トップページoccult
1001コメント300KB

大阪最強心霊スポット part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2011/03/05(土) 15:49:41.35ID:aqeYorA00
前スレ↓
大阪最強心霊スポット part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284104010/
0045本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 01:46:34.06ID:ujcMJpT9O
>>44
その偽善で多くの人が助かるなら間違いなくあなたよりも社会貢献出来てるよねー
0046本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 06:18:16.95ID:n6NneQOJ0
アホだねー速効性があるのは、くだらんメッセージよりも今は金なの。
0047本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 07:02:20.86ID:DAnPDF8qO
ほいよ
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Ftoki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1300019936/l50&wsi=50a0d61de040ec7a&ei=7TCBTfvTGsnskAWyyN3DAw&wsc=tb
0048権平 ◆T0e.kDbaK2 2011/03/18(金) 08:53:48.83ID:S14KlUx/0
最近熊取町へ行くのが怖い。
町全体に負のオーラが漂ってる感じがする。
0049本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 08:55:41.74ID:BMPfhhNu0
>>48
負のオーラ
笑ける
単なるイメージや思い込みで決め付けるな
アホ
0050本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 21:18:24.47ID:WddVHtS/O
>>49のお里が知れる発言ですね。
0051本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 22:18:43.89ID:BMPfhhNu0
>>50
で、里はどこだと思うわけ?
0052本当にあった怖い名無し2011/03/19(土) 02:58:22.44ID:mmIqK0XT0
>>45
同じ偽善でも水谷の一万はない
0053本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 15:12:03.08ID:NlNnEaizO
っほほうぅう
0054本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 15:59:50.88ID:AK++GsXg0
心霊 リバサイ
おおお リバサイ リバサイ リバサイ
0055本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 07:38:05.49ID:mg6j0MFb0
>>54
こいつアホか
0056本当にあった怖い名無し2011/03/24(木) 17:12:50.96ID:AmdPHaAPP
滝畑ダムってどうなん?
0057本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 10:25:12.03ID:yB45ipfZ0
滝畑と言えばその昔、心霊屋なる兄さんがおってやな…
その兄さん、知らん間におらんくなったんや。
どうも霊にあてられたらしいで、、、
0058本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 10:55:02.02ID:Yg5qx+xDO
リバーサイド病院がまだあったらなぁ…
0059本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 13:19:35.62ID:+dgNGLEgO
いやーやっぱ大阪弁落ち着きますわ
おまんらの声が聞けて幸せやわ
0060本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 14:47:15.13ID:JhveeCPP0
[集合写真][学校][樹海]関西の心霊スポット450[廃墟病院][処刑場][トンネル]本当ニ存在スル心霊写真350・殺人動画
http://p16.chip.jp/harajukusinrei/
0061本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 15:40:34.37ID:AntHnZ7gP
リバーサイド病院って昔聞いたことあるけど何処にあったのか知らない…
堺の土居川公園は戦時中悲惨だったのじゃないかなと地元民は思う
0062本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 20:18:01.22ID:1CI8R8cb0
リバーサイドの名前を見て、大和川病院思い出した
廃墟時代に前を通ったけど、犬の鳴き声がしてて薄暗い時だったので不気味だったな
ユーチューブに映像があるね
0063本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 00:46:49.53ID:mzFLuLmc0
>>57
かなみな乙
0064本当にあった怖い名無し2011/04/03(日) 20:25:12.55ID:2INDbohfO
たかみな?
0065本当にあった怖い名無し2011/04/03(日) 20:48:06.78ID:yF2W5h7/O
風吹弁財天について、教えて。ほんまに霊験あらたかなん?
0066本当にあった怖い名無し2011/04/03(日) 21:13:18.42ID:FR1UyxNfO
>>62
女の子が窓からすり抜けて出てくるってアレ?
0067本当にあった怖い名無し2011/04/03(日) 21:17:59.82ID:Frzs41ZBP
>>66
そんなおっそろしい動画がYouTubeにあるのか!
0068本当にあった怖い名無し2011/04/04(月) 16:05:45.00ID:jI+SuzMwO
>>65
自分に合う合わないがあるんで行ってみればいいんじゃない
http://p2.ms/ew1ih
0069本当にあった怖い名無し2011/04/04(月) 22:13:44.83ID:8yD3mZHV0
今月発売の新耳袋殴り込みの最新刊は、新世界の廃墟話が入っているはず。
池田や箕面でのロケ話もあるだろうし、楽しみだわw
0070本当にあった怖い名無し2011/04/07(木) 01:27:01.68ID:GD18J+iA0
>>62
>>66
「廃病院の少女」って動画かな?
0071本当にあった怖い名無し2011/04/07(木) 11:44:07.83ID:GisQ/aE70
観た。壁はすり抜けてないな。
めっちゃハッキリ映ってるやん。
0072本当にあった怖い名無し2011/04/08(金) 20:20:33.44ID:iXutSLVI0
謁輪亜
0073本当にあった怖い名無し2011/04/08(金) 22:19:07.28ID:x/QTmItV0
こわっ
0074本当にあった怖い名無し2011/04/10(日) 09:06:19.38ID:ZLrSm43M0
大阪の峠道を車で走っていると暗がりの雑木林に潜入してしまった。
感覚的に気の遠くなる感じで無数の(100体位だろうか)かなり年代を感じる
お地蔵さんが出現。やばいと思っていると和服姿の男性がぽっんと突っ立つている。
バックで引き返すわけにもいかず勇気をだして突破してバックミラーで覗いて見ると
もうそこには誰もいない。その場所にあるのは一体の古びたお地蔵さんだった。
0075本当にあった怖い名無し2011/04/10(日) 09:17:18.31ID:xODkfLi7P
それ具体的にどこなのよ
0076本当にあった怖い名無し2011/04/10(日) 10:25:13.45ID:ZLrSm43M0
とよの
0077本当にあった怖い名無し2011/04/12(火) 00:02:55.28ID:eH7OiRBB0
もうちょっと詳しく教えてくれることは出来ないか?
グーグルマップでピンを刺してもらうことは出来ないかな?
0078本当にあった怖い名無し2011/04/15(金) 20:43:28.62ID:8n687Va5I
もしかして一庫ダムかな?お地蔵さんが
出るけど翌日にはなくなるって、聞いたことがある。
0079本当にあった怖い名無し2011/04/16(土) 09:14:34.53ID:J1tMrcUj0
豊能だったら妙見山のあたりかな?
0080本当にあった怖い名無し2011/04/17(日) 19:15:01.97ID:T1jcyQXY0
過去ログに あったな
妙見山の近くに杯集落みたいなのがあってだれも住んでいないところに迷い込んだとかいうのが
0081 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/04/18(月) 04:42:25.32ID:kIyvYWsgO
>>80
それガセネタだよ
実際には寺の廃墟しかない
0082本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 10:36:57.13ID:r6zNFkGEO
阪急中津駅
0083本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 10:41:07.48ID:Se1x9BHd0
>>82
が、どうしたの?
0084本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 12:43:20.14ID:wuiDYa6f0
箕面の夜逃げ(おそらく)した不動産屋さんの額の絵が怖い。
0085本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 13:46:02.36ID:boof5iod0
【大阪】梅田阪急、全面開業延期へ 地下に構造不明の建設物が埋まっていたため
0086本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 14:23:58.86ID:dcyee0020
梅田の地下といえば,ずっと気になってるのが
東梅田駅から大阪駅前第4ビルに向かう小階段登ったすぐ横の壁
(スポーツバー(昔コロンビアって喫茶店があった)の手前)。
なにも異常はないのに,ずっと「立入禁止」になってる。

思うにこの壁に向かってずっと祈り続ける男性がいたから
その人を排斥したかったのかな・・と思ってるんだが・・。

あと終電近い23時40分ころにほぼ毎日,
ホワイティうめだの阪神・阪急・曾根崎警察に道が分かれてるところで
(カフェみつやとカフェブレークの間),ヨーロッパ系言語の看板を持ったおばさんが
ずーっと立ってるのも気になる
0087本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 14:52:14.12ID:wuiDYa6f0
報道によると梅田=うめたで地盤が軟弱。南海沖地震があれば淀川伝って津波により
壊滅状態が想定されてるらしい。元河内湖で蓮根畑だった守口・門真・寝屋川あたりも
東日本クラスの地震があれば千葉の浦安状態の可能性のある軟弱地帯。
大阪で安全なのは北摂地域(南部を除く)で高台あたりだけだろうか。
0088本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 17:46:03.06ID:M7+m8h/s0
>>84 もっと知りたいです!
0089本当にあった怖い名無し2011/04/24(日) 18:26:24.46ID:2FlV6aBc0
おそらく自分で書いた絵なんでしょうね。人物画のようでした。
昼間ならなんとなく分りますよ。祟られると嫌なので場所だけは勘弁して下さい。
0090本当にあった怖い名無し2011/04/25(月) 07:34:22.47ID:oPlG4LOn0
>>87
だが、北摂の山手方面には活断層が通っている。
自分、北摂在住。
阪神大震災の際にはマジで親(九州在住)から戻って来いと説得された。
0091本当にあった怖い名無し2011/04/25(月) 12:03:25.80ID:wffjUVAR0
上町台地は危ないんじゃないの?
0092 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/04/25(月) 12:11:32.48ID:+esNrw+sO
上町断層が動いたらもう終わりやな…
0093本当にあった怖い名無し2011/04/25(月) 12:34:33.02ID:TkHxn6xz0
大阪市とか,津波や淀川が決壊したらどれくらい水没するか
地震で火事になったらどれくらい燃え広がるか,防災マップ作ってるよね
前に北区でマンション買いたいと思って調べたら,どこも結構ヤバイということが分かったw

水没マップ
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000011592.html
淀川が氾濫した場合は梅田は3〜5.5メートルの水没

地震で想定される大阪市の死亡者数
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000011949.html
上町断層帯の地震だと大阪市だけで「8500人死ぬ(うち北区は754人)」
と予め推測されている(予言されてるw)。

市かどっかのサイトに地震になった場合の火の燃え広がり方のマップもあった
0094本当にあった怖い名無し2011/04/26(火) 08:19:03.48ID:PrvSBDYD0
ビックカメラのトイレはまだ不気味なのかな?
0095本当にあった怖い名無し2011/04/26(火) 15:31:22.77ID:869G+mb40
梅田北ゲートも辛気くさいな。昔、墓場だったんじゃないのか?
公園と商業・観光施設を融合させたセンスある緑の街にして
早く浄化させたほうがいいんじゃないか。ツインタワーがぽつんと寂しげだ。
命名、イタリ・ナポリ村なんてどうだ。
0096本当にあった怖い名無し2011/04/26(火) 15:57:57.19ID:zoCTWxV+0
>>89
大体の場所ぐらいなら祟られんじゃろ
そもそもその程度で祟られるなら、このスレに書き込んだ時点で祟られてるよ
0097本当にあった怖い名無し2011/04/26(火) 17:57:41.17ID:VH0lpbV+O
>>85
なにそれ?
0098京都最速☆クラウンハイブリット2011/04/26(火) 22:18:34.88ID:G3P0lw6ZO
民国は全滅しろや
0099本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 00:20:25.36ID:/wWZjql00
>>93

水没マップみたことあるけど、やはり水の都と呼ばれただけある。

天王寺の端から崖になっていて、その下に市街が広がってるものなあ。
海の底だったのがよくわかる。 
津波が来たら先ず逃げられないだろうし、逃げるところもないし、
何万、もしかしたら十万に達する人達が水に呑み込まれるんだろうな...
0100本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 05:58:27.50ID:Fd4R+3KW0
天王寺べルタだっけか?飛田新地との境からガクンと地盤下がってるもんな。
しかし飛田のガキも元気がいいな。若いの5,6人に一人で喧嘩売ってたぜ。
0101本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 06:09:00.03ID:Fd4R+3KW0
ガキ=小学高学年から中1ぐらい
0102本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 08:32:00.53ID:E0JPydue0
>>100
助けろとは言わんが、通報くらいしてやれよ。
0103本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 08:50:18.72ID:ecx8vzI90
>>100
もっと詳しく
いくら飛田と言っても、見かけはそこらの消防と同じなんだろう?
0104本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 11:20:18.15ID:Fd4R+3KW0
102番安心しろ。ガキがギャギャ怒り狂って文句言とったけど5,6人見向きもせず
隊列崩さず行軍して行ったわ。まあアウトローの見廻りて感じやな。
0105本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 11:48:32.65ID:E0JPydue0
>>104
そうか、安心した。ありがとう。
0106本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 20:14:43.51ID:2x6RzvI9O
大阪人は金勘定や損得で行動するから
正当防衛に持ち込まないかぎり自分から手は出さないヘタレばっかりだよ
0107本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 20:57:17.72ID:W6t0jmrt0
それはヘタレとはいわんだろw
0108本当にあった怖い名無し2011/04/27(水) 22:23:49.76ID:K+xUfy4Z0
そそ、大人の対応やっちゅうねん
がっぽり慰謝料ふんだくったるのが流儀
ケツの毛までむしり取ったるでぇw
0109本当にあった怖い名無し2011/04/28(木) 08:57:16.09ID:pD6O7KUPO
ケツ毛バーガーか!w
0110本当にあった怖い名無し2011/04/28(木) 10:31:04.50ID:8io53z7T0
>>109
パイパンならネ申だったのにな>あの娘
0111本当にあった怖い名無し2011/04/28(木) 12:01:40.33ID:CveMe7hdO
>>87堺周辺は河内湖じゃなかったぞ。
でも狭山池で昔の津波痕見付かったんだよなガクブル
0112本当にあった怖い名無し2011/04/28(木) 14:15:39.39ID:5bRXvn+hP
狭山池の津波跡っていつの時代のだ
今よりずっと海岸が山に近かった頃のじゃないかな
0113本当にあった怖い名無し2011/04/28(木) 19:40:11.10ID:9gsk/S2h0
報道では堺は触れてなかったな。とりあえず大きな河川(大和川とか)沿いの
低地なんかはヤバいんちゃうか。松原の天美なんかもよう浸水するらしいね。
大阪市内も地盤が強固じゃないて聞いた気がするな。
引っ越すんやったら府発行の防災マップは参考にしたらいいかもね。
0114本当にあった怖い名無し2011/04/28(木) 22:32:33.67ID:dW13wnrD0
>>87
河内湖というか、河内湾は枚方。
渚などの地名や、住吉神社も沢山点在してる。
でも、大昔の話だからな〜。
0115本当にあった怖い名無し2011/04/29(金) 03:13:09.61ID:MDkjh4c4O
>>114大昔という程では無いよ。
大阪城も河内湖のほとりに建っていたし。
0116本当にあった怖い名無し2011/04/29(金) 03:14:52.68ID:MDkjh4c4O
>>112津波は距離じゃなくて高さだからなあ。
0117本当にあった怖い名無し2011/04/29(金) 11:13:48.49ID:CltvJsUo0
>>115
そんな話し聞いた事ないわ
デマ流すな
0118本当にあった怖い名無し2011/04/29(金) 11:51:46.43ID:Ut3Pqxhb0
>>115
枚方、摂津、交野あたりじゃなかった?
しかも、今は結構高台になってる。

大阪城じゃなくて、浪速宮は、水辺にあったらしいけれどもね。和歌も残っているし。灯台跡もある。
0119本当にあった怖い名無し2011/04/29(金) 12:14:10.49ID:+Z+AYOvqP
>>116
狭山は高台にあるよ
狭山池は世界遺産に登録しようと頑張っているぐらい古いのは確か

心霊スポットスレでなぜ津波の話してるの
0120本当にあった怖い名無し2011/04/30(土) 00:45:49.98ID:Fnk/pxxs0
津波が恐怖になったからだろうなあ
地震の前日、ぱんつで寝てたから地震がおきたら嫌だなって
思って寝た。正直、今回は前兆あったよな。そういうレスも見かけるし。
なんでかしらんけど。
おいら市内すみでチャリ通してるんだけど
震災の直前からカラスが淀川越えてやってきてたんだよ。
だんだん山手から進出されてはいたんだけど。
震災を堺に今じゃからすが大繁殖中。不気味すぎる。
0121本当にあった怖い名無し2011/04/30(土) 16:31:08.55ID:40G+9wpz0
無防備なマンション。西中島から三国、淀川周辺にある高層マンション。
オートロックでない所が多いい。防犯カメラは設置されてる所もあるだろうが
だれでも出入り自由だもんね。住人は身のすくむ思いて結構あるんじゃないか?
津波の心配はないにせよ俺は住みたくないね。
0122本当にあった怖い名無し2011/04/30(土) 16:45:01.07ID:R2EjhVWtO
大阪最強心霊スポットと言えば あそこしかないな
0123本当にあった怖い名無し2011/04/30(土) 19:44:31.96ID:/f6SIUzhO
そうやな
0124本当にあった怖い名無し2011/04/30(土) 21:38:46.01ID:YIg8eJfd0
大阪城な

大河で茶々(淀)出てるしな
夜中に我が子(秀頼)を探し回ってるらしいな
暗くなったら山里曲輪には近づくな
0125本当にあった怖い名無し2011/04/30(土) 22:47:32.01ID:Fnk/pxxs0
あー高校のとき夕方すぎるまで遊んでたわ。
そんな場所だったのか。
0126本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 02:07:11.17ID:aTin/4KcO
>>117ほとりかは知らんが、大和川の付け替えが1704年だからそれまでは河内湖はあったみたいだな。
鶴橋とか○○橋とか、橋がかかっていないのに地名になっている所は近世まで湖だった所。
0127本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 03:08:51.13ID:Nz6hIvio0
高校て
0128本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 07:08:08.65ID:+3kwvMae0
>>126
橋の由来は河内湖ではなくて、
大坂城!!
豊臣時代の惣構えの外堀!
0129本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 08:24:53.51ID:4sEXQWVJ0
>>122
どこ?
0130本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 10:35:59.92ID:4qV7wKSI0
ちん電さん
0131本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 16:10:33.99ID:ti/2M5Fp0
スレタイが変わってたから検索に引っかからなかった。
最恐から最強に変わったんやね。
0132本当にあった怖い名無し2011/05/02(月) 21:14:58.77ID:Thz5Selz0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1281132988/←バス板にあったスレだが仁川の五ヶ池
0133本当にあった怖い名無し2011/05/03(火) 08:51:34.34ID:eg7UIfp/0
茨木、追手門学院大学周辺の古墳群及び地場神社は近寄り難い。
人を寄せ付けない雰囲気をかもし出す。
0134本当にあった怖い名無し2011/05/03(火) 09:13:23.28ID:FuHqW6Jm0
周辺の古墳群ってどれのこと?
思いきり地元だけど、人を寄せ付けない雰囲気なんてないよ。
0135本当にあった怖い名無し2011/05/03(火) 09:50:22.45ID:3nXTD6WD0
大学に寄り付かないで遊び回ってる追手門学院大学生の話しかな
0136本当にあった怖い名無し2011/05/03(火) 10:21:06.46ID:+q9zIISF0
阪急茨木市の高架沿いで最近白装束(?)のロン毛の女(?)が目撃されているそうです。

しかも車で見た人はバックミラー越しでかなりの距離を追いかけられたとか…

茨木スレで一時期賑わっておりましたな。
0137本当にあった怖い名無し2011/05/03(火) 11:43:50.51ID:eg7UIfp/0
犬鳴山の滝行て浄化されるのかな?出来れば浄化されて仙人になりたいが。
山歩きやハイキングで偶然出くわした祠には、むやみやたらと手を合わさん方が良い。
0138本当にあった怖い名無し2011/05/03(火) 11:51:47.60ID:Fd9xQ5lGP
何が祭られてあるか分からないものには手を合わさないほうがいいね
ただの不幸な死を遂げた人間だったりする
0139本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 16:50:19.80ID:7HitbFMK0
そうやね障らぬ神に祟りなしやね。老舗、新興カルトにもご用心。
全国でカルトで崩壊(金銭トラブル、仲間割れ)した教団教会がスポットに
なっとるらしね。近くやったら奈良とか。全国、辺鄙なとこが多そうやけど。
0140本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 16:52:56.29ID:U1AKufyK0
ツレと四條畷の深北緑地に行ったときに、公衆トイレに赤い服の女の人が見えたって言ってたんだけど
見た人いる?
0141本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 19:38:15.84ID:xTq6+oPTP
泉の広場にいないと思ったらそんなところに出張か
0142本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 23:12:15.61ID:BGOxKPGG0
何kmくらいだろうねw>出張
0143本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 23:53:45.17ID:t3s8VtIp0
JRで1時間だから楽チン楽チン。
0144本当にあった怖い名無し2011/05/05(木) 00:07:07.02ID:ZWtDJpjD0
たった280円の生ユッケぐらいで亡くなってしまうなんて人生はかな過ぎる。
夏場にかけて特に生肉は恐怖だね。いや、もう食っちやいけない。
あれ知らなかった?新たなる都市伝説。夜な夜な公衆トイレに現れる赤い服のしょんべん
売春婦。西中島追い出されて郊外公園トイレ徘徊中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています