トップページoccult
198コメント71KB

徳島の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 22:37:23.72ID:RNp/mjSz0
なかったようなので建てました

有名所では
・大阪峠
・鳴門スカイラインの廃ホテル
・天野病院

他にもマイナーなものまで色々語りましょう。
0050本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 21:30:19.70ID:GCNm7D+70
>>48
カンイシャって言うのか
聞いた話だと地主がカゲヤマだったから
カゲヤマ病院って聞いたんだ
にしても竹薮伸びるの早いねー
流石筍の生産地全国有数の徳島だけあるよ


余談だけど俺の実家上板なんだ
そんで松島の泉谷に廃院らしき建物知ってるよ
近くに学校か何か古い木造建築があるんだけど
場所も分かりにくく目立つ物がないんだ
ただ門があって横に掛札があったよ
暇がある人は行ってみな
0051本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 21:31:19.36ID:myXPLCPCO
>>49の続き

自慢では無いが俺のバイクはかなり改造してたしテクも自信があったので集団でも先頭の方だった

そうこうしてる内にトンネルが見えて来た(この時点で俺は前から3台目)

勢いよくトンネルに入るとトンネル内に単車の爆音が響く

そこで突然後ろに乗ってたツレに肩を叩かれた

ツレが叫ぶ「おい!後ろ!後ろ!」

俺は運転に必死なので前を見たまま「なんなだ!後ろがどしたんなだ!?」と叫ぶ

ツレが言う

「トンネルの入口に女がいた!」

「はぁ?」とりあえず俺はミラーで後ろを見た

するとトンネル入口から次々とトンネル内に飛び込んで来る仲間の姿があった

、、入口付近をよく見ると、白いワンピを着た女が立ちこっちを見てる

「マジか!?」

俺は後ろにパトと幽霊と言う事態に軽くパニクった
0052本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 21:43:58.05ID:myXPLCPCO
>>51の続き

ぶっちゃけ俺は幽霊よりパトの方が気になった(点数無かった)

幽霊を見て興奮してるツレを無視して神山方面に全力でおりた

すると右側に土建屋の倉庫が(あの橋の所)

倉庫横の草の中に単車を突っ込んで隠し俺とツレも隠れた

後から次々と来る仲間達

橋を渡り森林公園の方に逃げる奴、そのまま真っ直ぐ行く奴、色々だった

ちょっとしてサイレンを鳴らしたパトカーが通り過ぎた

俺とツレは安心し、ちょっと間を見て、あらかじめ決めてあった集合場所に行った

まだ誰も来てない

「おかしいな?結構時間はたったし、すでに誰か来てても良さそうなもんだ」とツレと話をしていると

一台バイクが来た

一つ下の後輩だ

そいつは喧嘩に自信がある奴で泣いた所なんか見た事無かった

だが泣いてる泣きじゃくってる

とりあえず何があったか聞くと皆とはぐれた後、火の玉に追いかけられたと言う
0053本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 21:54:43.39ID:myXPLCPCO
>>52の続き

俺は「火の玉ぐらいで泣くなよ(笑)」と笑った

けど、次に来たバイクを見て顔がひきつった

バイクはボロボロ、人も血まみれ(ケツに乗ってた奴も)

慌てて何があったか聞くと

「パトを振り切った後、緩いカーブでこけた。けど、転び方がおかしかった。なぜか崖に吸い込まれた」
「崖に落ち幸い命は助かったが崖の上を見ると、なぜか季節外れの蛍がいっぱいいた」
自分達の状況を考えず「綺麗だなぁ」と二人で見てた
すると、たくさんの蛍が一塊になり人間の形になった

人間の形からボヤッと姿が見えてきた

「婆さんだ!」

婆さんは宙に浮かびながら一言

「チッ、死ねば良かったのに」


結局、皆無事捕まらずにはすんだが一日に皆で何度も霊を見たのは、この日が初めてだった

終わり

ごめん(笑)本当に俺文才無いかも(笑)
0054本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 21:57:25.22ID:oEXxOYKC0
怪談話って必ずキーワードがあって登場人物だと
鎧武者とか兵隊、髪の長い女
場所だと
墓地、古戦場、病院、事故場所とか

なら広島とか長崎は心スポだらけになる
0055本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:03:59.26ID:M414ylSkO
>>53ありがとう 正直怖い体験でしたね それ以降は何もなかったの?
0056本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:05:22.42ID:myXPLCPCO
>>54
本当に見える人によると皆がたまに見るのは強烈な霊波を持ったなごく一部の霊だとさ。

そいつ曰く霊はどこにでもいるらしい

なんなら秋田町の上を金髪リーゼントの霊とかが飛んでるらしいぞ(笑)
0057本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:11:29.19ID:myXPLCPCO
>>55
石井のトンネルの女幽霊は憑くんだよね。

俺の近所の奴がトンネルから連れて帰って来た事があって俺の近所をウロウロしてた事があった

かなり女の子が嫌いらしく彼氏とデートの後、自宅まで追いかけられた女の子もいたよ。

俺の家でコンパ的な飲み会してた時もベランダから部屋を覗いてた事あるし

まぁ今頃は誰も来なくなったトンネル入口付近をさまよってるんじゃないかな
0058本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:26:20.14ID:V0r7W5sm0
小松島 弁天さん
10年以上前に凸したんだけど、ツレと車が調子悪くなった。
当方、零感だけど雰囲気はめちゃ怖かったわ。
0059本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:26:49.25ID:M414ylSkO
こえーよな 俺なら気がおかしくなるわ 普通に見える人からしたら普通に歩いてたりするみたいやね
0060本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:40:02.48ID:myXPLCPCO
>>59
そんな怖がりの君に俺の必殺の呪文を教えよう

霊が目の前に出て来るとするだろ?(男の霊に限る)

そこで一言、言うんだよ

「お前ワイがいつまでも生きとると思ぉとんかコラ!ワイが死んだら覚えとけよ!顔覚えとって、すり回したるわ!」

って言うと、大概の霊は悲しそうな顔しながら消えるよ(笑)

お試しあれ(笑)

P.S.本気でとり憑かれても責任は持ちません(笑)
0061本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:51:25.20ID:M414ylSkO
笑えたよ 俺霊感ないから見る事ないわ
0062本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 22:53:48.70ID:M414ylSkO
とり憑かれた人おらんのん
0063本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 23:00:11.98ID:myXPLCPCO
>>61
ちなみに幽霊を殴るとパンチがすり抜けますww

あいつら卑怯なわ

幽霊からは人の手や足を掴んだり首絞めたりできるのに
0064本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 23:13:36.84ID:M414ylSkO
殴ったりしたん? 凄いわ
0065本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 23:28:08.25ID:X4UYeYYx0
眉山の西部公園は、夜中になると軍人さんの足音が聞こえるよ。
0066本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 23:29:43.67ID:M414ylSkO
足音だけなの? よくあしこらでサバイバルゲームしてたよね
0067本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 05:36:04.73ID:UMP8w8ZZi
両毛地区 日赤 循環器内科部長
高橋暁行
引越し作業中に死ね
0068本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 12:54:09.77ID:vnlQB92L0
>>67
生きる!
0069本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:13:02.91ID:k8QDoGfhO
ほんとに幽霊とか信じてるの?
あほなの?
0070本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 17:00:13.10ID:6J4x9uhK0
>69
出た!!
妖怪かまってチャン。
無いと思うのだったら、ここに来なきゃいいじゃない。
あるとかないとかじゃなくて、楽しんで怖がってんだから。
0071本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 18:27:54.66ID:8q49KZEBO
>>69
俺が死んだら霊になってお前ん家のリモコン全部隠してやんよw
0072本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 19:02:42.00ID:znIE4U260
>>65
あきらかに、誰もいないのに足音だけが聞こえるらしい。
その足音の方を見ると
軍人さんが見えるらしいよ。
0073本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 21:50:22.16ID:+cVUXi27O
体験談を語って下さいな
0074本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 09:44:17.51ID:KIPyL7rD0
>>71
期待するwww
0075本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 10:21:05.95ID:k+a30alL0
この蒸し暑い日に心霊体験を聞くのはいいですな
涼しくなる
地元の徳島にまだまだ知らない心霊スポットが存在してたんだと驚愕してます
特に小松島のピラミッドは初めて知ったので
昼間に行ってみようと思います
0076本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 23:41:47.07ID:FBCeqKNk0
場所は、小松島西高校の近くに桂林寺っていうお寺があるから、
そこに行って下さい。
道が細いので気を付けて下さい。

右側に山を登る道があります。
その道の手前に
奥に行く道があるから
そこをまっすぐに行くとたどり着くよ。
お墓の道をまっすぐに突き進んでください。
分からなかったら、近くの人に聞いて下さい。
桂林寺近くまで行けば、
『ピラミッドみたいにお墓が並んでる所、知りませんか?』
って言えば、多分わかると思う
0077本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 22:35:17.21ID:facC34FS0
それ、無縁仏か水子のお墓を数が多いから崩れないように
上に向かって三角錐(ピラミッド型)に積み上げてるだけだろ。
他のお寺でも良く有る形だぞ。
それとも何か曰くでも有るのか?
0078本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 23:47:57.95ID:SSjX4LGD0
>>77
>>それ、無縁仏か水子のお墓を数が多いから崩れないように
上に向かって三角錐(ピラミッド型)に積み上げてるだけだろ。
他のお寺でも良く有る形だぞ。

規模が全然違う!!
とにかく行ってみろ!!
批判はそれからにしろ!!
お前の常識なんか通じないだろうな!!
ってか行くなら責任はもたないよ。。
0079本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 23:50:51.19ID:SSjX4LGD0
徳島最大の心霊スポットは
小松島西高校の近くにある
ピラミッド型のお墓やわ

実際に見たら分かる!!
地元でもタブーにされている所。
0080本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 00:02:03.77ID:MWdDeCMPO
蒸し暑いから涼しくなる体験教えて
0081本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 01:05:04.07ID:9WnrVdPI0
前から気になってたんだけど
>>57の話のように自縛霊に憑かれた場合。
石井トンネルに自縛霊が一体居るという設定で。

例えば石井トンネルでAさんが自縛霊を持って帰ったとしよう。
その間はAさん以外の人間は石井トンネルに行っても自縛霊に遭遇しないの?
0082本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 01:10:24.83ID:MWdDeCMPO
霊感あるやつについてくるんやないの? 俺霊感ないから解らないけど 過去石井トンネルいたけど何も思わないしキモいだけだった 見た目がね
0083本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 01:20:25.26ID:9WnrVdPI0
あぁ、やっぱそうか。
心霊スポット行って何もいなかった時の何割かは霊が出張中だったんだろうな。
0084本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 01:25:21.81ID:MWdDeCMPO
霊感ある人は霊が出張中とか今ここにいるとか分かるんやない 俺もついて来てるよと言われた事あるけど目に見えないからよくわかんねえ
0085本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 22:01:50.43ID:V6u7Z49A0
出張した後もしばらくしたら帰ってくるってのはなんともユーモラスだなw
0086本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 22:43:22.11ID:v+kiNzeoO
幽霊だったら地元まで一瞬でワープできるんじゃね?

「ハッ!地元に誰か来た気配がするぜ!(`・ω・´)」

必殺!ワ〜プ!m9っ`・ω・´)ビロロ〜ン

って感じで
0087本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 00:54:20.34ID:aH9GnSvRO
おもっしょいトークお願いします
0088本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 02:30:17.99ID:+/xNWziLO
童学寺トンネル作った関係者に新旧ならどちらを通るか聞くとみんな旧がましと答えるくらい新トンネルはヤバイと聞いて友達といってきた。


なんかザ・地元ヤンキーみたいなのがたまってただけやった…
0089本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 04:15:00.35ID:0UcIyEjd0
北島のふるさと怪談聞きにいけなかった・・・
0090本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 17:11:39.40ID:f/YjBFgwO

徳島

0091本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 22:03:03.76ID:7jf65aXY0
大阪峠は確かにやばい
こんどだれか一緒にいこうぜwwwwww
0092本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 22:59:34.36ID:rWGjBRK3O
ノシ

行こうぜ


大阪峠で待ってるわ
0093本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 01:43:03.71ID:sQ4jLLGHO
>>91
ちなみに大坂峠でヤバイ場所の順番

1位 展望台手前右側にあったトイレ(昔、首吊りがあった今は壊されて無かった気がする)

2位 白バイが事故して隊員が殉職した急カーブ(地蔵が目印)

3位 展望台まで続く地蔵(数えると行きと帰りで数が違う)
0094本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 11:15:29.08ID:JkI81gjJ0
>>93
この前、地蔵を数えに行ったんだがマジで数が違うのでかなり焦った

もう一回数えたら謎は解けたけど
0095本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 18:41:59.12ID:0lIhi50H0
>>92まってるわってなんだよwwwwwww
0096本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 19:57:59.35ID:sQ4jLLGHO
>>95
実は>>92が幽霊
0097本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 21:03:33.98ID:0lIhi50H0
>>96
まじか
ちょっと大坂峠いってくる
ちなみにチャリで10分
0098本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 21:16:51.71ID:sQ4jLLGHO
あ、あの坂を10分で登りきるのか、、、
0099本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 21:18:13.85ID:0lIhi50H0
坂の下ね!
0100本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 03:33:31.35ID:sav74xxP0
そういや阿波踊り空港のはずれに廃墟が一軒だけあるけど、あそこってやばいん?
0101本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 12:01:59.58ID:c7pXFJ2mO
>>100
ホテルプレイン?
0102本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 20:26:02.13ID:V28wIPod0
この前鳴門のファー○トシー○ンに泊ったんだが
和室の竹の間で壁(というか壁側の空間?)がガタガタ鳴るっていうのが二日間続いた

一日目は外からドン!って音がしてベランダの方からガタガタ鳴ってたんだけど
二日目はまず内線の電話が鳴って保留音みたいな変な音楽が鳴る
その瞬間テレビが砂嵐の様なジーッって音を出して消える
それと同時に一日目とは違ってふすまのほうからカタカタ鳴りだす
そしてなぜかしら押し入れが開いててそこに人が座っってた、ちょっとしたら消えて、
翌日にはそこに座るために置いてあったものをどかした形跡あり

二日とも少し酔ってはいたが二日目は素面の人と同時に体験した
一応誰かの悪戯じゃないって確認したぜ
ここってなんか噂あるの?調べてもそんな話出てこなかったけど
0103本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 08:08:29.91ID:12W/n1Lc0
夏だし、きも試しオフしようぜ
0104本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 12:53:16.97ID:v+ypAYSs0
肝試しに最適な場所ってどこ?
0105本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 20:57:13.48ID:1UE1nVNh0
チンピラの溜まり場で喧嘩売ればおk
0106本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 02:58:01.07ID:A/+ye8LJ0
怖いやん
0107本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 17:15:07.35ID:dydOi3fX0
>>103
じゃあいつするよ?
0108本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 03:09:23.80ID:WFGWtJck0
涼しくなってからだな
0109本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 03:52:36.12ID:ERBOsW6G0
小松島の神社怖かった

入口で無理でした

帰りに車の車内灯が勝手に2回ついた
0110本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 04:05:03.23ID:tkdd9kS0O
祖谷のかずら橋を渡って左にある滝のところで
ハッピを着た人が鮮明に写ったことがあるけど
その後、同じものが撮れたという話を聞かないなー
土地のもの(地縛霊)なのか、背後霊なのか未だ不明
0111本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 22:25:25.59ID:5dSG9Fo40
>>109
小松島西高校の近くの神社やろ。
あそこは、ホンマに別格やわ
0112本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 23:51:00.87ID:yoYyXmiA0
>>110
鮮明に写った奴を持ってるならアゲテくれ。
テレビ局ネタになるぞ。
01131102011/07/17(日) 08:47:47.18ID:E8qsD4sRO
>>112 叔母さんが気持ち悪がって、フィルムごと焼いちゃった
その場に留まってる、ただの地縛霊なら安心だけど
自分に憑いてる悪いものだったら最悪
同じ場所で同じものを誰かが撮ってたら安心なんだけど…
0114本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 18:59:22.70ID:/7FxkKxT0
昨日の夜、吉野川橋を自転車で渡っていたんだ
そうしたら鉦を叩く音とかすかに太鼓の音も聞こえて阿波踊りが近いから
ああ河川敷で練習でもしているんだなと思ったんだ
そうしたらいくら走っても音があとをついて来るように聞こえてくる
長い吉野川橋の真ん中あたりまで来てもまだ聞こえてくるんだ
俺はこわくなっててっきりお迎えが来たのかと思って
夢中で自転車を漕いで橋を渡りきったよ
0115本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 20:36:50.13ID:yEFKQKfu0
吉野川橋で思い出したが
俺は何年か前吉野川橋から飛び降りたことがあるんだ、精神的に参ってたんだと思うが…
別に死のうとかそういうんじゃなくて、ここから飛び降りて泳いだら気持ちいいだろうなくらいの気持ちで。
2時間くらいふわふわと泳いでいたら、若い警察官を乗せた漁船のおっちゃんに助けられた。
自分はすっかり疲れ果ててて助けられて病院いくまでのことはほとんど覚えてないんだが、
カーチャンが漁船のおっちゃんの名前を聞こうとしたんだけどおっちゃんは名乗らず、
「ワイのことは気にせんでええ、それよりこんな夜中に吉野川に飛び込んで助かるゆうんは
子どもさんよっぽどええことしとるはずやで」
っていう感じのことを言い残して去っていったそうだ。

今ではとても吉野川にダイブなんて恐ろしくてできない。
あそこは流れも速くて、そこそこ死んでる人もいるんだよね。

なんか怖い話じゃなくてごめん
あの時迷惑かけた皆さん本当にすいませんでした。
漁船のおっちゃんも警察の兄ちゃんもみんな助けてくれてありがとう。
なんか懺悔みたいになっちゃってごめん
0116本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:12:32.43ID:G9kU4d6z0
>>114
ヒント:大学
0117本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 21:29:40.92ID:bev75nX90
親に聞いたんだが
旧童学寺トンネルで首吊りした人がいたらしいんだけど
なんか聞いたことない?
0118本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 16:56:31.99ID:jT4wFEQRO
>>115
飛び降りた奴ニュースであったなw
お前だったのかw
0119本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 17:19:14.59ID:eWiHV40dO
美馬郡で出る噂ない?
0120本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 23:30:59.59ID:/lk+iiK10
第遺血話
http://jdouga.com/807/1.html
0121本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 20:40:49.48ID:3+Lt7ShwO
>>115
ここで泳がれん
ここであそばれん
0122本当にあった怖い名無し2011/08/02(火) 00:59:15.66ID:xI/6oK0G0
「だったら本屋行って雑誌見りゃいいじゃないか。ブリンダちゃんがどこの出身だか。」
http://www.youtube.com/watch?v=i5L4yy8zkqg&feature=related
0123本当にあった怖い名無し2011/08/02(火) 01:24:34.27ID:xI/6oK0G0
「インド洋にマグロ」 架空請求vsむてきんぐ 投稿学園の長谷川氏
http://www.youtube.com/watch?v=3effAoIJGX8&feature=channel_video_title

0124本当にあった怖い名無し2011/08/02(火) 01:40:33.84ID:xI/6oK0G0
架空請求業者と対決!!!(号泣バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=HCD9hVOvAbY&feature=related
0125本当にあった怖い名無し2011/08/02(火) 02:17:16.53ID:xI/6oK0G0
http://anime.2chnet.net/usagi-drop/usagi-drop.html
0126本当にあった怖い名無し2011/08/02(火) 02:36:39.89ID:xI/6oK0G0
むてきんぐ(うるるん風)VS架空請求業者 武田
http://www.youtube.com/watch?v=mdqT5Dec4Ug&feature=related
0127本当にあった怖い名無し2011/08/05(金) 02:38:31.07ID:fNMX5o5Y0
http://www.youtube.com/watch?v=CtccPUT2ypU

http://www.youtube.com/watch?v=Jce4suQT8qE&feature=related


0128本当にあった怖い名無し2011/08/05(金) 02:39:16.55ID:fNMX5o5Y0
名無し8号 架空請求業者を電話でおちょくる
http://www.youtube.com/watch?v=WyK_sbNTJCU
0129本当にあった怖い名無し2011/08/05(金) 02:40:07.13ID:fNMX5o5Y0
振込め電話に直接現金で払いに行きますと言ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=RurLwwCkHjw&feature=related

0130本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 21:05:34.35ID:t/G16TDq0
sage
0131本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 17:25:07.45ID:srhDTYje0
昨日、夜中の3時に友人と2人で小松島のピラミッド行ったけど
全然怖くない・・・ラップ音みたいなのが聞こえただけ(猫?笑
酔ってたからかな? でもすごいよ。あれは芸術だ。 
0132本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 15:42:57.30ID:UYKBZ5dE0
ピラミッドいったら本当に声が聞こえた・・・
子どもの声で「ポポヨ」って何回も。マジでふざけていったらやばいぞ
0133 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/08/15(月) 20:35:30.74ID:3VGUCLOS0
となりのポポヨ
0134本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 21:55:12.65ID:DmrQ0df+O
「ポポヨ」って俺も聞いたぞ。鳴門の廃墟でだが。どういう意味なんだ?
0135本当にあった怖い名無し2011/08/16(火) 11:49:44.72ID:yO780fuIO
>>132>>134
それ「ポポヨ」じゃないよ

「こ こ よ」
0136本当にあった怖い名無し2011/08/16(火) 17:27:10.96ID:gm0WQo3Z0
131だが猫っぽい声でニョーンみたいなのは聞いた
0137本当にあった怖い名無し2011/08/18(木) 06:44:24.23ID:chGPxkT9O
那賀奥で鷲敷からずーっと上がっていくと乗馬の看板がある。
その道を入って行ったらやがてリゾートホテルの廃墟が見えた。
なんかすごく「くる」ものを感じるんだがどうなんだろうね。
0138本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 10:48:00.07ID:YCtnQtED0
>>67
これを書いた奴がどこかで惨死して、
そこが心霊スポットとして有名になればいいのに
0139本当にあった怖い名無し2011/08/25(木) 22:31:14.23ID:r6mynn6S0
・旧木頭村の四ツ足峠トンネル・榎谷トンネル
・徳島県道神山川島線(チェリーロードライン)の途中にある自販機
・眉山のラブホの一番古い感じのホテル
・岡崎海岸

これらについて何か聞いた事ある人おらん?
自分も聞いた気がしとるが不確かなもんで・・・
0140本当にあった怖い名無し2011/08/25(木) 22:36:45.02ID:r6mynn6S0
連レススマソ
>>137
ウィンデック相生かー。営業してるときに何回か行ったな。
あの辺では何も話聞いたことなかったと思うけど。無気味ではあるわ。閉業後も駐車場で子供集めて
竹細工教室なんかしてたりしてたけど今はどうなんかね。
0141本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 20:44:17.01ID:Nckm81HD0
軽い気持ちで絶対入るなよ!
阿南のお池荘

マジやばい
0142本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 23:40:52.26ID:pwEMQKtj0
お水荘?
0143本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 15:38:15.82ID:QXwzthP0O
>>140
ありがとう。
そうか、特にないか…
しかしまあ、不気味なところだよね。
何か精神的な怖さを感じる場所だよ。
0144本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 16:31:46.33ID:STDLqfWH0
日和佐の一軒家は霊感なんかない俺でも異様な空気が漂ってるな。
あそこはマジヤバイ。鳴スカと同じかそれ以上かも。
0145本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 12:57:36.08ID:yZ6oSxZyO
>>144
人住んでるよね?
0146本当にあった怖い名無し2011/09/05(月) 03:32:17.72ID:MJ7qGdzf0
日和佐の一軒家って良く聞くけど、場所が良く分からない。
詳しく場所を教えてくれない?
海賊の近くって事だけど何処か分からない。
0147本当にあった怖い名無し2011/09/05(月) 15:52:27.40ID:njI7fI/k0
鳴スカってどこがやばいん?いい夜景スポットじゃねーのかな???
0148本当にあった怖い名無し2011/09/05(月) 18:10:12.43ID:CghZR2tF0
>>147
スカイライン自体じゃなく廃墟ホテルだよ。
旧室展望台。スカイライン走ってたら「ようこそ室展望台へ」って古い青看板があると思うけどその近くにある建物。
0149本当にあった怖い名無し2011/09/05(月) 20:36:55.50ID:BKIpuD3wO
>>146
海賊のある道沿い
海賊とは反対側のカーブにあるんだけど、家が道ではない方を向いて建ってる
庭は広め
あの家の最初の家主は奥さんに逃げられて孤独死したと日和佐に住む親類に聴いたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています