トップページoccult
1001コメント364KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 15:43:10ID:OIwxGw2U0
神奈川県の心霊スポットを語ってください
0478本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 19:29:32.18ID:gxTsXggs0
mita

0479本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 20:25:33.34ID:B1WBRlyv0
>>477
kwsk
0480本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 20:27:24.99ID:yRq3Ep+a0
ぐぐったけど結構怖いな
0481本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 21:19:52.88ID:iMVQCuShO
ズンイチっつーォバケが車にィタズラするんだよね☆
0482本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 21:25:58.77ID:gkqSrjUm0
学生時代、じゅんいちという名の友人を乗せて新善波通ったよ
何もなかったよ
留年してたけどそれは関係ないよ
0483本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 22:28:47.19ID:B1WBRlyv0
>>481
そうなのね

http://www.google.co.jp/m/search?site=images&source=mog&gl=jp&q=246%20善波トンネル%20純一#p=0

http://www.roji-ura.com/column/column7.html

怖かった
0484本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 23:18:00.13ID:pP9N1IUC0
心霊話でほっとするとは・・・
0485本当にあった怖い名無し2011/03/17(木) 23:58:13.29ID:iMVQCuShO
>>484
ウジウジしてんなお!
0486本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 02:35:25.48ID:heOo4mGN0
>>459
磯子のどこのホテルに出るの?
○○○リゾートもニュー○○○もどっちもよく使うけど、
一度も無いぞ。部屋が悪いのか?
0487本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 04:22:13.57ID:t6sF40h+O
>>486
>>289

ヤバいよね。
0488本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 08:35:23.98ID:b3JCx4q20
善波=俺らの聞いた内容と違うな

出る条件が「赤い車に乗っている時」と聞いてた
@県央地区

0489本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 10:02:57.71ID:/CR3SMAr0
十年くらい前に友達と看板見に行った。。。
あれは一体。。。
0490本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 17:30:05.03ID:xFUM/dPX0
>>489 無かった・・・のか?
0491本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 17:38:46.20ID:/CR3SMAr0
変な看板が有るから見に行こう。。。ってなって。。。
ポツポツと246沿いに三ヶ所ぐらいあった。。。
0492本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 17:40:45.37ID:Rap/vXtZO
来る
0493本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 17:42:40.50ID:xFUM/dPX0
>>491どの看板のことだかわからなかった・・・のか?
0494本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 17:48:02.06ID:/CR3SMAr0
死なないでの看板があった。。。
483のサイトと日時が合わない。。。
0495本当にあった怖い名無し2011/03/18(金) 18:25:54.39ID:6zFAWYth0
おい、みんなで祈ってこい

【おまいら運をくれ】原発をどうにかするスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300263152/1
0496本当にあった怖い名無し2011/03/19(土) 05:28:18.25ID:5UHXbw/FO
秦野市民だが、「もう死なないで準一」の看板は確かにもう20年も前に撤去されていたはず。
30代半ばの俺が中学ぐらいまではあったなぁってゆう記憶だからねぇ。
今は支柱の土台だけ残ってるよ。そこだけ白い柵が途切れてるから分かると思う。
あそこは夜中にバイクで何度も通ってるけど何にも感じないけどね。俺は。
ただ友人は何かを感じるらしく、過去にあわや大事故という目にあったらしい…。
0497本当にあった怖い名無し2011/03/19(土) 22:41:09.01ID:Pgdr/9kLO
幽霊が恐く感じるのは、平和な証拠だった。
俺の部屋は引っ越して来た当時なら霊的なものを感じる気がしてたけど、原発問題が起きてから一切気にならなくなった。
今、生きるか死ぬかの瀬戸際だから後にして!みたいな
0498本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 04:02:21.80ID:4l2kiuE2O
川崎市川崎区産業道路沿線の某飲み屋、閉店後店の裏口に女の霊が立っているらしい
0499本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 04:14:33.32ID:RGHJXtEL0
>>498
近いんだけどどこの飲み屋・・・?
0500本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 05:48:29.41ID:aBhvQj2cO
たしか菊ゴリラだったかと
0501本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 15:24:39.12ID:I6TwezqxO
川崎から鶴見にかけての産業道路沿いと周辺は
工業が盛んだった頃の昭和の雰囲気が色濃く残ってるね。
0502本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 19:21:01.90ID:pInGaAoAO
あの辺りはゴム道路だとかガス道路だとか、特徴的な名前が多いね。
昔、住んでた家がすぐ近くなのに、マロンリゾート鶴見というホテルに良く泊まりに行ってた。
あそこの地下の風呂は妖しいよ
0503本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 19:41:26.59ID:Z85vlcY+0
川崎の英国館というラヴホは既出?
0504本当にあった怖い名無し2011/03/21(月) 21:57:35.15ID:iS3oq02T0
「ゴム通り」にラブホがあった気がする。
0505本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 00:32:40.85ID:3L1LbxSW0
>>498-499
塩浜って幽霊出るんでしょ?

>>504
自由の女神が立っているホテル?
0506本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 00:55:35.70ID:knRVydXQO
横浜聖隷病院前のバス停に深夜、女性の霊が出る。
職場の先輩たちも見ている。
ドンドン商店街から登っていって、国道1号線に差し掛かる前にトンネルあるでしょう?その近く…
0507本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 01:30:52.37ID:I4oGxFnNO
>>505

>>498-499
> 塩浜って幽霊出るんでしょ?

↑詳しくお願いします

498の飲み屋も塩浜の近くで産業道路から少し住宅街に入ったところにある。あくまで噂だけどね
0508本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 20:07:09.19ID:rFDwuDbI0
>>505
そうそう、屋上に自由の女神立ってた。
0509本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 20:41:43.92ID:KjFRee/60
>>508
そーいや、小さい頃(3歳とか4歳)あのホテルの近くの
15沿いのビルで飛び降り自殺があって、
俺の目の前にその飛び降り自殺がおっこってきた事がある。
もう30年位前の話だけどね。
小さい頃のことなんてほとんど記憶から消えたけど
これだけは今でも鮮明に覚えてるんだよねorz
まぁそのビルは今でも立派に建ってるんだけどw
0510本当にあった怖い名無し2011/03/22(火) 22:13:15.47ID:YaVcKKgRO
土下座してやらせて貰えることになったドブスに、直前にやっぱ無理とか言われるアクシデントがあったに違いない
0511本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 00:27:05.94ID:hcpiy+5C0
相模原の中央区にない?
0512本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 06:24:50.49ID:kpLIDL8x0
秦野球場に出身校応援に行った際に見たな。 
もう死なないでって 
24年も経つのか…
0513本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 17:43:01.50ID:a05rKbes0
>>511
忠霊塔で見たとの話がありました。
弥栄2丁目では無理心中がありました。
高田橋〜昭和橋での水死者が異常に多い。←情報です。
小渕〜淵野辺間の踏切も異常に事故が多かったです。
JR相模原駅は女優の伊藤京子さんが自殺しました。
麻布大学構内での目撃談があります。

私は中央病院ですね。
あそこに行くと空気がちがうというか肩が重くなります。
北里より感じます。
0514 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/03/23(水) 18:49:44.06ID:fcampRHH0
>>513
ちなみに・・・

小渕:×
古淵:○
0515本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 19:41:37.23ID:1TW3vySC0
鶴見ないのー?
0516本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 19:55:54.04ID:j9qxhTLZO
鶴見から大黒埠頭に入る道沿いの
0517本当にあった怖い名無し2011/03/23(水) 23:57:59.43ID:UX7zq2ISO
今思い出したけど、鶴見を舞台にした小説が出てたね。作家も鶴見出身(在住)だったかな。
内容は物凄い速さで走る婆さんを追え!みたいな(そんな事が帯に書いてあったような気がするけど、うろ覚え・・・)
何ヵ月か前に鶴見にある本屋のオカルトコーナー(?)で見かけてちょっと面白そうだなって思った。
本屋の方でも鶴見を舞台にしている小説って事で「おすすめの新刊」みたいな感じで目立つように紹介してたよ。
0518本当にあった怖い名無し2011/03/24(木) 06:11:04.93ID:5KB7K6vM0
>>513
麻布も中央も北里もいるのか?
去年とか一昨年とかに3つとも行ったわwww
北里には一昨年入院もしたけど変な感じはなかったよ?
近所のマンション自殺者一人
あそこに行くと寒気が・・・
星小の近くといえば分かるかな?
後その近くの塾にいる・・・らしい
イスが独りでに動いたり電気ついてたり・・・ポルターガイスト?
長文と脱線スマン
0519本当にあった怖い名無し2011/03/24(木) 07:14:34.19ID:33IQUS2X0
聖マリは⁉
0520本当にあった怖い名無し2011/03/24(木) 13:17:43.15ID:aUTZJTS50
>>506
元「東病院」ですね、五差路のとこ。
0521本当にあった怖い名無し2011/03/24(木) 20:29:48.29ID:wi3Zn8UAO
>>520
いや、そこから少し下った三差路のところ
女性の霊が深夜、バス待ってる…
0522本当にあった怖い名無し2011/03/24(木) 20:45:07.20ID:WcxZcoeR0
>>521
なんで霊だとわかるん?
0523本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 01:26:02.67ID:A0ioObMKO
>>517
題名思い出せませんか?ぜひ読んでみたいです。
0524本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 02:19:50.30ID:3EWYtIZW0
>>522
なんかでさ、霊かそうじゃないかは感覚とか雰囲気で分かる、てあったからそういうことじゃ?
0525本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 07:10:56.50ID:PLE8uGBBO
日本のお化けは足が透けてるってのが、相場
0526本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 07:24:08.27ID:tcN8I9Kh0
食料物資で生活してる人たちは見殺しにしよう!
こいつらに企業が物資を送ってるせいで関東にパン等が入荷されてません!


ただで食べて流通の弊害になってる被災者は見殺しにしましょう!
こいつらのために税金使って街復興なんてしなくてよし!
0527本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 10:14:02.85ID:exQDwPgGO
>>522
俺を疑ってるのかコッノヤロウ!
0528本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 21:31:00.44ID:SNto1t8C0
>>526
俺東京だけど
ガソリンスタンド渋滞は解消されて
パンも普通に売ってるよ

どこ住み?
関東?
0529本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 21:49:57.21ID:ejpqpk6lO
>>528
しょうがないよ。
自宅警備員は、実社会の流れを掴めないんだから。
0530本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 22:05:58.37ID:3EWYtIZW0
>>528
ただのキチガイだからいいんだよ言わせておけば
ちなみに弊害になってるのは過敏な市民と政府です。ハイ。
0531本当にあった怖い名無し2011/03/25(金) 23:02:31.65ID:z4BWTwlL0
>>526
すんげークズw
0532本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 00:10:50.54ID:JM78+6HaO
>>523
題名分かりました。黒史郎という人の「100KB(キロババア)を追いかけろ」です。
癒されぬ心の傷を持つ若者たちが繰り広げる、ホラーを超えた青春エンタの傑作。
だそうです。講談社からですね。自分も読んでみたくなりました。
0533本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 00:53:16.70ID:/dGUQ75uO
>>523
ありがとう。検索してみます。しかし、すごい題名だねw
0534本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 04:42:11.71ID:lXDn7rBZO
100KBじゃ、俺の原付じゃ追いつけんな。
50KBくらいの手頃なばばあがいるといいんだけど(´・ω・`)
0535本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 11:31:28.16ID:XB+pTmc50
体重かもしれないぞ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 16:03:32.10ID:N32AUY+k0
横浜だけどもう数日前からスタンド行列は無くなったし、コンビニ・スーパーも
カップ麺以外はほぼ普通にある

しかし、昨日仕事で埼玉の大宮にいったらスタンドで並んでた
内陸部ほど遅れてるのかなと
0537本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 16:28:36.60ID:VPICEuXN0
スレチ
0538本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 20:55:01.18ID:rdRUBm1O0
2-3年前のコンビに売り心霊本にあった
座間のどこかの坂にある心霊スポット詳しい人居る?
何処の坂なのか教えて欲しい
0539本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 21:08:52.81ID:lXDn7rBZO
引っ越して来てから、毎夜、なにもないのにかさかさと物音がするんだが、やばい物件かな。
新横浜駅近くの2DKで家賃55000円と、あからさまに安いんだが
0540本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 21:23:00.65ID:XtNLpSYX0
やるせなすの中村ってホンマもんなの?
0541本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 21:34:25.09ID:AxGu8Iqp0
>>538
海老名の泣き別れ坂ではない?
ちなみに上記の坂はめっちゃ有名。
0542本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 21:50:09.91ID:H5YYvMQL0
相武台下だか相武台前だかの踏切って有名なの?
0543本当にあった怖い名無し2011/03/26(土) 21:58:53.96ID:rdRUBm1O0
>>541
その本には確か座間と書いてあったんだヨ
泣き別れ坂は聞いたことがあるんだが
0544本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 02:30:36.31ID:R1Uvbc0DO
最近はこのスレつまらんな…
俺をもっと怖がらせてくれよぉぉん
0545本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 02:38:02.96ID:+5oJdGz6O
>>544
内部被爆とゆーモンがあってだな…お前も既に…
0546本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 03:36:24.36ID:ol05qnR/O
>>544
自分の家のどこかの部屋に、天井に直径1cmくらいの小さな穴が空いていないか調べた方が良い
0547本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 05:06:02.66ID:/jZAThjRO
で、神奈川は大丈夫なの?
0548本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 07:38:56.36ID:QeoSG5xJO
座間は坂だらけ。
芹沢公園の辺りの坂が暗くてジメジメしてる気はする。
0549本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 09:35:46.27ID:9V/GRIoNO
座間は、5年くらい前に星谷寺前の踏み切りで止まってた親子2人が乗った車が急発進して、線路内入って小田急と衝突して2人とも亡くなった。
あそこは以前から、お地蔵あるし、目の前が谷戸山公園の坂がありなんか嫌な雰囲気あった。

あとそれよりちょっと前に、どこかのガソリンスタンド近くの橋の上で、若い男女2人が突っ込んで来た車にはねられて亡くなった。
0550本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 10:23:07.08ID:XqBYAVLhO
綾瀬民だけど、近所に猛獣寺って心霊スポがある
誰か知ってるヤツいない?
0551本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 14:07:43.47ID:dyVGHd3SO
最近元恵心のところ未だ工事中?

なにか作ってる?
0552本当にあった怖い名無し2011/03/27(日) 16:06:55.00ID:D655X7wX0
>>549
車レクサス?
0553本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 00:32:12.38ID:L5/GHogqO
猛獣寺いきてー。

神奈川じゃないが、京都に有名人の死ぬ日が木の札に書かれてる寺があるよ
0554本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 00:58:25.98ID:IqYfgNlK0
>>553
なにそれこわい

上溝中学校って知ってる?あの隣(?)の横山公園になんかないかな?wwww
0555本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 01:13:57.48ID:mKWihrUxO
オカスポまとめに載ってる日吉の石段…あれウソだから。
俺が創作したんやでー!
\(^O^)/
0556本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 07:37:31.62ID:RmrrLF1JO
黒い影みたいなのたまにいるよねorz

521:本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 07:51:32 ID:TAcvLBct0
俺は楠町に数十年住んでいるんだが、横浜駅西口5番街の黒い影は目撃者が
俺の知り合いだけでも3人いる。良く見かける場所は
1、5番街ファーマシーや旧ヨド辺り
2、相鉄ジョイナス3Fのトイレ(産経学園奥の5番街側)ちなみに全員男
3、現「星のうどん」の裏側入り口やゲーセン、龍王の例の通路
4、相鉄ジョイナスB1「ファンシーレストランアベニュー」
  (ここからは既に5番街では無いけど)
5、ダイエーの前の道(ドネルケバブがある表通り)
6、東急ハンズのエレベータ横の休憩所
7、相鉄ムービル1Fの喫茶店
でも幽霊というか誰かが暗い念を残していってる感じがするね。

522:本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 10:45:27 ID:MFgh4PZ4O
>>521 すごい!ほぼ同じ場所で黒いものと透明の浮いているのを目撃してる!
みんな同じものが見えてて
ある意味安心なのかなぁ〜?
誰も見えないのに自分だけ
見えるってなんか嫌じゃないですか?

523:本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 11:25:04 ID:2E4Xq5PX0
横浜駅の南側は、1945年の大空襲でメチャクチャにされたらしい。
なんかそれと関係がありそうな気がする。
http://www.history.independence.co.jp/ww2/contents.html#yok
0557本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 07:54:45.90ID:RmrrLF1JO
>>555 ? 載ってないぉ(´・ω・`)ショボーン
外されてる?
0558本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 08:03:31.39ID:pxlVMCPc0
幼い頃から遠足系イベントで何度も行っているが
大池公園だけは怖くて仕方がない…
0559本当にあった怖い名無し2011/03/28(月) 19:40:42.34ID:bOsK3Lv+0
カメがいっぱいいるじゃん!
0560本当にあった怖い名無し2011/03/29(火) 02:47:26.44ID:UEB4NASbO
この場合は、100匹に1匹、人面亀がいるとか吹き込むんだよ
0561本当にあった怖い名無し2011/03/29(火) 03:50:04.29ID:7ueiDuAS0
>>551
公園だろ
0562本当にあった怖い名無し2011/03/29(火) 04:28:24.52ID:dUHBXC58O
>>558
なんかの番組で霊能者が行方不明のかおりちゃんはそこで埋まってるっていってたな
0563本当にあった怖い名無し2011/03/29(火) 07:40:27.32ID:UT5tKOdgO
かおりちゃん
http://blog.goo.ne.jp/mikaiketu_2008/e/da07cb3fafc9cf11fdcb0599dd2211d6

0564本当にあった怖い名無し2011/03/29(火) 14:36:23.07ID:VRukCtEi0
>>521
了解、地図で場所確認しました。
あそこはたしか相鉄バスですよね、どこに行くつもりなんだろ・・・
0565本当にあった怖い名無し2011/03/30(水) 00:23:07.25ID:3ut21MNy0
聞いた話だけど、神奈川県に霊はいないらしい
0566本当にあった怖い名無し2011/03/30(水) 00:34:06.05ID:vmdwlPwsO
大池公園に近い万騎ケ原はガチやばい。
地名の由来の歴史から、相鉄いずみ野線万騎ケ原近辺の開発時にまつわる話から、とにかくガチで怖い話だらけだよ。
祟り半端ないから怖くて書けないけど。
0567本当にあった怖い名無し2011/03/30(水) 08:20:09.21ID:JSXjRVOx0
座間は座間高校の前の○く○が○商店手前脇の山に入ると
切り通しみたいな所の手前に防空壕があって
二昔ほど前は入れたんだが今は知らん が
その防空壕の周りや奥に・・・
0568本当にあった怖い名無し2011/03/30(水) 21:27:55.27ID:RuIzCY1gO
おまえら、スッポトに凸するときの乗り物ってなに?
ちなみに俺は原付。33歳なのに(´・ω・`)
0569本当にあった怖い名無し2011/03/30(水) 21:28:52.93ID:dEE1/jEBO
また急に強風が…いつかの地震直後に似てるような
つか、今地震あった?
0570本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 07:23:04.80ID:c/8mJCMG0
秦野市だが 旧善波トンネル 戸川公園
旧善波はこの前行ったけど入った時の涼しさがなんとも言えない
ちなみにトンネルの上には首なし地蔵 
近くには曰く付きの公衆電話がある。
戸川公園は明らかに何人かつり橋から飛び降りてる。

>>568
俺はチャリだぞぇ
0571本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 09:52:46.19ID:u5zzwMAD0
善波トンネルっていえば、そこの付近にあった潰れたラブホで「カダン」って
のがあったんだけど、いざ帰ろうと友人と2人で車までたどり着くのに
途中の小さめなトンネルがあるんだけど、なかなか辿りつけずに
そのトンネルを2回くらい往復してしまった。

まぁエンジンがかからないとかそういうのは無いんだけどね。
0572本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 12:18:26.59ID:6iZaK9ld0
>>544
つ http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-28GMT14:09

>>570戸川公園大好きだったのに、飛び降りがあったとは・・・
0573本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 16:29:21.44ID:F2VpUjbH0
>>572
あくまで思っただけだよ。

明日ダチ連れて善波行(ry
もちろん昼間に
0574本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 19:22:33.81ID:DT/iw6au0
こんばんわ。

誰か今日凸する人いる?
0575本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 23:17:31.35ID:2+wPjjKpO
>>498

パンゲア?
0576本当にあった怖い名無し2011/03/31(木) 23:19:31.78ID:F2VpUjbH0
>>574
自分は明日行く気でいます。
一応まだ親が心配するような歳なので
昼間ですが^^;
0577本当にあった怖い名無し2011/04/01(金) 00:32:55.37ID:Wz/vBGgp0
東戸塚って、駅前で結構飛び降りあったよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています