大阪最強心霊スポット part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2011/03/05(土) 15:49:41.35ID:aqeYorA00大阪最強心霊スポット part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284104010/
0503本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 10:08:28.79ID:lzlfmyqD0別に死体を投げ出したってわけじゃなく、
雨降ってて焼けなかったから棺に入れたまま置いておいたら中の人が足を外に投げ出したっていう内容の怪談話
小学校のとき地域に伝わる話として聞いたことがある
0504本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 16:17:48.90ID:QbTZxiuK00505本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 16:20:51.05ID:6V0xi4gc0ビックカメラとか泉の広場があるやん。
0506本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 16:24:18.21ID:6V0xi4gc00507本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 17:06:00.56ID:QbTZxiuK0ありがとうございます
0508本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 17:57:56.34ID:EODlLbSw0ビックカメラは、月2くらいで行ってるけど何も見えない。何も起こらない。w
そもそもあんな賑やかな場所が心霊スポットとか言われても、全然ピンとこない。
泉の広場の赤い服の女は、ちょっとゾクッとするな。
実際に見たことないから何ともいえないけど、もし本当にそんなのが居たら確か
に怖いな。
0509本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 18:30:35.96ID:wwtnJGDT0ビックカメラというよりあそこらへんの千日前自体にところどころ変なスポットがある。カラオケの部屋だったりね。
ちょうど旧歌舞伎座前のナンバブックセンター(ここもなんかあったらしい)の前は何回も店代わってるところだけど、昔は地下にロック喫茶があった。
ここでヤバい経験がある。
0510本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 18:49:48.37ID:QxmGBPd50下を覗いたら墓地が見えるんだよな
でも不思議な体験とかあったことない
0511黒猫
2011/06/26(日) 22:16:51.79ID:+QhP0ZbM0いえ、室池ではないです。
あそこはもう少し室池から少し山を降りていった中腹にあります。
具体的には
http://maps.google.com/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=212833828366191069768.00049c378856b7e10bc49&ll=34.954913,134.632042&spn=1.014608,2.398619&source=embed
で大東の辺りを見てもらえたらピンを刺してあります。
0512本当にあった怖い名無し
2011/06/26(日) 23:25:23.60ID:JAGjW42+Oうわ〜それどこの墓地?
その、南山田在中の俺におせ〜て?
0513本当にあった怖い名無し
2011/06/27(月) 01:07:26.48ID:kO+CvIN500514本当にあった怖い名無し
2011/06/27(月) 02:38:45.23ID:73En+wMqOホモの方が怖いわ
0515本当にあった怖い名無し
2011/06/27(月) 06:12:15.59ID:nFU/UA1M0賑やかなのに実体のない人が落ちたり、
地面で音がしたりするから怖いんじゃないか〜
0516本当にあった怖い名無し
2011/06/27(月) 08:09:31.17ID:tOitWXqe0話が上がったけど、霊体験と日常の
境界に限りなく隔たりがないのが
千日前という場所らしい。
後で気づくか、気づかないかぐらいらしい。
0517にゃあ
2011/06/27(月) 08:44:18.77ID:Ov2WIP5t0「女の顔」がほんの一瞬出た。
本番中には撮影できないので休憩中に撮影すると埃オーブは環境的に当たり
前なので無視して…「発光体」「靄」が撮れた。
0518にゃあ
2011/06/27(月) 08:56:52.13ID:Ov2WIP5t0元千日墓地は広大だったというから範囲に入っていたりして…
0519黒猫
2011/06/27(月) 09:13:03.20ID:elcMZWwy0http://youkai.tou3.com/Entry/9/
中座解体工事中に爆発事故を起こしていたりする。
0520本当にあった怖い名無し
2011/06/27(月) 10:54:29.51ID:GbaT/As600521本当にあった怖い名無し
2011/06/27(月) 11:00:47.03ID:kO+CvIN500522にゃあ
2011/06/28(火) 17:10:54.69ID:9h1LmfB70遊女之墓は新しくなっており、本来の墓はどれなのかは判りにくい…
昔から白い女と鎧武者が出るとの噂がある。
ちなみに鎧武者は古い方の祠だという
0523本当にあった怖い名無し
2011/06/28(火) 17:39:50.79ID:m/CFZE/TP0524本当にあった怖い名無し
2011/06/29(水) 22:14:18.14ID:B5tt5fzEO0525本当にあった怖い名無し
2011/06/29(水) 23:00:01.34ID:BnHm7An0Pttp://www.youtube.com/watch?v=pXOcQbIp04U
0526本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 01:02:27.97ID:BRw1mpn8O高速道路沿いの道ってどこも異質だから、あそこが特別だとは思いもよらなんだ
0527本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 01:07:33.52ID:8tM3d8Uc0ご近所さん発見
0528本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 01:39:28.57ID:u64NFsiPO0529本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 02:24:25.10ID:pmrxAatYO0530本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 08:25:26.86ID:g0YePNUL0やあご近所さん達
近所に会って普段そばを通ってても別に気にならないよな
0531黒猫
2011/06/30(木) 09:28:43.53ID:4mJc75Zl0あそこは昔、人身御供があったとされる地だからなぁ
0532本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 09:52:04.24ID:04441JZPOやあご近所さん!
片側がばりばりの住宅街だしな
チャリで通ってても坂がめんどくせ!くらいしか思わなかった
0533本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 10:09:23.28ID:g0YePNUL0あそこの池、大蛇がいたって話が残ってるんだぜ
0534本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 13:34:45.84ID:8tM3d8Uc0霊道を歩いた後、紫金山公園で大蛇ウォッチングの会でも開かないか?
0535黒猫
2011/06/30(木) 19:10:21.56ID:bhrcBBBdO・人身御供の伝承
・池の怪物を退治した英雄を祀る神社が焼失
・池の鬼門の霊道がヤバイ
オカルト板的に出来すぎw
0536にゃあ
2011/06/30(木) 19:12:08.79ID:pvcMSNAZ00537黒猫
2011/06/30(木) 19:32:34.34ID:bhrcBBBdO0538本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 23:31:42.34ID:04441JZPOsosの小学校も霊道からすぐだし
夏に、北摂きもだめしオフでも開くかね?
0539本当にあった怖い名無し
2011/06/30(木) 23:40:52.61ID:xETF1w5YO>>432の話が個人的には気になるなー(SOSも気になるが、尾ひれのついたただの都市伝説な気がする)
スケート場は十中八九スパーガーデンだろうから
あそこから滝に向かう途中にあるトンネルは、記憶が正しければ一つしかない。
教学の森やらゴルフ場を通って五月山に抜けられる道に続くトンネル。
確かに暗いし、崖崩れが多くて立ち入り禁止の札もたまに立ってるし。
まぁ普通のハイキングコースで、上る人も結構いるんだが…
0540本当にあった怖い名無し
2011/07/01(金) 01:46:40.96ID:gSmluLH40なんもなさそうやから帰るわ
0541本当にあった怖い名無し
2011/07/01(金) 08:38:20.00ID:OurXPQpz0無事に帰宅されました?
0542本当にあった怖い名無し
2011/07/01(金) 11:14:22.21ID:PkLTdRO900543本当にあった怖い名無し
2011/07/01(金) 13:56:02.90ID:hS/rJHHS0いいですな
音頭とってもらえればいつでも馳せ参じます
0544本当にあった怖い名無し
2011/07/01(金) 22:25:37.95ID:OurXPQpz0行ったら報告よろしく。気をつけてね。
おばちゃんも20年若ければ参加するんだけど。
0545本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 08:46:07.67ID:9rcgg8ug0結局、真相分らず。撮影中にどんどん増殖してきたらしが・・
今でも、その話はイキてるの?地元の方、詳細を宜しく。
0546本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 09:38:56.81ID:W91LUXjq0鴻池新田じゃなくて?
0547本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 11:50:51.23ID:pBEwCMBXO撮影中にも結び続けているのに犯人がわからないはずがない
頭のおかしな人の仕業という噂だけれど、それを放送するのもどうなんだろ
0548本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 14:46:02.52ID:hny3MzXs00549本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 20:02:55.06ID:f2NtLfBwO調査の途中で某事件に関係している出来事ということが分かったため、
番組が調査から手を引いたと聞いたことがある。
0550本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 20:07:36.94ID:f2NtLfBwOその某事件ってどんな事件だったのかも一切公表されなかったと記憶してる
0551本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 20:47:40.05ID:G/NbVTh90事件に関与云々までは当該の回ではやってなかったじゃん
0552作業員
2011/07/02(土) 22:31:08.36ID:7x429Sq/0上がってきてトイレにはいりました。公園内は家族連れ多かったです。たちしょん用
が二つ丸見えだったので奥のほうを使いました。その時左手に何かへばりつきました。
外に出て手を洗っても取れず、導かれるように慰霊碑の前まで歩きました。階段を
上がる勇気なかったので帰ることにしました。原付のとこまで来たとき手を見ると
見たこともない傷が無数にできてました。こういった経験ある方いますか?
0553本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 22:32:11.07ID:0V8ylu580草志会・菅直人資金管理団体
19年度・20年度分(いずれも一部寄付分抜粋)
収入 支出
19年2月22日 民主党 4000万
19年4月15日 政権交代をめざす市民の会 900万
19年4月20日 〃 1000万
19年4月26日 〃 500万
19年5月8日 . 〃 500万
19年5月25日 民主党 3000万 ←恐らく入金した分の補充
19年6月26日 政権交代をめざす市民の会 500万
19年6月29日 民主党 434万 ←恐らく入金した分の補充
19年7月2日 . 〃 3500万
19年7月13日 政権交代をめざす市民の会 100万
19年7月31日 民主党 60万 ←3500−(3000+434)=66万?
19年9月14日 〃 1400万
19年12月4日 政権交代をめざす市民の会 1000万
19年12月28日 〃 500万
20年1月18日 〃 500万
20年2月29日 〃 500万
tp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024729.pdf
tp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012838.pdf
0554本当にあった怖い名無し
2011/07/02(土) 22:49:55.26ID:IeinTOJn0傷をup
きょうならまだ残ってるよね?
0555本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 02:19:33.45ID:S6d0WN/T0信じるかどうかはあなた次第。
> 2 名前:meru [] 投稿日:2007/01/04(木) 14:39:46 ID:
> 不思議な紐についてなんですけど 地元なので詳細分かるので書きます。
> あの紐は99年くらいまで地元で布教活動していた聖○友会とゆー宗教団体の人がくくり始めたものです。
> よく分かりませんがあの辺は霊の通り道かなんかで霊に正しい道を示すためのものらしいです。
> 色分けされているのは霊の霊力の差で見える色と見えない色がある?とかそーゆーことだそうです。
> 当時あまりに派手に何箇所も紐が結ばれていたため問題になり僕が通っていた小学校でも
> 勝手に触ったり解いたりしてはいけないと全校集会で注意されました。
> 今その宗教団体はありませんがほんとに気味の悪い話です。
> 334 名前:おつかいの途中ですが幼女です[] 投稿日:2006/12/26(火) 14:04:35 ID:s5XfltxY0
> …実際は、くくりつけている人が判明したそうです。
> 「どうして、ビニールひもでくくるの?」
> 「なんのためにこんなことするの?」
> と聞かれても
> 「わからへん、、、、でも、くくらなあかんねん、、、、」
> て答えるような奴だったそうな。怖いですねー
0556本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 02:34:43.24ID:K+YyFz0aO悪戯で付けたような感じでは無かった。
それと、310号の狭山のドン・キホーテ横のファミマの駐車場にも一台づつ鳥居あるよね?
立ちション防止かわからんけどいいのあれ?
0557本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 06:47:00.13ID:xbe5xQOb0もしかして、屠殺場だった場所じゃないですよね?
0558本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 07:36:10.58ID:PNkYgEXrO0559本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 11:36:47.23ID:K+YyFz0aOそれにビックリだわww
0560本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 11:51:44.08ID:V67FUmXO0とっても近所に住んでるけどそんな現象はないなぁ。
慰霊碑って忠霊塔のこと?
忠霊塔の裏の格子から骨壷見えるよ。
0561本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 12:51:42.36ID:FMYHUpV0P人骨の標本が博物館にあるけどなにも聞かない
0562本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 13:37:39.99ID:V67FUmXO0あれ?ご近所さん?
俺は忠霊塔自身は霊的なモノは感じないんだけど正面から見て左の林がとても気味悪い。嫌な感じする。
0563本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 16:24:43.23ID:saEC7S6v0人柱で処女を、身寄りのないドカタをなんて、いつの時代の事やねんて思うけど
何年も手つかずの廃材、恐怖さほどだが人を寄せ付けない雰囲気はかなりのモードですな。
多分行っても潜入できないんじゃないかな。だってオカシイやん。
0564本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 19:38:48.65ID:s/cmhqF+0でもイメージで頭爆弾で吹き飛ぶような痛さ、重さ感じた。
悪ふざけで変な書き込みしてるのいるがやめとけ
0565本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 20:47:18.43ID:lF+c+KnT0http://www.zeechan.com/x/src/1309693061893.jpg
http://www.zeechan.com/x/src/1309693236525.jpg
0566本当にあった怖い名無し
2011/07/03(日) 23:38:35.91ID:0wIP13e+O霊が通る道ってことなの?
0567本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 08:21:12.85ID:PDzfzraY0地元の人は気にしちゃいないw
0568本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 08:50:04.98ID:2m3zpEvDO地理や因縁的にそうだろうという憶測なのか、言い伝えでもあるのか、いまいちわからん
0569本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 10:10:48.14ID:PDzfzraY0自転車で1分くらいの距離のところに住んでるけど
「霊道という心霊スポット」だという話はここで見たのが初めてだったし
雰囲気と憶測っていうのが大きいのではないかと
小学校のすぐ横の道って好条件(?)なのに小学生の怪談話にもなってないんじゃない?
もし心霊的な要素が何かしらあっても、害をなすようなものではないんだろうね
0570本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 12:17:16.30ID:IPV6dZMd0昔は重機も今ほどじゃなくてドカさんの首飛ばされるて事も多々あったらしいし。
なんかマジでヤバいぐらい怖い場所ない?
0572本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 18:51:00.65ID:LwfhZjRA0源氏の滝って今は滝壺まで寄れなくなってるでしょ?あれはな…
おや、誰か来たようだ
0573本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 21:15:48.91ID:oycug/apO二度といかん
0574本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 21:20:26.99ID:BxLsuXa1O奥は確かに行けなくなってた
上の祠?みたいなところは多少雰囲気あったけど「目覚めよ日本」てポスターがあって爆笑してしまった
もう一般人が普通にいける心霊スポットとかないのかな
0576本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 22:54:43.39ID:lLZANCNc0\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < わたしです >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
0577本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 23:27:13.38ID:iR7uTlFK00578本当にあった怖い名無し
2011/07/04(月) 23:54:57.11ID:LwfhZjRA0でしょ
まぁ廃墟とかはガンガン減っていってるみたいだけど、何だかんだで大体のところは行けるよ
しおき場とかね
0579本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 04:07:50.97ID:C+2rRcwXO主に水脈の流れが変われば一緒に移動するみたいだけど。
0580本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 04:09:27.20ID:C+2rRcwXO0581本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 09:47:15.99ID:nw6GzleT0圧迫感がすごかった。
あそこはなんか謂れがあるところなの?
どなたかご存じないですか?
0582本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 11:09:18.10ID:O9BMj7OI0単に道幅が狭くて、樹木が鬱蒼としてるだけだ。
0583本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 11:12:53.76ID:nw6GzleT0道は確かにそうだった
民家?集落?みたいなとこが一番ひどかったんだが・・・
まぁなんもないならそのほうがいいな
0584本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 12:22:59.52ID:2z6veWqv0その先がたしか行き止まりになっててあそこは何か気持ち悪い感じがした。
0586黒猫
2011/07/05(火) 14:17:58.61ID:G9RG6cF60伝承方面から言うと、もともと鬼が住むと云われている土地です。
父鬼が棲んでいたという現 父鬼町、
母鬼の棲んでいたという鬼住村=現 河内長野市神ガ丘、
その子鬼達が住む現 九鬼町
というのが現在も残っています。
http://youkai.tou3.com/Entry/80/
0587本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 16:54:05.79ID:7cbsqwVl02か月ぐらい前、なんばのビックカメラ4階の階段の辺りで
黒い物体(靄みたいな感じ)が動いてるの見ました。
一瞬だったし、見間違いかもしれないけど。
誰か同じようなの見た人いますか?
0588本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 17:02:23.28ID:nw6GzleT0なるほど、鬼が住んでいた伝承があるんですね
またおじゃまさせてもらいます
0589本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 19:28:43.31ID:+CMc2tz6P霊は黒い靄のように見えることも多いね
でもそれだけでは強い霊とはいえないのだな
0590本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 21:42:18.86ID:lydr/iOF00591本当にあった怖い名無し
2011/07/05(火) 21:45:06.14ID:jRRdSJ/G00592本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 05:19:11.10ID:zv06QC0S0地元ですが何処ですか?
0593本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 06:25:10.67ID:914buwCPO二人で顔を見合わせたんだが、そういう事だったのか。
気持ち悪くなってきた。
0594本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 08:01:50.75ID:XcgKyp1bOノックはなかったけど物音はガチ
なれたけど
0595本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 13:53:58.30ID:Rn4tr4SW0それ急ブレーキで焦げたんじゃない?
0596本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 13:54:40.14ID:Rn4tr4SW0俺も地元だけどなにがあったの?
0597本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 17:44:53.88ID:KqYeE5U50地元ですが周りはほとんど十字路ですが?
0598590
2011/07/06(水) 20:19:50.49ID:6SiWabo/00599本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 20:33:33.89ID:KqYeE5U50初耳ですね。
最近の話でしょうか?
0600590
2011/07/06(水) 20:36:05.20ID:6SiWabo/00601本当にあった怖い名無し
2011/07/06(水) 20:53:07.47ID:KqYeE5U50最近?
実家が近いけど初耳ですね。
0602本当にあった恐い名無し
2011/07/06(水) 20:53:31.84ID:BwT2HOsz0かなり亀ですがいつ頃の話ですか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています