大阪最強心霊スポット part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2012/01/26(木) 03:07:32.10ID:Ae9GdoXe0大阪最強心霊スポット part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1317301063/
0567本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 15:53:18.33ID:+qiOHlUo0マジレスするとさかいっこたいそうのお蔭。
みんなにはないしょだよ
0568本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 19:18:41.33ID:spBoWxJ50\ヽ/ヽ チンコモーミモミ!!!!!
>ωく
0569本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 19:24:58.70ID:2z18l/KpO0570本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 20:07:55.16ID:dL+OfRNbPこれ自体は午前中で終わったのですが、どんでもない事が起きて今まで忙しかったのです。
ここで皆さんに報告があります。
実は同行した友人が今日自殺しました。。。
お風呂の湯船に座ってお湯に顔を付けて窒息死したらしいです。
泥酔状態でもない限り、こんな方法で自殺するのは、普通は無理です。
苦しくなって途中で顔を上げるからです。
首吊りを違って簡単に自殺を中止できます。
友人の母親から電話が掛かってきて、すぐに友人の家で行きました。
警察の方がいましたが、事件性は無いとのことで部屋に入れました。
私がとにかく確認したかったのはお札です。
お札を見ると四枚とも真っ黒になってました。
元々は白いお札です。
さっきまで霊媒師と話してました。
そこで少し口論になり、今、私はある決断をしました。
0571本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 21:46:35.26ID:PvQeUvJ700572本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 22:26:02.97ID:IuCj6oN8O0573本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 23:09:08.10ID:lPss9HWUOドコかに動画ない?
0574本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 23:20:12.82ID:PvQeUvJ70決してググってはいけない・・・絶対ググるなよ?
0575本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 23:27:01.77ID:dL+OfRNbP写真も撮ってきてうpしようと思います。
ノートパソコンなので、実況もできると思います。
霊媒師には反対されましたが、ここまで来たら自分で確かめます。
動画は携帯なので多分、撮らないと思います。
撮っても画質悪いでしょうし、短時間ですし。
とにかく、明日の深夜0時に茶臼山に行きます。
ここ数日、自分の周りで起きた怪奇な現象を解明します。
友人の敵討ちでもあります。
0576本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 23:34:37.12ID:dL+OfRNbP私がこのスレにうpした画像を見て、何か起きても責任は一切取れません。
交通事故で亡くなった人間、自殺した友人、行方不明になった友人については、
個人特定できているので噂話ではありません。
交通事故の人以外の二人は、私の目の前で起きたことです。
明日の昼にお札を買い集めて(近くにお寺はたくさんありますので)、
深夜0時に出発します。徒歩10分程度なのでこれでいいでしょう。
実況しながら写真も撮りながら茶臼山全体を調査するので、1時間は掛かると思います。
繰り返しますが、写真を見て何か起きても責任は取れません。
今日、お寺で写真を焼いた時に悲鳴のようなものが聞こえました。
小さな小さな悲鳴です。気のせいかもしれません。
しかし、焼かれた写真から聞こえた気がしたのです。
そして、友人が自殺しました。。
あれだけたくさんのお寺で囲い込んでいるのに、こんな凄まじい力を持っています。
「忌々しいもの」とはなんなのか。
その正体を明日解明します。
命懸けです。
今日は明日に備えたいので、もう寝ます。
では☆彡
0577本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 23:36:52.70ID:CZ97Y6fp0やっぱ来来亭とか円源肉そばはベタに食べやすいよな ありがとう
ネギラーメン食べてみよーっと
あとさかいっこ体操もようつべとかで見れるかな?
今から探してみるぜ!
0578本当にあった怖い名無し
2012/04/05(木) 23:43:13.72ID:CZ97Y6fp0エアロビ?みたいな感じなんだな
ホップステップジャンプは笑ったけど、これ真面目にやったら結構身体にきそうだわ
さかいっこ凄いな
0579本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 00:53:59.17ID:wrP76GuvO0580本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 02:42:56.28ID:96PtKzM00なぁ〜
ラーメンは?
0581本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 03:11:46.37ID:W+MitJ5RO地域限定されそうだけどメチャこってりの一作ラーメンお気に入り!
0582本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 03:47:06.25ID:jan8OMH+00583本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 10:35:21.36ID:y6yy99hX0実際自称ラーメン通のやつは他の料理の味がわからなくなってる場合が多い
0584本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 10:44:48.43ID:ljyGvArMP一人で行くつもりでしたが、あるサイトでも書き込みしていたら、
動画を撮影してくれる人と霊感の強い人が協力してくれるとのことです。
これで三人で今日の0時から茶臼山を調査できます。
私はノートパソコンで実況と道案内です。
しかし、このスレはオカルトに興味の無いラーメン好きとホモしかいないので、
ここでは実況も動画や社員のうpもしません。
協力者と出会ったあるサイトで実況したいと思います。
多分、歴史に残る実況になると思います。
もうここには来ません。
正直呆れました。
板やスレ分けしているルールすら守れない人が多いからです。
私は普段理系の板にいるのですが、そこではみんなきちんとルールを守ります。
それがオカルトや街板になると、住人のレベルが下がってルールは滅茶苦茶になります。
資産や学歴で統計を取ってもオカ板は低いと思いますがw
個人的にはホモとラーメンにしか興味の無い人間に魅力は感じませんね。
実は私は女なんですが、ここの男性はキモかったですw
伝説の実況と動画うpは、あるサイト(真剣に取り組んでいる人達のサイト。ホモはいませんw)で
します。もうここには来ないでしょうね。
では☆彡
0585本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 10:54:37.24ID:NbW8/K9C0俺は昔の歴史とか調べるの結構好きなので
大坂七墓とかあと戦災関係の歴史とかもわりと興味があって、
今のところ行った中で印象に残ってるスポットは
京橋界隈の蒲生墓地とか天満の長柄橋とか
あとは単に古びてオカルトっぽいたたずまいという意味で
馬渕生活館とか汐見橋駅とかw
蒲生墓地は駅横の飲み屋街のすぐ裏なのに
文化文政とかの江戸期の墓石とかがゴロゴロあって
非常に雰囲気があった。
0586本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 11:02:13.03ID:ljyGvArMPここにはラーメンとホモの話する馬鹿しかいないので、
真剣な話しても無駄ですよw
0587本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 11:30:51.61ID:XdLFAeir0俺は江戸以前にまで遡ると史跡的な感じがする事が多いかな。
昭和の街並みが続く場所の方がなんか雰囲気を感じる。
場所がどこというわけじゃないがぶらぶら歩いてていつの間にか迷い込んだ、みたいな感じ。
いいところがあったら誰か教えて。
0588本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 11:33:23.71ID:ljyGvArMP0589本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 11:36:07.55ID:NbW8/K9C0おお、早速のレスありがとう。
確かに昭和初期とかの町並みはなんかまだ生々しい?というか
生活の匂いのする雰囲気があるよね。
市内だとそんな雑然とした町並みとかはどんどん再開発されてて消えて行ってるよね。
町並みというか戦後の闇市みたいな感じだけど、
天王寺駅の北口から路地に入ったところにある商店街は
なかなか怪しげな空気で楽しいよ。
駄菓子問屋とか飲み屋とかもあって今でもたまに行くけどw
0590本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 11:56:47.41ID:8kpFbdqz0え?まじ?
今日から、豚骨食べるん減らそうっと。
0591本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 11:58:58.85ID:8kpFbdqz0やっと消えた!
こっから皆で仕切り直してくれたら、
俺的には、めっちゃ嬉しい!
0592本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 12:32:58.18ID:crVgsGm/0梅田の地下街の、アリバイ横町の辺りかなぁー。
少しくたびれた感じが少し気味悪く感じる時があるw
>>591
安心するのはまだ早い気がするが同意
0593本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 12:53:50.52ID:XdLFAeir0あとちょっと古めのビルの高層に多いテナントガラガラの階とか
0594本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 14:08:23.97ID:mI/aTxs+Oあそこは中の商店街に入ったら、出てこられる気がしないw
後は、まだ存在してるか知らないけど、梅田花月の道路を挟んで北西に有るいつまでたっても壊されない廃ビルもなんか雰囲気が有る気がする。
0595本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 14:21:14.12ID:9mAV4x+dO何となく、これ迄あがったのはソッチに属してない?
0596本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 15:48:00.25ID:96PtKzM00鶴橋の商店街は建築屋では有名やで!
昔は、今の店舗が二つ繋がってる間割りだった。そして、基本二階が一度に作って後から仕切り壁を作ってある。
それが問題やねん!
壁には今迄6店舗工事したが、必ず掛け物などがあるか、前に改装して壁が分厚くなっている
理由は、[おふだ]が貼って有る!
なんでも、剥がすと二階を走り抜ける足が必ずするそうだ。
在日の方が殆んどなのだが、オーナーならば皆知っているらしい。
事実、工事は夜間中心なので、職方に知らせてないが、夜中に二階で気配を感じたと報告は受けている。
0597本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 15:52:59.71ID:NbW8/K9C0梅田のアリバイ横丁はむかし念仏唱える変なおっさんがいたとか
そんな話があった気がするなw
そういえば心霊的というかいきなりタイムスリップしたような変な感覚になる場所といえば
南海高野線の芦原町から西天下茶屋にかけてだな。
あのへんはいきなり昭和三十年代かと思うような不思議時空ww
0598本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 17:21:18.15ID:4w/Eunz40>市内だとそんな雑然とした町並みとかはどんどん再開発されてて消えて行ってるよね。
俺としちゃあ残念な話だよ
都会的な町並みから一歩外れると…みたいなシチュエーションは好きだけど
天王寺北口は阪和横丁だったか阪和銀座だったか
俺はよく四天王寺さんや墓参りの時、あの入り口の露天でアメを買う
そして帰りはドトールでジャーマンドッグとか
0599本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 17:28:07.25ID:4w/Eunz40書くの忘れてたけど。アポロビル裏のあべの銀座も、いい雰囲気があった
今は見る影もないって感じだけど
動物園前辺りも道を選べば今も中々味のある街がのこってる
ジャンジャンから南の方、動物園商店街だったか、そこから今池、山王辺りの道
南自由軒かな、洋食屋さんや王将がある辺りはカウンターだけの居酒屋も
じゃりんこチエの雰囲気…あれは天下茶屋って言うか萩之茶屋か
呑む店は多いけど閉まるの早いし、うろついてる酔っ払いも意外と少ないんだ
そんな街でのお薦めはやっぱり、古臭い喫茶店だな
朝行ってモーニング頼むと「これモーニングセットってより朝定…」ってのばかりだったりw
0600594
2012/04/06(金) 18:59:36.14ID:mI/aTxs+Oレスありがとう
鶴橋は出るんだ…
あそこの建物はよく建てたものだといつも感心してしまう。インフラ整備とかどうなってるのだろうとか…
そう言えば、梅田のアリバイ横丁はディアモールが出来てから最近は通って無いな…
0601本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 20:08:27.07ID:xA9NqwdV0でもあそこはなんかに護られてるような気がする。
0602本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 20:46:48.12ID:6m6vhZMo0特に夜
用事がないのに、ついいってしまう
0603本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 20:49:16.98ID:NbW8/K9C0あっという間に新しい心霊スポットになるくらいの死者が出そうなので
あんまり行きたくない場所のひとつだわw
通路は暗くて狭いし人は多いし可燃物が豊富すぎて怖い
0604本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 21:20:10.90ID:4w/Eunz40駅じゃないけど昔栄えた高架下の街って
色々とぞくぞくしていいな
あと深夜の駅とか
0605本当にあった怖い名無し
2012/04/06(金) 22:23:21.13ID:9mAV4x+dOあのタイムトリップした感じは凄い味わいあるな。
最初迷い込んだ時はビビったけど病みつきになるね。
0606本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 00:12:35.36ID:dlXTSxmw00607本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 01:13:26.96ID:TMLNeTZs0それって、どこですか?
0608本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 01:23:40.88ID:TMLNeTZs0そやなぁ〜
防災設備ほぼ無し!店舗制限皆無!
もう一つバラすと、キムチ系とチマ系以外は、マトモな物知らん!
何時も、キムチサンド買ってキムチ買って
お客さん所行くだけ。
色々な事情有りで、寄り道はしない方が・・・・
因みに、
焼肉ですら一丁とか他所の店をオススメします。
全てバラすと、コッチがばれるのですが、
裏事情の方がリアルに恐怖かも?
0609本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 02:36:42.58ID:/ThIn5y/00610本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 08:18:18.35ID:ElJOYTQb0裏事情知りたい。
焼き肉屋たまに行ってるけど、どんな程度のヤバいなのか気になる
0611本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 08:39:45.36ID:kUilkwCF00612本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 08:53:24.58ID:O3JK5/VU0昭和40年代ごろまで、境内売って亀池に放していた
放生会の名残だから仕方がない
0613本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 09:10:51.32ID:TMLNeTZs0いや、無理( ̄^ ̄)ゞ
関係者やから、立場がばれるやん。
タレが上手いのは、解る。
鶴橋=焼肉の最高の場所
って構図は間違いなく妄想!
冷麺館は上手いし、要らん事聞かないから
行くよ?
でも、他はなぁ?なんで、
皆ワザワザ、チョンパリの店行くん?
人種信じれないのに、その店は大丈夫なんや?俺は、無理無理無理!俺のチョンパリ嫌いは、経験上!自分の判断!
日本人が普通にあの辺の感じの店を出したら、モット安いし、モット美味い!
鶴橋ブランドに左右され過ぎ!
焼肉一丁好きやけど、行き比べしてみ?
3分の一、半分位の出費で同じかそれ以上の肉食えるで?名前忘れたけど、マダある
仕事変える時にチョンパリならでわの、
裏事情教えてあげる。それでも鶴橋ブランドが良いなら行けばいいよ。身体大事にね
元々、食糞など、なんやかんや有る民族にオコズカイあげる為にチョンパリヤクザと混じって食べたら?肉美味いのが良いなら、梅田飛天の中に鉄板焼きあるから、そこのスーシェフの女の子にお任せで食べに行けば?極上モノから珍しいモノまで有るわ。予約要るで?
0614本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 09:31:39.09ID:kUilkwCF0ボラれてるのはほぼ観光客
0615本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 10:18:02.40ID:ElJOYTQb0残念、ありがとう。
鶴橋ファンでもなんでもないからもう行かない事にするよ。
0616本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 10:26:30.00ID:AT2ApOd80裏を覗くとオカルトよりも怖いw
0617本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 11:13:47.35ID:QtnCBV5D0あいつら池に落ちた人間に群がってくるんだぜ…
0618本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 11:15:50.06ID:yhACJ07b0おまえの文章のほうがよっぽどオカルトやわ。
差別に凝り固まると人格歪んでくるんだな。
0619本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 11:24:56.30ID:BGZIz0Q60日本語でお願いします
何度読んでも意味がわからん
0620本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 17:04:26.74ID:kUilkwCF00621本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 18:33:45.16ID:TMLNeTZs0ハッキリ言われへんから、
想
像し易くと思って書いたつもり、
だが、アホみたいな人権派やない限り解るはず。差別?はぁ?連れに何人も居てるしお客さんにも居てるが、皆在日が嫌われる理由解ってるし、俺が知り合いで無い在日が嫌いなのも、理解して仲良くしてくれてるで!
お前当事者やないのにつまらん知ったか知識振りかざして つっかかんなや!
お前が日本人なんやったら、あいつらにちゃんとさせろ!
チョンパリなんやったら、
訳解らん特権振りかざさせるなや!
日本人と同じ『義務』先にはたさせろ!
それから『権利』ウンヌン言わせろや!
同じ在日や二世がお前みたいな奴のせいで、肩身狭い思いしとんねん!
現実知らん奴が、在日に仲良い連れもお客さんも居るのと、相手の事を解って無かったら、お客さんとして、同じ場所で何人も付き合っていかれへんのじゃ!
しょうもないツッコミしなや!
0622本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 19:23:12.07ID:9nIvkPQg00623本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 22:20:55.68ID:BGZIz0Q60在日にも悪い人、いい人はいる。
日本人にもいい人、悪い人がいるのと同じで。
だからこの話はキリが無いね?
だけどやっぱり貴方の文章は何度読んでも意味がわからない。
0624本当にあった怖い名無し
2012/04/07(土) 22:59:57.54ID:8EgyjQ+U0キツいな
0625坂井輝久
2012/04/08(日) 03:27:42.27ID:wVKMRtht0やっぱり今里か鶴橋?
0626本当にあった怖い名無し
2012/04/08(日) 07:42:56.74ID:TNw7NEQB00627本当にあった怖い名無し
2012/04/08(日) 08:49:53.07ID:Se6SGuZA0森ノ宮の車庫の北側?
何があるんですか?
0628本当にあった怖い名無し
2012/04/08(日) 09:08:28.94ID:L8G0EIp100629本当にあった怖い名無し
2012/04/08(日) 13:26:52.60ID:xE432q+j00630本当にあった怖い名無し
2012/04/08(日) 23:18:46.95ID:suAGCiL+0ハッテン場なんか...
0631本当にあった怖い名無し
2012/04/08(日) 23:58:05.76ID:YpbDNTAT0何にもなさすぎて逆に怖い
0632本当にあった怖い名無し
2012/04/09(月) 11:24:41.64ID:owUNJu2e0川渡ったとこにあるアパッチ族の末裔のチョンブラじゃね
0633本当にあった怖い名無し
2012/04/09(月) 15:54:14.01ID:REipid6L00634本当にあった怖い名無し
2012/04/10(火) 07:25:47.21ID:lGqtPBvYO亀だけど、こちらは妖怪なんかの伝承地巡りを趣味にしている者です。
やはり人里と山野の境界を意識させられる場所の雰囲気が好きですね。
このスレの主旨にも合う場所であれば吉志部神社の裏手の森とか…
釈迦ヶ池と言う方が分かり易いかな?
0635本当にあった怖い名無し
2012/04/10(火) 12:27:12.98ID:FVlS0YgY0最近はどんどん開発されてマンション乱立してるけど
0636本当にあった怖い名無し
2012/04/10(火) 12:41:08.88ID:XCYKYUkf00637本当にあった怖い名無し
2012/04/10(火) 13:45:01.47ID:oEiEsE2C0「首切地蔵」なら阪南市にあるよ
0638本当にあった怖い名無し
2012/04/10(火) 13:49:17.75ID:XCYKYUkf0それでした、首切・・・
ありがとうっ。
0639本当にあった怖い名無し
2012/04/11(水) 14:09:13.70ID:WvToT0veO大泉緑地ってハッテン場なのか?
目撃と首吊りが多いらしいから去年深夜に何回か行ったが、楽器の練習してるおっさんと野外プレイしてる高校生くらいしか居なかった
0640本当にあった怖い名無し
2012/04/11(水) 14:18:44.67ID:3WUUzJB80DQNが通りがかって発見されたらエラいことなるっつーのに
0641本当にあった怖い名無し
2012/04/11(水) 14:41:46.43ID:WvToT0veO俺にもうちょい良心が無ければ頑張って写真撮って色んな所にうpしてた
制服に詳しい奴だったら学校特定位は出来たんだろうな………
色んな意味で怖かったよ
0642本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 15:57:24.76ID:n1Do5hwR00643本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 16:28:34.09ID:SWFVSZR60昼間だからか。
0644本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 16:29:54.15ID:arO8N6Hh0わかるよ
0645本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 17:32:03.52ID:zTyvKBwn0桜が綺麗だったろ?
0646本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 21:49:07.35ID:n1Do5hwR0教えてください!!
0647本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 23:13:13.06ID:eLrgILSv0日差しがきつかったけど桜がとても綺麗だった
茶臼山ってそんなに大きくなかった
0648本当にあった怖い名無し
2012/04/13(金) 12:40:19.35ID:yrNIxGw70彫刻の郷墓園 って場所を目指して行ってみな
そこから5分ほど歩けばあるよ
0649本当にあった怖い名無し
2012/04/14(土) 10:39:53.99ID:LnQExhUY0あの建物を見ると毎回頭が痛くなる
0650本当にあった怖い名無し
2012/04/14(土) 20:21:00.44ID:Ij+w5Fn600651本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 07:18:23.16ID:zHGPyjYt0オートバイで南に走行中、いきなり、左足首を掴まれて、
転倒しそうになった。だれか、この場所の因縁について知っている人は
居ませんか?
0652本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 09:10:53.25ID:mi7ai63+0城に残っていた家来や女が近くの淵に入水した。
その淵もいまは知名湖の底に沈み、浮かばれない霊たちがダムの周囲を彷徨っている
ダム湖の東側にある保ノ谷トンネル近くに鳥居がある。周囲は草が覆い茂っていて近くに寄ることは難しい
昔、鳥居のある山を登っていくと神社があった。
その神社は滅んだ城主たちを慰めるために建てられたという噂
いまは神社やご神体は別の場所に移されている。
しばしば霊たちが現れるのも、ご神体がないからという話
神社探訪のリポート
http://www.geocities.jp/bowel_of_beelzebub/report/htkr_torii.html
0653本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 22:30:10.72ID:zHGPyjYt0ありがとうございました。
私自身、このような心霊現象に合った事が始めてなので、
背筋が凍る思いでした。
0654本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 23:02:11.75ID:zHGPyjYt0芝生町と書いて、しぼうちょうと読むが、死亡町からの当て字かな?
この当たりは、昔から、曰くのある土地の様だ。
0655本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 23:35:03.97ID:u6KWNrpg0芝生町のどのあたりでしょうか?詳しく教えて下さい。
0656本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 23:37:25.44ID:U/HrABYcOしぼうちょうじゃなくしぼちょうな
0657本当にあった怖い名無し
2012/04/16(月) 00:03:40.80ID:uQjvXqW60近所すぎて笑った
初耳だっつの
0658本当にあった怖い名無し
2012/04/16(月) 02:12:57.94ID:cEhcUp/6Oあの近辺…パチ屋内になるのかな?来々亭←虫入り水や虫入りラーメン出された↓↓↓
やつぱ曰くのせいかww
0659本当にあった怖い名無し
2012/04/16(月) 03:32:51.65ID:oPbPr+A90一庫城って単なる出城だろ?
あそこは昔、塩川氏の山下城と
能勢氏の丸山城との合戦はあって
その跡地として心霊スポットなのは事実だけど(^^♪
後は能勢はしおき場があったと言われてる所が
名所だね
0660本当にあった怖い名無し
2012/04/16(月) 13:17:25.14ID:WkbWyomb0あそこまでいくと下田部じゃない?
橋が境目
0661本当にあった怖い名無し
2012/04/16(月) 17:43:17.97ID:UjxRSphx0うちも地元。知らなかったから場所聞いて行ってみたい。
>>660
だよね。
0662本当にあった怖い名無し
2012/04/19(木) 16:37:00.81ID:MlPlUQHD0河童の霊を見た人が多い
0663本当にあった怖い名無し
2012/04/19(木) 16:45:47.89ID:60M70UOvO0664にゃあ
2012/04/19(木) 23:39:58.07ID:odNOQkP200665本当にあった怖い名無し
2012/04/20(金) 05:31:10.14ID:lk/8SwBW00666坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
2012/04/20(金) 06:52:25.61ID:guaPdxBl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています