茨城の心霊スポット&廃墟スレだぜ38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168本当にあった怖い名無し
2010/09/12(日) 17:05:35ID:R2W7Da7e0高萩市 高萩DAN ZING…5年くらい前に潰れた製紙工場の廃寮
日立市 一本杉…県道36号線の道路の真ん中にある木。神木として奉られている。
鉱山病院跡地…今は解体済みだが以前は超有名物件だった。心霊現象多発。
ホテルスイス…廃モーテル。
大沼の廃村…245号金馬車の裏手にある廃墟群。2004年頃から時間が止まっている。その近くの古房地公園も噂あり
大子町 袋田の滝…滝に行く途中のトンネルが出るらしい。
常陸大宮市 岡崎病院…木造の廃院。内部には当時の手紙などが散乱し壁にはお札が貼り付けてあるらしい。院長が患者を殺したらしい。解体済み。
アリスの森…テーマパークの廃墟。そのうち解体されるかも。
八里小学校…木造の廃校。廃カーにとっては最高の雰囲気。解体済み。
石川病院…木造の廃院。 白い外壁がすばらしい。
東海村 幽霊石碑…笠○運動公園の近くにある石碑。夜間にヘッドライトで照らすと出るらしい。
ひたちなか市 ホワイトハウス…田彦にある白い廃屋。おばあさんが死体で発見されたらしい。
多良崎城跡公園、別名パブリック…交通事故が多発する魔のカーブ。夜間は薬の取引があるらしいので注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています