ttp://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn014/kousokou/kousokou.html

↑オカルトってか、新興宗教?がらみのB級スポット
いわゆる「月刊ムー」とかでよく特集されてた

西富山駅のすぐ近く 近所すぎてワロタww
昭和期に発見(笑)された「竹内文書」っていう、もう一つの古事記みたいな内容の古文書があるんだが
それによると、昔の偉人がここで修行しただのなんだの言われてる

「空海、日蓮、親鸞、伏義、神農、釈迦、モーゼロミュラス、老子、孔子、
孟子、徐福、キリスト、モハメットタイ」などがこの地を訪れ、人の生きる道を教わった」だってさ

大学終わったら見に行ってみようかな?