トップページoccult
981コメント276KB

【オカルト】富山県の心霊スポット4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/02/27(土) 01:40:08ID:CYYBSh7v0
立てますた。
マターリ語りましょう。

前スレ
【オカルト】富山県の心霊スポット3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251254828/

【オカルト】富山県の心霊スポット2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245405877/

富山県の心霊スポット
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240910214/
0221本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 19:52:55ID:j5YNKILNP
>>217
おっしゃるとおり、立ち入り禁止に入るのは非常識ですね。
>>220
行こうと思い立ったのが夜で、真っ暗なら危ない人がいても逃げやすいかな、と
0222本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 21:00:57ID:CRodt7pj0
>>221
もう一つだけ
いわゆる霊的なものや現象に遭遇した?
0223本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 21:53:41ID:j5YNKILNP
>>222
ライト当てても何もいないのに何かに追われたけど、これは霊的かな?
0224本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 22:24:57ID:T5PH8/Xb0
上市に住んでるが
・昔何者かが勝手に住みだした
・密入国者が住んでる
・中に入ると拉致られる
という噂を聞いた事がある
知ってる人は知ってるよ
0225本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 22:39:57ID:CRodt7pj0
>>223
霊的なモノっぽいな・・・

話せないって言ってたけど、ちょっと聞いてみたい
ムリな相談かもわからんが、気が向いたらヨロシク
0226本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 23:18:19ID:R38J7/Mg0
高岡の古い火葬場、全部壊してしまうんだな。
なんとか保存しておいてほしかった。


旧・高岡火葬場
ttp://azuma.s317.xrea.com/crema/takaoka/img/011.jpg

旧・伏木火葬場
ttp://azuma.s317.xrea.com/crema/takaoka/img/031.jpg

旧・戸出火葬場
ttp://azuma.s317.xrea.com/crema/takaoka/img/051.jpg
0227本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 00:09:13ID:3bkmSfGX0
>>224
どうして密入国者だとわかったのだろう?
拉致られるのを知っているのは拉致られた人だけ。

噂話としてはかなり出来の悪い部類じゃね?
0228本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 01:45:18ID:5yzxZrwb0
上市町蓬沢は信濃松代藩の落武者次郎右衛門が住みついたのが始まりという伝承がある。
今は戸数も減ったが兼業農家が多かったらしい。
被差別部落でも朝鮮人居住地でもない。
0229本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 11:44:18ID:1nx3q+9w0
>>226
戸出のがショボくてちょっと笑えたw
0230本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 22:45:30ID:DZk8FUAH0
なにそれひどい
0231本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 22:58:43ID:wbTNmuHV0
上市町黒川遺跡群って怖い話無いの?
0232本当にあった怖い名無し2010/05/26(水) 21:13:25ID:4FAuvhiF0
馬場島ってどこらへんかよくわからんな
西種のほうならいったことあるけど
0233本当にあった怖い名無し2010/05/26(水) 21:39:53ID:/K9+WoxU0
>>232
上市町役場を右に見て直進。
スーパー農道を超えて、西種への分岐を曲がらず直進すると2、30分くらい。
0234本当にあった怖い名無し2010/05/27(木) 02:38:37ID:RLOKr2As0
死んだ彼女の画像掲示板
ttp://bbs01.apricot-fizz.net/shindagazou/
0235本当にあった怖い名無し2010/05/27(木) 08:43:22ID:j2idZJt90
ていうか馬場島をオカルトスポットとしてとりあげるのやめてホスィ・・・
登山者からのお願いです・・・
0236本当にあった怖い名無し2010/05/27(木) 15:07:44ID:+wSVH6Es0
馬場島は景色と水がキレイないい所。
遭難者の慰霊碑はあるけど、オカルト的な物は何もない。
0237本当にあった怖い名無し2010/05/28(金) 17:07:20ID:QgcpTg1o0
高岡市福岡町の防空ゴウはやばいよ。戦時中に飢餓で亡くなった子供の霊が出るらしい
0238本当にあった怖い名無し2010/05/28(金) 18:10:15ID:iOVEZNbx0
内地では戦時中でも飢餓が直接の原因で死んだ人はそれほどいないらしいですよ。
ましてや農業が盛んで、農地辺りの人口が比較的少ない富山県で、
その中でも福岡町の事でしょう・・・?
疎開を受け入れる余裕さえあったのに・・・

ちなみに戦時中小学生だったウチの父は、当時芋ばかり食べていた記憶が根付いて
未だに芋は食べた気がしないと言っています。
飢餓で死ぬほど食べるものが無ければ、空腹を満たしてくれた芋は大好物になったでしょうね。
0239本当にあった怖い名無し2010/05/28(金) 22:15:27ID:HYLdbSax0
なにそれこわい
0240本当にあった怖い名無し2010/05/29(土) 22:08:12ID:jHk/SekV0
戦時中、国内の国民が悲惨な生活をしていたというのは都市伝説。
配給制度はあったが、餓死者が出るという状態ではない。
0241docomo解除2010/06/02(水) 21:19:12ID:QPrLsP2kO
テスト
0242本当にあった怖い名無し2010/06/03(木) 21:41:40ID:+Bcqjj+2O
楢峠は通行可能なのか?
0243本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 09:51:06ID:0ewihFMJ0
>>242
知らんが開通する年でもたいてい7月くらいじゃないか?
0244本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 10:10:20ID:DySrWrRJO
楢峠は今日開通って噂たぞ。
0245本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 23:46:24ID:xIH67gvCO
楢峠は今日の3時に開通したよ
0246本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 01:51:24ID:NCM1ZlCS0
酷道厨はさっそく今週末に楢峠に突撃かw
0247本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 11:25:29ID:NMPrj5fY0
ここ1年以内に(旧)頭川トンネル行った人いますか?

2年くらい前にオフ会で集まった人達5人と夜9時過ぎに肝試しに頭川トンネルに行ったんだけど、
トンネル入って3mくらいの所で正面がコンクリートみたいな壁で全面埋められてて進めなくて、
でも普通に通り抜けられるって知ってる人もいたから、みんな「通れなくなったのかね?」って話して
そのまま車Uターンさせて何事もなく帰って解散。

だからずっとあそこって行き止まりになってると思ってたし、まあ何もなかったから別に気にもしてなかったんです。
でも昨日会社の人とたまたまそういう話になって、俺が「あそこ今行き止まりになってるよな」って言ったら
「いや?今も普通に通れるはずだけど?」って言われたんだけど・・・。

今あそこって行き止まりとかになってないんですかね?
凄く気になってると同時にその話聞いてからなんか怖くなってしまってあんまり行きたくないんですよね・・・;
今通れるかどうかだけでも知ってる人いませんか?
0248本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 14:53:38ID:cihE5DYo0
高岡の火葬場全壊完了。去年一年は毎日通ったもんだわ。
連れと一緒に行ったとき、ガラス越しに告別室の写真撮ったらデカイ顔が映ってて結構ビビッたわ。
恐る恐る家で見直したらその顔が何気に連れだったのは言うまでも無く・・・。


解体後も火葬扉だけは1枚瓦礫と残ってたからデジカメで撮っておいた。
残灰塔とか撤去されてたけど中身どうなったんだろうね。

市はご丁寧に緑地公園化してトイレまで設置してくれるようだ。夜に行けば何かしら怪奇現象はありえるかも知れない。
0249本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 20:29:54ID:8gZOyFeyO
>>247

去年いったけど真っ暗すぎて帰ってきたわ

壁があったからなのねw
0250本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 21:44:41ID:V3XaaSxG0
なにそれこわい
0251本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 23:55:25ID:YbjMb2MQ0
>>247
2008年6月投稿

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3615738

この時は通り抜けれたようだが?
0252本当にあった怖い名無し2010/06/06(日) 00:04:35ID:YbjMb2MQ0
http://www.bomb.ne.jp/~nissyee/zugawa4.html

ここで動画をDLできるが、確かに何か写ってた
何これ、行きたくなった
0253本当にあった怖い名無し2010/06/06(日) 00:23:36ID:xCoOynZL0
>>249
自分たちが行ったときは確実に壁だったはずなんだけど、今でも通れるって話の方がよく聞くんですよね。

>>251-252
行ったのは確か8月だったはずなんでなんともいえないですが・・・
でも道を塞いでいた壁の感じからしてその動画の後に埋められたとは考え辛い気はしますね。

時間も時間なので動画は昼間に見させてもらいます・・・;w
もし行かれるのであれば通れるか見てきていただきたいですが、霊的なものがどうこう以前に道が狭いし
横も斜面になっていて運転するのもちょっと怖いと感じたので気をつけて下さい。
0254本当にあった怖い名無し2010/06/06(日) 08:57:29ID:yQ17wl+Q0
福岡公園の季節がやってきたな!
0255本当にあった怖い名無し2010/06/06(日) 09:00:57ID:+TquCAMH0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1240125971/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262362434/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/
0256本当にあった怖い名無し2010/06/06(日) 10:15:56ID:+M9jOJtl0
>>254
あそこ、何がヤバイんだ?


>>185
これは作り話の可能性が高いな
仕事でも遊びでも、利賀行政センターや平村にはよく行った
利賀への道は、平方面から新山の神トンネル経由でも、庄川町から471号線でも50回は行き来してる

利賀からの帰り道で「左側が崖」なんて、471号線なら小牧ダムまでずっとそうだよw
0257本当にあった怖い名無し2010/06/06(日) 12:48:07ID:DwzhatwSO
なにそれこわい
0258本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 02:53:21ID:MgMMq5s+0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm9OyAQw.jpg
0259本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 12:54:16ID:kOWMIahO0
近々、頭川トンネルに行こうと思う
もちろん夜に

ついでに福岡公園も近いし行ってみてもいいが、あそこは何の話もないな
ググっても何も出てこん
地図で見ても、近くに福岡町霊園・福岡歴史民俗資料館があるだけ
ガセっぽい
0260本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 14:05:17ID:/4UiSlgM0
じゃあまた後でな
0261本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 14:24:06ID:oSH+oKb20

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
0262本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 18:29:59ID:nfhzPSbV0
     |┃                                     / ̄ ̄三二ニ―  
     |┃三               お前の出番じゃねぇ      /  ヽ_   三二ニ― 
     |┃                                   (●)(● )   三二ニ―
     |┃                               l⌒l,  (__人__)     三二ニ
     |┃三                              |'''`|  l`⌒ ´     三二ニ―
     |┃三     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',         |  |   {     三⌒三二ニ 
     |┃       i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|         l  l__ . {    三  へ 三二ニ
     |┃       {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}       ヽ   !、       二\ 三二ニ
      |┃       ',::r、:|  \从_人、ノヽ/              `/       三  !、 _三二
     |┃  ノ//   |:、`{ <    ,r'´ ̄`'┘―‐―''゙ ̄ ̄‐- ,,_/       三二ニ―  
     |┃三     |:、`{?   !、 __                     三二ニ―  
     |┃       |:、`{く        そ      ̄゛'' ‐- ,          ,三二ニ―  
     |┃       |:::::::::::::'、V^ヽl⌒ヽ/V´,,イ::ノノ从     ̄ /     三二ニ―  
     |┃三    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从    /     三二ニ―  
0263本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 11:08:31ID:5I7JPMKs0
具合悪くて休んでいるのに、エホバのババア2人来て『現代社会はストレスがどうのこうの〜』って鬱陶しい…
0264本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 16:44:17ID:xNNhcVbDO
エホバの証人は小冊子みたいのは置いていくけど、強引に勧誘したりはしないな。
0265本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 18:54:02ID:jLe+PgXPO
>>259
車で行ったら傷だらけになるかも
あとパンクに注意
0266本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 06:48:25ID:RzvruDkbO
>>259
頭川は高岡側に通行止めの看板あったと思う。
去年のままなら、草伸び放題でトンネル内は冠水。
どうしても行くなら、傷ついてもいい車で行ったほうがいいかも。

福岡公園はカーセクロスを覗くことができますw
0267本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 09:40:47ID:OROkeEr/0
>>265-266
その「車に傷つく」ってどういう意味?
0268本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 10:34:48ID:RzvruDkbO
>>267
草木が伸び放題で枝などで車が傷だらけになる。
0269本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 10:53:37ID:OROkeEr/0
なんだ
てっきり、いつの間にか手形がついてたり殴ったような凹みがついたり、かと思った
0270本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 11:22:03ID:Oy3XWp0o0
頭川トンネルはただの都市伝説
0271本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 13:59:04ID:OROkeEr/0
つーか、心霊スポットなんて、どこも嘘に決まってるわな
>>252の動画も、単に撮影者が気付かないうちに後ろにいた奴が横に来てただけだろ
0272本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 21:54:35ID:3R4FvEds0
なにそれこわい
0273本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 23:02:07ID:8+h4rfh20
>>247の奴は勘違いか?それとも近隣に他の行き止まりのトンネルがあるのか?
0274本当にあった怖い名無し2010/06/11(金) 14:13:56ID:DILN8bgd0
頭川トンネル周辺の話は、ネット上の捏造
http://ameblo.jp/kabukino-dokukiri12/entry-10326517704.html

あと福岡公園はもっと幼稚な捏造
0275本当にあった怖い名無し2010/06/11(金) 16:00:32ID:L1ISq2zw0
頭川トンネルって単に出た後のミラーに何か映るだったかじゃなかったっけか?
ブログで出ている話は初耳だわ
どちらにしても人の出入りが多すぎて魅力は無いな
0276本当にあった怖い名無し2010/06/12(土) 18:40:54ID:FtXy+voQ0
http://toyamanoteiou.blog102.fc2.com/blog-entry-43.html

キチガイ右翼のblog
0277本当にあった怖い名無し2010/06/12(土) 19:07:30ID:pj3BwlWU0
魚津の坪野鉱泉は、マジっぽい
知り合いが10年くらい前に肝試しで行ってて、その時の様子を話してくれた

人の友達と行き、灯りはジッポライターだけで歩き回ってくる、という肝試し
ある場所まで来たら、何故かジッポの火がボンッと大きくなった
ジッポ本体が熱くなって、熱で真っ赤になって持ってられなくて落とした
しばらくすると火が普通のサイズになったので、拾ったらもう熱くなかった
怖くなったので逃げ帰った

こんだけ
0278本当にあった怖い名無し2010/06/12(土) 19:11:06ID:YY2Eet+P0
深夜狙いで6回以上行ったけど何にも無かったぞ、噂のプールも入れる所まで入ったし
ライトOFFでも歩いても何も出てこなかったよ
土地の所有者が893って言う噂の方が怖い、それだけ
0279本当にあった怖い名無し2010/06/12(土) 19:19:42ID:O1RCegMg0
>>276
管理人、がんばっとるな( ^ω^)
0280本当にあった怖い名無し2010/06/13(日) 23:44:05ID:QfEuF7Nt0
頭川と花金横は殿堂入りな
0281本当にあった怖い名無し2010/06/13(日) 23:56:10ID:1prJ0JmO0
坪野・頭川・花金横はすべて都市伝説
0282本当にあった怖い名無し2010/06/14(月) 23:54:29ID:4lDDcKgQ0
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1276523774161.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/626767.jpg
0283本当にあった怖い名無し2010/06/16(水) 17:15:25ID:guKtn7cY0
アクセルとブレーキ踏み間違えるやつってなんなの?
0284本当にあった怖い名無し2010/06/17(木) 20:24:32ID:e8iK7VGv0
なにそれこわい
0285本当にあった怖い名無し2010/06/17(木) 23:26:30ID:zl4+D+DI0
一緒に福岡公園のカーセクロス見にいこうず
0286本当にあった怖い名無し2010/06/18(金) 21:19:34ID:f4lINbkoO
はい
0287本当にあった怖い名無し2010/06/18(金) 21:58:06ID:F35UZ24Y0
一人だと怖いよ><
0288本当にあった怖い名無し2010/06/23(水) 21:30:58ID:GvViN3VF0

        ┌─┐                        ┌──┬──┐
      ┌┘  │                      ┌┴入善└┐  └─┐
    ┌┘  ┌┘                      │  └─┐│朝日  │
    │氷見│                      ┌┴┐    └┴┐    │
    │    └┬┐                  │  └─┐    └┐  └┐
    ├───┘└┬┐            ┌┤      │      └──┤
    │        ┌┘└─┬───┬┘└┐魚津└┐  黒部    │
  ┌┴┐高岡  │射水┌┘      └滑川└┐    └┐        │
  │  └┬┐  │    │        ┌┴─┐│┌┐  │        │
  小矢部│└─┴┐┌┘      ┌┼┐  └┴┘└─┴┐      │
  │    │      ├┘      舟橋┘└┐    上市    └┬──┤
  ├──┴┐砺波│          │    └┐          ┌┘    │
  └┐    └┐  │          └┐立山└─────┘    ┌┘
  ┌┘      └─┤      富山  └─────┐          │
  │            │                        └─────┤
  │            │                                  ┌┘
  │    南砺    │                                  │
  │            │                                ┌┘
  │            │    ┌─┐┌─┐  ┌┐        ┌┘
  └┐          │  ┌┘  └┘  └─┘└─┐  ┌┘
    │          ├─┘                    └─┘
  ┌┘┌──┐  │
  └─┘    └─┘
0289本当にあった怖い名無し2010/06/27(日) 22:47:07ID:FLbhobF3O
なにそれこわい
0290本当にあった怖い名無し2010/06/27(日) 23:49:26ID:kMirEmLH0
過疎ってるな
0291本当にあった怖い名無し2010/06/30(水) 23:49:07ID:tTUJPNd40
ttp://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn014/kousokou/kousokou.html

↑オカルトってか、新興宗教?がらみのB級スポット
いわゆる「月刊ムー」とかでよく特集されてた

西富山駅のすぐ近く 近所すぎてワロタww
昭和期に発見(笑)された「竹内文書」っていう、もう一つの古事記みたいな内容の古文書があるんだが
それによると、昔の偉人がここで修行しただのなんだの言われてる

「空海、日蓮、親鸞、伏義、神農、釈迦、モーゼロミュラス、老子、孔子、
孟子、徐福、キリスト、モハメットタイ」などがこの地を訪れ、人の生きる道を教わった」だってさ

大学終わったら見に行ってみようかな?
0292本当にあった怖い名無し2010/07/01(木) 07:35:49ID:kkz28/fh0
皇祖皇大神宮のこと?
竹内文書ね。あれは偽書として名高いがw。
天津教という茨城県磯原に本部のある新興宗教の教祖をやっていた竹内巨麿が作ったもの。
この文書は真光系のカルトが採用していて、「古代の日本は世界の中心で・・・」とか、今日もどこかの
真光系カルトの教祖様がお説法w。
神社自体は小さな祠に毛がはえた程度のもの。
行くなら戸来村のキリストの墓のほうが面白いよ。六月になるとキリスト祭りやって、
キリストの墓の前でナーニャードヤラ踊ったりするの。ようつべにもあるから見てみるといい。
竹内文書がらみは真光系カルト&とーっても頭の悪そうな右翼系が結構信望しているみたいw。
本気で信じてるやつ大爆笑だよな〜w。
山根キクの「キリストは日本で死んでいる」はSFファンタジーみたいな感覚で読むものなんだけどねw。
ちなみに山根キクの孫もサイト持ってて祖母の本にがんがんツッコミいれてるよ。
一説によると、竹内文書作った教祖は婦中町の出身で、未亡人と木挽き職人との間に非嫡出子として誕生したらしいよ。
それで富山県にこだわりがあるので、「皇祖皇大神宮は富山にあって云々・・・」という
ストーリーを作ったそうだ。
まあSFファンタジーを書いてみたいなら皇祖皇大神宮やキリストの墓に一度いってみるのもいいだろうけど。
0293本当にあった怖い名無し2010/07/01(木) 11:54:12ID:Z7daVBTL0
>>292
信じるとかではないが一応反論させていただく
当時弾圧目的での裁判が多くかけられたが大審院(現在の最高裁判所)で勝訴してるし
偽書の決定的な要素としてる神代文字は実在している(中の一つが現在のハ○グル文字の原型)
どこかの人達は頑なに認めないだろうが
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/koshi_koden2.html
ここに批判に対する批判もあるので目を通してみると良いかと
昨今遺跡等が発見されるたびに塗り変わってる現状で全部が空想と言う一言で決めつけるのは如何かと
沖縄の海底遺跡等が良い例
あと暇あればユダヤの歴史についても調べるといいかと、これに深く関わってくる
>>291
十戒の場所が(文書曰く)宝来山にある、旧福岡町or羽咋の方から行けるから暇あれば此方もお勧め
時期が良ければマダラ蝶も見れるかと
0294本当にあった怖い名無し2010/07/01(木) 12:16:46ID:TdbXsB7+O
なにか難しい話してるなw
0295本当にあった怖い名無し2010/07/01(木) 21:31:20ID:SYIR+t0F0
そういえば去年バイクでフラフラ中
宝達山を石川側におりていったら
モーゼの墓という公園みたいな所があって
けっこう奥まで歩いたけど土盛りみたい墓があったよ
熊に注意の看板があったので逃げるように帰ってきたけど
0296本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 07:39:29ID:PaqE15r0O
なにそれこわい
0297本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 09:26:12ID:GXelSaeq0
戦前の竹内教祖の大審院までいった裁判は、竹内文書の真偽についてじゃありませんよ。
教祖が不敬罪で逮捕されて刑事告訴されてしまったのです。当時は国柱会のような極右が暴力主義的で、
テロも辞さないという物騒な時代だったので、最初は教祖が極右的な背景があって、国家転覆を企図している
のではないかと疑われたのです。でも裁判が進んでいくうちに、「ただの電波・妄想」と判明し極右的な背景は
ないと判断されて無罪になったのです。民事ではないです。(よって無罪を勝ち取ったという表現はしても、
こういうのはふつう勝訴とはいわないのではないのかしら?)
あと神代文字の存在はまだ学会で認定されてはいません。ハングル風の文字は平田篤胤の本に出ているものでしたっけ?
でもこれは江戸時代の作とわかっていますよ。
沖縄の海底遺跡も自然現象と判明しています。(これについてはいろいろなサイトで説明されています)

宝達山の三つ子塚ですが、モーセの墓という触れ込みで、地元では青森のキリストの墓みたいな感じで特産品にモーセの名のついた
みやげ物をいろいろ売っています。ここはいちじくと宝達葛が特産ですのでお土産にするといいでしょう。
三つ子塚と並んで有名なのが、この近辺にある神社で、ここの狛犬はライオンみたいでいっぷう変わっているので、
ユダヤとの関連を言い立てる人がムー民によくいますねw。
0298本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 13:55:59ID:eYj89KTU0
>>297
ユダヤの関連を示したのは現在はユダヤ教徒であればだれでもユダヤ人を名乗れてしまうと言う
ユダヤ人の定義が曖昧だと言う事を言っただけ、この事はどういう事か言わなくても分かるだろう
学会ってどの学会の事なのかな?昨今この言葉は非常に胡散臭いので念のために聞くよ
沖縄の海底遺跡も自然であのような形になるわけがない、実際今でも研究している人はいる
何故かタブー視されている、歴史が大きく変わる可能性があると困る所が周りに多いので
こう言うのは調べられると困る事が多いのだろう
エネルギー関係もそう、メタンハイドレードがUFOキャッチャーの如く一杯取れるのにそれをされると困る
人達がいるように
ttp://www.youtube.com/watch?v=9g-CQxwbTAU 1分位から
なので認められないから否定ではなくこういう事もあるかもしれないと言うスタンスが重要
もし根っこが間違っていたら全てがひっくり返る可能性があるからだ
0299本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 13:59:07ID:eYj89KTU0
訂正 メタンハイドレード× メタン・ハイドレート○
0300本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 22:43:21ID:3/+YrL4H0
300
0301本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 02:27:40ID:fG0MKORcO
ユダヤ人じゃ!
ユダヤ人の仕業じゃ!
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / """  """ 丶
f丶|(●)  (●) |
| || _ノ(、_,)ヽ_ |
| || `-=ニ=-"  |
| |丶  `ニ′  ノ
| | \____/
|ソ ///W\丶\
|| ///WWW丶丶丶
|| ///WWWW丶丶丶
E⊂//WWWWW丶丶
E//WWWWWW丶丶
||/WWWWWWW丶
0302本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 08:43:06ID:d50VNC7iO
なにそれこわい
0303本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 06:25:25ID:j+i38yiH0
神代文字は母音が五つしかないという事実で後世の偽作とわかるってw。
奈良時代までは少なくとも母音は七つか八つはあった。
高校卒業程度の国語史を知っていれば、母音の数が五つしかないという事実で、
神代文字と称するものが後世に作られたものとわかるはずなんだがw。
竹内文書を信じてるのはアメリカのバイブルベルトの人が創造論を信じて進化論を
嫌悪するのと同じ。「聖書にそう書いてある。神が七日間で世界を作り、人間はサルの子孫ではない。
人と恐竜は仲良く共存していた」の一点張り、創造科学博物館まで作ってるよあっちは。
ここまできたらあの文書の世界観をもとにした博物館でも造るべし。
0304本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 08:07:46ID:2MwOgW3L0
竹内文献再考証天皇尊と妙見
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1154841276/
0305本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 09:52:53ID:qcrwES2u0
竹内文書でも海底遺跡でももう完全に宗教になっちゃってますよね。
歴史が大きく変わることになると困る可能性なんてまずないんじゃないの?少なくとも古代ではね。
たとえば秩父原人。あれも一時は考古学を塗り替えるほどの発見みたいな取り上げられ方でしたが、
在野の研究者で神の手と呼ばれた人の捏造がわかっちゃったという・・・w。
確かに神の手さんの捏造がばれましたが、困るところといえばせいぜいあの周辺で町おこしを考えて
原人にちなんだ菓子等のみやげ物を作っていた業者くらいで、日本中が困ったことになっているわけじゃないですけどね。
だから調べられて困ることなんてなーんにもないんですよ本当になーんにも。
海底遺跡もすでに自然の力で作られたものと結論も出ていますが、古代遺跡説を主張する人は絶対に認めません。
あの周辺のことをちょっと調べればわかるんですが・・・。
まあ竹内文書はですね、天津教という新興宗教の聖典かなんかじゃなかったかな?
バイブルベルトの人が「聖書には一字一句誤りがない。神の霊感によって書かれている」と信じ込んで、
進化論のいろいろな証拠をつきつけても「聖書が正しいから聖書を信じる」の一点張りなのと、竹内文書偽書説を認めない人は同じなんですよ。
バイブルベルトの創造論支持と竹内文書を信じる人は、前者はプロテスタントの、後者は教派神道の新興宗教の信者です。
宗教、特に新興宗教の世界は本当に特殊なんですよ。基地外が教祖となりその周囲に信じやすい人やだまされやすい人が集まってくるんです。
書いたものは単なる電波文書なんですが、いい人ほど電波文書を真に受けてしまって。
(「フリーメーソンの陰謀」とか言い出したりする人なんかみるとわかるでしょ?)
こういう電波文書めいたものを信じこんでしまう人って本質的には実にいい人なんです。
「こんなにいい人が今の時代にいるの?」と驚くほどの。いい人だからこそ疑うということをしないし、
非常に素直に受け取ってしまう。実はエホバの証人や実践倫理や親鸞会のようなカルト教団にはまる人も
こういうタイプの人が多いんですよ。こんなにいい人たちをだます連中を私は許せません。
0306本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 14:29:55ID:NAn4Y3H40
>>305
困るのは自国内じゃないぞ
歴史と言うカードを使い政治的戦略やってる特アとかが困る
>>297で学会とは何処の学会?と聞くのはそのためだ
あと人格批判出した時点でお里が知れちゃうぞ

>海底遺跡もすでに自然の力で作られたものと結論も出ています
メタン・ハイドレートのように圧力がかかって無かった事にされている場合はどうするんだと
南京虐殺は特ア系学会ではあったと認められたのでありました と言うのか?
>天津教という新興宗教
伝えた所が天津教と言うだけ
文書が単純な偽書と言えないのが他の文献所とリンクする所があるからで
何も全部がオリジナルだったらこうも言われない訳で
>「フリーメーソンの陰謀」とか言い出したりする人
ユダヤ人の歴史を調べてきて更にフリーメイソンの33階級より上は何なのかを調べた方がいいな
この仕組みは創○等と同様
この連中の手口はおかねの歴史調べると分かり易い
0307本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 20:46:57ID:GENqUpksO
なにそれこわい
0308本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 23:00:57ID:L+cEL1P10
わりとどうでもいい

三行でまとめるとどうなるの?っと
0309本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 02:18:37ID:dXkPne/Z0
>>308
竹内文書は偽書。
海底遺跡は自然の力で作られたもの。
カルト教団にはまるのはいい人。
0310本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 02:45:49ID:H7MuPfH6O
昔、バミューダトライアングルってあったけど、最近聞かないね。
最近じゃ遭難して行方不明になったりはないのかな?

今考えればあれも誇大報道っぽいけどね。
0311本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 08:03:41ID:av7YTpxM0
>>309
最後の一行以外は合点がいった
0312本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 07:32:43ID:srypA78J0

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
0313名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 10:31:42ID:5oK7d1Lx0
【富山】「ちょっと出かけてくる」 11歳の男の子が行方不明に-魚津市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278780279/
0314本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 12:45:09ID:nQ/E6O3SO
16才とホテルで覚醒剤(´Д`;)ハァハァ
0315本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 22:38:33ID:FyBSOmCN0
富山県の心霊スポット

◆坪野鉱泉
【恐怖度】★★★★★★★★★★
【場所】魚津市
富山県の心霊スポットといえば此処。県外からも人がたくさん来る人気
スポット。行方不明事件で全国的に有名になった所。
◆頭川トンネル
【恐怖度】★★★★★★★★★☆
【場所】高岡市
坪野鉱泉に次ぐ富山県屈指の心霊スポット。白い車で行ってはいけない
などの噂があり、車に何か起こることが多いらしい。
◆船木家
【恐怖度】★★★★★★★★★☆
【場所】婦中町
マニアの中では有名な所。坪野鉱泉よりも恐いとも言われている。
一家心中があったらしい。敷地がとても広い割りに家は小さい。
◆大川寺遊園地
【恐怖度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
【場所】大山町
此処もマニアの中では有名な所。実際は草が酷いだけで今は殆ど跡地だけ
になっている。
◆ネオホール富山
【恐怖度】★★★★★☆☆☆☆☆
【場所】富山市
建物の大きさだけで言えば富山県で一番大きい廃墟だろう。ホームレス
が住んでいるなどの噂があり、ある意味一番危ないスポット。
0316本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 22:44:11ID:FyBSOmCN0
富山県の心霊スポット2

◆白倉トンネル
【恐怖度】★★★★★★★★☆☆
【場所】魚津市
様々な怪奇事件が起こっているトンネル。しかしオレンジ色のライトで
照らされているので肝試し目的で行っても雰囲気はあまりない。
◆幽霊神社
【恐怖度】★★★★★★★★☆☆
【場所】氷見市
此処は頭川トンネルとセットで行く人が多い廃神社。立ち入り禁止の看板
が雰囲気を出している。
◆寺家トンネル
【恐怖度】★★★★★★★★☆☆
【場所】大沢野町
知名度で言えば富山県でも結構名前の知られているトンネル。富山県の心霊
スポットの中では自殺者の最も多いトンネルではないだろうか。
◆赤い橋
【恐怖度】★★★★☆☆☆☆☆☆
【場所】黒部市
自殺者が多いといわれるマニアの中では知られたスポット。橋に登ると
警報機がなるので登らないほうが良い。
◆上市町駅前給油所
【恐怖度】★★★★☆☆☆☆☆☆
【場所】家とガソリンスタンドが繋がっているスポット。二階がヤバイと
言われている。

0317本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 22:55:31ID:FyBSOmCN0
富山県の心霊スポット3

◆幽霊喫茶
【恐怖度】★★★★☆☆☆☆☆☆
【場所】氷見市
羽咋よりにある心霊スポット。表には「いらっしゃいませ」と書いてあり
そこがより、雰囲気を出している。
◆雨晴マンション
【恐怖度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
【場所】高岡市
雨晴トンネルの直ぐ其処にある心霊スポット。中は縦に広いので結構肝試
しをする際は楽しめる。人が住んでいるという噂もある。
◆ピンクビル
【恐怖度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
【場所】婦中町
城山中学校のすぐ近くにある廃墟。窓ガラスなどが割れており落書きが
酷い。近くは民家があるのであまり騒がないようにしたほうが良い。
◆西町の廃墟
【恐怖度】★★★★★★★★☆☆
【場所】富山市
総曲輪通りの近くの花金の横にある倉庫。富山県の心霊スポットの中では
最も古くから名前が知られているスポット。
◆二上山健康大学跡地
【恐怖度】★★★★★☆☆☆☆☆
【場所】高岡市
今は跡地だけなので肝試し目的で行く人もあまりいないと思われるスポッ
ト。注射などが落ちているなどの噂がある。
0318本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 23:06:13ID:FyBSOmCN0
富山県の心霊スポット4

◆血の家
【恐怖度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
【場所】大山町
血の跡が家の中に残っているといわれているスポット。詳細は不明だが
いろんな意味であまり行かないほうがいいかもしれない。
◆牛首トンネル
【恐怖度】★★★★★★★★★☆
【場所】石川県との境にあるトンネル。トンネル自体は小さく真ん中には
地蔵が立っている。
◆五百羅漢
【恐怖度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
【場所】富山市
地蔵が五百体並んでいることで不気味な雰囲気を出しているスポット。
昼間では普通に人がいるところだが夜には人がいない。
◆あとりあ
【恐怖度】★★★★★☆☆☆☆☆
【場所】富山市
富山県の心霊スポットの中では最も名前の知られていないスポット。地元
の人からもあまり近づかないほうがいいと言われている。廃ラブホ。
◆南富山駅地下道
【恐怖度】★★☆☆☆☆☆☆☆☆
【場所】富山市
昔から知られているスポットの一つである。とはいえ普通に人が通るよう
なところなので肝試しで行く人などはいないだろう。
0319本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 23:41:49ID:NT5N81nd0
>>315-318


ネオホール富山・上市町駅前給油所・二上山健康大学跡地・あとりあ・南富山駅地下道
はどうかと思うw
赤い橋というのははじめて聞いた。
0320本当にあった怖い名無し2010/07/21(水) 02:07:16ID:rzhgNhYc0
船木家はもうなかったよ
奥に小さいボロボロの納屋(?)だけしかない
あとは草や木だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています