トップページoccult
1001コメント306KB

[オカルト]新潟の心霊スポット21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/08/05(木) 01:46:09ID:CdDvZc+G0
時期に入ったね

前スレ
[オカルト]新潟心霊スポット20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1257552373/
0623本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 19:31:18.54ID:rwMST0Bz0
>>607
うんにゃ
あっちが言ってほしがってるからここにレスしてる、ていうかマジ半端ない怒り方で一時は誰に相談しようか迷ったんだよ
その土地のお払いはその土地に住んでる者でなければできないんだよ、おいらは子供のころからそれを実践してるからそういう人にはあっちから寄ってくるみたいね
でもおいらは羽黒町周辺には住んでないからそこのお払いをするのは無理なの
0624本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 19:32:35.80ID:XSWhSiQF0
2008年の春だった
0625本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 19:36:15.45ID:XSWhSiQF0
>>623
リアル?
土地にしろ、人にしろ本当に怒ってるのならお祓いじゃダメだよ。
土地なら浄化、人なら供養しないとね。
0626本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 19:43:28.80ID:XSWhSiQF0
本当に土地が怒ってるの?
強い念を3人くらい感じるんだけどな、もちろん幼稚園側ね。
余り興味が無いから調べてはいないけど、幼稚園の方から羽黒に流れできてない?
お城山の関係者だと思うんだけどなぁ、あの辺で悪さしてるのって。
0627本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:00:34.72ID:IP8BGV030
こんなところに書き込んだってなんもかわんないんだろ
0628本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:01:04.02ID:rwMST0Bz0
>>625
供養でいいんじゃないのかな?

>>626
土地というより当時のお侍様のような男性が見える
とても真面目で責任感が強いタイプに見える
正直なんで羽黒町のほうに流れてるのかは当時の資料がないとわかんないけど
水脈は国道側のほうに感じるけどその水脈もなんか関係あるかもしれない
0629本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:07:56.59ID:XSWhSiQF0
流れ込んでる理由は羽黒神社があるからでしょ。
そこでせき止められて羽黒が悪い状態になってるんだと思うよ。
お侍さんを説得して成仏させて、お城山付近に溜まってる瘴気を消せばいいんだよ。
そこまですれば、あとは毎年の村上祭りで維持される。
祭り直後はあの辺りの瘴気は少ないよ。
瘴気はなぜか水脈を超えられないよね、不思議だ。
0630本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:10:30.69ID:rwMST0Bz0
家族に言われて気がついたんだけど、前に消防車に放火した男性がいたでしょ
その内の一人と今回の殺人の犯人が同じ苗字だとか
同じ苗字で羽黒つながり
これでなんかわかるかな?
0631本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:19:20.79ID:XSWhSiQF0
そこまでは無理。w
私の霊視は余り強くないの、読み取るのに時間がかかる。
霊視は知り合いが正確で早い。
私の力は幽霊とか祟りをどうにかする方が専門なんですよ。
0632本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:50:08.03ID:rwMST0Bz0
いやー、googleって凄いわw
村上藩 この間の事件の容疑者の苗字 で検索してみよう

こわくなってきた^^;
0633本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 20:51:13.49ID:CwdtLtoDO
なんか最近変なのが張り付いてんな。
県北は鮭とインチキ霊能力者の産地なんか。
0634本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 21:03:36.15ID:rwMST0Bz0
鳥居三十郎のお墓の安泰寺って塩町なんだ
0635本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 21:20:40.60ID:rwMST0Bz0
ていうか2008年の火事の向かい側のお寺だよね?
今回の容疑者の苗字と同じお侍様が鳥居三十郎の介錯を務めたとか
なんか繋がるね
0636本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 21:23:29.80ID:rwMST0Bz0
それで思い出した
確か安泰寺の近くの家で父親を暴力して殺した家がなかった?
0637本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 21:42:20.88ID:pveUc+Z9P
村上って言ったら、トラヤのパンと瀬波饅頭しか思いつかん
0638本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 21:55:57.49ID:M8LgDR1pP
中二病のツイッターか
0639本当にあった怖い名無し2011/03/07(月) 22:30:36.85ID:6iBZI/3GO
>>633に1票
0640本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 00:04:30.05ID:0xQ0Xnex0
>>629
早めに御祓いしたほうがいいと思う
おいらが考えてた以上にヤバイ状況かもしれない
ていうか薩長同盟の子孫の仲間を追い出そうとしてるのかな?
0641本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 03:54:18.85ID:eHUyQhDi0
>>631
近いとこで、すずきが池の霊視をしてみせてよ。
見えるんなら何があるかわかるよな?

たぶん、>>631は名探偵ゴードンだと思う。
0642本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 09:07:00.54ID:YTnOXK3XO
昨夜のバイパス事故の運転手が行方不明
0643本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 11:12:45.80ID:XMTSeJHu0
トラック数台の事故
横転したトラックの運転手はお亡くなりに
追突された方の運転手はいなくなった

ということらしいね
ソースは新潟市スレ
0644本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 11:21:01.39ID:WdQb1VJl0
新潟市棲みのおいらには何がなんだか・・・

村上について語り合ってる人達、凸してきてよ。
0645本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 11:23:08.02ID:yiowUdqUO
>>643
なぜ追突された側が居なくなるんだろうね。
謎だ。
0646本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 11:54:26.65ID:pJML8ULB0
>>641
霊視能力低いって言ってるのに、好きなときに見えないんだよ。
村上市は以前見えてただけだよ。
すずきが池なんか行って瘴気の持ち帰りはごめんです。
どこにあるか知らないしね。

>>640
基本的に生きてる人が取り付かれてたら、気がつけばなんとかしようとするだろうが、気がつかなきゃそのままでいいやん
死んで祟ってるなら好きにしろ
って考えです。
当事者じゃないから何もしないよ。
幽霊を信じない人が取り付かれてたら言うのは余計なお世話だしね。

>>637
しまだパンの生アンパンは美味いよ
0647本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 12:25:23.91ID:rOQzjpmL0
瀬波トンネルは開通したけど、その先の岩ケ崎方面へアクセスできる道路が未だ計画立ってない件。
瀬波小近くの十字路まで一直線で行ければ便利なんだけど、土地が曰くつきなのか地主が用地買収に応じないのか。
0648本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 18:20:34.54ID:ZGE8jDeR0
すずきが池ってそんなに凄い所なんですか?
0649本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 18:26:00.37ID:0xQ0Xnex0
>>646
正直おいらもあの周辺の住人じゃないから知らんぷりしろっていうんならするけどw
それに化けて出てきてるんじゃなくて悲しんでるだけだから
昨日戊辰戦争のこと調べててその理由もはっきりわかったよ
体を無くしただけで今の村上市からの仕打ちはかなり堪えてるはず
おいらは彼らの悲しみを聞くことしかできんわ、悲しいけどそれが現実なんだよね
0650本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 18:51:14.22ID:Or6TOVm00
>>649
幽霊と瘴気の始末をバラバラに考えるなら侍の供養は可能。
寺に行って供養しなきゃならんけど。
無関係の人のために寺に行く事ができるか出来ないかだけだよ。
それが出来る人が殆どいないのが現実。
0651本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 19:10:44.69ID:0xQ0Xnex0
>>650
だからおいらがお参りしてもお払いにはならない
そこの土地に住んでる者が動かなきゃ何も変わらないんだよ
鳥居三十郎の切腹のお寺なら知ってるから今度通ったときにでも念を送ってみるけど、羽黒神社の気を動かすのは無理w
0652本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 19:27:46.50ID:Or6TOVm00
>羽黒神社の気を動かすのは無理
参道の下のあたりならずらせるよ。
気を動かすなんて面倒なことするなら、参道の上が開いてるから上に気を流しなさい。
羽黒神社の参道の上空はノーガードだから簡単に出来る。
けど住んでる人が動かないのに、そんなことやる必要ないと思うけどな。

村上お城山ネタはこれで終わりにしよう。
0653本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 20:02:27.21ID:5PR8L8nDO
最近バイパスの事故多過ぎるだろ。
死ぬのはかまわんがダイレクトに通勤に支障をきたすから頭にくるわ糞が!
0654本当にあった怖い名無し2011/03/08(火) 23:55:53.46ID:eHUyQhDi0
気を動かすとか、すごいお話しですね!
陰陽師ですか?
0655本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 02:19:13.48ID:89Y3NFyVO
>>654
統合失調症って幻覚や幻聴の症状がでるんだって。
0656本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 03:54:53.86ID:TEJKksheO
>653みたいなのは境界性人格障害だね
0657本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 10:37:49.78ID:ZYp5n6FO0
>>655 >>656
気を動かすのは無理wと言っているあたりから余裕みたいなの感じる
じゃないですか!
特に>>652さんなんて「上に気を流しなさい」とか言って、まるで
「お逝きなさい!」みたいで超カッケー!
0658本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 11:13:04.00ID:X3uosR91O
すずきが池気になる
0659本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 12:26:48.32ID:ZYp5n6FO0
すずきが池
行けばわかるよ。
あの辺出身のおばちゃんに聞いたら、昔から一人で行くと
引きずり込まれるって脅かされてたってさ。
カッパとかではなく、何かがいて引きずり込まれると。
だからパッと行って、チャチャッと引きずり込まれてきてみてよ。
0660本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 16:08:19.97ID:89Y3NFyVO
鱸が池なんて昔は釣りで有名な池で100回以上昼間も夜間も行ってたが何もおこらなかったぞ!

一緒に行ってた友達も何も無し
他の釣り人も何も無し

釣り人はオカルトな体験をよくするけど鱸が池での話は聞いた事が無い
0661本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 17:37:41.63ID:ZYp5n6FO0
>>660
釣りしてて何も無いけど「怖い」って感じたことない?

俺もすずきが池では何も起こってないんだけどね。
ただアレだ。大通川の畑の辺りと同じ感じがすると言えばわかるか??
0662本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 17:56:19.79ID:6k8/P9Xu0
旅館の跡地より恐竜の滑り台がある沼のほうが空気が淀んでるけど、それほど殺気は感じないよ
やっぱしお地蔵様のトンネルが一番ヤバイんじゃないの?
それとおかんから仕入れた情報によると、旧神納中学校の周辺には生きたまま埋められた旅人がいたみたい
誰かしらない?
0663本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 19:39:25.28ID:WDMuEztWO
俺も釣りが好きでよく夜釣りに行くけど、何か見た事は一度もない。
聖地村上の霊能者様をボコボコにして縛り上げりゃ幽霊を見せてくれるのかな?
0664本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 20:43:31.10ID:+NSZ3SKmO
こっち側の世界の話をする科学者の話しもつま
らないけど、あっち側の世界の話だけをする江原さんとかの霊能者の話しはもっとつまらない。
おもしろいのは中間の状態の世界にいる戦争カメラマンの話しだ、と武田鉄矢が言っていた。
0665本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 22:05:39.21ID:89Y3NFyVO
>>661
全然怖くないぞ
むしろ自然がいっぱいで景色がよくて心が安らぐ感じ。

大通りの畑も怖くない!畑の横の階段でばばあの首吊り発見した時はかなりびびったけど
0666本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 22:43:30.66ID:XER4yuUbO
>>666



0667本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 23:33:45.09ID:xYOgaRki0
仲間7人でホワイトハウスと日蓮岩屋行ってきたんだが
ホワイトハウス入り口で何かボソッと聞こえた気がする、帰りに車の窓ガラスに
チラッと何か見えた気がする。気のせいといわれればそうともいえるくらいの些細なことだが。
あとメンバーの一人の携帯がぶっ壊れたそうだ、勝手にカメラモードになったり壁を顔認識したり
勝手にメール問い合わせしたりとまともに操作できないらしい。
0668本当にあった怖い名無し2011/03/09(水) 23:59:32.25ID:X3uosR91O
>>666
ダミアン乙
0669本当にあった怖い名無し2011/03/10(木) 00:17:33.55ID:f4Qsm1WsO
白い家にちなんでカキコ

岩屋へと続く道に二本横倒しの木があるが、高いほうの木は決して登るべからず、なんかいる。

あと近くの永代供養の敷地の山側にびっしりと昔の墓があるので、できたら見舞ってあげて下さい。
0670本当にあった怖い名無し2011/03/10(木) 08:17:33.95ID:Y/L1B5a+0
>>662
初耳。kwsk。
0671本当にあった怖い名無し2011/03/10(木) 13:05:30.51ID:xlajig6dO
>>670
おいらも詳しくは知らないけど旅人を捕まえて旧神納中学校があった場所に埋められたらしい
それも中学校から近い集落の人達が集団でやったみたいで、あそこの集落はいい噂は聞かないよ
そこだけではなくて昔はよそから来た人の扱いは半端ないぐらい悲惨だったみたい
0672本当にあった怖い名無し2011/03/10(木) 20:29:00.37ID:UwaF6kCoO
ガセ一確。
0673本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 08:12:59.25ID:adukUlyU0
>>671
670だけど。教えてくれてありがとう。
興味深いので調べてみる。
0674本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 11:58:46.61ID:rpTp5zC3O
新潟市は雪だね。
0675本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 12:04:23.54ID:hliDzo2bO
今入院してるんだけど夜中かならず明かりが近付いてくる。で、すぐにどこかにいく。毎日こわい。
0676本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 14:08:01.37ID:HavRcVZnO
>>675
見回りじゃなくて?
とにかく体お大事にね。
0677本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 16:37:40.75ID:Yb1rJ70P0
スレチですまんが新潟市もずっと揺れてるんだけど・・・
怖い(T0T)
この後新潟にドカンと地震がくることあるかな?
とりあえず貴重品とかかばんに詰めた。
0678本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 20:42:15.99ID:riOUWU0gO
新潟の中心部は大丈夫。

中越地震は天罰。
0679本当にあった怖い名無し2011/03/11(金) 20:44:46.46ID:5C4YRCDa0
>>678
どういうこと?
0680本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 00:29:15.38ID:/Pqgc82X0
>>679
だから言っただろ?
お山が怒ってるって。
お城山から羽黒神社への気の流れが太平洋(仙台藩)に流れて今回の地震。
とうとう始まっちゃったw
おいら知らないよ!
ヒントは庄内藩 仙台藩でググレばすぐわかるよ。 
0681本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 00:33:23.71ID:I0pIcLBJ0
>>680
俺の親戚が死んだのも天罰か?糞野郎
死ね
0682本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 00:43:02.21ID:Eo0UEVnf0
>>680
あれだけ言ったのに気の流れが読めないのか。
羽黒神社でとまって、気が溜まってるって言ってるのにさ。
神社ごときで止められる気の流れにそんな力はない。
今回は藩単位のケチな気の流れじゃない、人の気にそれだけの力はないよ。
気の流れを読めない者が気を語るんじゃない、適当にこじつけるのもいい加減にしろ。
霊能力を持つ1割弱は気の流れを読めるはず。
気の流れを言うなら霊道くらいわかるんだろうな。
日本で大きな地震がもう一度起きたら、次はカリフォルニアの可能性がある。
これくらいのことを言ってみなさい。
当たるか知らないけどね。
0683本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 01:01:41.81ID:/Pqgc82X0
神社で気が溜まるってどーゆーミーン?
0684本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 01:06:01.53ID:/Pqgc82X0
羽黒神社は結界のための神社ってミーン?
0685本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 01:12:34.73ID:Eo0UEVnf0
いや、普通の聖域です。
社と参道の辺りが神社の神気が満ちている。
参道の気に遮られてお城山からの気が止められて溜まってるだけ。
珍しいことじゃないのに大騒ぎしてるだけですよ。
それ以上の場所なんかいくらでもあるんだけどな。
0686本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 02:26:56.28ID:CdW7Xy3yO
バカ気功師2人、変なこと言ってないで地震で亡くなった方々に手でも合わせろ
0687本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 03:28:21.98ID:fy7DEeLpP
>>680
>とうとう始まっちゃったw
>おいら知らないよ!
知らないなら余計な事書くなもーぞ

>>681
邪気眼の妄言は気にしなくていいよ
被災されたご親戚のご冥福を祈ります
0688本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 12:54:32.18ID:/Pqgc82X0
親類が死んで悲しいのに2chで何てするか?
0689本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 15:28:46.79ID:pyAtzDfO0
>>688 だって今のところ何もしようがないじゃん。
PCやテレビで情報収集するくらいしかできないでしょ?

なんか発言がいじわるだね。
0690本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 16:02:30.45ID:/Pqgc82X0
それでオカ板に来たと・・・わかります。
0691本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 17:02:09.03ID:pyAtzDfO0
他のサイト見ながらいつも自分が見てるスレもちょっと見にきてみた、とか
そんな深い意味ないべ
0692本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 17:08:57.74ID:pyAtzDfO0
連投スマソ。。。コピペですが

【拡散希望】


*****【18時〜19時は、風呂、夕飯作り、PC、テレビ(携帯は可)は控えてください】****


ttp://www.gizmodo.jp/2011/03/13jishin.html

昨日(11日)の東北地方太平洋沖地震により、東京電力が今日(12日)の18時〜19時頃の需要想定が供給力を上回ると発表したそうです。

ピークタイムとなる「18時〜19時の電力使用を極力控えてほしい」とのことです。
例えば「お風呂に早めに入る。」「晩ご飯を早めに済ませる。」「PCやテレビを消して、携帯のワンセグ、スマートフォンを使う。」等をした方がいいのかも知れないです。
0693イカ ◆GJI4pSv7Ss 2011/03/12(土) 17:16:47.84ID:rebNaCk90
皆様が無事であります様に
0694本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 17:34:49.16ID:C0rHOTcp0
>>680
おい!
千人以上の人間が死んだかもしれんのに、
そんなに軽々しい言葉を口から出すんじゃねえよ!
お里が知れるぞ!
こんな人間が同じ日本人とは本当に恥ずかしい!
0695本当にあった怖い名無し2011/03/12(土) 19:39:11.54ID:Z1REcNu4O
ホラーが千体も出来上がるんだからな。
撃破しきれましぇん。
0696本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 01:54:11.05ID:iMEsTRfY0
>>680
すまんがおいらまたやんがいるスレにいるから来るといいよ
またやんに嘘は通じないしお侍様と羽黒神社と蝦夷と小沢と岩手と龍脈
不思議なことにすべてが一本の線で繋がろうとしてる
0697本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 01:55:35.95ID:iMEsTRfY0
ていうか>>680はおいらじゃないよw
死者を冒涜するものは災いを呼ぶ器になるよ
0698本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 02:01:50.23ID:iMEsTRfY0
それとこっちから太平洋側には気は流れない
だって地盤が違うものww
奥羽山脈や日本アルプスの誕生の仕組みを知れば水脈そのものが違うのねw
そんなことすら知らないのか>>680www
0699本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 04:18:48.25ID:Jbs8nVF2O
>>698
空気読め

そんなことすら知らないのか
0700本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 09:00:05.45ID:iMEsTRfY0
>>699
それならスマソ
でもこうやって日本を潰すために頑張ってる連中は新潟にも大勢いるんだよ
そういう連中に免疫がなさ過ぎる地域だからそのことだけは自覚しておいてほしい
あいつらは今のうちに日本人を封じ込めるための行動をあちこちでしてるし、被災地との分断作戦も見かけるよ
頼むからそれは覚えておいてほしい
一人だまされる人が増えれば数人の犠牲者が必ず出る
それを知人を通してみてきた
被災地の力になれるように、おいらが言いたいのはそれだけだよ
0701本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 10:10:03.38ID:iiuPCLA00
自分下越住民だが、こちらは特に被害ないな?

上越、中越の方はひどいのか?
0702本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 10:11:23.09ID:Pts8uD88O
被災地の力になれることはまだまだある。

霊的にも良識を踏まえた者は言動を慎むもの。
大難を小難に、小難を無難になれ、望みと恵みをぞと日陰に祈り、行いに表す。やがて彼等の思惑へもインフルエンスされる。
0703本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 11:40:48.74ID:YYKbLAlk0
>>700
あいつらって誰?ばっかじゃねーの?
地震兵器とか言っちゃう?
>>702
はぁ?何言ってんの?ばっかじゃねーの?
お前、被災地の人のために何したん?
祈ったとか念送ったとか言っちゃう?
カップラーメン手配した俺の方が1万倍良識持ってるわ!
0704本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 12:41:02.48ID:Pts8uD88O
>>703
よく読んでから書いたか?

自分で答えてる。それをそのままを返す。
0705本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 13:23:49.05ID:iiuPCLA00
>>703 カップラーメンの手配、どうやりましたか?マジレス願います。
自分もyahooなどの募金はしましたが他に何かできることはないかと
考えています。
郵便や宅配便って機能してるのかな?
あと新潟の上越とかは大丈夫なんだろうか?
0706本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 18:27:00.80ID:iMEsTRfY0
スマンがおいらは子供の頃から実生活のためにこういう活動をしてきた
だからこれから先どう動けばいいかを知りたいために過去を調べてるに過ぎない
霊は元々生きていた人々ということを忘れないでほしいだけ
もし自分が震災で死んだらあの世から何をしてほしいとか、自分の身に置き換えて行動することが大事なんだよ
それを何故実行しない人が多いのか、おいらはそっちのほうが知りたいね
0707本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 18:29:18.13ID:iMEsTRfY0
>>705
募金をするならなるべく日赤を通したほうがいいよ
0708本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 20:14:54.12ID:iiuPCLA00
>>707 ネットで出来る限りあちこちに募金はしました。
外出するのは怖いし自分の地域に大きい地震が来ないとは解らないし・・・
心なしか新潟市内もいつもより車の通行量が少ないような気がします。

何か出来ることはないでしょうか・・・祈りでももし新潟市でここ、っていう
神社などあったら教えて下さい。
霊感0ですが、出来ることはしたい・・・

あと関西の友人が郵便や宅配便は東北に送れなくなったと言ってましたが
岩手や宮城にカップラーメンなど送る手段はありませんか?

新潟の下越なんて山一つ越えて隣の県だよ!
何かしたいが募金以外に出来ることがない自分が歯がゆい!
献血は自分貧血なので無理です・・・情けない・・・

TVを見ていてひどい惨事で涙が出てきます。

被害がなかった新潟のみんなに何かできることないかな!?
0709本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 21:03:49.51ID:HoOnjw6W0
>>708
募金だけでいいんだよ
鶴送ったり、衣服送ったりする人がいるけど、現地では邪魔になるからね
カップめん程度なら・・・とも思うけど、信頼できるとこに募金するのが一番いい
0710本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 21:53:56.84ID:X58WsqK00
>>708
俺が知ってる限り一番信頼できる募金先は日本赤十字だろうな。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=19859&ref=rss

小沢さんとか鳩山さんとか岡田さんは取りあえず十億円ほど寄付して欲しい。
0711本当にあった怖い名無し2011/03/13(日) 23:38:18.00ID:TJ74nqDOO
コンビニで募金してきたんだけど大丈夫だったのかな?
0712本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 02:38:16.94ID:UGdKMq+b0
おれも今日コンビニで募金したよ。
店員さんが丁寧に頭を下げてくれたので、たいした額じゃないけど
ちゃんとした使われ方してほしいな
0713本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 02:55:12.93ID:t41d6+3ZO
本当に力のある人間なら既に新潟にはいないよ。まぁそういうことだよね。
0714本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 12:43:24.86ID:xfXspJLt0
>>710 ほんとだよな。すでにアメリカのセレブが何十億、レディガガなんか
64億とか寄付してくれてんだぞ。

鳩山さんだって何億かくらい寄付できるだろうに。
0715本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 17:05:34.07ID:FpAggarRO
ユニクロの柳井会長、個人で義援金10億円
0716本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 17:36:21.14ID:xfXspJLt0
>>715 偉い!!

ところでインターネットで寄付するのとコンビニなどで寄付するのとどっちが
早く被災者の方に影響あるだろうか?

一番いいのは赤十字???
0717本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 17:42:27.95ID:+KzmPb3DO
どのくらいお金必要なんだろう。
ネコババされないルートで募金したい。
0718本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 17:58:59.31ID:xfXspJLt0
yahooは6億こしてるけどどうかな?
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

あと赤十字はまだ募金開始してないんだね。

新潟もスーパーへ行ったら水やカップラーメン品薄だった。
関東や被災地の人に送るんだろうか?電池は売り切れてた!
ビックリ!!
0719本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 18:38:11.09ID:FpAggarRO
韓国人俳優ペ・ヨンジュンから義援金7300万円寄付申し出
0720本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 20:39:15.45ID:+l4R3k8J0
>>718
新潟で水やカップ麺が少ないとしたらたぶん製造元から被災地に
回しているから品薄なんだと思う。
今現在で二十数万人も避難している人がいるし福島の原発次第では
これからもっと増える。
0721本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 20:49:23.97ID:C9dnKOmOO
被災地が大変なのはわかるけど、こちとら朝と昼はコンビニ飯だから
ハッキリ言ってかなり迷惑でもある。
0722本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 21:09:35.87ID:F/7RvDdCP
>>721
大変なのがわかってるのなら、こんな発言しないだろう?
0723本当にあった怖い名無し2011/03/14(月) 23:12:34.84ID:FpAggarRO
店頭から商品が消えたのは、被災地に系列の会社や店などある企業が買い占めては送っているのも、また一つにある。

物資は受け入れ先である県や市町村の対応が追いついてないと、物資は物によってはゴミと化す。
中越中越沖がそうだった。
ボランティアもせっかく来てくれても邪魔になることがあるそうだ。
まずは募金やさまざまな節約といった身近な協力からだろう。ボランティアは受け入れ体制が整ってから。
721はごもっとも。その対するレスもごもっとも。だから冷静になるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています