大阪最強心霊スポット part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2011/03/05(土) 15:49:41.35ID:aqeYorA00大阪最強心霊スポット part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284104010/
0176本当にあった怖い名無し
2011/05/12(木) 20:51:26.95ID:g1rVpUwJ0鎌倉に生しらすを食べにいく夢をちゃくちゃくと育てていたのに。
0177本当にあった怖い名無し
2011/05/13(金) 00:42:01.40ID:n1ptzwfFO長居の安田病院跡の笑笑なら2時まであいてるよ!!いっとく?
0178本当にあった怖い名無し
2011/05/13(金) 19:42:56.50ID:B0k0IRlz0らしい。
それを、鴻池って人が鴻池新田とか開拓して田んぼにしたらしい。
その田んぼを市街地化したのが東成区や門真などの0メートル地帯では?
東京の下町も似たようなもんだね
0179本当にあった怖い名無し
2011/05/13(金) 19:45:01.31ID:B0k0IRlz00180本当にあった怖い名無し
2011/05/14(土) 10:55:17.95ID:Uim7Qalk0深北緑地で以前首吊りして死んでる人を見た事がある。
まぁ、おじさんだから関係無いけど。
ちなみに、深北緑地って大東市じゃない?
四条畷なら、清滝辺りに心霊スポットがあるよね。
0181本当にあった怖い名無し
2011/05/14(土) 17:22:44.50ID:4xYJXeDA00182本当にあった怖い名無し
2011/05/15(日) 01:16:53.36ID:Fk9H6DUnO0メートル地帯はもっと広いよ。
大東、寝屋川辺りもそうだし。
0183本当にあった怖い名無し
2011/05/16(月) 17:18:12.05ID:CM2w/CYqOその時間の箕面ドライブウェイは立ち入り禁止やぞ
0184本当にあった怖い名無し
2011/05/16(月) 17:21:52.25ID:CM2w/CYqO万代池な
他にも赤坂上池、下池、阪大の池とかぎょうさんあったけど全部埋め立てよった
0185本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 00:35:11.45ID:LbnJrJ/q0仲居くんのTVではかなり着色かなあとも思いましたけど。
確かに朝方とか深夜なんかに夫婦岩を抜けるのは、結構恐怖指数は高いですが。
0186本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 03:00:25.07ID:KDkPpscsOただの都市伝説だよ
牛女の洞窟と言われている所は公園みたいになっていて怖い雰囲気なんてないよ
0187本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 12:05:03.60ID:mles5ZxP0オカルト板の視線じゃないけど
鷲林寺
ttp://youkai.tou3.com/Entry/38/
オメコ岩
ttp://youkai.tou3.com/Entry/39/
0188本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 13:06:49.01ID:mles5ZxP0そういえば、源氏の滝、糸吉神社の写真も収めていたので張っとく
ttp://youkai.tou3.com/Entry/67/
あと、大阪の心霊スポットをグーグルマップで表示できないかとか話が上がっていたけど、こんな感じなら出来る
ttp://maps.google.com/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=212833828366191069768.00049c378856b7e10bc49&ll=34.954913,134.632042&spn=1.014608,2.398619&source=embed
妖怪・伝承地マップですまんがw
誰か作ってみない?
0189本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 14:58:09.42ID:E2qIYrw7O0190本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 15:40:46.20ID:lGUXCZaj030数年前にすでに廃墟だったが、大きな煙突のある建物があった
煙突の下の釜に入ったら空が見えた記憶がある
たしか胸部疾患の方が亡くなったときの火葬場だと聞いた記憶があるが
0191本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 20:05:00.48ID:wMRqRHIFO仁川五ヶ池はマジでやばい
ピクニックセンターもな
0192本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 20:52:24.98ID:0mBwd3ol00193本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 20:59:17.45ID:lGUXCZaj0「大阪 プランタン ビックカメラ」
でググればいろいろと話は出てくる
0194本当にあった怖い名無し
2011/05/17(火) 23:52:25.29ID:Gpc4/AvB0津波も勿論だが、地盤が沈下したら生活不能状態に陥り住めなくなる。
住民も避難場所確保に苦慮しているとの事だが隣接した港・此花・住之江なんかも
似たような状況になるんだろうな。
想定順位は三陸、次に東海、とどめに東南海だから他人事じゃないね。
0195本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 00:09:46.87ID:1/ZHReE40アンビリバボーにも出た、山田池があるじゃありませんか?
羨ましいー! 駐車場から気持ち悪い。
0196本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 05:05:55.57ID:0J7/9v5W0友達がそこ利用した際、空いてる部屋がsm部屋しかなくて。
で、その部屋で寝てたらドアのほうからノックがずっと
こんこんコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンと。
フロントに電話して「何か用ですか?ノックしてるのだれ?」て聞いてみたら
「ノック?誰も行ってませんけど・・・確かめてみますね」って。
近くにいたおばちゃんに確かめにいかしたみたいだけど
部屋かえますね の一言。
「何にもありませんよ でも気味が悪かったら他部屋かえましょうか?」
という対応ならわかるんだけど。
そのあと入った部屋でもゴソゴソーガサガサーパサッガリガリ
ずっと部屋の中で聞こえてたらしい。結局また電話して清算してそこラブホ出たらしい。
十数年前の話しだけど。自分は行ける環境にないから無理だけど
誰かいっといで 眠いので読みにくいのは簡便してつかぁさい
0197本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 06:11:51.50ID:T4uMtCOl0伊丹市まで便利なのだが、深夜の走井トンネル横断は自転車でも絶対ムリ。
0198本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 06:27:27.34ID:LN4tJdGmO腰抜け乙
0199本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 06:44:32.59ID:NTLGDYB80全然ヤバくない
0200本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 06:54:37.51ID:l/D7jMkMO凄かった
今もうないんだっけ?
0201本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 07:00:15.69ID:rRrC2ReBO0202本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 08:25:15.12ID:CWIfrVJ/Oまたえらい死に方やったね
0203本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 09:48:56.34ID:QLqpkRUEO何回もいったことあるが
普通の公園じゃね?
なにが怖かわからん
0204本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 12:45:57.02ID:1/ZHReE40アンビリバボーでは、心霊写真のコーナーで紹介されていたと思う。確か、蓮の花が咲き乱れている風景の中に兵隊さんの姿がハッキリ映ってた。投稿したのは、お祖父さんだった。
0205本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 16:02:18.41ID:lKsaeS/Q0大学時代、毎日そこを通ってたな
地元の中学生の通学路?にデカデカと建ってて、異様な雰囲気だったけども
0206本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 17:54:12.23ID:3dmOGTge00207本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 17:57:23.42ID:LN4tJdGmO0208本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 21:00:42.16ID:ibcgOkFx0病院はいろいろ噂あったからちょっと注目だな
0209本当にあった怖い名無し
2011/05/18(水) 23:02:49.83ID:n1flqOvP0伯爵は昔、自衛官の方が自殺してたはず。
0210本当にあった怖い名無し
2011/05/19(木) 15:38:08.54ID:fjRbZKWo0今は改装されてマンションになってるが。貧乏人には重宝しました。
0211本当にあった怖い名無し
2011/05/19(木) 21:01:05.84ID:odCx0dPw0http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
0212本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 07:51:27.43ID:505Jd66h0ニセリンクね……
夜空の発光現象は本当にあった話だったよな。つい最近起きたアレ。
0213本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 08:24:09.29ID:Id0+51+x0わざわざこんなことして何の意味があるんやろ?
ヒマな奴やな。
0214本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 08:25:03.94ID:z/AZHT9m0URLのriverで釣りってわかるだろ
0215本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 19:35:18.43ID:BGtn35zxO0216本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 19:56:34.39ID:9lVWLIJWO0217本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 21:03:17.29ID:+TddU07G0カナヘビやムカデがいっぱい。
0218本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 23:21:37.53ID:9lVWLIJWO生駒山トンネルや十三峠や暗峠といった有名な心霊スポットが密集している
あんなに固まって心霊スポットが点在しているなんてきっとあの土地に何かあるに違いない。
0219本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 23:51:21.48ID:tSc+RBcS0これ見たら怖いね
特に孔舎衛坂駅跡とか夜絶対怖そう
http://www.eonet.ne.jp/~arawashi/ur/hakidame/spot/uwasa/kousatu/ikoma.html
0220本当にあった怖い名無し
2011/05/20(金) 23:58:38.40ID:gb6WQ4DtO車窓にぼんやりとヘルメットを被った霊がうつった時はビビった
0221本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 00:41:49.90ID:H8Ib9dmx0作業の人じゃないのか?
0222本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 00:46:09.87ID:Ja735PJeO真っ青な顔でトンネル抜けるまでうつってたんだぜ
0223本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 01:02:53.22ID:sjD4h+7BO0224本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 02:17:33.37ID:fJJeR7tfP作業員が線路から退避間に合わずに死んだりしてるからねえ
見える人には見えるのかもなあ
0225本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 02:38:52.55ID:y2SH7Yo90梅屋敷とか霧ヶ丘とか誰も降りない駅
あのへん廃屋ばっかだろ、怖いだろ
0226本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 07:12:52.61ID:ljBbW4UC0ただ単に赤線跡とちがうの?
赤線にも恨み辛みはあったやろうけど。
>>218
昔、剣道で得練あった時に道着のまま
暗峠の電話ボックスあたりに立たずんだり
匍匐前進して遊んでたりしてた。
話しのうちの何個かは俺たちも入ってると思ってる。
0227本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 16:57:38.07ID:vGGJY5jl0反省してるんなら、成仏して来い
0228本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 19:26:19.85ID:hZkf0zjv0十三峠なんて大したことないやん
夜景見に来てるDQNのがよっぽど怖いわ
>>225
あの辺ってそうなんや
前1回散歩したことあるけど、生きてるっぽい家多かったで
あーいうのって別宅なんかねぇ
0229本当にあった怖い名無し
2011/05/21(土) 19:31:47.25ID:6iWPMBM60霞ヶ丘駅(霧が丘じゃないよ)は梅屋敷で停車するから、
対向車も止まらざるをえないので止まる駅だそうだね。
特に心霊話はないと思うけど、
生駒山自体が霊場だからなーw
0230サエキ ◆saeki/0sD.
2011/05/22(日) 00:28:06.16ID:mTf+FxIAO南河内でなにか心霊スポットありますか?
0231本当にあった怖い名無し
2011/05/22(日) 00:43:49.15ID:/pJiGBoBO何が聞きたいか分からん。
鬼太郎電車とかか?
0232本当にあった怖い名無し
2011/05/22(日) 01:50:21.85ID:9CHLR9ZO0太子四つ辻でなんか出るって聞いたことはある。
0233本当にあった怖い名無し
2011/05/22(日) 18:04:31.71ID:udyEo8FIOまじか!通勤でほぼ毎日通るけど何も無かったよ
むしろ職場で怪現象起こってるw
0234本当にあった怖い名無し
2011/05/22(日) 18:30:23.03ID:dFTgCcw80詳しく
0235本当にあった怖い名無し
2011/05/22(日) 20:39:13.60ID:8+xgGJds0新耳袋にでてたんじゃなかった?
0236本当にあった怖い名無し
2011/05/23(月) 08:45:23.00ID:C5wQb7nA0別荘地だった。貸別荘が競売になって不調。放置のままです。安いしアトリエに買おうと思った事があります。
奥の方には。生きてる大豪邸もあるよー。
0237本当にあった怖い名無し
2011/05/23(月) 08:49:35.15ID:C5wQb7nA0うちも実家に怪現象があり、とうとう引っ越しました。神社の御神体の山を削った住宅地だった。石棺がかなり出てきたのを破壊したと地元下請け業者に聞いて、その場で引っ越し決意!!
0238本当にあった怖い名無し
2011/05/23(月) 14:56:38.08ID:LLRMo/ylO罰当たりなことはするもんじゃないねー。
0239本当にあった怖い名無し
2011/05/23(月) 15:28:45.21ID:C5wQb7nA0玄関が鬼門でしたね。
とにかく、子どもが怯えるので引越しです。3、5歳児曰く。知らないおっちゃんが二階の、廊下に立ってる。たまに廊下を行ったり来たりしている。3人いる。
ホールの窓の所にもおる。
引越しがやけに、多いそれでも550軒ぐらいの大きな住宅地でした。今もいると思います。
0240本当にあった怖い名無し
2011/05/23(月) 15:32:55.06ID:FmH4WZlo0おおまかな住所教えて。
0241本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 03:10:19.23ID:XVt0wS9n0近鉄南大阪線沿線のPL花火よく
見えるあのへんとか見た
あのへんは土地掘るとなんか遺跡出てくるよなあ
0242本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 06:33:37.14ID:nljDH3isO出勤してエレベーターに乗ろうとしたら小さい子がついてきて一緒に乗る事に
変だなー、子供なんて来るような所じゃないのに…とか思ってふとエレベーター内の鏡見ると
その子、鏡に映ってないの
>>237さんが住んでた所は離れてるかな、
TVでCMした事もある霊園が近くにありますが山を削った住宅地は無いですね
0243本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 07:54:46.11ID:ZcjNUaMc0そっぽを向いていたら不幸がおこるて?よくある都市伝説ですかね。
0244本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 09:09:57.41ID:caEQZgiT0嘘くさい話書くなよ。
本気にするバカが出るだろ。
それか頭大丈夫か?
0245本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 12:55:00.58ID:W6NkVSHH0あれやったら凸してきますが
0246本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 16:33:18.12ID:rfSlaA41P陶器山あたりって出るの…
0247本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 17:30:40.23ID:aYHqBvyDOあそこはその名のとおり安土桃山時代に陶器を制作してた場所なんだけど普通に生活で使用する器以外に戦で敵の大将の首をとったあとに首を入れるための器を制作してた場所だからいかないほうがいい
0248本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 19:23:43.19ID:TSVWLxiH0常に人通りが少ないし、近寄りたくないんだよね。
昔聞いた噂話では、高町池からたくさんの手が伸ばされてるとか。
高野台中学校の音楽室に隠された鏡についても誰か知らんかな?
幽霊が映るって話。
噂でしか聞いたことないから、曖昧で申し訳ないけれど。
0249本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 21:58:34.88ID:uZjCVdT5O0250本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 21:59:08.47ID:Sn1VoFe000251本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 21:59:58.07ID:uZjCVdT5O0252本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:00:40.36ID:Sn1VoFe00日本語喋れよチョン
0253本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:01:02.49ID:uZjCVdT5O0254本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:02:13.22ID:Sn1VoFe000255本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:02:52.68ID:uZjCVdT5O0256本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:03:14.36ID:Sn1VoFe000257本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:03:57.86ID:uZjCVdT5O0258本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:04:28.41ID:Sn1VoFe000259本当にあった怖い名無し
2011/05/24(火) 22:55:23.96ID:ABZhWG/k00260本当にあった怖い名無し
2011/05/25(水) 00:45:07.65ID:/uTA+kOY00261本当にあった怖い名無し
2011/05/25(水) 00:54:30.35ID:uBCx9/1Z0交野市妙見東
肩野物部氏の遺跡が、たくさん残っています。住宅街横にも。裏山にも。妙見神社の森にも。
0262本当にあった怖い名無し
2011/05/25(水) 22:41:06.37ID:eciXh1r/O0263本当にあった怖い名無し
2011/05/25(水) 23:56:38.74ID:S6NaOa790まあ、よろしいやん。それぐらい。
古い時代から栄えている都市なんですから。
0264本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 11:01:42.36ID:QxI++dQT0交通マナー無い人とか
大声で歌いながら疾走していく人とか
多いと思う(笑)
良い所でもあるんだけどね
人が多ければ変な人も増えるよ\(^o^)/
結局何処が一番怖いんだろう?
大阪に居る間に一度は行っておきたいなぁ
0265本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 11:39:21.43ID:auoNQJYi00266本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 12:11:57.36ID:YLp4pLzG0夜の布施あたりは?
門真の周りを林で囲んである団地群の中探検。出入り口は、一ヶ所。穴場違う?
あえて地名は伏せます。
交通マナーは、あなたがご存知ないだけです。
対大阪人では、ちゃんと分かりあっています。ほとんど合図すれば譲ってくれるし、挨拶もする。商人の町ですよ。いつ相手がお客さんになるかもしれないのに無茶する人いませんわ。狭い阪神高速を走るのに交通マナーが普通以上にないと死にますよ。
歌いながら疾走?誰にも迷惑かけずに楽しくストレス解消して、何がおかしいのですか?お金をかけずに楽しく生きるコツを知っているのが大阪人と思って下さい。
0267本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 13:28:59.83ID:sAe8O9fT0南大阪で行方不明の方が目撃されたた場所です
0268本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 13:56:35.58ID:QxI++dQT0どうかと思ったので(~_~;)
ウインカー出さない人や
自転車で音楽聴き歌いながら
車にも気が付かない危機感の無い人が
多いかと(~_~;)
まぁ大阪の中で分かりあってるなら
良いかも知れませんね(笑)
0269本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 15:35:59.45ID:auoNQJYi00270本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 17:40:10.48ID:owuY2YRd0陶器山、前に行ったけど普通の住宅街ですよね?
山?てか森林だから少し暗い感じはあるけど普通だった。
大阪南東部のスポットがあれば凸してみたいから、ご存じの方教えて下さい。
ちなみに滝畑ダムと錦織公園は近く。
0271本当にあった怖い名無し
2011/05/26(木) 21:23:13.71ID:++Ass2WJ0聞いてみたら?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306314739/
0272本当にあった怖い名無し
2011/05/27(金) 01:28:27.75ID:WF9P6VfDOちなみにその辺で本当にヤバいのは大正池とその近くの神社とまたその近くの天野山展望台。
あと大蓮池の取水トンネル。
この辺りを夜に廻った人がいれば感想聞かせて。
0273本当にあった怖い名無し
2011/05/27(金) 02:50:33.96ID:GOsOydHt0無理に大阪に住まなくてもいいんと違います?不快ですわ。スレちですし。
0274本当にあった怖い名無し
2011/05/27(金) 03:45:36.45ID:sYvoGzQH0こういう奴が大阪に住んでるかと思うと…。
0275本当にあった怖い名無し
2011/05/27(金) 06:50:53.80ID:CK5v1r2IO当たり前や
強いもんが優先で弱いもんが淘汰される
これが大阪ルールや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています