大阪最強心霊スポット part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2010/09/10(金) 16:33:30ID:AZnSdOQb0大阪最恐心霊スポット part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1271209680/
0041本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 00:42:11ID:/7m0XrCi00042本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 04:02:14ID:737paeL80どういうふうに不思議なんだ?
0043本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 05:41:33ID:4HjDFVOc0俺の家の上手の廃屋に、深夜ごくたまに懐中電灯の明かりを薄くしたものが、すごいゆっくりしたスピード(スローモーションのような感じ)で移動して消えるんですがこれは何ですか?
あとカメラのフラッシュみたいな時もあります。
昼間に誰も住んでいないのは確認済ですが、遠目で近寄りがたい雰囲気と凝視してはいけない感があります。
山の中腹で木が家を遮っているということもありますが、家の中はまるで闇のような異常なほど暗いです。
0044本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 06:03:01ID:biRQZFX30この廃墟が気になるんだけど、白骨死体もあったみたいだし
今もあるの?
0045本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 06:30:04ID:7i1Qjr7fOそれって単に深夜凸で忍びこんでるやつがいるだけじゃないの?
それか定期的に見回りしてるとか
0046本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 11:03:34ID:3siBudffO> >>31
> 日本で唯一、暴動の危険性を孕んだ街。
実際 暴動(釜が崎暴動)が起こっている。入り口の警官が六尺棒を装備しているのは2ヵ所
0047本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 13:21:45ID:737paeL80学校サボって見に行ってた。
久米宏がニュースステーションで「ここは…日本ですか?」とか言ってたw
0048本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 15:28:43ID:tjRr7nn50警察署に乗り込んで暴れたり
0049権平 ◆T0e.kDbaK2
2010/09/16(木) 15:31:10ID:WVMozI0w0今もあるよ。
白骨死体の他にも首吊り自殺があったとかなかったとか・・・
周辺はホームレスの野垂れ死にも多いからな。
天王寺動物園で死体が見つかるくらいだし
0050本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 15:56:44ID:3siBudffOつまりは戸籍の売買がフツーにあること。府警と税務署の職員が必死にガサ入れすれば 生活保護の余分給付もなくなるし、ホームレス予備軍もいなくなる。
0051本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 16:39:53ID:ZCL8j2uN0崩落しそうだな
0052本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 17:31:26ID:nS3qBMNtO今年の7月末ぐらいに見に行った時はあったから今もあると思う
雑草が生い茂り廃墟に近づくのは困難そうだったのでバリケードの外から撮影したのですがいかんせん携帯電話でしたので通天閣が写っただけで廃墟は真っ暗になってしまいました
0053本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 17:33:01ID:nS3qBMNtOこれ貼るのわすれてました
0054本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 19:24:27ID:YhDjx0qT0尺代の女霊が騒がれてたのは、まだスケート場があった頃の話。
阪急大山崎駅からの定期バスが通ってて、その運転手による目撃談がいくつかあった。
だが閉鎖されて以降はバス路線も消滅し、その噂もほとんど聞かなくなったね。
0055本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 19:29:15ID:gJ/SoXa900056本当にあった怖い名無し
2010/09/16(木) 20:16:39ID:5LOnuuUF0撮影日は2010年8月1日の日曜日
時間は午前3時12分26秒
0057本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 01:05:24ID:iE0mvljzO去年だったかな
奇妙な廃墟だね
ttp://imepita.jp/20100917/036270
ttp://imepita.jp/20100917/036810
0058本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 01:37:13ID:1Gwoq/+B00059本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 02:57:20ID:bZZvay9R00060本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 03:15:53ID:G4xr6XT4O返レスどうもです、スケート場があったことも初耳でしたf^_^;
以前近くに住まわれてた方ですか??
幽霊の目撃談がなくなってしまうのはもう成仏したってことですかねぇ(:_;)
0061本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 06:52:53ID:HHDe9j6Qi本気であの付近は洒落にならない。
自殺者の溜まり場。
0062本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 09:44:24ID:3d9Zh4YMOあそこで真っ昼間に影だけが走り去るのを見たことがある
0063本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 11:27:02ID:iE0mvljzO源氏の滝手前に高天原神社ってあるけど新興宗教か何か?
0064本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 13:05:01ID:DdnX2/XI0今のテニス場がある場所にスケート場がありました。
近くに採掘現場で働く人の寮があったんだけど、そこでも噂になってたよ。
裸足の女が山道をフラフラ徘徊してるって話で、話し掛けても無反応で歩いてくらしい。
0065本当にあった怖い名無し
2010/09/17(金) 16:41:12ID:iJ9/EbOs00066祟り
2010/09/18(土) 07:49:10ID:d/46gecf0あまりにも自殺者が多いので、村の人がツテを頼ってきていただいたと聞いています。宮司は友人です。
今は住宅街になっていますが、昔は村の財産区でした。しかし、猟奇事件が起きた折にとうとう売却し、今に至っています。
偶然友人が住んでいますが、二階に中年男性がボーッと立っていたり、階段を昇り降りしたりと色々あるそうです。
自殺者が引き寄せられる場所ってあるのですね。
0067本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 11:29:23ID:CFiHjb7T0大阪経済法科大学へ行く山道の途中に
「おごとへ→」
と殴り書きしたような板きれがあちこちに貼ってあり
矢印は藪の中まで続いてたと思います
これは何の意味でしょうか?今から15年前に見ました
0068本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 12:41:52ID:nVXGJtzq0有名な歓楽街があってですね。
少し遠いその町でパラダイスのような思いをして
忘れられない男が、薮の中まで彷徨いながら
落書きしたとしか....
0069本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 17:11:56ID:JSkmYqGZO今度、高天原神社に行ってみます。
社務所で御札とか交通安全ステッカーとか売ってますかね。
0070本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 20:08:19ID:u7dQeGWLO0071本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 20:13:50ID:CFiHjb7T0以前誰かに、大阪経済法科大学へ行く山道の途中にこうこうこういう事があって・・・
と聞いたところ、なんかいかがわしいやつちゃうか?という事でしたが
結局なんなのかはわからずじまいでした
ところで、八尾だったか東大阪の奥?だったかで一見普通の民家なんだけど
中に入って交渉したら本番(セックス)をさせてくれるところがある、と聞いた事があります
これも10年以上前の話です、記憶があいまいなのですが、この大阪経済法科大学の話してた時のような・・・?うーん
そこら一帯はそういう売春させてくれる民家が集まってて人気のある家は外まで人がウロウロしてる
みたいな事を聞きました
それで俺が、マジか〜?と怪しんでいると、「今度みんなでマジでいってみる?ホンマやから」という話になりました
が、めんどくさくなったのかなんなのかその話はなかった事になりました
で、本当にこんな売春宿みたいな集落って存在するんでしょうか?
本人には前の会社でのつきあいで関わりたくないですし10年以上前の話なので今更聞けません
0072本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 20:16:45ID:B+ZlLQSF00073本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 21:40:51ID:JSkmYqGZO納骨堂廃墟とか胃腸裏の巨大廃墟とか大正池とかゴーゴートンネルとか
0074名無し募集中。。。
2010/09/18(土) 21:51:34ID:Y9oJW+IO0あといろいろ噂がある久宝寺緑地
夜に男が一人行っても大丈夫なんでしょうかね
0075本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 22:36:24ID:Pqesm5SS0生駒のことだね。
0076本当にあった怖い名無し
2010/09/18(土) 22:55:39ID:u7dQeGWLO暇なとき行こうと思うけどスポットとか知らないんだよね…。
0077本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 02:12:57ID:oQRcPMRN0> 「おごとへ→」
「大戸越え」だったかな。八尾から奈良県に抜けるいくつかある峠道の一つですよ。
「立石越」とかは今でも登れるけど、おごとへは今はほとんどケモノ道状態だとか。沢をつたって登っていく感じらしい。
俺も興味あったんで以前土地の人に訊いてみたが、知ってる人は少なかったよ。
0078本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 02:15:13ID:oQRcPMRN0正しくは「おとごへ」ね。連投すいません。
0079本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 03:01:39ID:9NUbKYAa0久宝寺緑地はたまに仕事帰って一汗かきたい時ランニングに使うけど休憩中に修景広場から赤ちゃんの時天井から吊るしてた音の出る玩具(表現悪くてごめん)の音が水入ってるところらへんからかすかに聞こえる時がある
あとプールあるんだけど去年の11月頃明らかに水が入ってないプール内から「バシャーッバシャーッ」て2回聞いた
ここって水周りに何か関係してるのかな?プール横(東側)ではかなり前首吊りとかあったみたいだし刺された人もいるし水周りのトイレだけは絶対に入らない変なのもいるし路ションで済ましてる
暇な人いたらレポよろしく
http://www.osaka-park.or.jp/nanbu/kyuhoji/new_map/kyuhouji_pdf.pdf
0080本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 04:01:03ID:ZyoPcaWeO昔はあの辺りに妖狐が住んでたとかで、今でも夜はヤバい。
0081本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 06:26:33ID:6dP3E6tA0ソープランドのことやなw
0082本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 07:05:23ID:c5h37cu80「おとご」だったんですね
確かにそれだとwikiにもありまして
>ガードレールや電柱のいたる所に黒い文字で「おうとごえ」「おうと」「オト」などと矢印とともに落書きされており、道標となっている。(だれが何の目的で書いたかは不明。)
>玉祖神社を遠くに見渡せる場所で山道に向かうが、前述のとおり廃道同然となっており、前述の落書き道標は用を成さない。
私が見たのもおそらくこれの類だろうと思います
どうもありがとうございました
0083本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 08:17:38ID:7xPLGNUIO堺の大蓮公園にゴーゴートンネルがあるみたい
ググったら出るよ
0084本当にあった怖い名無し
2010/09/19(日) 13:03:29ID:OfttN2e6Oありがとう、色々調べてみるよ
0085本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 01:09:34ID:+lifA8GW0いわゆる大和路、風化されてしまってる場所がいくつもあって、文献で場所や内容も
はっきりと分かるんだけど当時と今とではあまりにも姿が違ったり、逆にいまだに神域・聖域としか
言いようがない場所もあるし、一見して鬼門としか言いようがない場所もある
日本で最も古くから文化が存在するエリアならでは
興味が尽きない
0086本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 04:24:44ID:r8UL0brhOスレチじゃね?
0087本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 06:11:18ID:p1h2l9FKi今は綺麗に?せいびされているし、トンネルも怖くない。
でも、グーグルアース地図にははっきり昔の岩船隧道の跡が斜線で残されている。
これから、あのあたりは落葉樹だからいっせいに葉が落ちる。
いまの道のしたの方に隧道入口が見えます。朝鮮人手彫りの隧道で落盤もあり入り口には大きなお地蔵さんがありましたが、今はどうなっているのでしょう?
消防が毎日のように事故で街道を走っています。昔の隧道は本当に怖かった。
0088本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 08:24:28ID:wg5FdthnO0089本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 12:54:58ID:drcbLd67O0090本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 12:55:54ID:drcbLd67O0091本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 13:17:46ID:+5RXeki800092坂井輝久
2010/09/20(月) 16:48:00ID:L7+FK4WXO0093本当にあった怖い名無し
2010/09/20(月) 20:21:06ID:U1hVwAcVO0094本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 01:33:34ID:1GndvKhC0今日近くの寺でお祓いしてもらおうと持っていったらキレて断られたw
ネットで調べたらこんな感じのもの
http://www.youtube.com/watch?v=yKOw5-NzJ-w
考えてたら怖くて寝れんわ・・・
0095ぶらく史くらぶ
2010/09/21(火) 02:18:01ID:ew0WqEEqO親戚は解同の支部長
0096本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 02:55:00ID:/CsRXucr0オープが写っただけやろw
心配するな、霊のひとつやふたつ
もう、のっかってんじゃないのか、背中にw
0097本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 06:01:11ID:/lqgW4sY0写真見せないから全くわかんね
ふざけてんの?
0098本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 10:27:08ID:wdP0Pl0Mi0099本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 13:40:32ID:7LhANWOcO京阪沿線でなにかあれば教えて下さい〜
0100本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 13:53:31ID:NNjpL0IYOたまたま信号待ちで止まって見上げたら…
今はまだ心霊スポットではないけど怖ぇーよ!
0101本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 14:42:07ID:zRdgARlA0今里筋と中央大通の交差点?
0102本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 15:20:44ID:aRY5suDE0今日見た
夜に行ったら不気味だな
>>101
その交差点を少し南に進んだところ
0103本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 15:53:15ID:NNjpL0IYO何故千羽鶴なのか意味分からん。
いつも蒲生4から南進してるんだが、
暗いし歩道橋の南側にぶら下がってるので
何かなと思ってたんだわ。
花なら話は分かるが千羽鶴って…
0104本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 20:11:45ID:SQbOIQ6aO自殺現場や事故現場には千羽鶴けっこうあるみたいよ。
保津峡には銀の千羽鶴があるし。
(一羽だけ金)
事故なんかの献花台にもよく置いてあるし。
0105本当にあった怖い名無し
2010/09/21(火) 21:18:47ID:NNjpL0IYOそなの?
千羽鶴って何かを祈願する時って
イメージしかなかったわ。
レス遡るけど、京阪沿線なら森小路駅に出る。
背広着て鞄持ったサラリーマン…
二度見ました。
以前は結構自殺あったしね。
0106本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 08:46:24ID:r7kVdfuKO0107本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 10:34:11ID:fzCSEZx60ガチでやばいから
0108本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 13:06:45ID:Yc8hvdMpPやっぱり日が暮れてから行くとまずいんか
0109本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 13:49:35ID:cTKPOC3z0怖かった
0110本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 17:22:16ID:lWqKtwH600111本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 19:03:43ID:uQHv4cPMO0112本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 21:07:08ID:uQHv4cPMO松嶋尚美のブルマ姿に萌えた。
0113本当にあった怖い名無し
2010/09/22(水) 23:43:10ID:oW2LD+aa00114本当にあった怖い名無し
2010/09/23(木) 06:25:41ID:LpnuMK0FOあの辺りの空気はなんかオカシイ。
0115本当にあった怖い名無し
2010/09/23(木) 09:25:42ID:S/LXQI+600116本当にあった怖い名無し
2010/09/23(木) 10:19:14ID:aIkXQ3ev0ちょっと待って。
それ嘘でしょ??
0117本当にあった怖い名無し
2010/09/23(木) 12:57:44ID:YNDg2RmPO今頃何言ってんだよw
0118坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
2010/09/23(木) 17:44:12ID:4FYPSHkNOhttp://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org/wiki/%25E6%259D%25BE%25E5%25B6%258B%25E6%2599%2583&wsi=b11a2662f905398f&ei=yBKbTJKGI5HW7AOegYnzBw&wsc=tc&ct=pg1&whp=30
0119本当にあった怖い名無し
2010/09/23(木) 20:05:49ID:P9FVLRhF0長瀬かぁ
近大の近くの学生寮で汲み取り式のがあったんだけど今はどうなってるのかな
0120坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
2010/09/24(金) 01:45:36ID:5UpIOr0NO確かに松嶋尚美のブルマ姿は萌えますな。
0121本当にあった怖い名無し
2010/09/24(金) 02:30:14ID:q8MysQEg00122本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 11:25:21ID:XWufsJs9O阿倍野ベルコのどんずるぼうじゃね?
0123本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 12:35:01ID:XKxtNq7m00124本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 12:38:09ID:YzGmbgD10阿倍野ベルタじゃね?
0125本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 13:46:14ID:N4MWA0Yt0昼間に歩いても緊張感がある
0126本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 17:44:57ID:CVVdWSkA00127本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 18:48:19ID:XgbpsKHw00128本当にあった怖い名無し
2010/09/25(土) 20:23:04ID:p6ayleETO0129本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 07:19:40ID:aN5xKhPs0「夜間は近づかないほうが良い公園。街灯は暗く警察は来ない。絶叫しても誰にも聞こえない。」
0130129
2010/09/26(日) 07:26:23ID:aN5xKhPs00131本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 08:12:06ID:4rM05O8k0ニシナリシティで「Gスポット」あんど「Tウィルス」を探し出す冒険をしてみないか?
君達も今日からミラ・ジョヴォヴィッチに!
健闘を祈る・・・
0132本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 10:43:19ID:zSsmW+HYO大蓮公園といえばゴーゴートンネルだぜ
恐すぎる
奥にある謎の部屋まで辿り着けるかな
0133本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 13:01:45ID:aN5xKhPs0なんだそれは
0134本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 14:42:30ID:zSsmW+HYO大蓮池の片隅には厨房高房に人気のゴーゴートンネルという心霊スポットがあるんだ。
0135本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 15:35:36ID:aN5xKhPs0トンネルではなく正しくは水路だが
0136本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 15:44:27ID:LgBvZxjLO夜中にひとりで滝の前まで行ってみ…。
女の子の幽霊に声かけられるよ。
0137本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 15:56:44ID:8/jMo+WDOそういう怖さならどこでも(というとあれだけど)ありそう、田舎とか…。警察来ないって電話しても来てくれないってことか?だとしたら怖い。
最近退屈だからわくわくしたいんだけどその公園ちょっと候補に入れてみる。
0138本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 17:04:52ID:zSsmW+HYOここ
地図のちょうど真ん中あたり
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF8&ll=34.490155,135.511674&spn=0.002666,0.00567&z=18&brcurrent=3,0x6000d0c65c1b47a3:0x9990582a87f84424,1
そう、いわゆる水路だが水がチョロチョロ流れていて厨房のころ夏はここでよく遊んだ。
厨房工房の間では通称ゴーゴートンネルで通ってる。奥には古びた鉄扉があり、中には幽霊が出るとか言われてた。
まあ子供が触れ回りそうな噂でしかないが、怖楽しい思い出だ。
今も金網に穴が空いてるから入れるみたい。
0139本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 18:29:29ID:cAm780EMO同僚はフリークスたちに絡まれていて爆笑
0140本当にあった怖い名無し
2010/09/26(日) 19:42:00ID:8EhOo6lKOあの勇気がよかったのにね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています