トップページoccult
1001コメント348KB

京都の心霊スポット・廃墟

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し2010/10/03(日) 18:08:03ID:6leJd9hH0
ないから立ててみた
来年から京都に住むもんで教えてくれ
0870本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 23:47:21.35ID:kB2ZmRGWO
>>863
まあそうだが、清水寺のあたりは、鳥辺野という葬送地だった。葬られた人を供養するのに建立されたのが清水寺の始まり。かつては、死体が累々と重なり骸骨が散らばっていたからな。特に舞台の下や子安塔のあたりはゾクッとする。

まあ、墓地跡は、商売に適してるというだけに観光客で大繁盛だね。
でも苦手な人は居るよ。
0871本当にあった怖い名無し2011/05/04(水) 23:48:01.09ID:owNSoYxJ0
文章変だね
「踏み入れる」→「踏み入る」です

きつい言い方になって申し訳ないけど、日本古来から絶え間なく続いてきた神道
その神社を軽々しい気持ちで扱わないでほしい

同じ日本人として恥ずかしいし何よりかなしいです

あとスレチだし意味ないかもしれないけど、
あんまりこういう心霊的なことを期待して行くとほんとにお持ち帰りしちゃうことあるし
逆に命お持ち帰りされちゃうかもしれないから気をつけてね

死んだ人だってそれぞれ帰れない事情があるんだから怒らせないように

>>869
どうせならもっと高貴な例えが良かったw
皇居とかさw
0872本当にあった怖い名無し2011/05/05(木) 13:34:09.74ID:mpGXrojrO
>>871
皇居wwwヤバそうだな。

神社が神聖なのは結構だが、もう少し庶民的じゃないかな?神社や寺には夜も文化活動や武道教室やってるとこもあるし、会合に場所貸ししてる所も多いよ。
寺社の多い京都ならではかもしれんが、それはそれで善いことじゃまいか。

面白半分の肝試しや溜まり場にするのはバチが当たって当然だが。

何でもお化けのお持ち帰りばかり心配してたら京都に住めないよ。そうなりゃ家もヤバいぞ。
0873本当にあった怖い名無し2011/05/05(木) 17:07:55.10ID:dfDbfXvl0
>>872
普通に行く分にはいいんだよ
何も問題はない

ただ面白半分で行ったり、最低限の礼儀すらわきまえてないで夜中に神社の森に行くなんて言ってるからさ
要は心がけの問題なんだけど

霊は周波が合う人に付いてくるから
0874本当にあった怖い名無し2011/05/05(木) 21:37:49.52ID:MnyAWk8B0
つまり死を覚悟して行けという事か

養源院行ってきた、ほんとにはっきり体のかたちに血痕が残ってた
あと手形とかも残っててお坊さんが全部説明してくれた
位牌のある部屋はなんか威圧感があった
0875本当にあった怖い名無し2011/05/05(木) 22:36:20.77ID:dfDbfXvl0
>>874
そうじゃないってw
お邪魔させてもらう、敬いの気持ちを忘れないでってことだよ
0876本当にあった怖い名無し2011/05/05(木) 23:52:11.70ID:mpGXrojrO
>>873
ではこういうのはどうなんの?
うちの(京都府下)氏神様のお社は、朝から晩までDQN厨房の溜まり場なんだな。でも特に化け話もないし、お持ち帰りもない。むしろ行き場のない悪ガキの面倒を神様が見てくださっているように感じる。大概迷惑だろうに。
ただ悪ガキも大人になると懐かしい思い出の場所になってたまにお参りもする。子供ができると初詣や縁日に帰って来るしな。そういうのを見ると妙に神様を感じてしまう。

常連の悪ガキがいると一見さん丑の刻参りとか肝試しとか奇行は出来ん。勿論ガキは近隣の住民に通報されターイホされまくりだが。
0877本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 03:11:52.33ID:nmlxbyZpO
>>864 レプリカなのに。
0878本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 03:28:51.02ID:SJQZVwKd0
朝鮮総連関係者、火病炸裂!愛国日本人 VS 朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=LPX5Mn7GZnA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4Z7_3fSvNMc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=aMgiqIuYUCY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nOLtrTApNp8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=z9whe1gHJXc&feature=related

なんか笑える 京都のキムチどもとアホの京都府警
0879本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 05:44:59.05ID:b/oXp/okO
>>878
西大路五条の付近、交通事故多いしなんかイヤな気で満ちてると思ったら
コイツ等の仕業だったんか…。
0880本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 09:09:23.46ID:Dx+rfcpj0
養源院ってさ、位牌が徳川・天皇・豊臣と3つも並んでて
秀吉の勉強部屋まで入れる。
すごいところだよね。
0881本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 12:41:22.64ID:lYFGhF3vO
大原の宝泉院にも血天井あるよね
0882本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 13:12:23.75ID:mpUYoa4y0
東山安井の安井金毘羅宮 【心霊スポットでは無いが】

『悪縁切り良縁結び』で有名な所なんだが・・・・・絵馬が凄いです(-_-メ)
神社の境内にごく普通に絵馬が大量に掛けてある(内容が・・・・)


『○○を殺して下さい』『○○一家に不幸を』『○○と△△が別れますように』
全て実名で書いてあるし・・・・・人間の怨念・恨みは怖いですね!!
黒い千羽鶴を初めて見ました((+_+))
0883本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 14:31:59.98ID:pE8abElw0
西大路五条のマクド前の花束が怖い
いつも花束が綺麗に飾られてるし
0884本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 15:17:33.97ID:k5GRFPhL0
宇治から宇治田原へ向かう道のトンネルでちょっと前焼身自殺があったそうな。
辺りは街灯も全くないので夜間通りたく無いわ…
0885本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 16:45:27.32ID:ot3lJtXs0
>>882
イラッ☆
0886本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 18:25:30.43ID:AdF53Px3O
>>883
2年程前、通学途中の高校生の自転車の死亡事故があったんだよ。

同じ年頃の子供がいるので花束をみるたびに心が痛む。ご冥福を祈らずにはいられない。ご遺族の気持ちを考えると面白半分で取り上げるのは、ご法度だよ。
0887元Mバイト2011/05/06(金) 19:23:16.52ID:mpUYoa4y0
新京極の元マクド・・・・今は某ドラックストアーになってる場所
マクドの前は、見世物小屋が過去に有ったらしい。
ちなみに、店舗の裏は墓地です

真夜中に子供の笑い声が客席で聞こえて・・・・夜間清掃のバイトは長続きしないで有名だった
今も出るのかな??



08888882011/05/06(金) 19:26:41.61ID:GuAuru9CO
888
0889本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 19:33:11.63ID:pE8abElw0
>>886
いつも綺麗に、花束が置いてあったから事故だったんだ……
知らなかった事とはいえ
すみませんでした。
0890本当にあった怖い名無し2011/05/06(金) 22:47:38.41ID:b/oXp/okO
>>889
たしか一昨年だったかな…。
自転車の女の子が交差点を曲がろうとしたクレーン車に巻き込まれたらしい。
それ以前にもちょくちょく交通事故がある場所なんだよ。
あのあたりなんかあるよ…。
0891本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 02:39:54.34ID:qN5kSWTb0
>>884
やめて〜この間通ったとこ。次通るの怖いじゃないか…
0892本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 02:44:05.36ID:qN5kSWTb0
>>867
ありがとう。骨ばっかりって聞いたの本当だったんだ。
今、日本スズメが捕れなくなってて(なら可哀相じゃんね)、商売が先行き暗い…とかいって、
老舗のご主人がだいぶまえにTVに出てた。
0893本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 03:37:22.92ID:IhgRxETMO
以前、関西怨念地図やオカ板京都にて話題になってた、山科の〇〇マンションってどこなんでしょうか?

清水焼団地を更に奥に進むと、ほとんどのポストに大量の新聞やチラシが入ったままのマンションがありますが、そこですかね?

大宅に超格安マンションがあるんですが、そのマンションはほぼ満室ですし…
0894本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 11:46:02.98ID:oICOffLeO
>>848 高台寺のほうが俗っぽいでしょ。
ひたすらライトアップで金集めして。
0895クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/07(土) 12:55:00.76ID:06xMt6PpO
暇だぜ。
どこか昼でも楽しめる凸スポット内科医?
0896本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 14:25:27.98ID:1tNnNv83O
お寺や神社は、人によって合う合わないがあるから一概にどこがいいとかは言えないでしょう。

大和朝廷と地方豪族
藤原氏と菅原氏
源氏と平氏
徳川家と豊臣家
薩長派と幕臣派

自分が知らなくても、血縁ってのは色々あるからね。

一度自分の名前や先祖について調べてからお参りに行くといいかも。

私は清水は好きだけど、1号線から清閑寺方面はよう行かんですわwww
確かあっちのトンネルはガチじゃなかったか知らん。
0897本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 14:32:37.80ID:5OCPjjuJ0
test
0898本当にあった怖い名無し2011/05/07(土) 16:47:20.01ID:YHHMTp9TO
>>887
寺町はその名前のとおり。寺と言えば墓地。なんで寺町〜河原町の西裏側は、お墓だらけだよん。

昔はあちこちの店で出る話はつきんかった。何故かここでは滅多に出ないんだが。自分のバイトしていた某ビルも従業員エレベーターに出るから一人で夜は乗らないほうがいいと忠告されていたな。
0899本当にあった怖い名無し2011/05/08(日) 09:41:01.27ID:CCpGxVSX0
tes
0900本当にあった怖い名無し2011/05/08(日) 11:06:33.86ID:SqXjeZ5N0
金閣寺の敷地のすぐ南側に昔ラブホテルあったよね。
今は住宅になっちゃったみたいだけど。
その名前、憶えてる人います? ちなみにウイングの前ね。
0901 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 78.6 %】 2011/05/08(日) 22:18:07.82ID:gAvSyCxjO
>>900
うろ覚えだが「ラ・サール」じゃなかったっけ?

そのホテルがどうかしたか?
0902本当にあった怖い名無し2011/05/09(月) 04:34:48.49ID:bi2CU7/x0
>>901
ラサールで間違いない。
0903本当にあった怖い名無し2011/05/09(月) 08:37:51.68ID:yeRPY4SG0
tes
0904本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 01:52:09.82ID:iFip8tIV0
>>898
どんな幽霊が出るの?
0905本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 08:00:55.25ID:y1FUt8lCO
>>904
髪の長い女の人。足音。
おっさんもあったかな。

エレベーターの端や踊り場に立ってたとか、、
まあ幽霊話のネタの典型だね。皆様、墓地からやって来るそうだwww

0906本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 12:55:30.76ID:eoD0CZKS0
一度でいいから幽霊見てみたい
0907本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 13:06:28.65ID:BLPz6SKdO
四条通りを夜中にウロウロしてたら見れるかもよ
0908本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 13:48:21.75ID:eoD0CZKS0
ググったら子育て飴とか出てきた
みなとやさんて飴屋さん、雰囲気ありすぎw
0909本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 14:41:17.70ID:SMS8rSxi0
もし六皇珍皇寺に行って迎え鐘をついたら、
矢田寺で送り鐘をつくのが作法って言われたのを思い出した
0910本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 18:11:45.11ID:5wnXMiBkO
「みなとや」の飴ちゃんは美味いぞw
0911本当にあった怖い名無し2011/05/10(火) 20:36:13.88ID:eoD0CZKS0
>>910
琥珀色して綺麗ですね
京都行くときあったら買いますw
0912本当にあった怖い名無し2011/05/12(木) 04:15:12.57ID:IEGyp9RV0
tes
0913本当にあった怖い名無し2011/05/12(木) 17:20:10.84ID:q6z4XraYO
>>909
お見送りは矢田寺で鐘をつくとは知らんかった。
お迎えは行くけど、お帰りはセルフで船に搭乗されるのだと思っていた。
鐘をつくと船の指定券を優先的に取れたり船室のランクアップ出来たのかな?

御先祖様、スマソだわ。
いいこと聞いたよありがとう。
自分は嫁いだ先の寺が田舎なんで公共交通機関は使わずナスビのマイカーだろうが。
0914本当にあった怖い名無し2011/05/12(木) 20:34:45.87ID:N5NQenq70
>>887

約40年近い前だったか蝋人形館?が在ったはず
0915本当にあった怖い名無し2011/05/13(金) 19:57:45.34ID:QDcGlcrmO
>>914
どんな人形だったの?
0916 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 77.6 %】 2011/05/13(金) 23:42:59.04ID:YA0hTc69O
>>915
新京極の蝋人形館の話題なら過去スレの40辺りに挙がってるよ。

http://unkar.org/r/occult/1243336835
0917本当にあった怖い名無し2011/05/14(土) 14:27:24.73ID:Ip0nmyoUO
>>916
サンクス
せむし男って…怖すぎだろ<<< ゚д゚>>>
どんな客が入っていたのだろか。

そういえば昔、桃山城キャッスルランドに世界のおとぎ話館?(失念間違ってたらスマソ)てのがあったのを思い出した。
ネンキの入った人形が真っ暗な館内に名作シーン風に置かれてた。塗装が程よく禿げていて、ライトの色の不気味さと相まってお化け屋敷以上だった。おまけに客は自分達以外誰もいないし。

軽いトラウマになったよ。
0918本当にあった怖い名無し2011/05/14(土) 19:58:04.61ID:YV+/PjA30
京都には廃校がそのまま残ってるようなのってないのかねえ

あっても場所がわからん
0919本当にあった怖い名無し2011/05/14(土) 21:55:29.53ID:YZN9Y8l10
tes
0920本当にあった怖い名無し2011/05/14(土) 23:09:52.26ID:v7+OwF1M0
pes
0921本当にあった怖い名無し2011/05/15(日) 00:27:00.41ID:sBlYDCot0
廃校じゃないけど伏見の深草小学校の六角形の校舎はなんでなんだろ?
0922 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 59.5 %】 2011/05/15(日) 03:23:20.90ID:+lt9yWLCO
>>918
「京都 廃校」でggれ!

「京都 廃校 カフェ」でggるのも興味深いよ。
0923本当にあった怖い名無し2011/05/15(日) 13:13:56.46ID:UCQcD7ADO
>>918
他にも京都市北部の集落に、廃校、休校はたくさんあると思います。
勝手に入ると通報されますが、地元の公共施設になっていたりするので、教育委員会にたずねるといいかもね。

風景写真や絵画などの趣味のある人も来ていると思いますよ。素人の展覧会で見たことあります。
0924本当にあった怖い名無し2011/05/15(日) 13:18:02.54ID:gPDJlvzMO
学校歴史博物館とか文化芸術とか跡地利用の施設ならあるし入れるよね
0925本当にあった怖い名無し2011/05/15(日) 13:33:44.72ID:gzA2Q4Fg0
京都市立大宮小学校の分校の氷室小学校があったが、今はどうなってるかなぁ
もちろん勝手に入ったらダメですがまわりから見るのは大丈夫だと思うけど、もうないだろなぁ
0926本当にあった怖い名無し2011/05/15(日) 13:43:58.85ID:lsh92QoX0
今も蝋人形館みたいな何か怖い商業施設とかないかな

あとスレチだがみんな葵祭り行った?
0927本当にあった怖い名無し2011/05/15(日) 19:45:38.84ID:eFHvAHfs0
生憎独り身でして
0928 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 73.8 %】 2011/05/15(日) 20:10:06.83ID:+lt9yWLCO
>>926
いわゆる単体の店ではないが、太秦映画村のお化け屋敷は結構怖がる人が多いよ。
あと、毎年夏になるとあちこちでお化け屋敷やら怪談関連のイベントが開催される。
その他、妖怪堂は人によっちゃ怖いかもね。


葵祭りはもう何年も行ってないなぁ。
0929本当にあった怖い名無し2011/05/16(月) 03:17:55.80ID:BirQho5QO
妖怪堂って閉店したんじゃないっけ
お化け屋敷といえば、どっかの工場が毎年敷地使ってやるよね
太秦もだけど、人形じゃなくて人間が演じてるから怖いらしいよ
0930 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 77.1 %】 2011/05/16(月) 13:24:39.83ID:KU3dB1+qO
妖怪堂まだやってるようだね。
オーナのブログによると
閉店→東山のマンションの一室で細々と営業→出町柳に移転した模様。
http://www.maekake.com/yokai_index.html


工場のお化け屋敷は、京友禅の工場のだよね?
予約制らしいんだけど行ってみたいなぁ。
0931本当にあった怖い名無し2011/05/16(月) 17:57:40.27ID:RrR9kso+0
>>923-925 d 園部在住だから調べてみよかな

本当に打ち捨てられたような感じのとこはないだろうな・・・ あったら教えてほしいけど
0932本当にあった怖い名無し2011/05/16(月) 21:43:01.75ID:yrhxwm+s0
妖怪堂、気になりつつも一度もいってない
一人でも入れるだろうか
0933本当にあった怖い名無し2011/05/17(火) 01:46:53.75ID:dIOeNMkYO
>>930
ありがと。まだやってたんだ
あの建物が雰囲気あったのになあ
0934本当にあった怖い名無し2011/05/17(火) 13:32:16.74ID:gK49JIOWO
>>931
廃校 京都府でググれば一覧表が出たと思う。前は、久多や百井に京都とは思えないノスタルジックな田舎の(現役か不明)の学校があってレトロでいい風景だった。今はどうなっていりのか解らん。

ところで地下鉄車内広告の、ベンジャ○ン・クレー○て何なん?昨日見て爆笑した。宇宙船とか伝導瞑想?…交通局の広告収入も末期症状かと。
0935本当にあった怖い名無し2011/05/18(水) 16:58:32.04ID:iUbgF1PH0
舞鶴の事件で中被告に無期限懲役が言い渡されたけど、どうなんだ?
あやしいおっさんだけど。証拠が不十分に感じるのは自分だけ?

あとその数年前にもどこかの大学のマンガ学科の生徒が田んぼで殺された
事件もあったけど、どうなったんだろ?

まあ京都で最大の謎の事件と言えば山菜でおばさんが何人か殺害された事件か・・・
0936本当にあった怖い名無し2011/05/18(水) 23:59:42.02ID:aJee/Xo5O
大学生の件は未解決なんじゃないかなぁ 未だに駅にポスター貼ってるし

事件当時はヤク中の学生が犯人なんじゃないかって話もあったね
その大学の裏山に怪しい草が生えてるって噂もあったし
0937本当にあった怖い名無し2011/05/19(木) 13:06:18.73ID:sFC2VEqEO
>>936
大学生の事件って、当初犯人は絶対つかまると思っていたのですが、未解決なんですね。どこかに犯人が潜んでいると思うと怖いな。
0938本当にあった怖い名無し2011/05/19(木) 18:51:38.93ID:YE1+QlV50
>>936 草ってことは大麻系かな?覚醒剤ならともかく、マリファナとかで
人を殺すような衝動に駆られることってあるのかな?
0939本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 00:01:34.49ID:5PBmbu+Y0
噂だし、そうと決まったわけじゃなし
いまでもお花供えてあるよね
捕まってほしいけど、無理なのかなと言う気がします
0940本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 08:55:02.08ID:OQevJlCZ0
津波心霊写真[死体含む][学校][スーパー]全国の心霊スポット450[廃墟病院][処刑場][トンネル]本当ニ存在スル心霊写真350・殺人動画

http://p16.chip.jp/harajukusinrei/
0941本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 13:12:08.30ID:vVSZUjUFO
もうそんなシーズンか。
0942本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 13:18:43.88ID:9lfGRHTL0
本当は、京都御所www
0943本当にあった怖い名無し2011/05/21(土) 00:04:32.10ID:ptd4msyZ0
数珠屋通りの詰所に下宿していたあの人はどうなった?
0944クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/25(水) 16:40:04.71ID:1LHUTdW6O
過疎ってるから投下するぜ。
メ○ボ凸写メ!
一枚目奥に黒い影!?
http://d.mjmj.be/xvSWoEF2R5/

動画も有るが見たい?
0945本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 18:48:09.80ID:o4i1dAcjO
京都さん!私京都さんみたいな男らしい人大好き!
夜中に二人だけで凸しませんか?
0946クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/25(水) 19:03:17.02ID:EDJ+XZnK0
何歳?
胸は何カップ?
まさかチンコ有る?



つーか騙されると思うか?静岡!
0947本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 19:17:50.73ID:o4i1dAcjO
すみませんでした。
このスレが良スレになることをお祈りしております。
0948クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/25(水) 19:30:49.22ID:1LHUTdW6O
お詫びに動画貼るぜ。
メ○ボ最上階
http://e.mjmj.be/UVgnzrxxxJ/
屋上はやっぱり鍵がかかってたぜ。
0949クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/25(水) 19:39:16.09ID:1LHUTdW6O
メ○ボ地下
http://e.mjmj.be/EHLdzTyVk0/
テナントはまだ入ってなかったぜ。
0950本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 21:07:29.29ID:r18KWBvo0
あたちもきょーとさんだいちゅき^^
0951本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 22:05:51.94ID:Z83RYZzL0
城南宮の白壁の前ね。
0952クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/25(水) 22:15:52.17ID:EDJ+XZnK0
>>951
聞いたことは有るが今でもか?
0953本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 23:19:35.12ID:J3p6gD69O
>>949
昔むかし新しい時は普通だったのに…。店舗後が怖いね。

当時は、どちらかというと現TSU○○YAのワンルームが有名だった気がするんだが、メ○ボの方が出世したということなのか…。
0954クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/25(水) 23:28:09.03ID:EDJ+XZnK0
>>953
懐かしのオレポだな。

0955本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 07:47:35.32ID:QMwALVOC0
>>948
メタボ?
0956本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 09:04:47.12ID:NRJK71myO
高校の修学旅行の自主研修で、太秦映画村のお化け屋敷に入ったんだ。

女4人で入ってね、全員が明らかにお化け役ではない人影だか何だか不思議なものを見たんだ。
※10年前なので記憶曖昧

とりあえず恐怖とパニックでギャーギャー泣きながら出口へ向かった事は覚えてる。


そんな京都へ来年引っ越す事になったので、みなさんよろしく。
0957クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/26(木) 10:02:05.12ID:gqBk3XiXO
>>955
正解だぜ。

>>956
ヨロだぜ。
0958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.0 %】 2011/05/26(木) 11:56:44.37ID:JiTuRZq4O
昔、比叡山山頂遊園にあったお化け屋敷は出るって噂があったな…。
既に既出だと思うが。
0959本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 12:12:06.55ID:QMwALVOC0
俺の彼女 足触られた
もちろん人間だった
0960本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 14:29:07.12ID:dKdjAEE5O
>>957

あんた うっとうしいわ

消える様頼んどいたし
0961クラウンハイブリッド☆京都最速 ◆4GSdxfK10I 2011/05/26(木) 14:34:06.38ID:gqBk3XiXO
お前が消えろ!カス!
0962白舞妓ドスドス2011/05/26(木) 16:16:17.06ID:2bvUxjKlO
初めましてぇ〜
白舞妓 と申しますぅ〜 m(_ _)m
嵐山に 白い車に乗ったアベック が走り廻ってますドスドス!
男性は独居房無期懲役老人 ですぅ
女性は幽霊マンコ!アレェ〜 いややわぁ(*^o^*)幽霊マンションの ミサオさん ドスドスえぇ〜
昼間でも視る事が出来るでおますぅ〜ドスドスえぇ (o^∀^o)
0963本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 16:57:17.00ID:XAaPRkJk0
このスレオワタ
0964本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 17:21:13.18ID:swtDx3CJP
\(^o^)/
0965白舞妓2011/05/26(木) 17:26:12.94ID:2bvUxjKlO
ありがとさんドスドス(*^o^*)
オッカイ場所や幽霊はんの事なら 白舞妓 か ミサオ姉さん に聴いてくれりゃ〜
下鴨神社はんにも幽霊はんおりますえ☆ 暗くなったら蝋燭一本持って行っておくれやすぅ!ドスドス
0966白舞妓2011/05/26(木) 21:02:38.67ID:2bvUxjKlO
京都最速は〜ん
出て来て おいでやすぅ〜 (o^∀^o)




インポ野郎♪
0967本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 23:03:07.56ID:E3rGPcPZ0
>>948
そんな所より老の坂峠旧道の廃モーテルと首塚の辺りの深夜の様子を撮ってきてくれ
0968本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 00:07:15.01ID:uB8+J5LNO
老ノ坂モーテル跡や首塚は、雰囲気抜群やけど期待してたほど怖くなかったよ。

それより、御所丸太町側にある開かずの便所にて、塀をよじ登って中を覗いた翌日から現在に至るまで、右肩が痛くて仕方がないんやけど…

どこかお勧めの接骨院はないですか?

右手の握力も、急激に落ちたような気が…

0969本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 00:11:55.50ID:81DfCPUy0
関西に住んでる人ABCテレビ見て見て
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。