トップページoccult
1001コメント287KB

大阪最強心霊スポット part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/09/10(金) 16:33:30ID:AZnSdOQb0
前スレ↓
大阪最恐心霊スポット part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1271209680/
0641本当にあった怖い名無し2010/12/25(土) 08:05:31ID:n8hFi5HAO
>>640
ほー。そうなんや。
楠正成って太平記の時代だよね。戦国より古い霊も未だにさ迷ってるとは…。
0642本当にあった怖い名無し2010/12/25(土) 12:31:13ID:FO3Rywuw0
方向不明になった少女??
意味不明な少女だな
0643本当にあった怖い名無し2010/12/25(土) 13:21:25ID:W/egZCE8O
心霊スポットかは?だけど高槻の氷○6丁目にある工場跡みたいなのは何?
入口は封鎖されてて中はほとんど見えないけど航空写真で見るとかなりの規模の工場みたい。
0644本当にあった怖い名無し2010/12/25(土) 14:58:55ID:n8hFi5HAO
>>642
行方不明の少女は、近所の住宅街の住人。幽霊騒ぎの数年前、友人数名と山に遊びに行って、1人はぐれてしまったそうだ。すぐに警察や消防団も加わり捜索されたが、少女は発見されなかった。

友人とはぐれた場所と幽霊の出た山頂は、かなり離れていたようで、そこまでは範囲を広げた捜索をされず、未解決のままだったらしい。

はっきりと年代は記入されていないが、投稿主の年代から推測して20年以上昔だと思う。

こんな事件があれば、報道で知っている人がいると思うのだが。

これでオケ。
0645本当にあった怖い名無し2010/12/25(土) 16:51:21ID:FO3Rywuw0
どこの山でも遭難者は珍しくない、最近じゃ低山の方が逆に遭難者増えてる位だ。
人口密集地の近くの山なら大抵オカルトネタあるし、合体技にオビレフカヒレだな。
0646本当にあった怖い名無し2010/12/25(土) 22:29:45ID:J4jZetJs0
寒いんですけど!
0647本当にあった怖い名無し2010/12/26(日) 00:40:55ID:b5EwWsHb0
> 他所の県に間違えたたんかと
> 他所の県に間違えたたんかと
> 他所の県に間違えたたんかと

間違え立たんか!と・・・

インポかっ!
0648本当にあった怖い名無し2010/12/26(日) 02:50:33ID:L71n31nr0
お札や注連縄で結界を張れることは周知の事実だと思うけど、書物でも結界って張れるんだよね。

ところで大阪駅周辺には大型書店が多いのですが。
それでも今回茶屋町に大型書店ができましたね。
しかも、出店したジュンク堂は、南西のほうにほんの1キロほど行ったあたりにこれまた特大な店舗があるよね。
なんだか不自然な今回の出店。
しかし、今回の大型書店って、大阪駅の北東に位置するんですよね。
これって鬼門の方角ですよね。
ひょっとして今回の書店って、大阪へ悪しきものが入らないための結界を形成してるんじゃないですかね。

0649本当にあった怖い名無し2010/12/26(日) 05:48:25ID:S515tlfM0
何か出るかな?
0650本当にあった怖い名無し2010/12/26(日) 07:01:16ID:tT8P1v7I0
>>648

>大阪駅の北東に位置するんですよね。
>これって鬼門の方角ですよね。

そうなんだけど、そういう見方をしてしまえば
どの場所でもそこから南西方向にある別の何らかの
場所から見て鬼門方向になってしまうので、南西方向が
すぐ海で延々太平洋の海原とかいう場所でない限り、
ほとんどの土地が別の何らかの場所に対して鬼門方向に
ある事になってまうやん。

0651本当にあった怖い名無し2010/12/26(日) 14:42:28ID:uMb0pUJA0
☆神戸 怨霊スポット 福原 二葉
二葉新地
1945年3月16日の米軍の大空襲により
福原等の遊廓が廃燼と化したため、
1945年5月頃から福原新川(敏馬を含む)
業者50余軒が長田区二葉町5丁目の花街
に遊廓を移転開業した。 業者は移転後
数年間は、当時の繁華街大正筋・六間道
に近いこともあり相当栄えたが、地元の
産業の経済的変動も手伝ってか、
一時300名を数えた従業婦も1957
年4月には業者40軒程度に減少し、
1958年3月中旬業者は解散した。
すぐ南には駒ヶ林漁港があり、
昔は随分栄えたところで、
遊郭の二葉新地や道幅が6間
(10.8 メートル) あること
から六間道商店街と名付けられた。

○福原地区空襲被災者供養塔
福原・新開地は神戸随一の繁華街であった。
神戸大空襲ではこの街にはたらく女性たちも市民とともに炎の犠牲となった。
〔空襲警報が鳴り響く中、人身売買の対象で財産でもある遊女は施錠された室内から非難させてもらえなかった〕
永らく当寺〔薬仙寺〕境内に卒塔婆を建て供養してきたが、ここに新たにこの碑を建立し、とわに被災者の霊を慰めるものである。
除幕 平成元年3月10日
施主 福原柳筋新興会(現地案内板より)


0652本当にあった怖い名無し2010/12/26(日) 18:09:53ID:VXJwkvpmO
>>643
武田薬品研究所
0653本当にあった怖い名無し2010/12/27(月) 01:41:25ID:k9ivVJTF0
泉佐野に住んでるけど、ここらへん廃墟多いんだよなあ。
大阪の心霊スポットは泉佐野市多くてワロタw
有名な犬鳴山だが、別に恐い場所ではない。ただ修験道の聖地だから俗人を寄せ付けない空気はあるな。
有名な化けトンってやつだが、紀の川市に抜けるのに便利なのでよく利用するが、そんなに恐い場所じゃない。
むしろ陰鬱な空気に満ちているのは化けトン手前1kmくらいの場所だ。
あそこらへんは地形的に水はけが悪く、また間伐が十分でないので日当たりが悪く、薄暗くて湿った空気だ。
そういった環境が、あそこへ来る人へ嫌な印象を与える可能性はある。
霊感といわれるものは持ってないが、直感で嫌な印象を受ける場所というのはある。
そしてそれは巷で噂の心霊スポットかどうかなどほとんど関係ないというのが経験則だ。
0654本当にあった怖い名無し2010/12/27(月) 01:47:55ID:k9ivVJTF0
言い忘れたけど、犬鳴き山は危ないんだが、なにが危ないって交通事故が危ないんだ。
大阪府道64号線がメインなんだが、和歌山に抜ける道として非常に便利なので常に車が多い。
しかし道幅は微妙に狭く、それでいてブレーキを頻繁に踏ませるほど狭くもない。
山道にしては傾斜がゆるく見通しも良さそうに感じるので、みんなスピードを出しがちだ。
そんなこんなであの道はしょっちゅう事故が起こって車大破、たまに人も死亡だ。
飲酒運転がほとんどなんだけどな。みんなも気をつけてくれ。生きている人間が一番恐いからな。
0655本当にあった怖い名無し2010/12/27(月) 01:49:38ID:K6VHkUuw0
堺市はどう?
0656本当にあった怖い名無し2010/12/27(月) 10:49:14ID:grt+p9QD0
>>74
枚岡神社の民話があってだな
昔夜ごとに婆さんが枚岡神社の行燈の油を
盗んでいたそうな
婆さんが死んでから夜、首だけの婆さんが
行燈の油をなめにきていたという民話を昔見た
0657本当にあった怖い名無し2010/12/27(月) 12:45:00ID:P7d1NBq60
>>652
レスd
0658本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 03:58:05ID:c08h7l2aO
>>655大正池。
大正池横の神社。
大蓮池。
三原台ミドリ電化北側の公園。
0659本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 04:08:26ID:f6+LmeKxO
東住吉区はありませんか?
0660本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 05:15:40ID:dIsYtRKdO
オスカードリーム前に止めてた俺のチャリからレジ袋盗った奴市ね
買いだめした食材全部持って行きやがって
どうせ競艇でスッた賭けキチのオッサンだろうけど
0661本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 11:37:05ID:BXACNBy80
>>660
災難だったね。まあ、厄を持ってってもらったと思えばいいよ。
今後は買い物した商品を放置したらダメだよ。
0662本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 14:52:32ID:ySJjVHxr0
商品放置するほうがアホ
0663本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 17:05:58ID:hooYXlCW0
うん。アホだね。
詐欺に関しても言えるけど、騙されるほうも悪いって認識を日本人は持つべきだよ。
ほんとは悪くないんだよ。でも、そういう認識を持たないと、防衛できないのさ。
0664本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 19:45:59ID:/kt7Rz0SO
>>659
旧森本病院跡のマンソン
0665本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 23:27:30ID:whvl+Em+0
やっぱ千日やろ。
プランタン時代2F東南のトイレで女の声聞いたでえ。
ビックになってからもしばらくあったけど改装工事でなくなった。
やっぱり何かあったんやろ。
急いで壁で塞いだから作りが不自然。
0666本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 23:35:10ID:0j1AKJTk0
ここのスレ、以前からレス番の表示がおかしいんだけど、俺だけ?
たとえば、俺のこのレスから上に数えて2番めのレスが>>667
667の書いてるリンク先が>>659になってるけど、
その659は「枚岡神社の民話が・・・」のレス。
>>667がレスしたと思われるレスは、
俺では「東住吉区はありませんか?」の>>662になってる。
0667本当にあった怖い名無し2010/12/29(水) 23:52:10ID:7+q84Nba0
>>658
三原台ミドリ電化北側の公園って、昼間しょっちゅう通るんだけど何があるの?
0668本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 00:13:13ID:gZf7kI2+0
>>666
ここじゃないけど前に違うスレで似たような状態になったことあるわ
専ブラで見た時と普通のブラウザで見た時と表示が違ってて
直し方聞いたんだけど直らなくて結局そのままにした
全てのスレでそんな状態なら専ブラ入れなおした方が良いだろうがここだけなら面倒だけど諦めたほうが早いかも
0669本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 01:45:05ID:V2UlghF+0
>>660
何買ってたの?
0670本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 02:01:23ID:UMdRkhfl0
>>668
専ぶらならレスを一度全部捨てて再取得すればうまくいけたような。
0671本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 02:27:53ID:XwSYz17r0
>>670 >>668
ログ削除→再取得でなおりました。有難う
0672本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 02:39:54ID:4Y0jQqWnO
>>667首吊りが何回かあって夜通ると木に影が吊り下がってる。
あの辺りの公園は気持ち悪いけどね暗いし。
0673本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 14:56:29ID:VLOGaTFKO
>>659

>>15>>17>>38
0674本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 15:45:45ID:4Y0jQqWnO
前スレくらいの紀見峠の話どうなった?
0675本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 19:44:31ID:QFbIKF7I0
>>672 ありがとう あの道は街灯暗くて夜は通らないようにしてる
0676本当にあった怖い名無し2010/12/30(木) 23:23:23ID:jdULkQkmO
紀見峠で何かあったの??
0677本当にあった怖い名無し2010/12/31(金) 14:47:01ID:rHMANThA0
今夜も堺区 死号線
突撃レポートします(22:00)頃

お楽しみに。
0678本当にあった怖い名無し2010/12/31(金) 14:52:06ID:nIHtusSe0
生国魂神社かハイハイタウンの近くに、廃墟があると聞きましたが
どうですか。
通天閣、スパワールドにある廃墟(死体が見つかったという)は
今も健在ですか。
0679本当にあった怖い名無し2010/12/31(金) 21:10:12ID:nYDJXj/yO
>>675そもそも夜はあの辺の公園は暗くて危ないよな。
泉北の公園は全て変な歩道で繋がってたりするけど、車通らないから夜は人通りゼロだったりするし、普通の地面より掘り下げて歩道が作られてたりトンネルが多いから本当気味悪い。
0680本当にあった怖い名無し2011/01/01(土) 05:40:39ID:XUy/HZEWO
>>650
今は重視されてないが、風水ってのは
そこまで考えて建造物を配置したりしていたのではないかな。
まあ現代の感覚でそんなこと言うのは野暮だけど。

>>656
ろくろ首の話しかな
0681本当にあった怖い名無し2011/01/01(土) 17:28:38ID:pc2Q35dx0
>>673
>>東住吉区

はっきりわからんじゃないの。
>>38に対して>>15=>>17が回答してないから
それがアンジュなのかどうかは確証がない。
さらに、どんな霊障があるのかもわからない。
0682 【だん吉】 【1350円】 株価【46】 2011/01/01(土) 17:36:55ID:S3ooOmqP0
まぁ大阪だからな
0683本当にあった怖い名無し2011/01/01(土) 22:54:39ID:/njkYRV80
意味不明w
0684本当にあった怖い名無し2011/01/02(日) 00:07:54ID:mTnAQimm0
あけまして、うらめしうございます。
0685!omikuji!dama2011/01/02(日) 03:01:52ID:W6yd6tXK0
yt
0686本当にあった怖い名無し2011/01/02(日) 03:43:02ID:MhEuCvIX0
梅田地下が
0687本当にあった怖い名無し2011/01/02(日) 06:10:13ID:XJFW+0W60
熱いんだぜ!
0688本当にあった怖い名無し2011/01/02(日) 17:17:05ID:39nFU4Tu0
>>680
頭だけが飛んで来て舌で油舐めていくので
ろくろっ首より油舐めに近いかな
死んでからなので幽霊か妖怪か分らないが
まあ民話なのでカテゴライズは無意味なような気もする
0689本当にあった怖い名無し2011/01/02(日) 23:19:27ID:cpF/pEzIO
>>676池のある公園でカップルがおかしくなった話。
0690本当にあった怖い名無し2011/01/02(日) 23:54:28ID:QaTSjTO00
 ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSiLL 4ゲットくん FF14 野村 北瀬 鳥山 ラストストーリー
ラーの翼神竜 himechan シコルン 残飯おせち 兎謎袋 steam
リツカ[無期限] ケイティン 栗 酢ダコ  そろばん

0691本当にあった怖い名無し2011/01/03(月) 02:21:15ID:8vAt0td+O
>>690このスレで死ね
0692本当にあった怖い名無し2011/01/03(月) 07:33:37ID:Wo8Q8ROm0
>>689
何それ
0693本当にあった怖い名無し2011/01/03(月) 15:58:04ID:rpffoGqS0
>>690
you地縛霊持ってっちゃいなよ
0694本当にあった怖い名無し2011/01/03(月) 17:53:11ID:kgGMcmNL0
>>690
のたうち苦しみながら地獄に堕ちますように
06956902011/01/03(月) 21:52:35ID:V69Xz2D90
みんな酷いじゃないか!!縁起物なのに・・・。
0696本当にあった怖い名無し2011/01/03(月) 23:35:15ID:GZCK27Bf0
きっとツンデレだよ。
ほんとは愛しているんだよ。
0697本当にあった怖い名無し2011/01/04(火) 15:29:10ID:x3hGDdFc0
駅前第1ビルの一階のトイレに妙な事が書かれてるなパネルに。

暴力を見たら止めて下さいてな事。トラブル多い危険な場所なのか第一のトイレて?

駅前ビルは痴漢多発エリアだって噂は聞いた事あるけどな。
0698本当にあった怖い名無し2011/01/06(木) 05:18:17ID:uO1eeYWk0
大阪に霊って居るの?
0699本当にあった怖い名無し2011/01/06(木) 11:46:07ID:3GnrupTf0
在日が怖くて霊も逃げ出したよ。
0700本当にあった怖い名無し2011/01/06(木) 17:52:55ID:cR4bn3yr0
大阪のおばちゃんも恐いぞ
0701本当にあった怖い名無し2011/01/06(木) 21:40:14ID:6CrTaeHZ0
旧孔舎衛坂駅って有名だけど行った人いる?
0702本当にあった怖い名無し2011/01/06(木) 23:33:11ID:zQVWpj9j0
駅というか旧生駒隧道(トンネル)じゃないの?
昨秋に、管理してる近鉄主催の鉄道遺産ツアー?で公開があったみたいだね
うちの職場に参加した人がいたけど・・
0703本当にあった怖い名無し2011/01/06(木) 23:51:02ID:BgbczHpM0
http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
生年月日1989年5月22日 
0704本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 10:12:01ID:oej155Qh0
枚岡のあたりの廃神社ってどのあたりですか?
0705本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 10:14:04ID:F86So/6nP
>>704
たぶん枚岡のあたりだと思うよ。
0706本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 16:06:08ID:9ck0V+Qk0
↑ お前頭いいな
0707本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 23:25:02ID:yv+n5EhP0
>>705
それは盲点だった!
0708本当にあった怖い名無し2011/01/14(金) 11:36:42ID:Y+3TXYaU0
コラ! 真面目にやらんか!
0709本当にあった怖い名無し2011/01/14(金) 15:35:48ID:34eUXuKS0
信貴山に行けば結構怖い所あるよ
深夜信貴スカを深夜ドライブしていた時に経験したんだけど進入禁止のゲートを押し上げて
よく友人と車数台で走りに行って経験した
細かい詳細は面倒だから省略するけど無灯火バイクや途中の展望台で撮影した写真に色々写ってたりetc
まあ走り屋が相当崖から落ちたりして死んでるから出ても不思議じゃないが
0710本当にあった怖い名無し2011/01/14(金) 18:11:48ID:tzfSuwy70
写真うpしたら信じてやる
0711本当にあった怖い名無し2011/01/15(土) 12:21:45ID:vsfdWrdb0
心霊スポットとか廃墟とかに行きたがる奴って、前世で悪いことをやった人間だよ。
潜在意識が自分に罰を与えたがっている。
悪いことはあるかもしれないけど、良いことなんて絶対にない場所に行きたがるのは精神異常。
0712本当にあった怖い名無し2011/01/15(土) 17:00:11ID:7PcgTl+p0
生駒山や信貴山には霊場が一杯あるからね
不思議なことがあってもおかしくはないと思う
>>704
枚岡梅林の上の方じゃないだろうか
0713本当にあった怖い名無し2011/01/15(土) 20:47:29ID:8U7edf3J0
>>711
また根拠なしのいい加減なことを。
そんなんじゃないよ。単に、頭が悪いだけだよ。
ヤンキーとか大好きだろう。前世とかじゃなくて、単に偏差値が低いだけだ。
0714本当にあった怖い名無し2011/01/15(土) 23:28:25ID:gDT6as+e0
>>713
根拠のなさじゃどっこいどっこいだなw
0715本当にあった怖い名無し2011/01/16(日) 09:21:46ID:HGLfASsD0
和泉市の国分トンネルで女性の霊が立つって聞いたんだが・・・
そんな話聞いたことある?
ぐぐっても出て来ないんだが。
0716本当にあった怖い名無し2011/01/16(日) 11:31:55ID:OvIxZ8N20
マジ?
0717本当にあった怖い名無し2011/01/16(日) 11:38:13ID:Mhfvb7c40
枚岡梅林の方が上じゃないだろうか
0718本当にあった怖い名無し2011/01/17(月) 11:30:45ID:0P56ddkK0
>>711
君が巨大な負のカルマを背負っているからといって
我々までそうだと思わないで欲しい。
0719本当にあった怖い名無し2011/01/19(水) 17:39:11ID:XdmJ3LsUO
交〇の倉〇?にある神社は出ると聞いた事ある
何年か前に旦那を嫁が殺して神社の敷地内に埋めた事件もあったみたいだが…
高台に?崖に?もある神社
0720本当にあった怖い名無し2011/01/19(水) 17:46:25ID:RZhoAFM70
?ばっかじゃん
0721本当にあった怖い名無し2011/01/19(水) 17:58:33ID:5K9w4HIJ0
枚岡梅林のうえのほうか ちょっとしらべてみる
0722本当にあった怖い名無し2011/01/20(木) 00:01:52ID:0XdywF6j0
>>719
それって源氏の滝の神社?

そんな物騒な事件が起こったならどっかのニュースサイト残ってるよな…
暇な奴ちょっと探してくれ
0723いかが2011/01/20(木) 21:04:32ID:vsKC+7gP0
あの辺はあるな。
滝の上で「青い発光体」
公衆トイレの窓に「女の顔」
滝の左側岩塊に「霧状のモノ」
等撮れてるから…
0724本当にあった怖い名無し2011/01/21(金) 19:53:34ID:GtHfVW+M0
>>715
女性?男性の間違いじゃないのか?
俺は見てないが、見える嫁の話じゃトンネル内壁から男の上半身だけ見えたって。
見てないじゃなくって見えないの;;<俺
0725本当にあった怖い名無し2011/01/21(金) 21:26:15ID:+xWNW3/y0
ゴミついてるし俺女気持ち悪いし
0726本当にあった怖い名無し2011/01/22(土) 01:05:47ID:vOjT0W2s0
>>725
日本語不自由なのか?
誰か翻訳してくれ
0727本当にあった怖い名無し2011/01/22(土) 06:37:35ID:rrbcZWoU0
10年くらいロムるといいよ
0728本当にあった怖い名無し2011/01/22(土) 14:51:58ID:72cCFdMv0
きもwwwwwwwww
0729坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE 2011/01/23(日) 22:22:42ID:K6/Oiz2NO
>>701
夜は行ったことないですが。
廃駅のホームもヤバいみたいね。
0730本当にあった怖い名無し2011/01/23(日) 23:38:15ID:1fua9TKQ0
たしかに深夜の心霊スポットはヤバいな。
ヤンキーがいて犯罪に巻き込まれる可能性が高い。
0731本当にあった怖い名無し2011/01/23(日) 23:38:16ID:uchIHXDU0
千日前はもう浄化されたん?
0732いかが2011/01/24(月) 08:44:54ID:X0fUr2X00
おとつい生野区の小路に撮影に行って以降肩が重いぞ〜
小路の路地の一角、改築された長屋が数軒並んでおり、1軒は玄関前に塩
1軒は榊、1軒は菊の花が置いてある。ここを狙っているのだがなかなか
面白い写真が撮れない。今のところ「霧」程度
噂では「下半身がすけていてうつむいた女」とのことだが
0733本当にあった怖い名無し2011/01/24(月) 09:19:18ID:emSx8ucr0
北区太融寺はヤバい
0734本当にあった怖い名無し2011/01/24(月) 11:03:46ID:tS1UuxFS0
>>731 あいかわらずゲロ臭い。
0735どや2011/01/24(月) 11:03:48ID:6JgsmyBWO
鴻池新田の近くに工場(?)かなんかの廃墟あるの知ってる?すぐ隣にはどぶ川流れてて夜は結構怖いんだ
0736どや2011/01/24(月) 11:15:01ID:6JgsmyBWO
なんやこれ!!abirってなんや!sageがどんな変身魔法でこんな訳わからんのになるんや!
0737本当にあった怖い名無し2011/01/24(月) 15:05:09ID:47qZ+SKP0
>>731
>>733
風俗の話か?ある意味オイラも浄化されてるわw
0738本当にあった怖い名無し2011/01/24(月) 15:24:05ID:JOFeN7xu0
幽霊を信じてない奴は信貴の廃墟に行けば良い
十数年前に友人と結構廃墟や廃村に行って根性ためしをしてたけどあそこだけは
もう2度と行きたく無い程怖かった
俺以外は全員幻覚?それとも幽霊?みたいなのを目撃して戦意喪失したのはここだけ
奈良の吉野と十津川の中間にある廃墟の近くでキャンプしたけどバリバリ話し声が廃墟
の方から聞こえてきたけどそれでも4人いれば全然怖くなかったんだけど・・・・・
0739いかが2011/01/24(月) 18:25:04ID:X0fUr2X00
>>733
ババァが真っ昼間から客ひいてるぞ。
昼間から出るオバ以上に怖いおば
0740本当にあった怖い名無し2011/01/24(月) 20:56:32ID:6eFRIHJm0
>>732
当方東成区。
もう少し場所のヒント頼む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています