0.000816,0.000814&num=1&t=k&z=20

たぶんこれじゃね?
0857本当にあった怖い名無し2012/12/21(金) 20:13:42.56ID:JFaiwk050
巨大な物が苦手な自分、ちびりそうになった。
赤錆びこええええ……。
08588472012/12/21(金) 21:03:17.96ID:73wejmtn0
>>856
今見たら某高校関連の建物あたり示してるようだけど位置は大体合ってる
それを通過して行くルートは廃墟の裏門?に行き当たる

それより奥のルートから山の中へ入ると大塚や三谷方面と繋がっていて廃墟の正面側?が途中にある

大きな施設なのに草ボーボーで長い間打ち捨てられてて謎
調べても詳細不明だから分かる人いないかなと

>>855
気を付けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています