トップページoccult
935コメント265KB

長崎・佐賀の心霊スポットPart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/08/07(土) 23:38:16ID:eW/XLaoI0
そろそろ時期なのでたてました。
盛り上がっていきましょー
0635本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 18:46:30.96ID:oNG1JvNg0
>>634 おお!もうすぐ夏おわるけど一緒に探検しましょう!
でも車もってないんだよね;;
0636本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 19:15:11.99ID:hGipBlDq0
盛り上がってるとこを水を差すようで悪いけど
初対面の見知らぬ人とオフ会ってそれだけでも怖くね?
さらにそっからスポットいくとか・・・
0637本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 19:26:05.03ID:oNG1JvNg0
やっぱオフとかないかな…
何人かで行ってみたいんだけど;;
0638本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 19:50:59.08ID:NrDbfuTZ0
女はオフやめたがいいよ。普通に危ないわ。mixiとかグリーでそういうとこ作ってくんない?俺幹事やだからやんないけど。
0639本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 20:48:06.85ID:ucvrglk10
>>635 行こう行こう。
0640本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 22:11:42.75ID:oNG1JvNg0
>>638 ありがとう!mixiで心霊スポットオフあってたけど
残念ながら長崎はないみたい;;
多分しようとしてる人がいないだけなんだろうけど…
>>639 せっかく反応してくれたのに、ごめんなさい;;
めっちゃ行きたいけど車も持ってないし今回は諦めます…
軽率な発言してごめん。
自分でも車出せるようになてからオフ声かけしてみるよ!
0641本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 22:35:47.90ID:ucvrglk10
>>640 俺は車は持ってるがね。
まーがんばってくれ!
0642本当にあった怖い名無し2011/08/19(金) 17:18:49.33ID:XUMmqTGT0
長崎の心霊スポットオフ会か…
楽しそうだな
0643メガネ萌えでぇすぅ〜^^2011/08/19(金) 22:24:24.75ID:7GWoLPLJ0
北山という山にダムがある。
その山は昔は村だった。
その村にとある町から罪人が来た。
その罪人はリンチ喰らって死んだ。
その罪人の霊は村人を呪い村人を苦しめていた。
一人の僧侶がその罪人の霊を納めた。
やがて僧侶は死んだがその僧侶の墓は罪人の墓の隣だった。
それから年月が経ち村は過疎化が進んだ。
やがてその村がダムが建設される事になった。
村は廃村。
旧墓地から僧侶の墓が見つかり他の場所に移された。
だが。
罪人の墓は今も見つからずダムの下に埋まっているらしい。
私の体験した心霊現象
北山少年自然の家に泊まっていた時の話
そこにはサイクリングコースがありサイクリングの途中不気味なトンネルがありその中は冷蔵庫のように冷たくその付近を夜通ると「コツコツ」という足跡が聞こえる。
キャンプ場のトイレ付近で夜何かが光る。
赤十字関係の人が肝試しをしてその中の数名が体調不良、そしてそれは全て女性。
罪人はレイプ魔だったのでしょうかねwww
0644本当にあった怖い名無し2011/08/21(日) 21:56:41.46ID:uWR0T8lW0
小島在住だがここそんなキチガイ地域だったのか
たしかに猫が殺されたりとかは本当によく聞くが
0645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/08/22(月) 00:27:22.25ID:khgQl2aX0
>>643
くだらねー長文乙
0646本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 11:25:11.65ID:q5iZ9KAM0
深夜、バイオパークの近くを車で通りかかった時、空中をホップしながら道路を横断する白い塊を見た・・・と言う話を聞いた。
横に女を載せて、2人一緒に目撃したそうだ。

きっとカンガルーの霊だ!と主張していたが、バイオパークにカンガルーなんていたっけ?
0647本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 13:26:29.81ID:EUxvxZ3h0
いるよ
0648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/08/22(月) 20:20:01.53ID:khgQl2aX0
>>646
レジ袋w
0649本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 23:25:27.38ID:XwZLdV2N0
レ、レジ袋の霊か・・ごくり
0650本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 07:46:26.99ID:2HkBQRFh0
ネタバレ

権現山の噂は、夜溜まり場になるのを防ぐ為に流布したモノに尾ヒレが付いて、現在に至る。
肝試しスポットとして賑わう様になったのは計算外。
鐘夜に鳴らさないで欲しい。うるさいから。
0651本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 08:06:38.61ID:MtavcNZh0
>>646>>648>>649
オチとしてレジ袋をかぶった変態がホッピングしているでOK?
0652本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 14:11:50.24ID:sA3reJPiO
新大工あたりはどがんですか?知りたい
0653(´Д` )2011/08/23(火) 14:42:21.00ID:LWcfS8ii0
>>643
北山ダムのサイクリングコースのトンネルは丑三つ時に行ったけど、何もなかった。
男3人で携帯電話の光だけで行ったので恐怖感はあったけど。
0654(´Д` )2011/08/23(火) 14:45:05.85ID:LWcfS8ii0
いのちゃんに行った時は友達が女の笑い声が聴こえたって震えてた。
0655本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 15:07:49.38ID:kx4rbywD0
風頭から崇福寺まで携帯の明かりで下ったなー。怖かった暗すぎやろ
0656本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 16:00:46.36ID:Y/enWwnH0
>>651
結構なサイズがあって、結構な高さをホップ、ステップ、ジャンプのような三段跳びをしていたそうだから、
変態は変態でも、かなりのアスリート変態だと思う。それはそれで怖い
0657本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 21:07:35.50ID:1j4cf3n/O
216:ななしばい
11/08/10(水) 15:02:11 ID:2keCS8IA0
廃墟ではないけど、今から14~5年前位に三和町に行く途中、
二階建ての一軒家で一階がコンビニの恐らくロー◯ンだったと思うけど、
J◯の営業マンか何かに騙されて店が潰れて、その腹いせに、その家の二階から横断幕に「J◯の営業の〇〇に騙された。
恨んでやる、呪ってやる」と書いてあった。 店のシャッターは閉まっていて、シャッターに、「死」
「呪」とスプレーで書いてあった。

コンビニなので駐車場スペースがあり、そのスペースにその営業マンの名前が書いた墓が作られ、
その墓石にも「呪」と書かれていて葬式用の灯籠も置かれていた。

あれを見たときは、足がすくんでしまいました。
もし何か他に知っている人がいたら、その後を教えてください。
0658本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 21:17:12.02ID:QD3LFDSw0
>>657
それ俺んちのすぐ近くだわ…
今は道が変わって、少しずれたとこに床屋があるよ。
インパクトは強かったが、見た目だけでなんもないよ。
0659本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 00:04:06.84ID:xFaLrzdU0
>>657 自分もそこの小学校の校区でさ、朝登校してたら、シャッターに赤いペンキで文字が塗られてたの思い出した。なんか怖かったわ。

二階のベランダ?に、わら人形が数体あって、そこに名前が書いてて釘がしっかりブッ刺されてた。
どんだけ恨んでだよwwwと思ったよ。
0660本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 11:19:50.37ID:n0G4WpYP0
>>659
お前…山口?
0661本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 18:35:03.42ID:hK7rCNCF0
>>660 違うよ。
0662本当にあった怖い名無し2011/08/27(土) 19:36:51.80ID:letmtkRY0
>>660
よう、山本。
0663本当にあった怖い名無し2011/08/28(日) 18:35:53.67ID:icgKkaGN0
>>659

田中…だろ
0664本当にあった怖い名無し2011/08/28(日) 20:17:56.96ID:IaRDRy+I0
松尾か古賀だな
0665本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 00:15:19.41ID:mWUJh7Sg0
なんだこの流れwww
0666本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 02:29:10.85ID:BHNarMcGO
まぁ、山口・松尾とか古賀って佐賀や長崎に多い苗字だよな。

後、ありそうなのが
林・南里・岩永・筒井…
0667本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 03:42:28.89ID:QBUJ/Kc+O
その三和の家は今でもあるのー?
0668本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 03:43:02.49ID:5YmWGaqB0
>>659の俺だけど、どれもちがうよ。ベタな名前いえばいいってもんじゃない。
0669本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 03:46:38.86ID:5YmWGaqB0
>>667 ないよ。
0670本当にあった怖い名無し2011/08/30(火) 12:48:46.29ID:doUtz04YO
>>669

ないのか・・・
今でも行けるとこないかなぁ?

戸町かダイヤランドにいく道の途中に左にローソン、右にガソスタあるとこの近くのボロいアパート。

もうかなり前だけど、2階に上がる階段に最初から最後までびっしりと、ウンチが!!
取り立てに来られないように撒いたんだな。
0671本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 20:08:56.16ID:flC2FZtG0
保守ついでに一つ小話を
前住んでた家、出る家だった。(長崎市内)
玄関を開け閉めする音、階段を登る音などしょっちゅうだった。
俺は見てないけど、家族はよく見てたらしい。
今は一部改装されて他の人が住んでるけど、まだ変な現象は続いてるのだろうか…
0672本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 10:32:46.16ID:qko30/J20
引越すお金ないから、とりあえず住んでますて感じじゃなかろうか
0673本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 10:41:58.59ID:oUuZc7t90
普通に隣の家の玄関を開け閉めする音や、階段を登る音が聞こえてきただけのオチだろ
0674本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 11:29:20.75ID:loZaknyl0
統合失調症だろ
0675本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 19:08:29.29ID:EKS6qNwS0
幽霊出る家よりDQNなお隣がきつい
0676本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 22:19:40.24ID:oq2oTDWG0
>>672
大家さんの親族だからそれはないかと。
>>673
寝返りすらまだうてない赤子が2階から転げ落ちて来たとしてもそう思える?
0677本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 22:20:42.56ID:oq2oTDWG0
>>674
俺病気なのか(笑)
0678本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 22:27:58.91ID:rQ6349rv0
>>676
>寝返りすらまだうてない赤子が2階から転げ落ちて来たとしてもそう思える?
状況が全く分かりませんw
0679本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 00:47:29.99ID:ibVq7nXM0
その転げ落ちて来た家どこ?地区だけでも書かないとワクテカしないよ。
0680本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 02:16:07.60ID:06BbTqkBO
夏休みは終わったはずなのに、まだ厨がいるのか…

僕が住んでた家はお化けがいました。
お化けの生活音がしました。
家族はみんなお化けを見ました。
お化けはまだいるのかな

…で?

0681本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 03:14:13.63ID:ibVq7nXM0
全力で否定すんなよ。つまんねー。
つーかこの板くんな
0682本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 07:02:00.60ID:AbPG17tY0
>>679
立山方面とだけ

>>680
おっさんです
0683本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 08:04:59.79ID:/bS0S1ih0
>寝返りすらまだうてない赤子が2階から転げ落ちて来たとしてもそう思える?
これのドコが心霊現象?
0684本当にあった怖い名無し2011/09/06(火) 00:47:28.91ID:ThsoAW7y0
sage
0685本当にあった怖い名無し2011/09/06(火) 01:51:02.31ID:qcorFZo+0
無駄無駄無駄
0686本当にあった怖い名無し2011/09/08(木) 01:50:38.86ID:ZFXvcqWMO
保守(´・ω・`)
0687本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 01:44:47.55ID:8gn6KQZc0
原爆の爆心地から約200m地点でも軽症の生存者がいたと知って、核爆弾って意外と
ショボイと思いました。おわり。
0688本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 07:05:30.31ID:6ixPlTLN0
ええぇぇぇ
0689本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 11:19:39.57ID:PDNoXbqHO
>>687

ソースは?
0690本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 13:59:20.24ID:aNDSO9WV0
>>689
ありますよ。ちょっと待ってくださいね。
0691本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 22:40:29.12ID:FtBXJRjT0
>>687
それって火傷とかの傷の事?
それとも原爆症の事?
0692本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 16:12:17.87ID:iMrpwqPx0
どうせ防空壕にでも篭ってたんだろ
0693本当にあった怖い名無し2011/09/13(火) 23:08:48.85ID:zaR6sAMx0
保守(´・ω・`)
0694本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 22:57:59.18ID:DYO7MbpmO
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
0695本当にあった怖い名無し2011/09/17(土) 20:03:57.92ID:l3NXmJu1O
テスト
0696本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 10:06:41.22ID:YUt2jI+KO
>687
それ広島の銀行員だかの話じゃね?
たまたま資材取りに地下にいたらドーンときて、最初は空襲かと思った。
みたいな体験談があったような。
0697本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 10:56:29.43ID:BbSqjPYG0
マジレスすると某学校であった話で
校舎の窓から覗いていた人間と壁に寄りかかってた人間がいて
覗いていた人間は焼死寄りかかっていた人間は無傷だったという話がある
0698本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 20:57:30.93ID:/2wwYgKz0
大村だったら野岳湖(古戦場跡)
松並のトヨタ周辺(空襲で亡くなった人を集めて焼いたとか)
が出るって聞いた、あと自分の勤め先にも出る、
夜中に仕事してると上の事務所から足音や何かしらの音がしてくる。
同僚が言うには坊さん、幼女、若い女性の霊がいるらしい。
0699本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 17:16:40.00ID:UiLCMhkr0
オカルトとは関係ないと思うんだけど、ごめん。
諫早の飯盛町中山にある家(251号線沿い)、廃墟のような
手入れされていない民家があって庭に五重塔&石を
積み上げた小さいお墓のようなもの?がびっしりあるんだけど
あれは何か謂われでもあるのかな。
先祖の墓にしては小さすぎるし、そして数が多すぎる。

10年くらい前から家族でドライブに行くときに赤信号待ちすると
その家の庭が見える、なんだか気味悪くて。親も気にしてる。
今は時期的に草がこんもり繁って見えずらいかも・・・。
0700本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 21:21:35.59ID:mGMDinQ20
どの辺かなぁ
0701本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 22:38:12.99ID:e6toJj+j0
不気味って言えば佐世保の烏帽子岳を山の田貯水池の方から登ってる最中に、
丁度カーブになってるトコロに竹林に囲まれた小さな池ってーか沼みたいな場所があって、
そこ古い墓石みたいなんが何基も並んでるのが竹ヤブ越しに見えるんだよな。

ただの古い墓だろうけど、
あそこは夜とか絶対に通りたくないわ。
0702本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 11:11:18.94ID:5uDQ7gaW0
>>700
ここのお家です。
http://g.co/maps/rbuju
緑に埋まっちゃってるけど、石を積み上げたモノがびっしりと並んで
たんだよ。ストリートビューからも五重塔?らしきものが見える。
まあ、別にお化け見たわけじゃないんだけど、気になってさ。

>>701
もしかすると沼の神様奉ってるのかもね・・・あるいは道祖神とか。
いずれにせよ、夜は近づきたくないね。

別のお話。高校では夏になると雲仙に勉強合宿にいかされるのだけど
男女別々のホテルに宿泊させられるのですよ。
そんで男が宿泊するほうのホテルは隣が墓地らしくて、幽霊が出るとの
ウワサがあった。教師の中にも「前の学校で宿泊したとき、幽霊騒動が
あった」「まあ、気をつけてねw」なんて話す人も何人かいた。
先生の話す体験談が怖くて授業中、かなりブルブルした覚えがある。
もう十五年も前なんで話自体はうろ覚えなんだけど。
もう綺麗に改装してしまってるから、今の高校生はこんな噂知らない
んだろうなあ。
0703本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 12:55:23.91ID:v3RAl/mR0
>>702
さんきゅ
0704本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 02:41:15.39ID:Vbz+ZrOv0
hoshu
0705本当にあった怖い名無し2011/09/27(火) 02:05:24.51ID:3zT3OQIk0
三和の津々谷の滝と 唐八景から戸町に行く道にある大師堂
雰囲気抜群 夜に行ったら怖そう
遊びで行ったら真言宗?の信者さんに怒られそうだけどw
0706本当にあった怖い名無し2011/09/27(火) 02:21:06.56ID:EGC7pNGW0
大師堂でどのあたり?
0707本当にあった怖い名無し2011/09/27(火) 02:44:03.16ID:3zT3OQIk0
>>706
小ヶ倉水源池上の 立岩大師堂
http://blogs.yahoo.co.jp/misakimichi/47855290.html
0708本当にあった怖い名無し2011/09/27(火) 03:09:05.03ID:EGC7pNGW0
>>707 サンキュー!今度いってみる。
0709本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 03:44:02.88ID:gj1+L/6IO
板に常駐してないもんで、遅レス&長文で申し訳ない

>>626
風呂場には出ないかどうかは分からないね
特定の部屋とかはないみたいだがガチで地元で有名なのは本当
ソースはそこで勤務していた俺の妹。ちなみに結婚して今は別の仕事してる
妹は不思議な体験だけで実体は見たことなかったらしいけど
同僚の間ではモロに見た人も結構いたみたい
元々HTBの土地自体いわく付きで、地元住民には
建設前にいろいろ言ってた人も少なくなかったみたいね
その辺書くと長くなるからググってみて

>>644
小島中出身だけど、学生当時に包丁持ったイカれた婆さんに追っかけられたよ
それは実体験でこっちは噂だけど、小島中の近くに狐憑きの人が住んでるとかも聞いた
俺が卒業したあと校舎から生徒の飛び降り自殺もあったし
今は学校の怪談みたいな話で何かありそうだよね〜
0710本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 05:49:23.91ID:1eeYRO5N0
ガ−デンヒルズがある辺りだろう
そんなにヤバいのか・・
0711本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 11:52:45.68ID:4ZJhATBl0
ハウステンボスはなぁ…釜墓地とか一部かぶってるから出てもおかしくないよなぁ
釜墓地自体普通の墓地じゃないから
0712本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 15:49:38.99ID:1eeYRO5N0
釜墓地について
太平洋戦争が終結し、海外からの最終引揚船「ぼごだ丸」が、昭和二十四年一月、
フィリピンマニラ郊外の日本人収容所から、
御遺骨三〇七柱と御遺体四五一五柱を積んで浦頭港に着きました。
御遺体は、この地で荼毘に付されその外、引き揚げの途中で亡くなられた
二千余柱の御遺骨と合せて六千余柱の御遺骨が、遺族の元へ還れぬまま、
この墓地に眠っておられます。( 説明看板より 一部のみ抜粋 )

0713本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 15:57:31.14ID:Gb/cXzBJ0
で、米軍がその辺りを使っていた時には幽霊が全く出なかったのに
HTBを作る頃になるとなぜか出てくる様になった…


理由は簡単、土地転がしをしていた奴らの得意技(怪談話を作って居座ったり、立ち退かせる為の)というオチだとさw
0714本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 17:29:11.33ID:3E45GN1R0
要石?を動かしてしまったから
0715本当にあった怖い名無し2011/09/30(金) 17:13:46.80ID:NrTswn0w0
すみません
いのちゃん山荘の場所を出来るだけ詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/30(金) 19:03:51.19ID:JsDXQusm0
>>715
http://blog.livedoor.jp/purelife_ogi/archives/51280305.html
0717本当にあった怖い名無し2011/10/01(土) 03:01:01.52ID:m4MY5tTS0
        http://www.youtube.com/watch?v=HmAoeE4wGa0&feature=related
0718本当にあった怖い名無し2011/10/02(日) 22:05:49.22ID:wk0wEKZzO
今かなり暇だからなんか書く。


前に話題に上がってる、弓張の廃ホテルで幽霊撮ってやろうと携帯でムービー撮影した。

廃ホテルの二階のある部屋まで行って引き返し、後でムービー確認したら引き返した時の一瞬ブレた中に白い顔みたいなのがデカデカ写ってた。
なにかそれっぽいものがあって、それが顔に見えたんだろって事で次の日確認しに行ったけど、顔に見えるようなのは無かった。

そして更に次の日、飼い猫が不気味に変死した。
その後、7回ぐらい廃ホテルに遊びに行ったが、コウモリに襲撃されたぐらいで特に何もない。


4年ぐらい前の話
0719本当にあった怖い名無し2011/10/03(月) 17:56:21.35ID:jLGyZFgEO
>>718うp
つか弓張たまにドライブで登るんだけど、廃ホテルがわからん
市役所近くから登るルートじゃ見えないのか?
0720本当にあった怖い名無し2011/10/03(月) 21:25:12.22ID:k+Am91KwO
4年ぐらい前だから流石にない。すまん。
廃ホテルは市役所の所から登って、相浦方面に降りる交差点の森にあるよ。車一台止めれる場所があるし、森に入ったらすぐに石像あるから分かりやすいと思う。
ちなみに森から廃ホテルまでは徒歩でしか行けない
0721本当にあった怖い名無し2011/10/03(月) 22:56:16.51ID:dsSbhihe0
弓張りってストリートビューでわりとみれるけど、どのへん?画像うpヨロ
0722本当にあった怖い名無し2011/10/04(火) 18:32:53.34ID:6DOB8V46O
洒落怖のまとめ読んでたら長崎ネタがあったよ

夜中に平和公園のとこを通ったら、
真っ黒いのにつきまとわれたって話

0723本当にあった怖い名無し2011/10/04(火) 20:37:40.96ID:gsAmOpeV0
>>722
kwsk
0724本当にあった怖い名無し2011/10/04(火) 21:21:01.68ID:XLZPwEUo0
ありゃ創作だ(笑)
0725本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 00:21:24.50ID:D7WPf9asO
確か佐世保の話もあったよな?地名も出てたような
まとめの最初のほうにあった気がするけど…全然怖くはなかったw
0726本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 00:57:42.18ID:tPuu8Vga0
あの〜長崎かわからんが、幽霊坂とよばれる所しらない?
ボールが坂を登ってるようにみえるんだよね。
0727本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 06:53:18.23ID:OgDs0lrB0
>>726あちこちにあるね
0728本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 10:57:45.43ID:Btt9P25r0
そこをおしえてくださいな♪
0729本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 18:08:52.59ID:uMJnuxDK0
>>728

http://portal.nifty.com/2006/12/01/a/index.htm
↑これがここ↓
http://g.co/maps/9z4sg
0730本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 19:08:26.20ID:tPuu8Vga0
>>729
ありがとうございます。お陰でモヤモヤがスッキリしました。
0731本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 21:10:15.64ID:DZv1f2j70
長崎の川南造船所、もう侵入は不可能?
0732本当にあった怖い名無し2011/10/05(水) 22:31:15.99ID:Oj9eMyY30
県民の森がヤバイ
0733本当にあった怖い名無し2011/10/06(木) 00:41:08.60ID:N4/ako6P0
どうヤバいのか詳しく
0734本当にあった怖い名無し2011/10/06(木) 15:40:56.88ID:wQxAF5I90
>>733
あそこは自殺者が多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています