>>797
松尾家は長崎街道木屋瀬宿の時代から続く名家だ。宿屋として身を起こし、問屋場の人馬支配役となった後、
1858年に木屋瀬村庄屋を務めた。明治に入ると、木屋瀬村戸長も務めた。現在は事業家として地域事業を
営んでいるようだ。政治家も輩出している。飯塚の麻生家のようなものか。