【バイブル】 ゆんゆん 【梯子】part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 18:35:27.34ID:bzDncq9Z0そうそう、そういった記述のなかに共通して流れている
普遍的なモチーフから生命のフローを掴むことが大事なんだよね。
ゆんゆんみたいなたいそうな存在になるつもりはないよw
俺は人間だから普通に老いて死ぬだけだw
ただ自分の生き方に対する姿勢をここの言葉を用いて喩えただけ。
自分を生きるということ、ここ重要ね。天上天下唯我独尊。
肝心なのは被害の規模云々ではなく、それに伴う人の心の変化なわけで、
そこに至るにはいろんな支流があるだろうね。被害が大きいものも小さいものも。
被害がまったくない支流もあるかもしれない。
たまたま現在の日本という座標ではこの度のような現象が結実したというだけのこと。
視点をもっとミクロにすれば、その差異は現実に生きている我々自身にも当てはまることで、
実際に被害に遭われた方々と、のほほんとテレビでその様を眺めている俺みたいに、
視点によって世界の差異があるわけさ。情報を媒体にかろうじて同じ世界を共有してるだけであってね。
だからみんな一人ひとりが違う世界を生きているんだよ。
ただすべてが向かおうとしてるところは大きくは同じなんだよ。これも重要ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています