トップページoccult
1001コメント307KB

【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しっぺい太郎2010/05/10(月) 11:59:12ID:/TjZKDvR0
続きをどうぞ

前スレ
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253036078/
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231578069/
静岡県西部の心霊スポット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201686897/

まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/occult053/d/FrontPage
0453本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 12:39:22ID:jtCZz9/k0
浜松市 江之島 ラブホテルで検索したら、倉松ってところにラブホテルが多かった
0454本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 12:40:21ID:jtCZz9/k0
中田島って町と五島って町もあるわ・・・
0455本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 16:03:40ID:+YuiIgNK0
>>449
その本は貴方の想像上の存在に(ry
0456本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 16:14:16ID:zxof9cK60
>>445の件が全く説明されてないから正直ただの妄想レベル
0457本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 16:36:42ID:s23szQA80
>>446
>わしは、徳川のお膝元の和歌山県民な

紀州徳川家なんてパナソニックのボツワナ支店みたいなものだろw
浜松は徳川家康の居城があった都市だぞ。
大御所様の居城とボツワナ支店じゃ問題にならんわさw
0458本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 16:39:31ID:s23szQA80
>>449
>まさか嘘なんて書かないだろ?事実だよ、本に書いてあるから

月刊ムーに書いてあることも全部事実だぞw
韓国の国定教科書に書いてある内容も全部事実だぞw
北朝鮮の教科書に書いてある内容も全部事実だぞw
本に書いてあるんだから嘘なんて書いて無いぞってか?w
0459本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 16:42:26ID:s23szQA80
>>448
>ちなみに愛知県民だ!

口蹄疫事件で脱走したカリブ海赤松の地元で
学歴詐称して干された新間ちゃんの地元でもあるなw
0460本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 16:55:24ID:s23szQA80
>>448の家族構成

お爺さんが西区でヤー様、
婆さんは中村区大門で客引き
お父さんは中川区ドンコで予想屋
お母さんは中区主税町で立ちんぼ
お兄さんは中村区黄金でヤー様
お姉さんは千種区今池でボッタクリキャバクラ嬢
弟は守山区志多味で売人
妹は内海海岸で立ちんぼ
叔母さんは山崎川で有名なホームレス
0461本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 17:01:43ID:qVsWaAm50
>>446
>わしは、徳川のお膝元の和歌山県民な

ティラノサウルス顔の自民党・古賀誠先生のお膝元であり
且つ日本有数のB地区の方ですか?
0462本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 17:07:37ID:qVsWaAm50
>>452
>国家資格のデータベーススペシャリストと情報検索応用能力試験1級を持ってる
>わしの検索力、我ながらすごっw

お前、三河病院の談話室のパソコン使ってるだろ。
0463本当にあった怖い名無し2010/08/11(水) 17:44:35ID:IL1MXdMD0
いい加減、少数意見は止めにして大多数の人が希望する神ヶ谷関係の話題にしないか?
0464本当にあった怖い名無し2010/08/12(木) 10:12:18ID:MpuTgtgl0
>>463
しつけーってんだろ、クズ。
0465本当にあった怖い名無し2010/08/12(木) 10:19:16ID:Ch3aKr+N0
そんな流れをぶった切る

袋井のブックオフの隣にあるカラオケ屋メガ○ン、あそこの一室がヤバイ
壁をドンドン叩く音や曲に混ざって呻き声が聞こえることがあるぞ。
でもサービス良いし飯旨いからオススメ。
0466本当にあった怖い名無し2010/08/12(木) 12:33:03ID:jp7Gtsgm0
今から5年前、磐田の駅南の近くにある墓の横をお盆中の深夜2時頃に
窓全開で車で通りかかった時に、信号待ちにしてる時に男の声で呼ばれた。
おいっと言われた。振り返ったけど誰もいない。
あの時はびっくりした。
0467本当にあった怖い名無し2010/08/12(木) 13:20:30ID:IudUqfz30
磐田駅南近くの墓
どこだ
まあ空耳だろう
よくあることだ
0468本当にあった怖い名無し2010/08/12(木) 17:07:07ID:z2DJsVGy0
>>465
>壁をドンドン叩く音や

酔っ払って騒いでるだけジャンw

>曲に混ざって呻き声が聞こえることがあるぞ。

音痴の歌は呻き声に聞こえるもんだよ。
亀井静香の歌を聞いてみw
0469本当にあった怖い名無し2010/08/12(木) 18:16:47ID:z2DJsVGy0
>>467
磐田駅南の墓地というと、
例の滝というか湧き水が湧いてるお寺の墓地だよ。
JR東海道線を超えて直ぐにある寺。
地図で検索するとわかりますよ。
0470本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 02:20:08ID:76ZJFpci0
>>465
菊川にある「モーツァルト2000」っていうカラオケ屋も出るらしいよ。
けっこう有名みたい。
0471本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 06:37:47ID:mC6tKb0VO
>>468みたいなすぐにこじつけに持って行こうとする人とは友達になりたくないわ
0472本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 16:59:50ID:5QLY2G+/0
いや普通に考えればああいう理由だろう
部屋が汚くて積んでた本がただ崩れたのもポルターガイストっていうやつこそキモくて嫌だ
0473本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 19:20:10ID:Xa3gbEVQ0
もういい加減、少数意見の話題は止めようぜ。
大多数は神ヶ谷関係の話題を欲しているわけだしさ。
民主主義で行くべきだぜ。
0474本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 19:27:27ID:ldNROuDp0
佐久間ダムの動画需要ある?
もちろん深夜
0475本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 19:30:20ID:5QLY2G+/0
俺はスペック低いんで他の人はどうだろう
0476本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 19:38:15ID:frT8Fm+F0
確認しようがないからな。
カラオケならもしかしてやってるだけかもしれんし。
0477本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 19:39:54ID:TeuWfP7b0
10年前のノーパソだから動画みれないし
0478本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 20:23:34ID:fp8sDQi10
舞阪に水族館があるってほんとけ?
0479本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 22:47:04ID:uZLXwWZf0
みんなの意見を代表して言うけど、
そろそろ神ヶ谷の話題に戻さないか?
0480本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 23:34:35ID:/y6Gs5dt0
動画よろしくぅ
0481本当にあった怖い名無し2010/08/13(金) 23:46:03ID:5QLY2G+/0
>>478
■浜松市part23■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1265117057/
0482本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 00:20:35ID:Qx9/uhaU0
舞阪に水族館らしきものっていったら、渚園にある研究所かなにかじゃないか
水族館があったとして、心霊に何の関係があるんだ?

流れ者や訳ありな人たちって、昔、新居の関所を通れなかった人とかじゃないの
新居の関所を境に方言が結構変わるって、じいちゃんから聞いたことある
スレチすまん
0483本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 00:30:04ID:sA/knu/X0
>>482
だからそれは>>481と正しく誘導
続けなくていい
0484本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 02:37:09ID:rQOevqWp0
旧本坂トンネルの入り口を軽くニアミスしただけで
怖くて鳥肌たちながら横を通り過ぎたよ。
新本坂トンネルは快適だったけど。

いまだ旧本坂トンネルには怖くていけないヘタレなんだよ。
物凄く不気味らしいな。
マジで怖いのか?
0485本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 07:23:07ID:32HhoMjF0
>>468みたいな奴とカラオケに行ってもしらけるだけだな

>>470
それマジですかっ!? 先日行ってきたんだが、どこ部屋
に出るのか知ってますか? 自分が行った部屋は特に何も
起こりませんでした。

ところでさ…
今、磐田とかってお盆なんだな。掛川とかは7月だけど。
昨夜11時過ぎに磐田の奥、車で通ったんだが、黒い服着た人
がいっぱい歩いているんだ。連れに
「こんな時間でもお盆の訪問者っていっぱいいるんだな。」
って言っったら
「? 人なんていたか?」
って、あんなにすれ違った人達を見ていないんだ。
04864702010/08/14(土) 09:18:44ID:vCwOafC3O
>>485

ごめん、オレも詳しくはしらないんだ。
でも、別々の友人から「あそこは出る」って聞いてるから、地元民には知られてるみたいだよ。
3年ちかく行ってないけど、あそこのオヤジさん元気だった?
0487本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 10:45:50ID:ysHN1F6t0
>>484
旧本坂トンネルに横道なんかあったっけ?
横って新本坂のこと?
旧なら何回も行ってるけど、なんも見たことないよ
行ってみなよ
行ったら写真うpよろ
0488本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 10:58:48ID:4iwfPZEz0
>>463 >>473 >>479
徹底に無視られてるから構ってあげる。
お前の周りには普通の人には見えない大多数がいるんだろうなw
お払いしてもらえ。
0489本当にあった怖い名無し2010/08/14(土) 23:44:40ID:vcdtz9aW0
佐久間ダムで動画撮るって言った人、行った?
0490本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 05:46:43ID:od5YKoA+0
>>489
戻って来ないってことは、どういうことかわかるよな?

まぁ、これでも見て待っててみようか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1380746
0491本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 11:07:52ID:0GOSZPda0
>>490
ちょっと前に見たけど、タグ変わってるw
2分51秒に何があんの?

あと、sm8567529で「別の動画では声が聞こえたらしい」って言ってるんだが、
その動画どれか分かる?
0492本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 15:26:04ID:ApIkJX6i0
>>489
行ったけどあんまうまく撮れなかったから微妙
カメラの性能上ナイトモードで画質悪い&トンネル内霧で視界悪すぎ
しかも、最初>>490の動画みたいに走行中に撮ってて駐車場についてからいったん記録してたSDカードからノートPCに保存してからSDカードをカメラに戻したら認識しなくなった
何回試しても認識せず結局徒歩でじっくり撮影しようと思ってたのができなかった
不思議なことに帰宅してから試したら一発で認識した

だから走行中の動画しかないけどどうする?
そのうちリベンジしに行くかも
0493本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 15:31:08ID:joBfCeA10
まあ無理せずちゃんと止まっての画像だけでもいいんじゃないかと
ただ注意するのは解像度は最低でも長辺1000ピクセルぐらいで撮ってほしい
240x320とか極小画像てなんの冗談、というのがいまどきもあるから
0494本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 16:39:09ID:ApIkJX6i0
そいえば写真も撮った
雰囲気はいい感じだけどやっぱ霊さんは写ってくれないね
http://viploader.net/pic/src/viploader1199607.jpg
蝙蝠なら撮れたw
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1199610.jpg
0495本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 18:39:43ID:0GOSZPda0
コウモリすげー
胴体まん丸でかわいいなw
0496本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 18:42:30ID:TG24OsXZ0
これ、怖いダニいるぜ。
絶対手づかみするなよ。
0497本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 20:31:33ID:1JUtaAhg0
俺、小房の頃にコウモリ飼ってたよ。
手乗りコウモリで可愛かったよw
0498本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 21:36:19ID:TG24OsXZ0
そりゃアブラコウモリだわ。
あんまり身近におくなよ。
0499本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 22:31:42ID:od5YKoA+0
>>491
2:51の音声ってな・・・
カーナビの音声案内だw
他の動画はよく知らない。すまんな。
0500本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 22:51:56ID:0GOSZPda0
>>499
前は、「2分4?秒←女の声」(?は詳しく覚えてないけど)
ってタグだった気がするんだけど。
ってことは2:51はブラフかよw
ニコニコにあがってる西部の心霊スポットって佐久間ダムと
旧本坂、小笠神社(?)ぐらいしかないよね。
もっと増えて欲しい
0501本当にあった怖い名無し2010/08/15(日) 23:21:53ID:0UH+pDuj0
一般人は浜松の心霊スポットといわれても
本坂以外どこがそうでぇ?他にあるだけ?って感じだろ
次点で滝沢を知っている人は知っているくらいか
0502本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 00:20:45ID:DJUM8/Xz0
森林公園は?
0503本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 07:35:32ID:dCCvbxhY0
小さい頃、たまに通る新居の国1沿いにある綺麗なマンションを親の車から見て、
こんな廃墟入ってみたいなって思ってたんだ。
幼かったし、過疎ってるところに大きなマンションだから、潰れてると思ってた。

さっき、ニコニコで廃墟動画見て、そのマンションのこと思い出してググったら、
少なくとも、2005年までは入居者がいたみたいだったw
今は知らないけど、一応マンション名は伏せておく、通称幽霊マンションらしいw
入居者の間では色々噂されていたり、入居してすぐに引越す人が多かったり、
何度もお祓いされたりと、いわく付きのマンションみたい。

廃墟だったら行こうかと思ってたけど、昼でも一人では行きたくないわw
0504本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 12:17:15ID:BV+3fAf10
なぜ綺麗なマンションを廃墟と認識したの?意味不
0505本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 12:27:30ID:dar7MhN80
今は普通に人すんでる。鈴木が社員寮として使ってるな。
全部かどうかはしらんが。
で、住んでるのは地元じゃなくて他県からきた人間。
なんもしらんからね。
0506本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 15:44:46ID:cew/W+W50
>>504
幼かった503に聞いてやれw
>>505
サーファーに人気の賃貸じゃないの?
0507本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 16:32:43ID:dar7MhN80
>>505
多分、何室かを社員寮として使ったんじゃないかな。
ツレがそこに住んでた男と知り合いでそう聞いたそう。
言ってやったそうだよ。
「そこ、でるって有名なトコだよ」ってw。
でもでるって話は昔すぎて、どんな話だったか俺、思い出せない。
今もでるのかね?

0508本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 16:33:55ID:dar7MhN80
間違えた。
>>507>>506ね。
0509本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 16:43:29ID:LHDdC+qc0
そういえば湖西にある元社員寮に出ると聞いた。
今もそのマンションがあるか分からないけど
0510本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 18:43:02ID:cew/W+W50
>>507
誰かさんのブログには、
誰もいない大浴場で音がした、入居してすぐに引っ越す人が多い、
襖などの戸は無く全てドアなのに真夜中になると襖を開け閉めする音がよく聞こえる、
何回もお祓いされる、飛び降り自殺。
まだ経営してるからか、他にも言えないようなことあるみたい。
今も出るのかは分からんけど、その人は2005年まで住んでたみたいだから、
それまでは出たんじゃない。

恐らく503も同じブログ見たんじゃないかな。
他にも、幽霊マンションやお化けマンションで幾つかヒットしたから、
地元やサーファーには有名なマンションみたいだね。
0511本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 20:16:45ID:dar7MhN80
>>510
そんなブログあるんだね。ありがとう。
でるって噂のマンション浜松にも何個かあるよね。
だいたい飛んでる。
0512本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 21:15:31ID:6tAIPrq00
本坂トンネルは学生時代(10年以上前)から結構聞いてたが
佐久間ダムがヤバイって聞いたのは2ちゃんやりはじめてからだな
小学生がよく遠足で電力館寄るからほのぼのして成仏してんじゃない?
0513本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 21:30:39ID:mhLUK0OO0
>>503の件はあの有名な国道脇のでっかやつ?
つーかまだあるの?
0514本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 23:00:09ID:cew/W+W50
>>511
いわく付きのマンションってそんなにあるんだw
飛んでるってどういう意味?

>>513
しばらく、そっち行ってないから分かんないし、
今は県外に住んでるから、なかなか行く機会ないorz
有名なのかw
510以外の怪奇事件みたいなのってあるの?
0515本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 23:49:32ID:3T70oiXt0
>>504
なんでそう思ったのかこっちも聞きたいよw
周りは畑か分かんないけど、緑が鬱蒼としてて、
その中に大きなマンションがぽつんとあるなんて不思議だろ。
それに、建築中のまま廃墟になる建物だってあるんだから、
綺麗な廃墟があったっていいだろ。

>>510
同じブログだw
飛び降り自殺の新聞記事の画像も貼ってあったりね。
コメントの返信で「マンションの話はクレームくるから小出しにしていく」
って書いてあったけど、それ以降その話には触れてないみたいで残念。

>>513
去年の冬に通った時は、まだあったような気がする。
0516本当にあった怖い名無し2010/08/16(月) 23:59:44ID:cew/W+W50
まだあるのか、今度戻ったら行ってみようかな。
入居者いたらやめた方がいいのかなw
結構古くからありそうだしオートロックなかったら廊下歩くくらいしてみようかなw
0517本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 00:16:38ID:OjB3mA0k0
>>513の物件は確かどこかが買い上げて云々てのじゃなかったかな・・・
あまりにも治安が悪いってんでどうにかしたって話だったような
俺も長いこと湖西方面行ってないなあ
0518本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 00:28:12ID:fK+XXDka0
>>516
廃墟だったら行こうとしてた俺が言うのもなんだが、
敷地内に入っただけで不法侵入になるみたいだから気をつけてねw
0519本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 00:47:33ID:fK+XXDka0
>>517
いくつかいわく付の物件あるんだな。

混乱させるといけないから、はっきりしておくけど
503で言ったのは大倉戸ICの近くだよ。
0520本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 01:51:58ID:Xhwc3GbaO
あのマンションは中に入るのに指紋認証が必要だよ。
不審者がウロウロしてりゃ管理人に警察呼ばれると思うよ。
ロビーからして超豪華なんだな
下の階の家賃がやたら安いから住もうと思って内覧したんだよね。
0521本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 03:34:22ID:AYrlEzO60
>>520
ハイテクだなw
豪華なんだ、普通に入ってみたいな。
部屋の間取りとかどうなってんの?
出るから安いんじゃないのかw
ブログによると、出る階があるみたいだよ。
ちなみに大浴場は2階らしい。
0522本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 11:06:42ID:Xhwc3GbaO
>>521
もともと社員寮として建てられた当時は狭かったらしいけど、賃貸にするにあたって二部屋ぶち抜きにしたんだって。
だからワンルームなのにエアコンが二台もついていて笑えるw廃墟になっていたのももともと建てた企業が使わなくなっただけで変な理由はなさそうだね。
あとからおかしくなったかも知れないけど
0523本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 12:33:31ID:JNx8QSiY0
>>522
だからオープン当初は各部屋に風呂が無かったのか。
部屋の写真もあったけど、窓も中央に二つあって変だし、壁薄そうw
0524本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 19:55:21ID:9qsc52Yf0
通勤時に何時も通るけど特に変わったモノは見ないなぁ
あの辺よく猫とか小動物が車に轢かれてるよな・・・
0525本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 19:59:23ID:fKSO5T6V0
>>514
飛んでるってのは飛び降り自殺の事です。
自分が知ってるとこは3箇所だけど
自殺とか知らないだけで結構あるんだろうね。

0526本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 21:13:25ID:i56RH2ju0
ごく少数でサゲ進行するのは止めて下さい!
0527本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 21:15:35ID:8jnNzFz30
にゅ
0528本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 21:57:20ID:LEscUs4jP
>>485
磐田駅付近の中泉は7月にお盆が多いけど、見付は8月にお盆だな。
家ごとに違うからはっきりとは言えないけど。
0529本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 22:43:52ID:batCSJn90
今日あいたから天白行ってきたよ
手前のほうは感じのいい神社と広場になっているんだね
で、その裏の小山のてっぺんに見事な巨大岩石が置かれている
イメージ的にはストーンヘンジみたいな感じだよね
あそこはパワーが集まっていると思う
0530本当にあった怖い名無し2010/08/17(火) 23:06:32ID:5g4ieoKo0
>>498
みんなコウモリに咬まれたけど
なんとも無かったよ。病気にもならんかった。
0531本当にあった怖い名無し2010/08/18(水) 00:54:53ID:nNTvWZm/0
>>525
飛び降りか、ありがとう。
年間3万人いるらしいからな。
自殺者が幽霊になるんだったら、そこら中にいるだろうなw
とか考えると、幽霊っているのか?って思ってしまうw
0532本当にあった怖い名無し2010/08/18(水) 01:26:04ID:x+XTU6jo0
>>529
無駄な予備知識がなかったら普通にいい感じの遺跡だよな
0533本当にあった怖い名無し2010/08/18(水) 21:33:10ID:BkhPUx4z0
雄踏の学校裏の山に石碑みたいなのあったけど、あれなに?
あそこもスポット?
0534本当にあった怖い名無し2010/08/18(水) 22:05:55ID:x+XTU6jo0
隠さなくていいから校名出してくれ
0535本当にあった怖い名無し2010/08/18(水) 22:09:10ID:SlFEqN1h0
まとめwikiの管理人さん、連絡先あるとうれしいんだけどな〜。
捨てメアドでも載せてくれないかな。
いろいろ情報提供なんかもしやすいし。
0536本当にあった怖い名無し2010/08/18(水) 22:59:33ID:IFQzqq1Z0
まとめwikiの人、細江神社行ってくれてたんだね
今気づいたわ
トントン
0537本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 00:57:16ID:2ya8QarB0
西之谷公園か?
それなら雄踏小学校の裏にあるけど。
スポットかどうかは知らない。
5,6年前の深夜に行ったときは、DQNが酒のんで騒いでたから近寄れなかったw
0538本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 01:00:41ID:HHLycUjZ0
>>537
あれはただの公園だよ
俺はあの公園の遊歩道を歩いていて蚊に刺された記憶が有る程度
0539本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 01:08:59ID:2ya8QarB0
>>538
蚊に刺されることなんて、どこだってあるだろw
それくらい普通のところってことか?
俺の記憶はDQNとタケノコ取りに行ったことくらいかな
05405392010/08/19(木) 01:17:18ID:2ya8QarB0
分かりづらい文章を書いてしまったorz
自分で読んで、
DQNと一緒に麦わら帽子被った俺が
タケノコとってるシュールな絵面を想像してしまったw
DQNとタケノコは違う話だからね
0541本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 16:44:03ID:jAnEw6OWO
国道1号線はガチだに。
特に、走行車線はヤバいだら。
0542本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 17:10:06ID:4KuTy6jk0
国1の石原町交差点は事故多いよね。
あと篠原か。
0543本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 17:16:57ID:qHRbztq5O
>>541
方言厨消えろ
0544本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 18:01:08ID:q3GFrjUa0
お前ら、人がたくさんいる場所しか出せないのか?
日本の夏は妖怪の夏だ!もっと田舎の怪異を語れ!
0545本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 18:32:35ID:ZpJYfl/H0
夜に行っても危なくないところってある?
前道が細くて崖から落ちそうになった
0546本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 19:08:31ID:pU7Zl4UN0
>>541
確かに
先月あそこ走ってたらねずみとりやってた
結構規模大きかった

アホは全部捕まれ><
0547本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 19:15:33ID:hzNmFar60
箱根越えると1国は国1になるんですね☆
0548本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 20:33:02ID:dZJm/zKO0
>>541
国1やばいじゃん。
国1走るのやめりん!
走行車線走るのやめるだにん!
0549本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 23:00:22ID:vaaJaH4+0
このクソ三河人め、このクソたわけが!
0550本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 23:15:04ID:dZJm/zKO0
>>549
このクソ静岡人め、おでんにかつおぶし振りかけてる変態が!

そうけ?
0551本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 23:16:58ID:KKaCWev2P
静岡県西部ってどこからどこまでを言うんだろう?
0552本当にあった怖い名無し2010/08/19(木) 23:27:44ID:Y9t0PZCJO
袋井から浅羽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています