トップページoccult
281コメント93KB

【噂場所】佐賀県の心霊スポット【まとめました】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 17:27:26ID:Z+iTsNfd0
佐賀県立森林公園、岸岳城、五万ヶ池、多布施踏切
背振(月の縦穴の赤蓋)、イノちゃん、廃ホテルS、河内ダム
三瀬峠、旧馬神トンネル、相原の幽霊屋敷、日の尺池
N高校、鳥栖高校楠の巨木、七ツ釜、東佐賀マンション
田代公園、浜玉町海沿いラブホ通り、唐津市文化体育館
唐津競艇近くのラブホ、虹の松原、大財公園、蟻尾山公園
伊万里ワン○ーランド、材木橋から城東中への通り
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
モ○ージュ南界隈、森林公園前元ラーメン屋、元富士病院
鹿島トラ○アル、鳥栖駅裏手サンメッセ界隈、権現山
ホテルビアントス近くの公園、川南造船所(浦之崎造船所)
女山、岩屋山、夢街道駐車場、坂本峠(旧道)、御船山
筑後川国鉄鉄橋佐賀県側橋桁、観音の滝、念仏橋
佐嘉神社東の交番界隈、ボルガ横の橋、鍋島駅近くの廃屋
武雄センチ○リーホテル駐車場、白坂峠、旧赤穂山トンネル
厳木ダム、思斉小中学校への道、雄淵雌淵、巨石パーク
嬉野市廃病院、七ツ釜、チロリン村、名護屋城博物館、有田の隔離村
唐津商業高等学校温泉プール、樫原湿原、福所江橋
犬尾橋、勧興小と成章中の間の川、江川町の祠やお地蔵さん
帯隈山神篭石、西渓公園、多久聖廟の裏道、八幡神社(多久)
伊万里市役所前交差点、佐賀市官軍墓地、キシタケバッソン
川上峡の赤い橋、佐賀市ラ〇ンビル、清水の瀧、神六山、見返り滝
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路、御手洗の滝界隈
東神野マンション、伊万里旧○姫殿南側珈○館、ルベール村
多良岳○山キャンプ場、竹の子場公園、雄滝、円通寺、北山ダム
大和イオンショッピングセンター脇の道祖神、牛津の踏み切り
風の見える丘、浜玉町浜崎界隈、万部島、旧大財踏み切り
花子さん慰霊碑(花子祭り)、伊万里某高校職員室前吹き抜け
0249本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 00:40:24ID:fE9zsAt/O
伊万里の某喫茶店
一度行ったことあるけど普通だった。
何で幽霊出るの?
伊万里市民でない母親も知ってたよ、幽霊。
結構有名?
0250本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 02:39:52ID:mR9dGRFSO
>>249 kwsk!!
0251本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 06:00:29ID:KXM22X940
>>249
幽霊喫茶店なつかしー!
テンプレにないことが逆にオカルトってくらい有名だったw
まぁ多分武雄より西側くらい限定だと思うが・・・

そういえば伊万里あたりの山奥にある修道院はどうなってるの?
10年ほど前、深夜友人たちとドライブしてて真っ暗闇の林道に突然あらわれてかなり怖かった。
0252本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 06:18:04ID:+dyBpJeVO
伊万里は人間魚雷製造工場跡、喫茶店、伊万里市役所とかスポットが結構ありますね〜。
0253本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 10:27:08ID:JKSxfwSCO
大財公園って何があるんですか?
0254本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 11:14:25ID:fE9zsAt/O
>>249です。
え、そんなに有名なんだ…
私が行ったのはもう4〜5年前だけど、たまたま人との待ち合わせが
その喫茶店だった。中もかなり年期が入っている感じ。
店員はおばあちゃんて感じの人が一人いた。
私は紅茶を頼んで飲んだけど普通だった。
0255本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 16:24:42ID:XDMKqVYr0
>>248
詳しく頼む
0256本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 19:36:46ID:xQkQrujc0
>>253

昭和50年中ごろ?まで佐賀市営の火葬場があったところ

愛敬の飲み屋街の近くに焼き場があったのもある意味オカルト
0257本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 06:21:41ID:BcB5zDKa0
火葬場に幽霊なんて笑えるね
どうやったら火葬場と幽霊が結びつくのか

0258本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 06:53:13ID:NwZK+gIb0
元大財火葬場は昔大宝城があった場所だね
戦国時代は龍造寺の家臣で木塚一族が守ってたが鍋島の時代に廃城となってる
0259本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 08:30:37ID:q9av91fp0
ゲゲゲの鬼太郎に出てくるような雰囲気の火葬場だったな。
0260本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 08:38:58ID:pdQeD8qtO
あの火葬場の近くに国鉄佐賀線が通ってて人魂踏切として有名だった。たまに新聞載ってて切り抜いた記憶あり
0261本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 13:44:04ID:Tf/US7UJ0
>>1
>勧興小と成章中の間の川

あそこは元々沼みたいなもんで龍神さまが住んでたって聞いたお
心霊スポットというより縁起いい場所ぽい
0262本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 17:44:46ID:Z6DaCiZcO
南バイのジョイフルの女子トイレもでるらしいよね
あそこなにかあったの?

いのちゃんは行ったけど期待はずれだった
0263本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 23:58:19ID:B1eIZ8l0O
イノちゃん、まだ入れるんか?仲間が鎌持ったジジィに追い回されたらしい
0264本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 01:04:30ID:1Du7K6Bh0
>>262

ここ最近では、目の前の道で池沼が警官に取り押さえられて亡くなった事件があったが。

0265本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 12:52:09ID:VRLlqrzTO
>>263いのちゃんは
割れたガラスのとこから入れる

>>264それは女だったの?
0266本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 13:07:22ID:Z06jvxLNO
>>265
男性だよ。STSのニュースで結構やってましたよ。
0267本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 18:40:21ID:VRLlqrzTO
>>266
そうなんだ ありがとう。
でもなんで女子トイレなんだろ?w
0268本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 19:22:39ID:Z06jvxLNO
>>267
池沼の事件と女子トイレは関係ないのでは?
0269本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 03:06:47ID:Q3Sd4C3R0
山王のジョ○フルもでるって聞きました。
なんでもカップルの男の方が途中で事故って亡くなったそうな
それから彼女を待ち続けてる男の霊がいるとかいないとか・・・。

雄淵雌淵でキャンプしたことあります
夜は霧が深くて変な色の発光体とか脚とか見ましたよ

清水の滝はパワースポット半分、気味悪い半分ってかんじでなんか複雑な場所ですよ

0270本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 03:35:25ID:h3f6zAOI0
> 変な色の発光体
ホタル

足があるなら幽霊ではないw
0271本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 04:14:57ID:Q3Sd4C3R0
>>270
説明不足でしたが確か盆だったので蛍ではないかと
脚だけぼぅと見えました。
溺れてる人がいたらしくてお花が供えてありましたね

今思えばなんであんなとこでキャンプしたのかと・・・。

0272本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 08:59:43ID:HwD3SOPzO
やっぱ佐賀最強は岸岳だよね?
0273本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 11:48:27ID:o5Z4P69PO
雄渕雌渕は毎年死者がでてて遊泳禁止になった
水泳部の奴が足を引っ張られる感覚があって溺れ損なったって
0274本当にあった怖い名無し2010/07/12(月) 18:39:55ID:RcYjmNzy0
佐賀はお殿様が「肥前の妖怪」と渾名されていたほどの一大心霊スポットでした。
0275本当にあった怖い名無し2010/07/12(月) 18:50:23ID:swHNSybV0
            ∧_∧
           ( ´∀`) 腹がよじれる〜
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
         (  ヽノ
        人  ヽ、
        (_)__)
0276本当にあった怖い名無し2010/07/12(月) 19:00:20ID:Cc/Hs7mU0
>>275たしかこんなパンあったよね
美味しそう

心霊スポットという訳じゃないけど
中原駅の端にある注意書きの看板の文章がちょっと不思議
0277本当にあった怖い名無し2010/07/13(火) 18:41:25ID:ozEGIhkL0
与○日女神社に金目銀目のご利益白猫が住み着いているらしい。
0278本当にあった怖い名無し2010/07/16(金) 07:47:48ID:dvlVLp7yO
与止日女○社てどこ?捕まえにいく!
0279本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 15:59:47ID:E1PJtCWt0
与止日女神社の福猫と名付けよう。
0280本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 16:10:02ID:NGby/E420
ここにも龍造寺の崇り猫がいたとは。
与止日女神社で殺された龍造寺一族の怨念があるからな。
0281本当にあった怖い名無し2010/07/21(水) 19:46:17ID:c2Kvfr0l0
金目銀目は縁起の良い猫ですよ。
龍造寺の怒りを鎮めているのかも知れませんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています