【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しっぺい太郎
2010/05/10(月) 11:59:12ID:/TjZKDvR0前スレ
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253036078/
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231578069/
静岡県西部の心霊スポット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201686897/
まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/occult053/d/FrontPage
0304本当にあった怖い名無し
2010/07/18(日) 15:31:08ID:Tn8Mgzzj0単なるドライブなら県境まで行くが
0305本当にあった怖い名無し
2010/07/18(日) 15:32:07ID:AJa6eghn0そのまま原野谷川ぞいに南に下って、「はらのや」駅まで
降りてこいよ。夜でなくてよかったな。
0306本当にあった怖い名無し
2010/07/19(月) 18:32:39ID:6SXMisUK0あれってどこらへんなの?今22で確か小学生くらいだったような。
0307本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 18:51:40ID:yqg/a43n0かくしてあるってのは本当?
0308本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 19:10:28ID:YoVrYdXF0あそこは昭和45年まで採掘していたみたいだから無理でしょ。
いまは廃墟マニアしか行かないだろ。
ここに詳しいよ。鉱山施設の「久根鉱山」のところ。
http://yosuzume2.web.infoseek.co.jp/flamepage_2.htm
0309本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 19:47:24ID:tpCIX/PW00310本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 20:40:56ID:YoVrYdXF00311本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 21:01:36ID:n0pVkDP40袋井ICから森町まで通ってる広域農道で発見されたアレかな?
8年か9年くらい前だったと思うから、年代的には合ってるけど。
あそこ通って通勤してたときに、
千葉だか埼玉県警のパトカーが停まっててビックリした記憶が。
後で死体が放置されてたって聞いて、
「ああ、土地勘の無い人にはあそこは山奥に見えるもんな…
上手く山奥に隠したつもりだったんだろうな」って思ったよ。
0312本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 21:22:04ID:ojFWC8rWPhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040101.jpg
学校で使うような椅子じゃなかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040109.jpg
確かに何のためにおいてあるのかわかんないけど
他にトンネルって言うと葛城ゴルフの宿泊所?のほうのトンネルがいい雰囲気だった
トンネル脇の階段上ってくとなんか誰も来なさそうな神社みたいのあったし
0313本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 21:22:59ID:ojFWC8rWPどこ見てたんだろう
0314本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 21:35:28ID:tpCIX/PW0これは嫌だなwwwww
0315本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 23:27:38ID:GnwkhWSt0そうそれ。広域農道ってたぶん分かってるんだけど。
えーと中川あたりから城下の方まで抜けれる道でOK?
それのどこらへんで見つかったか分かる?
0316本当にあった怖い名無し
2010/07/20(火) 23:29:36ID:GnwkhWSt0もっと春野の奥の方までいけば分からなかったかもしれん。
でも仏さんにとっては見つかって安心だろうな。
興味本位で見に行ったりと言うんじゃなくてそういうとこ通りたくないから知りたいだけなんで。
自分ビビリですからw
0317廃墟戦隊、創禍レンジャーw
2010/07/21(水) 04:52:29ID:cSHhWvSH0まず、精神薄弱者、発達障害者、軽度の知的障害者等に見られる症状として、精神の不安定・社会不適応が多く見られるが、彼等はそのハンデを克服する為、
自分には他人には無い特殊な能力(霊能力)があると錯覚し、そう思い込むことによって自身の精神的・社会的自律を図るといった一種の修正行動が見られる。
そしてこの類の人種は往々にして恐怖感、主にこの感情を自己で制御することができない為、その対象を「霊」として偶像化し、その存在を他人と共有する事で克服しようとする。
また、そうした中で自分にはその「霊」を対処する特別な能力(霊能力)がある、錯覚する事で精神的安定を図る行動も、精神異常者に多く見られる代表的な脳内妄想症状である。
つまり霊とは
非正常精神の人間。非科学的な迷信・妄想に陥る類の下等人種、具体的には以下に並べた様な
精神異常者・変質者・妄想主義者・精神薄弱者・意味不明な新興宗教団体の加入者等の「脳内」に存在しているという事である。
0318本当にあった怖い名無し
2010/07/21(水) 12:57:46ID:sl2pd9RE0ばあちゃんから聞いた地域の昔話
大昔の秋の奉納祭のとき、酔っ払って包丁振り回してた奴が
大太鼓の皮を切り裂いたとか
あと終戦直後に、海岸(遠州灘)行くと、まだでかい米軍艦隊が
うようよいたそうだ
0319本当にあった怖い名無し
2010/07/21(水) 16:22:12ID:mlD10hV90311だけど。
正確な地名はよくわからないんだけど(森町に土地勘がないんス)
当時、森→袋井に抜ける向きで車走らせて、
右手に工事現場とか資材置き場みたいな空間があるらしく、
道路に面した入口に鉄板(?)ぽい扉が設置してあるあたり
…だったように記憶してる。
10年近く前の様子だし、自分の記憶違いとかあるかもしれないから、
地元でわかる人がいたら補足or訂正ヨロ。
0320本当にあった怖い名無し
2010/07/21(水) 21:43:55ID:OZIbwJPy0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000934-yom-soci
通行止めじゃなかったら、観に行きたかったなぁ・・・
0321本当にあった怖い名無し
2010/07/21(水) 22:39:23ID:qveOSlet0人が亡くなった場所(自殺含)を挙げて行くとキリが無いと思うが
森から袋井に抜ける通りでは2年位前にも遺体が発見されてたなぁ
ほぼ同じ場所で派手な交通事故なんかも起きてるし要注意だな
0322本当にあった怖い名無し
2010/07/21(水) 23:50:49ID:2yQzDwe50太鼓の皮なんて張替え何十万するんだろな?
>>319 >>321
ありがとう。結構前よく通ってたんだけどわかんないなー。
森町済みだけど自分の周りの人は事件の事すら知らないんだわ。
なんだかなー。
0323本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 06:02:16ID:sDw0Vfyn0新聞やニュースで報道されないのも多いからね
知らない人も多い、というか知らない方がいい事もあると思うよ
0324本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 06:22:24ID:d9heSJ1N0自分もあの辺よく通るが、事件発覚前のあの場所で不審な車見たっけなぁ。
多分に勘違いなんだろうけどw 広域走り屋多かったから。当時。
あの場所、毎週月曜に通ると新しいガードレールの凹み見つかるんで笑えたわ。
犯人達、浜松に遊びに行ったからってお土産買ってアリバイ工作してたんだってな。
0325本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 13:18:44ID:73MT0tCU0何をもってそう思ったの?
森町って名前だけに森が多いって思ったんだろうかw
てか何で見つかったの?誰かが発見したのかね?
第一発見者ってリスクあるよな。100%疑われて下手すりゃ冤罪だぜ。
俺はたぶん通報しないと思う。
0326本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 15:28:20ID:yDJyDUHc0>人が亡くなった場所(自殺含)を挙げて行くとキリが無いと思うが
病院がナンバーワンだろ。
病死も自殺もw
0327本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 16:40:33ID:sDw0Vfyn0病死に関してはそうかも知れんが自殺は病院外の方が圧倒的に多いだろ
というか話の流れ的に何で病院が引き合いに出されるのか理解できない
あと、俺の書いたのは広域農道の件じゃないからw
0328本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 17:43:00ID:dC/SUTN10スレ埋めのつもりか。
0329本当にあった怖い名無し
2010/07/22(木) 18:46:15ID:G2CxNPP900330本当にあった怖い名無し
2010/07/23(金) 01:46:54ID:d1SX0Gqm00331本当にあった怖い名無し
2010/07/23(金) 08:30:56ID:Ztd0PJU/0なぜか窓があきっぱなしの部屋が3〜4箇所あるんだけど、その位置がしばしば変わっている気がする・・。
0332本当にあった怖い名無し
2010/07/23(金) 11:22:14ID:7XazAnSQ00333本当にあった怖い名無し
2010/07/23(金) 19:31:14ID:K9VzuPG+0神ヶ谷の話題が一番面白かった。
神ヶ谷の山下さん、登場してね!
0334本当にあった怖い名無し
2010/07/23(金) 19:52:00ID:YL+auH5R0>>331
場所が地味すぎて分からん
遠いしなあ
0335本当にあった怖い名無し
2010/07/23(金) 20:02:49ID:P142P0c40赤かったりしてなんか悲しくもあり・・・
0336本当にあった怖い名無し
2010/07/26(月) 11:34:45ID:ERE/zAAf00337本当にあった怖い名無し
2010/07/26(月) 18:21:12ID:kSHg2gf/0がんばれ!うつに負けるな!超がんばれ!!
0338本当にあった怖い名無し
2010/07/27(火) 08:40:39ID:3n8u6kIm0トンネルの電気、あんなにあかるくなってたんだね。
展望台も明るい。便所は完璧に消えている。
怖い雰囲気は無し。
0339本当にあった怖い名無し
2010/07/27(火) 15:25:24ID:zRVIkhFWi佐久間ダムあんま怖くないよね。
他にどっかない?
今度レポってくる。
0340本当にあった怖い名無し
2010/07/27(火) 18:33:49ID:0DVCg0120そっかートイレもう無かったか
あそこの不気味さは普通じゃなかったから残念だ
つーか、画像は?
>>339
そういわずに確認も含めて佐久間行ってみて
0341本当にあった怖い名無し
2010/07/27(火) 22:33:23ID:3nXOV4GB0ひでぇww
0342本当にあった怖い名無し
2010/07/28(水) 18:40:18ID:fhw6yySJ0今度また一人で深夜にでも行ってみるよ。
ただ、遠い。
あっちのほうに別のスポットも幾つかないかな。
水窪とか。
0343本当にあった怖い名無し
2010/07/28(水) 19:01:14ID:jPi7KNSs0俺どこかに書いたんだっけ・・・
佐久間ダムの更に奥にあるトンネルに出るらしいとか
行けるやつは行って味噌
所詮噂話だけどね
0344本当にあった怖い名無し
2010/07/28(水) 19:11:43ID:jPi7KNSs0光善寺→山住神社→見付天神
0345本当にあった怖い名無し
2010/07/28(水) 19:43:05ID:ow6u9crx0別のしっぺいさんなのかな?
0346本当にあった怖い名無し
2010/07/28(水) 20:00:05ID:jPi7KNSs0それを探して行くのがなんか歴史民俗学者みたいでかっこいいぞ
0347本当にあった怖い名無し
2010/07/28(水) 23:17:16ID:yKtVxub80涼みにドライブ途中によったんで画像はないよ。
奥の駐車上でUターン、慰霊碑とかは懐中電灯
とかもってないんでいかず。ダム横でしばし湖面を
眺める。怖くはないけど、気持ち悪い、生暖かい。
トンネル内の展望台通路があまりにも明るいんで
まず俺一人で展望台へ。うーん、真っ暗だな。
で、今度は霊感鋭い子と二人で展望台へ。
展望台出口前通路1Mぐらいが温度違ってあきらかに
寒い。サブいぼがでる。冷房カーテンがあるみたい。なんでだ?
展望台でしばし周りを眺める。暗くて周りがよくみえない。
生暖かいのが強くてとても不快だった。
あまり怖くはなかったけど、ダムから帰り道すぐ近く
小さい滝の地蔵さんかなんかがあったらしいのだけど
そこのが怖いとさ。
0348本当にあった怖い名無し
2010/07/29(木) 01:47:53ID:CBDfhtJn0気持ち悪いんだが・・・
0349本当にあった怖い名無し
2010/07/29(木) 12:02:25ID:Vbh/e9Hd00350本当にあった怖い名無し
2010/07/29(木) 21:35:02ID:DExs6ttH00351本当にあった怖い名無し
2010/07/29(木) 21:42:10ID:nW1q1U7pP0352本当にあった怖い名無し
2010/07/30(金) 01:47:28ID:mv5dc8mE00353本当にあった怖い名無し
2010/07/30(金) 23:32:13ID:cxL+TuC70しつこい。
0354本当にあった怖い名無し
2010/07/30(金) 23:42:53ID:41f4TMZ500355本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:12:14ID:IpG0ugX/00356本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:17:11ID:tSso5DE+0神ヶ谷に話が皆無になってる。
これでは集客は見込めないぞ。
0357本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:26:05ID:gcMwjiNH0俺がコナミ行くのに毎日通ってるが
0358本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:26:35ID:DzNhJhXpP>>355
ああ、来るな!
0359本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:31:42ID:gcMwjiNH0じゃーお前話題振れよ、どうせネタないんだし、放置しろ
0360本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:36:02ID:prfGSeD90三
萬
捨ててリーチ!
0361本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:45:14ID:5PX6BgHZ0まずは過去ログ読んでくれとしか
なんかネタ臭くなってきたから俺は興味ないけどね
ただそこに来るまでのなめら筋?だったかの話の方が俺は気になった
実際行ったし
0362本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 00:56:08ID:gcMwjiNH0読んだから興味持ってる
オフやると叩かれるのは、どこの板でも同じだね
それなりのヲタ臭漂わない人となら、地元だけにオフも行ってみたい気もする
0363本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 01:26:30ID:f0SkWjsi0原因は丑の刻参りに来た人だろう、ということだったが。
0364本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 11:51:38ID:DzaegcG+00365本当にあった怖い名無し
2010/07/31(土) 12:23:33ID:5PX6BgHZ0それよりここに行く行く言ってたやつは行ったんだっけ?
http://dl8.getuploader.com/g/shizuoka_2ch/26/shizuoka_2ch_26.JPG
0366本当にあった怖い名無し
2010/08/01(日) 17:20:28ID:J53+ty+c0巨大なパワースポットだろうな。
0367本当にあった怖い名無し
2010/08/01(日) 18:39:01ID:GV/0DWlm0最近仕事忙しくて遊んでる暇がない
時間があっても草刈したり疲れて寝てる
0368本当にあった怖い名無し
2010/08/01(日) 21:04:28ID:qibkqcli00369本当にあった怖い名無し
2010/08/01(日) 21:20:45ID:36tf3RSM0パワースポットと心霊スポットの区別ができないバカ登場w
0370本当にあった怖い名無し
2010/08/01(日) 22:48:30ID:CfXPCzhy0浜松西インターからはさらに近いし。
0371本当にあった怖い名無し
2010/08/01(日) 23:35:38ID:A7EFFXaz0ttp://powmap.hamazo.tv/e2496343.html
0372本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 00:22:54ID:thDj4o5T00373本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 00:43:57ID:WNSCVKQd04:00くらいからトンネルで、浜松側の入り口(動画では出口)に、人影が見える
うp主はハイカーとか言ってるけどw
いくら昼間だからって、あんなところに人いねーだろ
死に装束みたいなもの着てるように見えるし
みんなはこれどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1236553
意識して行った心霊スポット↓
旧本坂トンネルは5回くらい行ったことあるけど、何も見たことない
近くの神社には1回行ったことあるけど、階段が辛いだけだった
あと、ホテルロンドンを近くの道路から眺めたことがある
入らなかったのは、なんか不気味だったし、不法侵入とかになりたくなかったからw
監視カメラとかあるの?
あと、佐久間ダムも行ったことある
展望台があるって情報くらいしか知らなかったから、特に怖さも感じず
暗くて底が見えないダムがちょっと恐かったくらい
でも、ダム手前の村(?)でちょうどお葬式があったのか、家の玄関先に提灯があったり
火葬場みたいなところで、立ちションしてる最中に車出され、5分くらい一人になったのが怖かったかなw
長文すまん
長い間規制くらってたから、勘弁してちょ
0374本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 02:11:26ID:3KduRxMR0サンキュです!
4年前、旧本坂トンネルに友人2人と私で突撃した時の体験談を話します。
午後9時頃、豊橋側からトンネルに入って浜松側に抜けたんです。
帰りは豊橋に一旦出てから高速に乗って浜松西インター迄帰ってきました。
体験談というのは浜松西インターを出てから体験したことです。
私達3人はお腹が空いたということで午後11時半頃でしたが、
浜松西インター近くにある大型ラーメンチェーン店に入りました。
3人でカウンターに座ると、直ぐに店員さんが水を持ってきてくれました。
友人の1人が注文する前にトイレに行きたいと言い、席を立ちトイレに行きました。
その時、店員さんが水が入ったコップを1つ持ってきて「遅れてすみません」と言って
私達の横の空席にコップを置きました。私が「私達は3人ですよ」と言うと、
店員さんが「お客様3人様の直ぐ後ろからもう1人、一緒に入店されましたよね、4人で」
と言うのです。私達が店員さんと会話している時、トイレに行った友人が帰ってきて
席に座りました。成り行きをその友人に話すと、自分達は3人で入店して
後から客は来なかったと言うと、カウンターの向こうで働いていた女性店員さんが
「お役様達は4人様ですよね。カウンターに4人様、男性で4人、並んでお座りでしたよ」
と言うんですね。私達も顔を見合わせて頭を捻ったのですが、
店員さん達も頭を捻ってましたね。何だったのでしょうかねw
0375本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 05:55:35ID:lFlm2rRL0ロマンを壊して悪いが、昼間は人いるんだわ。
ハイキングコースも真上だし、近くにルートも
あるしね。ハイカー以外にも地元の人間も
結構いるよ。
0376本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 09:50:42ID:8z9NMirY0憑いてきたってやつですか。
今度行ったら、飲食店も行ってみますw
>>375
ハイキングコースなんてあったのか。
トンネル入口横に立ってたのは、
車がトンネルから出るのを待って
トンネル歩こうとしてたのか?
0377本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 19:19:51ID:4s2meUyp0不可思議探偵団 廃墟に泊まろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1280742322/
674 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/08/02(月) 19:18:50.01 ID:jl7/mbUF
これが静岡県だったらリアルサイレントヒルなんだけどなあ
0378本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 21:33:07ID:YqKYE7FP0丘(岡)=ヒル
0379本当にあった怖い名無し
2010/08/02(月) 22:10:43ID:N/lrJAwy00380本当にあった怖い名無し
2010/08/03(火) 22:09:24ID:4NDBDbVl0店員の勘違いかもしれないけど、そういうのって本当にあるんですね。
0381本当にあった怖い名無し
2010/08/03(火) 22:20:50ID:wVzx2NXW0今でも暇ならドライブに行ったりで全然心霊スポットだとは思ってなかったよ
展望台で彼女の胸触ったりしちゃったけどひょっとしてヤバかった?
0382本当にあった怖い名無し
2010/08/03(火) 22:42:08ID:RueIfcCu0往復で2000円くらいかかりそう
0383本当にあった怖い名無し
2010/08/03(火) 23:39:20ID:ZpTr73Uy00384本当にあった怖い名無し
2010/08/04(水) 01:36:57ID:JLxp/7Qa0バスでもらいゲロしそうになったことしか覚えてないけどw
>>383
梯子なんてあったっけ?
佐久間電力館からだと、どの方向のいくつ目のトンネル?
0385本当にあった怖い名無し
2010/08/04(水) 01:45:07ID://xaO2FN00386本当にあった怖い名無し
2010/08/04(水) 02:24:20ID:JLxp/7Qa0過去ログちょっと見てきたけど、
佐久間第二トンネルと鰻樽トンネルの丑三つ時がやばいのか
どっちも愛知側みたいだけど、電力間からしたら西側に進んでいった方ってことかな
丑三つ時に行ったんだけど、そっちは狭かったから行かなかったんだよね
もったいないことしたな
今度行くときは、西側のトンネルも行ってみるよ
0387本当にあった怖い名無し
2010/08/04(水) 21:54:05ID:f05x+z1w00388本当にあった怖い名無し
2010/08/04(水) 23:48:34ID:6Uj3jXI10割と出るらしいと聞いたので夜は行かない方がいいな。
0389本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 05:59:49ID:30suGnmR00390本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 06:10:36ID:YKuR+/Af0昼間に複数とか意味ないからw
時々めちゃくちゃ大勢で行ったやつが何もなかったってうるさいけど
あ る わ け ね ー だ ろ
0391本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 06:14:02ID:YKuR+/Af0ソースは?俺は地元だけど一回も聞いた事無い。
何百回通ったか知らんけど一回も何も無い。周りからも聞いた事は無い。
確かに昔は汚かった。
0392本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 08:50:21ID:ikvg77dW0いつでも出る
というのが普通じゃなかった?
出勤じゃあるまいし・・・そんな律儀に
「あっ、丑三つになった、出なくちゃ!」とか
「まてまてまて、丑三つまであと5分、出るのは我慢我慢」
なんてわけないし
出る、と勝手に意識してるのは、こっち側だろう
だって時計持ってるのはこっちだから
単にあの時間は暗いから人間が精神的に暗さに弱る時間帯、
つまりいろいろと勘違いを起こしやすいというだけで
0393本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 19:58:49ID:eAQJCpNV0それがちょっとした風でも揺れてるから、それを見間違えたというのが話しにある
正体は枯れ尾花だったっていうあれもある
>>367
おまいわまず行け!www
そしてうなぎ井戸も忘れんなよ
>>381
何も起きてないわけだから、何もないということ
>>382
それは言えてる
ガソリンが80円台だったらまだ考えられるが
0394本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 21:00:56ID:ahm20t8n0頭悪い?誰もそんな話してないじゃん。
昼間に2,3人で行って報告されても何も怖くないから面白くない。
0395本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 21:25:19ID:wKYHpMdm0何もなければそれでよし
0396本当にあった怖い名無し
2010/08/05(木) 23:48:04ID:6SGmIEeI0ソースなんて無いよw
この手の話は自分で現地を尋ね歩いて年配の方から話を聞くしかない
因みに俺も地元、しかもトンネルの思いっきり近くに住んでる
0397本当にあった怖い名無し
2010/08/06(金) 02:46:25ID:g+DLRMMr0何でこんなに寒いんだろう
霊がいるのかも
0398本当にあった怖い名無し
2010/08/06(金) 05:58:25ID:kVV+isbK00399本当にあった怖い名無し
2010/08/06(金) 08:13:12ID:DknOiDN/00400本当にあった怖い名無し
2010/08/06(金) 14:54:49ID:yWWuIc2o00401本当にあった怖い名無し
2010/08/06(金) 18:46:11ID:DknOiDN/0遅レスだが、だいたいトンネルの上あたりが南北と東西のハイキングコース
の交差する地点だな。たしか看板たってたはず。
どちらのトンネルの出口でもコース入口はあるんで人がいるのはおかしくない。
まあ場合によっちゃ夜もいるかもよ?。
それにコース以外を歩く人もいるし。まあ富士見岩から本坂峠はオドロオドロしい木
が生えてるから夕暮れにあるいたら雰囲気あるよw。
俺が歩いたときは白い行者みたいな人がとなりの山肌を歩いていた気が。
多分気のせい。
あとは佐久間の大洞山かな。なんか後ろからハイカーが歩いてる気が。
これも多分気のせい。
どれも事前に知ってるからかなあとも思う。
まあホントにでた所で逃げようもないしw。
0402本当にあった怖い名無し
2010/08/06(金) 23:51:18ID:w1Me26/b0すぐ木で進めなくなった気もするけど。
数年前の話
あれって何なの?
0403本当にあった怖い名無し
2010/08/07(土) 16:22:25ID:/haw9/b+00404本当にあった怖い名無し
2010/08/07(土) 19:44:36ID:6IaA1bdz0花火、うるさい!
婆ちゃんが空襲を思い出して怖がってる。
特に、打ちあがる時のヒューという音は
焼夷弾が落ちてくる時の音と同じだってさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています