大阪最強心霊スポット part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2011/03/05(土) 15:49:41.35ID:aqeYorA00大阪最強心霊スポット part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284104010/
0639本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 20:46:50.15ID:kdQceTWWO新今宮?
0640本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 20:49:09.07ID:JEedXou700641本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 20:52:27.22ID:J9AVxOPu0もちろん電車が来ている時は除くがw
0642本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 20:59:30.72ID:WT+W0Cmg0でも、いきなり駅のホームで這いつくばる人を見て誰もカメラ探さない上に
皆が冷たい視線向けるのはちょっと無理がないかな
0643本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 21:06:27.45ID:d9FdYsr60作り話ならもっとマシな話がネットにゴロゴロしてる
0644本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 21:35:37.70ID:Q9WiOMzL0本気で霊が見えたと思ってるなら、統合失調症の疑いがあるから病院に行ったほうがよい。
発症率は1%程度なので、誰しもかかる可能性はある。
0645本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 21:40:15.49ID:sCGIjdMdOなんか、ダムが出来て村が沈んだり人が自殺したり水場が出来たから気味悪いって思うけど、それは違うって聞いたわ。
0646本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 21:56:41.31ID:XwlkDRRa0ベルタかな?
0647本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 22:04:19.68ID:keMCHoXK0と今更のマジレス
0648本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 22:10:43.14ID:XwlkDRRa00649本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 22:24:24.00ID:d9FdYsr60なのにどの駅か忘れたとか ぬかしてるし。
それほど嫌な思いを体験した場所を忘れるわけがない。
作り話の ただのかまってちゃんだ
0650本当にあった怖い名無し
2011/07/08(金) 23:28:08.87ID:sCGIjdMdO> まあ俺は怖かったし危なかったからあれで正解だと思ってる
> なんか文句ある?
って言うのにイラッとしたんやろ?w
0651本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 01:45:42.02ID:GaOTNmQ0P滝畑はどうだったんだろう、水辺の場所には何処でも集まるものだが
0652本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 04:20:00.36ID:Eg1AwMapOどの辺りだろ。
ダムの堤防の近くかな?
0653黒猫
2011/07/09(土) 05:03:23.19ID:MA+qbA6n0「河内滝畑の民話」(河内長野市教育委員会編纂)の記述を見るとダムから光瀧寺に行く途中にあるそうで、
川中に大きな石が寄り添うようになっているのが目印だそうで直ぐわかるようなことが書かれていた。
一度現地にも行きたいなと思っているのですが、大阪市内からは中々遠いので足を運びにくい。
0654本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 07:11:04.21ID:Eg1AwMapO自分は水関係の事に関して凄く興味を持っているのでとても興味のある話でした。ありがとう。
自分は河内長野市内なので今度暇があればぜひ確認しに行きたいと思う。
確か、滝畑ダムの西側の小学校跡が民俗博物館なので、訪れた際にはぜひ立ち寄ってみて。
それと蔵王峠まで抜けるとなんとも言えない雰囲気が漂っているよ。夜は絶対に人が通らない道。
てか、あの滝畑のま裏は槙尾山で確か、妖狐がいたんだよね。ホントに妖怪だらけだわw
0655本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 10:10:59.16ID:g9xZVrka0「道路の上の電車」と表現したんじゃないかと推測してみる。
御堂筋とか大阪の人間じゃないと読めないし、駅の名前も覚えてないこともあるんじゃないか?
0656本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 11:02:00.14ID:cVVfJM2O0民族博物館なんて有ったんですね。 近々行ってみます。
蔵王峠への道は10回近く、夜中に車で抜けたことが有りますが、
確かに雰囲気は有りますね。 その当時は舗装は一切無くて、倒木なども
有りましたけど、普通のセダンでも堀越観音経由でどうにか通れました。
滝畑での変な体験はいわゆる第二トンネルで一度有っただけですね。
当時は第二、第三トンネルも未舗装で、とんでもない雰囲気の持ち主でしたよ
いやあ 懐かしい
0657本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 13:18:05.10ID:GaOTNmQ0P昭和の初め、滝畑によく遊びに行っていた祖父が
大きい岩に仏像が彫ってあったと話していたが何処か探してみるか
0658本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 14:20:11.06ID:bMBpdUhm0自分も一度だけ、亡くなったばかりの曾祖母の遺影がある部屋
で寝た時に、暗闇で真っ黒い人影がずるずると這って来るのを
体験したことがあるけど、結局それ、当時常用してた睡眠導入剤
の副作用による一時的な幻覚だったし。逆にがっかりした。
それを除いたら、全くそういう体験がない。
霊感ゼロだけど、怖い話とかホラー映画は大好きでよく観てます。
0659本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 17:21:00.04ID:Eg1AwMapO0660本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 18:39:32.59ID:ZT0Pm6S70だよね。もう鳴いてもおかしくないんだけどね。
今年は少ない年じゃないのかな。
0661本当にあった怖い名無し
2011/07/09(土) 22:26:33.91ID:cVVfJM2O0> 大きい岩に仏像が彫ってあったと話していたが何処か探してみるか
磨崖仏でしょうか。ダムの上から北側の東の壁ですね。
いつごろ彫られたのかぐぐってみたら大正末らしいですね。
見るのでしたら葉っぱが邪魔なので冬の方がいいかも
0662本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 00:07:38.50ID:zVgap2T2O地元民ですが橋の上でダムの反対側を見たらありますよ
0663本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 00:17:28.82ID:D7psI7iaPありがと見てくる
仏像は頭部しかないと聞いてる
0664本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 04:35:07.96ID:IbY3ckaN0今日鳴いてたぜ
和歌山だけど
0665本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 10:30:02.64ID:hxUDgSz60って ばっちゃんが昔 言ってたのを思い出した
0666名無しさん
2011/07/10(日) 12:22:50.92ID:FsQsBLtqO0667名無しさん
2011/07/10(日) 12:28:07.84ID:FsQsBLtqO0668名無しさん
2011/07/10(日) 12:33:20.06ID:FsQsBLtqO0669虎龍鷹 ◆bZ5x88t7JQ
2011/07/10(日) 14:35:31.64ID:xUphtAVMO泉の広場に出る女の霊が目撃されやすい時間帯って大体何時ごろなんだろうか?
何か条件とかあんのかな?
ぜひ、見てみたいんだが
0670本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 16:47:41.54ID:qL3itcy902年くらい前なら専用スレあったよね。
まとめサイトもあったけど見れんくなってるなあ。
0671本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 21:27:09.89ID:anU1EV0V0結構霊感あるほうだけどそこの池4,5年夜中に通ってバス釣ってたけど何も感じた事ないわ
0672本当にあった怖い名無し
2011/07/10(日) 21:34:29.15ID:My7vJUV+0この週末夏祭りでちょうどセミの話してたんだが
阪神のときもそうだったが大きい地震の後ってなぜかセミが鳴かないなとか言ってた
0673本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 00:15:08.79ID:PSukp4GvO0674本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 08:58:44.14ID:oaWcfTTK0堺は昨日から鳴いてるよ
0675本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 10:02:28.26ID:yNuz2F+700676本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 10:33:22.69ID:RVFdZkYq00677本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 11:38:40.31ID:yNuz2F+700678本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 14:42:56.75ID:KVXehawRO0679本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 15:22:35.80ID:wm466RP+Oどこの堺だ?
堺東〜狭山あたりじゃ、まだ聞かないけど
0680名無しさん
2011/07/11(月) 17:05:54.30ID:aPTBXpKXO0681名無しさん
2011/07/11(月) 17:11:48.61ID:aPTBXpKXO0682本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 17:45:40.42ID:nKi4wKSf00683奈良県人
2011/07/11(月) 20:13:43.59ID:5qaqFh0m00684本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 20:49:57.57ID:fDcZegXa0安らかに成仏してください
0685本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 20:57:56.34ID:Fn3jyzF/0何時くらいですか?
0686本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 21:06:21.10ID:fDcZegXa0歩いているし 首のない兵隊さんは淀屋橋付近で見るよ 初めは残業疲れ?と
思ったが同じ車両に乗っていたカップル・リーマンも同じ方向みて「いたよね?」
と言っていた。
0687本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 21:07:38.72ID:oaWcfTTK0高石寄りの鳳です。
今日はわからないけど昨日は多分アブラゼミが鳴いてました。
0688本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 21:11:23.01ID:oYB4hSV+P0689本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 21:26:19.11ID:pGxgYOBPO0690本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 21:27:16.52ID:8l7DP47g010年近く通学、通勤に使ってるがみたことなお
0691本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 21:44:26.29ID:/2h4q3ai00692本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 22:16:31.67ID:cnEfSYvyOそれうちのオカンとねーちゃんや!
0693本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 22:41:23.01ID:ZiROXUVfO線路脇って…
地下なのに?
0694本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 22:49:33.83ID:s7WskHL20最初は何が違和感かわからなかったんだが。。
店内はそこそこ客もいたんだが、店内の音が何処かに吸い込まれたかのように反響がしないんだ。大阪の中心で。耳が詰まったようになって。霊道あるとこで拍手打っても音が吸い込まれるという話はホンマなんやなあと実家した。
0695本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 22:52:10.63ID:s7WskHL20実家→×
実感ね。すまん。
0696本当にあった怖い名無し
2011/07/11(月) 23:00:56.24ID:+C1YbDjfOそこのグラウンドから山に入ると異空間な感覚に襲われ、中に入れなかった。
人工的に造られた石段の先にはタチソ?の入り口なのか、トンネルっぽいものに続いてる様。
自分は霊とかは見ないけど、嫌な感じだった。
見える知人はその公園自体に入れないほど。
昼間だったが山の入り口で野球少年たちの声も聞こえなくなる。
入り口からはグラウンドが見えるのに。
0697本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 00:05:58.82ID:jXOXUqYH0通称タチソの石碑、まずこれがわからへん
どのへんにあんの?
0698本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 01:10:09.93ID:+OZmprXXO具体的にどこか教えてくれ
毎日確認してみるから
0699本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 02:13:23.13ID:Tva2bwq50夜遅い時間ばかりだけど、いるのは
よっぱらいとか、ゲロ吐く人だけだよw
地下鉄でゲロ吐くのやめて。
0700本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 02:51:45.16ID:Os2bMT/H00701本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 02:52:19.20ID:jVJSB/i90昔このスレに上げた画像だけど、夕方でもマジでこの世じゃないような空気だった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1781100.jpg
0702本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 05:00:13.30ID:weII8F+v0書き込みとかはほとんどしたことないので足らないところがあったらごめん
もう5年前くらいかな?
4人でお酒も飲んでて肝試しやるか。ってことになって
先輩たちがお婆ちゃんがでるって言う噂をしてる家?廃墟?に
友達3人と俺の4人で行くことになったんやが
場所は野○阪神の近く?福○消防署の横の公園の一軒家?で廃墟?
さぁ入るぞ!って時に、玄関前で二人は怖がって入らないって言い出して
結局、廃墟にはA君と二人で入ることに
0703本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 05:01:05.37ID:weII8F+v02階に行く階段で先輩たちはお婆ちゃんが居た!
っていう話を思いだして2階へいくが、
階段を上がってすぐに床が腐ってて進めなかった。。(穴開いてたし。。)
で、折角あがったしツーッショット!!
結局なにもなかったけど俺は帰る前に塩を自分にまいて帰った
それから写真できたよーとA君から連絡入ってみていくと
心霊写真。。撮れちゃってた。。。2階で撮ったツーショットの写真に。。
ツーショットで写真撮るときに左手でカメラを持って
友人が右側に居たのに俺の右肩に右手が乗ってるんだ。。(親指の向き的に)
で、この話しても誰も信じてくれない?流される?感じだったから
写真見せようって思って連絡をしようとしたんやが。。
高校にも来ないようになってて(休むのは日常茶飯事だったが)
A君に連絡しても通じない
親に聞いてもわからないと。。。
あれから5年たったのか。。
0704名無しさん@中田
2011/07/12(火) 08:39:05.12ID:OOWBHTvbO0705名無しさん@中田
2011/07/12(火) 08:41:52.81ID:OOWBHTvbO0706名無しさん@中田
2011/07/12(火) 08:46:20.41ID:OOWBHTvbO0707本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 09:01:42.27ID:TuUYHlOc0確か階段付近にトイレがあったはずだが怖くて大をする勇気が
なかった
0708本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 11:14:09.79ID:nwkgl5DY0殺人タンクに出かけますが
写真うpしますか?
0709696
2011/07/12(火) 11:43:56.51ID:49JWh3r3O石碑は成〇と弥〇が丘の間の橋にあった。
蛍で有名な所って言ったらわかるかな。
とにかく川沿いに進むと右手に公園が現れる。
駐車場側から上がってグラウンド入り口左に山に入れる所がある。
駐車場は鍵がかかっているので、車で行くのは無理。
0710本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 11:54:37.17ID:jXOXUqYH0サンクス
この辺りに橋はあった記憶があるんだが、合ってる?
グラウンドは北に向かえばおk?
http://map.livedoor.com/map/?lng=135.62509693578505&lat=34.871749111525126&zoom=8
0711本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 12:30:11.73ID:nvk0c7dv0市民だけどどこのこと言ってるかわからないからうp希望
0712本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 12:40:36.30ID:nvk0c7dv0そんなとこに廃墟なんてあったっけ?
その裏にあるスポーツセンターによく行くけど嫌な感じはしないなぁ。
0713696
2011/07/12(火) 13:01:20.29ID:49JWh3r3O成○から弥○が丘方面に何ヵ所か橋が架かってますが、一番北側の橋だったと思います。
パソコンで地図確かめました。
川沿いの道を北であってます。
79号線ではありませんよ。
川沿いを道なりに行けばわかると思います。
0714本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 13:06:39.69ID:nwkgl5DY0わかりました
夜まで待って下さい
県境にある『物件』です
セ●ムが来る前に
脱出するか
撒きますよ。
0715本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 13:51:21.82ID:jXOXUqYH0ご丁寧な説明ありがとうございます
幸い家から近所なので、また時間作って行ってみたいと思います
0716本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 14:21:40.34ID:QGxPP5Eg00717黒猫
2011/07/12(火) 14:43:12.89ID:Ib1yMIOf0いまストリートビューで探し回っていましたが、その石碑というのはコレ?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.878652,135.619226&spn=0,0.013872&t=h&z=17&brcurrent=3,0x600102f5825bc329:0xa0a6d8df18b823f4,1&layer=c&cbll=34.878661,135.619333&panoid=cT9UxUa2vvTtDqyU4xKzTg&cbp=12,8.85,,0,10.97
0718黒猫
2011/07/12(火) 14:46:57.01ID:Ib1yMIOf0http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.880017,135.619365&spn=0,0.013872&t=h&brcurrent=3,0x600102f5825bc329:0xa0a6d8df18b823f4,1&layer=c&cbll=34.880121,135.619353&panoid=cTYvrkKuEMQv6PVhiEESHA&cbp=12,71.15,,0,13.75&z=17
0720黒猫
2011/07/12(火) 17:58:01.31ID:Ib1yMIOf0ちょっと調べてみたら、石碑というのは「タチソ地下壕跡」の説明書きなんですね。
この碑の後ろの山が2号トンネル群。
で、話にでた公園の奥、79号の東辺りに1号トンネル群があるようですね。
0721696
2011/07/12(火) 18:58:17.32ID:49JWh3r3Oやはり、あの辺りがタチソだったのか。
自分の様な凡人には、公園やグラウンド自体は何にも感じなかったが、鬱蒼とした木々の向こうにポッカリと空間がある様は何ともいえん、立ち入れない雰囲気があった。
ただ、人が入っている跡みたいなのはあった。
自分はたまたまそこに行っただけだけど、期待して行ったら何もない所なのでガッカリするかも。
あ、でもあの辺は野良の動物がよく出るので違う意味で恐ろしい。
0722本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 19:19:31.00ID:jXOXUqYH0石碑、思ってたとことちゃうかった
おおきにです
>>718
なんか奥に階段見えてるね
あれを上ればいいのかな
関係ないけどストビューって採石場の本当に目の前までいってんのね
すげーや
0723本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 19:35:25.84ID:GxYw8z2hO>>106
ヘタレに言われても困る
0724本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 20:24:09.47ID:GxYw8z2hO在日だらけのお前の地元の民度よりはマシだな
0725本当にあった怖い名無し
2011/07/12(火) 20:45:29.30ID:zhUJA/eZ00726黒猫
2011/07/12(火) 20:56:06.27ID:Ib1yMIOf0http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.882657,135.619751&spn=0,0.006936&z=18&brcurrent=3,0x600102f5825bc329:0xa0a6d8df18b823f4,1&layer=c&cbll=34.882658,135.617937&panoid=3r-qxy01K7yAJxhkdOBDsw&cbp=12,240.43,,0,15.88
2号トンネル群 T3、T5には現在でも突入可能とか
0727名無しさん
2011/07/12(火) 23:35:11.58ID:OOWBHTvbO0728本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 00:27:03.44ID:ciJOfEye0それまでは、東条湖と西宮の砲台跡地、滝畑、嵐山の竹林なんかで、んっ??ぐらいの体験はした事あったが、確信に変わったのが山田の高速脇の道。
20年程前に、よく下山田のグランドエースってゲーセンから、いのこ谷のTSUTAYAに行くのに、高速脇を歩いてた。
そんなある日、
0729本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 00:29:28.66ID:hTjYN9rC00730本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 00:29:44.67ID:jhzh4Y5800731本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 01:57:19.24ID:6RC8qbw/Oなんだ、単発ガセ野郎か
0732本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 02:36:05.60ID:hTjYN9rC00733本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 03:09:33.23ID:adzsWEOpOあんなところで2回も自殺してるわで(自殺するなら何処でも出来るような田舎なのに。)
その近くの天野山展望台もヤバい。
あそこも首吊りなんだけど、昼間は人が誰一人歩いていない。
夜なんか到底行けない取って付けたような不自然な道。
0734本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 07:53:46.22ID:tAJsvukvO公園の真ん中に木で囲まれて フェンスで囲まれてた家がある
0735本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 09:18:27.46ID:4v5BUHUfO0736本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 09:21:55.04ID:MC7OJswWi夕方に何があるの?
0737本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 10:08:07.83ID:vMLHiZWI00738本当にあった怖い名無し
2011/07/13(水) 12:06:18.90ID:1JbVpsFY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています