[オカルト]新潟の心霊スポット22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2011/05/08(日) 11:45:30.46ID:We1bBEkb0[オカルト]新潟の心霊スポット22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280940369/
0621本当にあった怖い名無し
2011/09/12(月) 23:41:04.85ID:QGwtrfDVP0622本当にあった怖い名無し
2011/09/12(月) 23:43:42.78ID:rXJ13yil0あそこは部屋からバラバラ死体が発見されるというインパクトあり過ぎの事件があって
潰れたんだろ。
改名もその事件がきっかけだし。
0623本当にあった怖い名無し
2011/09/13(火) 06:22:45.07ID:N8uPJZTX0Lはベッド下に隠されていて、バラバラ死体のは浄化槽な。
113号の公園脇に別の部分があって、
被害者は中山のKハイツに住むお水。その部屋でバラバラに。
鳥屋野のお化け出るホテルって、集中してる所の古くて汚いとこだろ?
0624本当にあった怖い名無し
2011/09/13(火) 07:22:51.00ID:dV8TybBrPまあ、確かにそれが大きな原因かもしれない。
しかし、ラブホを使う世代はどんどん新しい世代が入ってくるわけだし、
事件があったことを知らないで使う者も多いと思う。
にしても、ハーモニーの時にもすでに、あのホテルは古い。
男は気にしないかもしれないが、女は「ここはもういいよ」ってなると思う。
>>623
全く違います。
パパイヤのは香川だか愛媛だか、四国のどこかの男が女を殺し、バラバラにして
北上しながら山中だとかに捨てつつ、パパイヤのトイレにも一部を捨てたものです。
0625本当にあった怖い名無し
2011/09/13(火) 13:20:41.97ID:5WNjOY3L00626本当にあった怖い名無し
2011/09/14(水) 00:34:56.21ID:Xmknbj7Y00627本当にあった怖い名無し
2011/09/14(水) 08:22:31.83ID:LHPnEGAa0捨ててったんだよね
0628本当にあった怖い名無し
2011/09/14(水) 11:16:44.48ID:+nLeLKZI00629本当にあった怖い名無し
2011/09/15(木) 00:39:55.98ID:cF/ZysHC00630本当にあった怖い名無し
2011/09/15(木) 08:50:27.80ID:jHW8fHG50お久しぶりです。
今から十数年前、古町の「シ○ン」というすけべホテルの一室
で、ベッドの下から女性の他殺死体が発見されました。
その事件が報道される一週間前、俺は当時の彼女とその部屋
「エマニエルの間」に泊まってました。 彼女と一緒に死体発
見のニュースを観ながら、「ひゃー、おい、あの部屋だぜ。俺
等の何組か後の客だな。あの部屋に泊まったことはみんなに自
慢できるぜ。」なんて話してたんですが、アナウンサーの最後
の一言を聞いて凍り付きました。
「遺体は死後一ヶ月程経過している模様です。」
ベッド下の空間が密閉されていて臭いが外に洩れず、発見が遅
れたそうです。 彼女号泣。
真っ赤な内装が印象的な部屋、腐乱死体の真上三十センチ
で、一晩過ごしちゃいました。
事件後、「シ○ン」は「エ○」と名前を変え、今も営業して
います。 毎度幽霊が出てこなくてゴメンね。
0631630
2011/09/15(木) 08:53:28.96ID:jHW8fHG50新潟の怖い話
http://mimizun.com/log/2ch/occult/962272522/50
ゾっとする話だ・・・
被害者の性別を間違ってるけど。
0632630
2011/09/15(木) 09:00:42.07ID:jHW8fHG50http://mimizun.com/log/2ch/occult/962272522/9
って、このスレ発なんだね。 良スレだったんだ・・・
0633本当にあった怖い名無し
2011/09/15(木) 10:14:38.48ID:1dkXNw9r00634本当にあった怖い名無し
2011/09/15(木) 20:24:02.23ID:EbvG4Ty+O0635本当にあった怖い名無し
2011/09/15(木) 21:55:37.81ID:52ucpCyc0担任から言われていた。
「なんでですか?」と誰かが質問すると「暴走族の夜襲に遭うからだ」と
ふざけた答えが返ってきたんだが今思うとあれは北の拉致対策だったんだよな。
テントを夜襲する暴走族ってどんなヒャッハー!な世界なんだよw
0636本当にあった怖い名無し
2011/09/15(木) 23:53:04.22ID:1dkXNw9r0圧力とかあったのかな?
0637本当にあった怖い名無し
2011/09/16(金) 01:01:17.96ID:iH2PGV6yO0638本当にあった怖い名無し
2011/09/16(金) 20:39:50.37ID:3eWFyih9O俺けっこう使ってるのにw
でもどんな幽霊なんだろ?
0639本当にあった怖い名無し
2011/09/16(金) 21:14:26.62ID:Gi+DSbmL0いやいや、あの頃の族はラリったバカも多かったぞ。
アベックの車の回りにガソリンを撒いて火を付けて
ビックリして出てきた男女を・・・・・・・・
なんて事を自慢するゲスがいたぞ。
0640本当にあった怖い名無し
2011/09/17(土) 08:23:13.79ID:l5e6G/Qy00641本当にあった怖い名無し
2011/09/17(土) 08:53:40.14ID:DCKnSV0c00642本当にあった怖い名無し
2011/09/17(土) 14:52:01.33ID:HdfbG3FPO0643本当にあった怖い名無し
2011/09/17(土) 23:52:18.59ID:mdXNDQit0テクニシャンだった,
0644本当にあった怖い名無し
2011/09/19(月) 06:28:14.37ID:d2rdRehC00645本当にあった怖い名無し
2011/09/19(月) 18:00:56.77ID:4Zb9yMctO田上は変人多いよ
0646本当にあった怖い名無し
2011/09/19(月) 20:41:33.05ID:B8mu99Sj0昔は感じなかった不気味さがにじみ出始めてるんだよな…
0647本当にあった怖い名無し
2011/09/19(月) 20:59:26.82ID:Syr2MZCV0車で行くような大型のショッピングセンターとかは繁盛してるんじゃないのかな?
0648本当にあった怖い名無し
2011/09/19(月) 21:36:07.49ID:4rHsBk3M0近くにある古い空家だったんだけど、そこにひとりで行くともの凄い湿気と共に
あちこちから大勢の視線を感じた。
あそこら辺の古い空家ってやっぱり怖いなと思う。
0649本当にあった怖い名無し
2011/09/20(火) 19:20:08.81ID:x+bQjcNcOやっぱイオンとか郊外店できてから明らかに人の流れ変わったな
つうか今じゃ古町は店自体が無い
0650本当にあった怖い名無し
2011/09/20(火) 19:38:32.86ID:CftfqY1IOイオン辺りに行った方が遥かにマシだからな。
0651本当にあった怖い名無し
2011/09/20(火) 19:46:01.00ID:LSpFFyvX0昔はほんといい町だと思ったんだが
0652本当にあった怖い名無し
2011/09/20(火) 23:04:06.46ID:a/DSNZXJ0車社会の新潟であれはないわ…
0653本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 14:01:24.37ID:oEDc1nNd00654本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 15:02:39.88ID:c5hGtp8bO0655本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 19:16:09.63ID:/8lbRNn9Oいまだに「古町は新潟県の中心」とか言ってるし
古町が批判されると逆ギレする
0656本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 19:20:44.12ID:NJU2OmN5O0657本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 19:26:48.48ID:fqNeXYK30むしろもっと便利な場所へ移動して欲しいw
駐車場を利用して数年ぶりにローサを通ったけど、寂れた商店街の年寄り向けの店ばかりで吹いた
ラフォーレが無くなったら若者なんて二度と来ないだろうな
0658本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 19:53:11.63ID:W++VQnme00659本当にあった怖い名無し
2011/09/21(水) 20:25:27.75ID:/HW9vb3R0わかるわー、すっげー同意
0660本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 00:10:46.00ID:hg9mYF1J0バスも多くが古町の方に行くし、いやじゃないけど、不便
だから便利な方に流れてしまうというのは新潟だけの話じゃないよな。
買い物するなら伊勢丹付近の方が便利だし、わざわざ不便な古町に行く理由が無いんだよね
0661本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 05:46:12.88ID:5wRUEr1lO旧大和の建物がいつまでも取り壊されず放置されてるのも、その辺が理由かね?
あんな古い建物さっさと壊して更地にしろよ。地震や火災起きたら大変だぞ。
0662本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 16:45:36.11ID:Z9lQyMcGO客より威張ってる商店主なんて腐るほどいたからな
だから没落してザマミロと思ってる人も結構多い
0663本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 17:17:17.46ID:5wRUEr1lO0664!ninja
2011/09/22(木) 17:18:22.69ID:ioIic05m00665本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 21:36:35.00ID:TC2KZvReO電車がメインの学生ならともかく、年を重ねる程行かなくなるのは仕方ない。
0666本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 22:43:29.64ID:HXi1p/boP例えば、新発田に行くのも200円くらいとか
0667本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 23:09:06.41ID:1pxGzXW3iそこにはヤマシタの家具が入りますが何か
0668本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 23:17:44.86ID:QAyvmH070借り手が見つかってよかったねとしか
0669本当にあった怖い名無し
2011/09/22(木) 23:27:45.38ID:EhSdrAMw00670本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 01:20:04.71ID:I2vFQ/Xk0そういえば日蓮岩屋の人が新聞に載ったらしいね
夏休みで肝試しに来る人が増えて困ってるとかなんとか
0671本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 02:25:39.38ID:tGFi6Mpw0マリーという(以下省略)
0672本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 04:15:38.53ID:Ho6An0uIPカードを提示するとタダになるんでよく使ってた
0673本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 05:37:45.66ID:BmG4nf5B0記憶を頼りに書いてみる。
お盆の直前のある日、○日町の引っ越し業者の所に今すぐ引っ越したいという
客が訪ねてきた。
何故今すぐなのかと業者が理由を聞いてみるとそれはこういった話だった。
その一家は家を新築する為に古い借家を借りてそこに引っ越したばかりだった。
しかしその家のある部屋には何故か仏壇が二つ置いてあり、その家族が持ってきた
仏壇とあわせると一軒の家に仏壇が三つもあるという奇妙な状態になっていた。
その一家はその家で暮らし始めたのだがやがて誰もいないのにドアが開閉したり
家族全員が一階で食事をしていると階段を登り降りする足音が聞こえてくるといった
怪奇現象が起こり始めた。
それでもその一家は家が完成するまでの数か月の事だから我慢しようと
その家に居る事にしたのだが、今度はその家の小さな男の子が深夜になると
寝室から居なくなるという事が起こり始めた。
その男の子は誰もいない居間で砂嵐状態のTVをぼ〜っと見続けているところを
発見されたのだが、これには流石にまいってしまい直ぐに引っ越す事を
決めたのだという。
「でも直ぐにお盆休みですからそれが終わってからにしませんか?」と業者が
聞くと「今でもこんな状態なんだからお盆になったら何が起こるか分からない、
だから今すぐ引っ越したい」とその客は答えたそうだ。
これはその業者から聞いた話を誰かがまちBBSに書き込んだものだけど
その借家はそれから取り壊されて更地になったそうだ。
0674本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 06:15:40.79ID:Ho6An0uIP>「でも直ぐにお盆休みですからそれが終わってからにしませんか?」
引越し業者の都合って言うか、「せっかく休みなのに!」っていうことで、
そのような発言したなら、その仕事をする者として失格な気がする
0675本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 07:14:33.43ID:chCikZ3HO0676本当にあった怖い名無し
2011/09/23(金) 19:34:00.30ID:8IaHDYqdOお盆だからご先祖様をお迎えして終わってから引っ越せば?って事でしょ。
0677本当にあった怖い名無し
2011/09/24(土) 07:46:03.93ID:yqGrGVRYO新潟駅周辺は大宮とか東京近郊の街とさほど変わらないけど
信濃川渡るとなんか空気が違う
0678本当にあった怖い名無し
2011/09/24(土) 08:18:29.51ID:3SIllekv0別荘群があるとこ
ひっそりしていて ただならぬ雰囲気
0679本当にあった怖い名無し
2011/09/24(土) 08:59:18.44ID:ckhHRmQB0空家だったんでしょ?
なんで仏壇2つも放置してあったんだろうね?
0680本当にあった怖い名無し
2011/09/24(土) 13:53:55.84ID:Je4mE+Lh0心霊とは違うけど、廃墟マニアが行くのに、新たな村興しに廃墟探検、温泉付きとかで営業したらいいのに、と思った
0681本当にあった怖い名無し
2011/09/24(土) 14:22:31.26ID:0PR/gt/z00682本当にあった怖い名無し
2011/09/24(土) 23:49:08.05ID:yqGrGVRYO0683本当にあった怖い名無し
2011/09/25(日) 02:35:43.18ID:UA3AlCNq00684本当にあった怖い名無し
2011/09/25(日) 06:04:36.02ID:AO2sh50FOヤン車やVIPカーとかじゃなく、中古のボロ車をセカンドカーとして購入して
自分の好きなようにいじくり回すのが超楽しい。
0685本当にあった怖い名無し
2011/09/25(日) 07:52:15.68ID:pv/7O+sS0昨夜3:15分に若い男の声で、わぁ、出た〜‼
その叫び声で起こされた。
0686本当にあった怖い名無し
2011/09/25(日) 12:03:00.53ID:90aNjFI3O昔の話なんでうろ覚えでスマンが
・30年くらい前に関川の山中にピンク色の火の玉が落下→正体不明
・そのずっと前にも隕石が落下
・胎内のどっかの集落近くに何かが墜ちて白煙上がる→正体不明
0687本当にあった怖い名無し
2011/09/25(日) 21:00:00.56ID:HpCj/keB0なんでその空家に仏壇が二つもあったのか俺にも分からん。
このまちBBSの書き込みはその更地の場所が割と具体的に書いてあって
この話を読んだ翌年に俺はその○日町に一人で出張する機会があったので
ここじゃないかという更地を二ヶ所くらい見つけた。
でも自由にできる時間が二時間くらいしかなかったので、そのまま帰ってきて
今に至るという感じだw
これは10年近く前の話だからその更地が今はどうなっているのか分からんけどね。
0688本当にあった怖い名無し
2011/09/27(火) 08:34:36.63ID:LRZm4e3u0しけモクを広い漁る
婆が出る
0689本当にあった怖い名無し
2011/09/27(火) 13:54:30.10ID:4V23/yVO00690本当にあった怖い名無し
2011/09/28(水) 00:31:26.84ID:3LUzQcWR0ゴミ拾いしてくれてる良い人じゃねーか
0691本当にあった怖い名無し
2011/09/29(木) 08:33:50.52ID:hSONsWGH0缶缶にきれいに並べて
0692本当にあった怖い名無し
2011/09/30(金) 16:59:56.98ID:+0QGN80O00693本当にあった怖い名無し
2011/09/30(金) 18:01:12.39ID:CrZxc6wH00694本当にあった怖い名無し
2011/09/30(金) 18:08:52.41ID:+0QGN80O00695本当にあった怖い名無し
2011/09/30(金) 20:07:05.67ID:wYx7zzg20茶髪に腰犯ジャージとか柄悪いし見苦しい
0696本当にあった怖い名無し
2011/10/01(土) 15:31:44.19ID:IJAInb23O0697本当にあった怖い名無し
2011/10/01(土) 16:36:16.25ID:kqsVj6t200698本当にあった怖い名無し
2011/10/01(土) 17:53:42.52ID:96dqqOt+0たしかに多かったけど市街地ばかりな感じしたなぁ
0699本当にあった怖い名無し
2011/10/02(日) 13:19:37.56ID:Nnwh8GF00昔の幽霊だよ
70年代の不良幽霊ぽい
0700本当にあった怖い名無し
2011/10/02(日) 16:04:55.58ID:q5NqsCzB0金髪リーゼントにサングラス、白のハイネックシャツ、
黒のニッカポッカ(昔のボンタンとやら?)みたいなパンツに白ベルト
といった出立のお兄さんとすれ違った。
>>699を見て、
不良幽霊と自分は遭ったと確信した。
0701本当にあった怖い名無し
2011/10/08(土) 08:17:27.87ID:v3IW1C/+0誰も通ってない廊下の
センサーに反応して電気がつくんですが・・・
0702本当にあった怖い名無し
2011/10/08(土) 16:51:55.24ID:q/s9bQvH0お前の脳のほうが怖いわw
午前8時だろw
つうか、センサーなんていくらでも反応するぜ?
ちょっとしたことで、眼に見えないものにも反応する。
例えば、空気の動きとかね。
虫でも当然反応するし、蜘蛛の巣でも反応する。
そこら辺の写真を写してアップして見な。
昼間のな。
何が原因か大体見当点けてやるわ。
0703本当にあった怖い名無し
2011/10/09(日) 00:41:03.70ID:fvwlMNnk0怖くもなんとも無い
0704本当にあった怖い名無し
2011/10/09(日) 05:28:01.70ID:neu7ACF10いやいや、生身どころか、条件しだいじゃ風でも反応するぜ?w
0705本当にあった怖い名無し
2011/10/10(月) 21:44:08.86ID:g8QVVk/10お前らもあったかくして寝ろよ。
0706本当にあった怖い名無し
2011/10/11(火) 16:58:32.40ID:jLmLlJDp0ある時祖父が危篤状態になり、病院からいつ連絡が来るかわからないので伯父達が24時間体勢で病院で付き添ったり、祖父母の家で待機したりしてたんだ。
で家の居間で待機してた伯父が居眠りをしてしまって、夜中に誰かが玄関から入ってくる音がしたそうな。
伯父は眠くて、姉か兄が何か取りに戻ってきたのかな、などと思ったのでそのまま居間のコタツでうつらうつらしていたんだ。
祖父の部屋でゴソゴソ音がしてて何か探してるのかな?と思い起き上がって自分も行こうとしたら電話が鳴って出たら病院からで死んだとのこと。
で、冬なので伯父がいくら変態でも扉を開けっ放しにして寝ることなないのに扉が開いていて、廊下のセンサーライトが付いていたから一応祖父の部屋まで行ったら真っ暗で誰も居なかったんだって。
だから祖父が一度帰ってきたのかなー、と親戚同士で話し合った。
スレチすまそ。しかもこれ長野だw
0707本当にあった怖い名無し
2011/10/11(火) 20:34:51.63ID:/l8nj2AsO0708本当にあった怖い名無し
2011/10/12(水) 13:07:28.90ID:Z/ulvGxk0おいw
0709706
2011/10/12(水) 23:06:50.80ID:w747ZeI60すまん、変人の間違い。かなり天然のおじさんなんだ。
でも新潟も同じだけど居間やなんかの扉開けっ放しってのは真冬は無理でしょ?
ちょっとそれを強調したくて(^-^;)
でも本当のことだお!
0710本当にあった怖い名無し
2011/10/13(木) 21:10:55.51ID:hm33L4RQ0それも3月に大震災があったせいなのかもしれんね。
今思えば3月中ば頃の県内のコンビニ、スーパー、ガソスタ店内が
異常に殺気立っていたのはオカルト。
0711本当にあった怖い名無し
2011/10/13(木) 21:46:21.56ID:zcX/Cq21O俺も周りも普通にガソリン入れてたし灯油買ってたし。
0712本当にあった怖い名無し
2011/10/13(木) 23:32:39.04ID:PisaR3PW0すでにうちの近所は警戒し始めたんだがw
0713本当にあった怖い名無し
2011/10/14(金) 00:38:59.99ID:WISgOQ6D00714本当にあった怖い名無し
2011/10/14(金) 16:14:48.02ID:/IGqZL5w00715本当にあった怖い名無し
2011/10/14(金) 16:47:08.78ID:wl0TFre/P↓多分、公式HP?こういうのがあるって事は、営業してるのでは?
http://animal026024rabbit.web.fc2.com/taru.htm
>こちらで有名なのは
「おかーさーん!」と喋るオウムさん2羽です。
↑これも10年位前だけど、実際に見た。
幼女が迷子になって、泣き叫んでるのを覚えたんじゃ?って思った
0716本当にあった怖い名無し
2011/10/14(金) 17:11:43.61ID:/IGqZL5w0動物園にネコっていうのがツボに入ってワロタ
入園料310円てのも安くていいな。入園して損はない。
童女石を見るだけじゃなんだから行ってみようかと思っていたんだ。
0717本当にあった怖い名無し
2011/10/14(金) 18:36:21.19ID:wl0TFre/Pたしかに。ネコはウケ狙いでしょうか?
以前はペットとしての飼い犬も、入り口すぐそばに居ましたが、
残念ながら死亡したそうです
0718本当にあった怖い名無し
2011/10/15(土) 08:30:42.28ID:oGBxQsJD0ギョウ虫の人体模型みたいのが あった
0719本当にあった怖い名無し
2011/10/15(土) 09:10:15.60ID:sRSbmkxB0これは、でっけ釣り針らすけ、無視しんばなんねぇよ。
0720本当にあった怖い名無し
2011/10/15(土) 13:33:42.54ID:DSJg4AWR0もう熊とかマムシとかネコとかギョウチュウとか新潟の心霊スポットは枯渇したようだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています