トップページoccult
120コメント53KB

[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット5 [比叡山]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/08/22(日) 09:43:15ID:8ycZCtro0
誰も立てないので立てました
0002本当にあった怖い名無し2010/08/22(日) 09:49:28ID:odfHk/Md0
琵琶法師
0003本当にあった怖い名無し2010/08/22(日) 10:38:05ID:PWNUrdb2O
>>1乙です
000412010/08/22(日) 11:55:01ID:8hY6hx//0
別に疲れてねーよ
0005本当にあった怖い名無し2010/08/22(日) 12:02:08ID:8ycZCtro0
>>4
俺のドッペルゲンガーですか?
0006本当にあった怖い名無し2010/08/22(日) 12:40:18ID:IWXbNC770
滋賀に心霊スポットはないが、
バワースポットはよく聞く。
日群八幡宮とか。
暑い。
0007本当にあった怖い名無し2010/08/25(水) 04:24:24ID:Z/MwBBkA0
1乙。長浜の曽根南だっけ?
8号線沿いにある大きな木と、その横の祠って何かいわくあるの?
夜に通ったけど、すごく異様な雰囲気で怖かった。

>>6 延命で有名な多賀大社に願掛けしたら末期ガンの父が全快した。
医者もビックリ。確かにパワースポット多そうだね。
0008本当にあった怖い名無し2010/09/02(木) 05:54:50ID:GL4PYGjE0
■前スレ■
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット4 [比叡山]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242731832/l50
■過去スレ■
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポット3 [比叡山]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190355525/
[琵琶湖] 滋賀県の心霊スポットA [比叡山]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185094873/
00090能力者2010/09/05(日) 20:54:12ID:PqJUnIhW0
瀬田の廃病院の情報を求む。
00100能力者2010/09/05(日) 21:06:48ID:PqJUnIhW0
瀬田に廃病院があるという情報を聞いたんだが。
本当かい?ちなみに瀬田中卒の俺の友に聞いたら
話を聞いたことがあるって言ってたし。マジで
あるらしいんだが。ちなみに南郷、石山、石山寺
あたりの瀬田川の横にあるらしい。それで俺は、
夏休み最後の日に友達2人と瀬田川付近を2時間
ほど探索してみたんだが無かった。まず夜に行った
から、周りが暗くて探しにくいし、人にも聞けない
夏休み最後の日は夜なのに熱いし。最悪だった。
0011本当にあった怖い名無し2010/09/05(日) 21:07:54ID:ackGWQ4Z0
瀬田は 日暮れて 夕波小波〜♪
0012本当にあった怖い名無し2010/09/10(金) 00:42:13ID:b9/llMea0
今、俺ん家の一回がなんか臭い。
どう臭いかって言うと、吐き気がするくらい強力
なんだけど、布団とかに臭いが住み着いてる。
でも、なぜか両親が気付いてない、俺だけ気づいてるみたい。
二階臭くないから、俺の鼻がおかしいわけじゃないし。
とりあえず、俺の家は今日から心霊スポットになりました。
0013本当にあった怖い名無し2010/09/10(金) 01:04:15ID:LeuRlNGq0
くだらねぇ
0014本当にあった怖い名無し2010/09/10(金) 14:03:38ID:SUE096nS0
>7
全快って完治したの?
だったらすごいじゃん
0015本当にあった怖い名無し2010/09/12(日) 08:54:09ID:3raVr/DE0
>>10
現地に行ってきて見てみたけど・・・
もう見てないか?
00160能力者2010/09/13(月) 14:48:46ID:b5gNnHFC0
>>15
場所を教えてくれ・・・
ちなみに中にははいれるよな??
0017本当にあった怖い名無し2010/09/13(月) 20:07:49ID:OUji2EyV0
>>16
知恵袋とか色んな所で質問してたみたいだけど、情報が交錯しすぎ。

南郷に昔あったのは廃病院でなく廃養護施設。
数年前まではまだあったのだが、今はもうすでに取り壊されて、
原っぱになっている。
google mapで検索→34.932983,135.912855

もういっこ、瀬田川東側沿いにあるのは廃洋館。どう見ても病院じゃない。
そして、「私有地」とされていて入るのは難しいかも。
入り口には監視カメラが設置されている。
動作しているのかどうかはわからんが。
写真
ttp://www.kentweb.jp/pubc/book/test/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3322
ttp://www.kentweb.jp/pubc/book/test/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3323
google mapで検索→34.966905,135.907077

ま、自己責任でどうぞ
0018本当にあった怖い名無し2010/09/13(月) 21:00:05ID:IBmh9wK8O
>>17
おお!この洋館て名神の瀬田川を渡る時に琵琶湖とは反対側に見えるやつやね。こんな間近の写真初めて見た
00190能力者2010/09/13(月) 21:45:28ID:b5gNnHFC0
>>16
そんなに詳しくマジでありがとう。
でも、廃病院は取り壊し。
廃洋館は監視カメラで監視とは。
残念だけど諦めるしかないのかorz
0020本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 08:21:28ID:PyD3tHv90
こっそりと投下。

スポットと言うか、数年前に宿泊したホテルで旦那が見たそうだ。

におの浜にあるホテルで、琵琶湖はすぐ側と言う事で、宿泊費も格安だった為家族4人で泊まった日の事。
昼間は琵琶湖で散々泳いで、夕方からと翌日早朝は琵琶湖でバス釣りという予定で宿泊。

窓を開けても琵琶湖は見えず、建物の外壁が見えていただけだったが、部屋は4畳半と12畳の和室の続き間で広くて綺麗だった。
続き間と平行に廊下が広めに取ってあって、廊下の向こうは手前から冷蔵庫置き場、トイレ、洗面所で突き当たりは風呂場。

建物自体は古かったが部屋は改修後なのかピカピカ。廊下も明るめの板張りでツルツルだしトイレも新しい。
畳も壁も全て新しくて安くて良い部屋にあたったと皆で喜んでいた。

部屋に入って荷物を片付け、私は洗面所で家族の水着を洗って風呂場で干して・・・と用意していたのだが、何かおかしい。
部屋の襖をあけておいたので家族の気配も感じられるし、何よりも洗面所もピカピカなので不気味な雰囲気は無い・・・はず。

けれど何か嫌なのだ。私は見える人でも感じる人でも無いと思う。旦那も同様。子供たちも天井の隅を指差して・・・なんて事をした事も無い
鈍感一家。

水着を水道で濡らした程度で即効絞って風呂場干した。やっぱり嫌だ・・・
慌てて部屋に戻って子供たちと過ごす、部屋にいる分には何とも無いような・・・・後で旦那と長男が釣りに出かけた時に長女に添い寝していたのだが
12畳の広い部屋で転がっていたのだが怖くなってきた。何でだろう・・・と思いつつ怖くて仕方ないので4畳半で寝ることに。
廊下への襖は閉めてあるが、気になるので続き間の襖も閉めて過ごした。
廊下側の襖は、明り取りか換気の為なのか何なのか分からないが、下のほうに スリット状の隙間があったので旦那たちが帰ってきたらすぐに分かると思っていた。

すぐに旦那と長男が帰ってきて、外でのバーベキューの夕食や大浴場に満足して部屋に戻った。
家族揃っていると気がまぎれるのか平気の様、ただトイレは情けない話だが、ドアを閉めて出来なかった・・・


0021本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 09:30:57ID:PyD3tHv90
夕食も入浴も済ましたら、昼間遊び倒した事もあり疲れていたので寝ることにした。何となく長女と私は4畳半で寝ることに。

息子が寝た後、 旦那は翌日に備えて道具の手入れを廊下でしていた。

玄関上がってすぐの部分が少し丸く膨らんだようになっていたのでそこに座り込んで作業をしていた。
私も眠かったので、旦那と一言二言言葉を交わすと寝ることに。
何よりも、その膨らんだ部分は4畳半の部屋の襖を開けてすぐのところだったので、旦那が側にいる間に寝てしまいたかった。

昼間の疲れから即効眠りに落ちたにも拘らず、夜中何となく目が覚めた。
廊下のほうに目をやると、明かりが点いている。声をかけると旦那はまだ作業中。

そこから旦那の姿は見えないが、カチャカチャと手入れしている音は聞こえていたので安心して眠った。
次に目覚めた時には、もう朝に。

先に起きていた旦那が「早く朝食を済ませて早く遊びに行こう」と言うのでさっさと仕度してチェックアウト。
が、すぐに「ちょっと休憩、コーヒー飲もう」と旦那が言い出し、30分程車を走らせて適当なお店に入った。

運転して、子供たちと一緒に湖水浴して、釣りをして・・・で疲れているのだと思い、旦那に「疲れているようだから、このまま帰ろうか?私が運転するから
休んでいて」と言うと「違う」と一言。ゆっくりとコーヒーを飲んだ後「あの部屋、出たぞ」と。

え゛〜と思いつつ話を聞くと、旦那はあの部屋では何にも感じていなかったのだが、見たそうだ。
夜中に起きた私に声を掛けられて片付けていた時の事。

何となく気配を感じて顔を上げると風呂場から女が歩いてくる。全身びしょぬれで恨めしそうな顔で・・・
気付くと廊下の中ほどまでに来ていた女は何か言っていたみたいだが、その声に耳を貸さずにいた。
「うおっ」と思ったもののビビルと負けると考えた旦那は、その女に対して罵詈雑言を浴びせたらしい。
とどめに「何しに出できたんじゃうっとうしい、とっと消えろ!」と言うと、悲しそうな顔をして消えたそうだ。

その後はもう出てくる事はなかったのだがさすがに怖かったらしく即効息子に抱きついて寝たらしいのだが、
そんなホテルに長居はしたくないのと、私達の前に出てきたら・・・と考え、早々にチェックアウトするに至ったらしい。
0022本当にあった怖い名無し2010/09/16(木) 21:04:09ID:ejx+2PtN0
>>20-21
ダディ 超ク───ル
00230能力者2010/09/18(土) 20:20:19ID:Xb0bVynn0
もうネタ切れかぁ。
滋賀県は全然ないなorz
結局、幽霊なんて存在しないから。
心霊スポットに行っても会えるわけじゃないんだけど。
0024本当にあった怖い名無し2010/09/18(土) 22:13:43ID:SIm3Cee0O
>>23
だね。福井スレのほうが繁盛してる。
琵琶湖のせいもあるが、滋賀は人が住んでる地域が偏ってる。万遍なく散ってれば、いろんな情報が行き交い、例えガセであろうが心霊スポットとして醸成される事もあろうけど。大津の人で彦根に一度も行ったことがないという話も聞くし。逆もまた然りで…。琵琶湖埋めようか?
でも俺はそんな滋賀が好きだけどな
0025本当にあった怖い名無し2010/09/19(日) 19:55:24ID:VvBLPQu3O
別に埋めんでも。
琵琶湖自体が心霊スポットだけど、おまいら無意識のうちに、琵琶湖から目をそらしてね?
0026本当にあった怖い名無し2010/09/19(日) 20:41:29ID:9vxEXNeZO
>>25
詳しく聞こうか
0027本当にあった怖い名無し2010/09/22(水) 15:21:22ID:XDNYAmLsO
工房の頃、夕方に学校の帰りにクラスメートと『幽霊トンネル』と聞いた『鳥羽上トンネル』こと横山トンネルへ行った事がある。
古いわ、トンネル内は電灯が無く真っ暗。
何かに出くわす事は無かったが、気味が悪くて自転車で一気に走り抜けたな。
00280能力者2010/09/22(水) 18:57:41ID:pPDVdDbD0
今年の6月頃に、草津市にある廃校に行ったんだけど。
一回、昼間に行った時は。一人の友達が幽霊見たらしく。
夜に一人で行った時は何事もなかって。
3回目に、違う友達2人とデジカメ録画しながら
行ったら、友達が後ろから気配する!とか言ったり
気持ち悪いとかいったり。でも無事に何事もなく出れたんやけど。
録画してた奴を見てたら。一回の窓らへんに、女の子の顔らしき物がw
光が窓に反射して顔っぽくなってるんやと思うけどめっちゃ顔。
0029見ました娘。2010/09/22(水) 22:38:48ID:WmLCka7Q0
八幡の友達に連れて行かれたんだけど・・・
ちょっと山ってか小高い丘になってるところに
廃墟な洋館があるの知ってる人?

市街地から琵琶湖方面に向かった20分もしないところにある
ところなんですけど・・・・・・

0030本当にあった怖い名無し2010/09/22(水) 23:22:20ID:VC4vIhYX0
八幡の市街地から琵琶湖まで10分もかからない気がするけど・・・?
0031本当にあった怖い名無し2010/09/22(水) 23:48:24ID:tvlmUtu20
心霊スポットではないけれど多賀大社は恋愛成就も効果あるっぽい。
友達の友達も多賀大社にお参りしたら片思いの相手と付き合い最近結婚したそう。
多賀の地元の人にも勧められてるし。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています