トップページoccult
281コメント93KB

【噂場所】佐賀県の心霊スポット【まとめました】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 17:27:26ID:Z+iTsNfd0
佐賀県立森林公園、岸岳城、五万ヶ池、多布施踏切
背振(月の縦穴の赤蓋)、イノちゃん、廃ホテルS、河内ダム
三瀬峠、旧馬神トンネル、相原の幽霊屋敷、日の尺池
N高校、鳥栖高校楠の巨木、七ツ釜、東佐賀マンション
田代公園、浜玉町海沿いラブホ通り、唐津市文化体育館
唐津競艇近くのラブホ、虹の松原、大財公園、蟻尾山公園
伊万里ワン○ーランド、材木橋から城東中への通り
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
モ○ージュ南界隈、森林公園前元ラーメン屋、元富士病院
鹿島トラ○アル、鳥栖駅裏手サンメッセ界隈、権現山
ホテルビアントス近くの公園、川南造船所(浦之崎造船所)
女山、岩屋山、夢街道駐車場、坂本峠(旧道)、御船山
筑後川国鉄鉄橋佐賀県側橋桁、観音の滝、念仏橋
佐嘉神社東の交番界隈、ボルガ横の橋、鍋島駅近くの廃屋
武雄センチ○リーホテル駐車場、白坂峠、旧赤穂山トンネル
厳木ダム、思斉小中学校への道、雄淵雌淵、巨石パーク
嬉野市廃病院、七ツ釜、チロリン村、名護屋城博物館、有田の隔離村
唐津商業高等学校温泉プール、樫原湿原、福所江橋
犬尾橋、勧興小と成章中の間の川、江川町の祠やお地蔵さん
帯隈山神篭石、西渓公園、多久聖廟の裏道、八幡神社(多久)
伊万里市役所前交差点、佐賀市官軍墓地、キシタケバッソン
川上峡の赤い橋、佐賀市ラ〇ンビル、清水の瀧、神六山、見返り滝
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路、御手洗の滝界隈
東神野マンション、伊万里旧○姫殿南側珈○館、ルベール村
多良岳○山キャンプ場、竹の子場公園、雄滝、円通寺、北山ダム
大和イオンショッピングセンター脇の道祖神、牛津の踏み切り
風の見える丘、浜玉町浜崎界隈、万部島、旧大財踏み切り
花子さん慰霊碑(花子祭り)、伊万里某高校職員室前吹き抜け
0002本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 18:52:01ID:KQQeq95y0
オイこそが2へと〜
0003本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 19:26:12ID:G1o9SEpo0
佐賀単独だったり長崎と合同だったりしたけど
いずれにしてもスレ埋まる前に落ちてばかり
今度こそはスレ満了したいね
0004本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 22:59:14ID:cu+EgXNb0
旧大財踏み切り

出る出る 子供の亡霊が
0005本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 20:22:33ID:Am2ltNX/0
全部胡散臭いな
で次スレいつ?
0006本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 01:31:45ID:NRU+LLuI0
>>1
こうやって見ると、かなりいろんな場所あるな。
鳥栖駅裏界隈って何があるん?
近くに住んでるからかなり興味がある。
0007本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 03:05:37ID:KsWHtvou0
なにもない
0008本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 04:16:37ID:KsWHtvou0
http://bbs50.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/kaiki/12608541530016.jpg
0009本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 04:17:51ID:KsWHtvou0
まとめたw
羅列しただけじゃん
0010本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 12:52:40ID:bpSEM7A+0
>>6

過去スレより

347 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 18:13:51 ID:p4RNdzD70
>>319
それ何処の常識?
厩務員は落馬するよ。調教もするから。

あと、鳥栖駅裏手の、今丁度サンメッセになっているあたりと
ホテルビアントス近くの公園に首なし男の幽霊が出るとかいう話もあった。
0011本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 19:47:42ID:KsWHtvou0
幽霊が出る
地上げ屋とか商売敵とかry
0012本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 21:05:39ID:V39nlo7g0
元禄時代オランダ人が長崎より江戸へ行く途中の日記より

佐賀城下嘉瀬の刑場で5人の処刑されたばかりの犯罪人を見た。
これらの罪人は放火の後脱獄して捕まった者と脱獄の折かくまった宿屋のおやじらしい。

0013本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 00:55:04ID:JZP5Bvxw0
元禄(げんろく、旧字体では元祿)は、日本の元号の一つ。貞享の後、宝永の前。1688年から1703年までの期間を指す。この時代の天皇は東山天皇。江戸幕府将軍は徳川綱吉。
0014本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 09:45:38ID:/J814QRX0
唐津商業の温泉プールはガチ
一般にも開放していたけど程無く埋め立てられた
泳いでいると戦時中の人々の行列が現われたとの事
今その場所は石碑で祀られている
0015本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 22:51:31ID:V+Qcx01S0
>>10
ありがと
そんなの初めて聞いた。
今度から行く時は注意深く探してみる。

ビアントス近くの公園は、昔友達が見たって言ってたな。
んでも、首なしとかじゃなくて、俯きかげんで体育座りのおっさん?のうしろ姿を見たって言ってた。
影みたいに黒くて、ちょっとよそ見た瞬間に消えてたって。
0016本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 05:36:13ID:4gezK9dx0
辻ノ堂のお地蔵さんには最近現れないのかな。
0017本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 06:20:46ID:yNLg2ueN0
http://market-uploader.com/neo/src/1263318580614.jpg

パンチラだけど
00186222010/01/15(金) 07:25:52ID:7xFsIc140
>>17
誰がうまい事言えと…もっとやれw
0019本当にあった怖い名無し2010/01/16(土) 01:18:45ID:cva4KBfd0
坂本峠(旧道)はマジで怖いな

ルームミラーは見ないようにしてる
0020本当にあった怖い名無し2010/01/16(土) 07:12:32ID:A5dxEW8g0
あんな狭くて転落しそうな道は
ルームミーラーなんて見る余裕は
おばちゃんにはないw
0021本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 19:13:23ID:oWprpGuv0
神社巡りが趣味な私は千代田町のある神社が怖い
それと県立博物館の東側駐車場のとこの処刑場は?
0022本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 22:07:30ID:hnUcaEZO0
>>21
情報ありがとう
テンプレに追記するよ
ググったり過去スレ遡ったりして
噂の場所の情報収集中
0023本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 22:13:37ID:Fe+9AWJj0
処刑場といえば
すぐに幽霊w
どんだけ頭が不自由なんだ
0024本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 22:15:40ID:Fe+9AWJj0
テンプレすごく読みにくいぞ
今度なおせよ
0025本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 23:21:27ID:Rk+DBJeR0
このスレどうやって伸ばすの?
0026本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 23:53:41ID:Fe+9AWJj0
>>25
雑談
0027本当にあった怖い名無し2010/01/19(火) 00:02:22ID:P23AI49h0
>>25
もしテンプレの場所の噂を知ってたらトーク
0028本当にあった怖い名無し2010/01/19(火) 06:59:52ID:5VvJ/W+T0
全くまとまってないのが
オカルトだなw
0029本当にあった怖い名無し2010/01/19(火) 07:36:17ID:5VvJ/W+T0
旧佐賀市


佐賀県立森林公園
森林公園前元ラーメン屋
多布施踏切
東佐賀マンション
大財公園
材木橋から城東中への通り
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
モ○ージュ南界隈
佐嘉神社東の交番界隈
ボルガ横の橋
鍋島駅近くの廃屋
佐賀市ラ〇ンビル
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路
東神野マンション
旧大財踏み切り
0030本当にあった怖い名無し2010/01/19(火) 07:37:25ID:5VvJ/W+T0
ほとんどうさんくさいなw

地上げ屋とか不動産がらみのry
0031本当にあった怖い名無し2010/01/20(水) 20:51:48ID:BruX3bcS0
>>24
なかなか難しいよ
噂の場所も更に増えて来てるし
せめて並び替えたりして、少しでも感覚的に読み易くしてみるよ
0032本当にあった怖い名無し2010/01/20(水) 20:54:10ID:86ntcCGU0
>>31
>>29みたいになおせ
せめて地域別とか
0033本当にあった怖い名無し2010/01/20(水) 22:23:29ID:fmkqTeWC0
>>32
かなりの量だし>>29みたいな1行1スポットは無理だけど
まぁ何とかやってみるよ
それと佐賀を離れて20年になるし記憶も曖昧だ
だから佐賀市とそれ以外位にしか分類出来んぞ
0034本当にあった怖い名無し2010/01/20(水) 22:29:17ID:86ntcCGU0
>>33
>>1を1行にするだけでも見やすいぞ
PC使ってるなら簡単だろ

東佐賀マンション    地上げ屋のがせ情報
0035本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 01:33:42ID:VKo4V93V0
>>32
お前が直せば?
0036本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 14:43:34ID:K67/EUdF0
どうにか纏めたので貼ってみる

【佐賀】

佐賀県立森林公園、多布施踏切、森林公園前元ラーメン屋、田代公園、大財公園、
東佐賀マンション、佐賀市ラ〇ンビル、鍋島駅近くの廃屋、勧興小と成章中の間の川
旧大財踏み切り、片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
東神野マンション、佐嘉神社東の交番界隈、県立博物館東側駐車場の処刑場跡地
大和イオンショッピングセンター脇の道祖神、牛津の踏み切り、材木橋から城東中への通り
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路、佐賀北郵便局、辻ノ堂のお地蔵さん
千代田町の神社、神野踏切、佐大医学部霊安室がある廊下、リビエールタ○マ(八田浄水場の東)
晒橋(呉服元町アーケード近く)、高伝寺、F川病院(中央郵便局の裏)、Be?1界隈、白坂峠
佐賀北高音楽棟、マリトピアの西側の高架を北側から南下した信号の先、赤松小跡地(慰霊碑)
多布施川沿い蛍橋下の駐車場、大財旧火葬場跡の公園、多布施川鉄橋下の自転車道
佐賀北高近くの踏切り、森林公園入口近くの公衆電話、モ○ージュ南界隈、佐賀市官軍墓地
県立病院(全体的に各階病棟の西側)、ボルガ横の橋、いけす海幸の東側、念仏橋、巨石パーク
雄淵雌淵、福所江橋、北山ダム、犬尾橋、川上峡の赤い橋、天山ダムから天山スキー場への道
天山スキー場駐車場、川副町水子供養の碑、山の寺大橋、空港公園、思斉小中学校への道
筑後川国鉄鉄橋佐賀県側橋桁、トムソーヤの森、三瀬ルベール牧場どんぐり村、チロリン村、三瀬峠
三瀬トンネル(料金所側出口付近)、三瀬トンネル(女子トイレ)、久梨村(三瀬の隔離村)、権現山

【唐津】

名護屋城博物館、浜玉町浜崎界隈、花子さん慰霊碑(花子祭り)、唐津城の石段、七ツ釜
唐津大手口バス停隣接の廃ビル、名護屋城跡の井戸、鏡山の6番コーナ(ポンポコ村の先)、虹の松原
唐津商業高等学校温泉プール、浜玉町海沿いラブホ通り、唐津市文化体育館、唐津競艇近くのラブホ
岸岳末孫(殿の山や各地に点在する一族の塔や墓標や墓石等)、唐津日赤近くの交差点、立神海岸
風の見える丘公園、岸岳城、見帰りの滝、雄滝(見帰りの滝の向かって右側の水流を差す)、観音の滝、
厳木ダム、樫原湿原、江川町の祠やお地蔵さん、万部島、八幡岳、野々平トンネル
0037本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 14:44:32ID:K67/EUdF0
【伊万里】

伊万里市役所前交差点、川南造船所(浦之崎造船所)、ホテル港、塩屋トンネル、竹の子場公園
県道5号線「伊万里〜松浦」走り屋の霊、円通寺、国見道路の旧道「栗の木峠」、駒鳴峠国見山界隈
伊万里旧○姫殿南側珈○館(○姫殿にも噂があった)、立川トンネル、伊万里某高校職員室前吹き抜け
伊万里ワン○ーランド

【武雄】

御船山楽園前の観光ホテル従業員廃アパート、武雄センチ○リーホテル駐車場、旧馬神トンネル、
北方・大町の旧炭鉱町、北方町大峠(佐賀女性7人連続殺人事件の3人の犠牲者が崖下に遺棄された)
黒髪山の途中のトイレ、黒髪少年の家、御船山、神六山、旧赤穂山トンネル

【神埼】

坂本峠(旧道)、イノちゃん、日の尺池、帯隈山神篭石、東背振、背振(月の縦穴の赤蓋)
西九州大学駐車場、炭鉱跡地(西九州大学から北に行く奥の道)


【嬉野】

肥前夢街道駐車場、嬉野市廃病院、嬉野トンネル横の旧トンネル(嬉野隧道)、
嬉野サンバレー、塩田小学校校門前の横断歩道、元富士病院、広川原キャンプ場
0038本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 14:46:00ID:K67/EUdF0
【鳥栖】

鳥栖駅裏手サンメッセ界隈、ホテルビアントス近くの公園、鳥栖高校楠の巨木、御手洗の滝、河内ダム

【多久】

多久聖廟の裏道、八幡神社(多久)、女山、西渓公園、相原の幽霊屋敷

【鹿島】

岩屋山、鹿島トラ○アル、蟻尾山公園、多良岳○山キャンプ場

【小城】

清水の滝
0039本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 14:46:34ID:K67/EUdF0
【有田】

有田の隔離村、有田の三領石から三河内に抜ける林道、有田の大谷溜池、上有田うーたん通り、竜門ダム

【三養基】

三養基高校美術室、駒鳴峠、河内ダム

【有明】
稲佐山中腹の採石場跡

【杵島】
江北町営花山球場のトイレ

【未分類】

,廃ホテルS、N高校
0040本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 14:49:56ID:K67/EUdF0
以下の噂場所の地域を特定出来る人居たら情報頼む

廃ホテルS
ttp://scary.jp/p/map/saga/index.htm

N高校
ttp://www.occultic.net/occult/shinnreisupotto/saga.html
0041本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 15:08:08ID:3FAF6qkP0
あと1行の文字が多過ぎて半端な改行になってたし
全部【嬉野】程度の1行に並び替えておくよ
0042本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 20:47:21ID:aLe68IO60
>>29みたいに1行にしろよ
0043本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 20:48:26ID:aLe68IO60
1行1件にしろよ
見にくい
0044本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:05:13ID:QrT06yF00
浜玉の海岸近くの駐車場で車を停め、薄っすらと目を開けてうとうとと
している車の右後ろから真横を通り過ぎ、海の方向に歩いている2人の中年女性。
2人とも白い帽子をかぶり、白っぽい服装の比較的上品な身なりだった。その内の
1人が車の中を見て、もう1人の中年女性に何やら話しかけている様子。
直感的に「馬鹿だね。こんなところで眠って」と言っている様に思った。
また海の方向に2人の中年女性が歩き出したところで眠り
についた。車の中で目が覚めた後、車から出て、先ほど見た2人の中年女性が歩いて
いた車の右横を見てみると、そこは生垣になっていて、歩くことが出来ない場所だった。
また2人が歩いていった海の方向は、直ぐに高い柵があって、海まで歩いて行けない場所
でもあった。
うとうととしていたのが実はそれそのものが夢だったのかもしれないが、ひょっとすると
『見て』しまったのかもしれない。
しかし不思議と怖さは無かった。海に向かって、手を合わせ、この場所で居眠りした事を
詫び、その場を後にした。その場所には二度と行くことはないだろう。
0045本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:12:08ID:aLe68IO60
(゚听)イラネ
0046本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:44:43ID:GMBXIEw90
>>42>>43
>>29は15件だけだからいいけど
全部それにするとテンプレがめちゃくちゃ長くなるぞ
まぁ試してみても構わないけど
0047本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:45:57ID:GMBXIEw90
【佐賀】

佐賀県立森林公園
多布施踏切
森林公園前元ラーメン屋
田代公園
大財公園
東佐賀マンション
佐賀市ラ〇ンビル
鍋島駅近くの廃屋
勧興小と成章中の間の川
旧大財踏み切り
晒橋(呉服元町アーケード近く)
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
権現山
東神野マンション
佐嘉神社東の交番界隈
赤松小跡地(慰霊碑)
県立博物館東側駐車場の処刑場跡地
牛津の踏み切り
モ○ージュ南界隈
材木橋から城東中への通り
大和イオンショッピングセンター脇の道祖神
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路
佐賀北郵便局
犬尾橋
辻ノ堂のお地蔵さん
千代田町の神社
神野踏切
佐賀市官軍墓地
佐大医学部霊安室がある廊下
0048本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:47:00ID:GMBXIEw90
ボルガ横の橋
いけす海幸の東側
雄淵雌淵
福所江橋
北山ダム
天山ダムから天山スキー場への道
念仏橋
天山スキー場駐車場
川副町水子供養の碑
山の寺大橋
空港公園
思斉小中学校への道
筑後川国鉄鉄橋佐賀県側橋桁
トムソーヤの森
三瀬ルベール牧場どんぐり村
チロリン村
三瀬トンネル(料金所側出口付近)
三瀬トンネル(女子トイレ)
久梨村(三瀬の隔離村)
白坂峠
0049本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:47:34ID:GMBXIEw90
ボルガ横の橋
いけす海幸の東側
雄淵雌淵
福所江橋
北山ダム
天山ダムから天山スキー場への道
念仏橋
天山スキー場駐車場
川副町水子供養の碑
山の寺大橋
空港公園
思斉小中学校への道
筑後川国鉄鉄橋佐賀県側橋桁
トムソーヤの森
三瀬ルベール牧場どんぐり村
チロリン村
三瀬トンネル(料金所側出口付近)
三瀬トンネル(女子トイレ)
久梨村(三瀬の隔離村)
白坂峠
0050本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:48:09ID:GMBXIEw90
【唐津】

名護屋城博物館
浜玉町浜崎界隈
花子さん慰霊碑(花子祭り)
八幡岳
唐津大手口バス停隣接の廃ビル
鏡山の6番コーナ(ポンポコ村の先)
立神海岸
唐津商業高等学校温泉プール
浜玉町海沿いラブホ通り
唐津競艇近くのラブホ
岸岳末孫(殿の山や各地に点在する一族の塔や墓標や墓石等)
七ツ釜
岸岳城
見帰りの滝
雄滝(見帰りの滝の向かって右側の水流を差す)、
厳木ダム
樫原湿原
江川町の祠やお地蔵さん
万部島
野々平トンネル
風の見える丘公園
唐津日赤近くの交差点
名護屋城跡の井戸
虹の松原
唐津市文化体育館
観音の滝
唐津城の石段
浜玉海岸近くの駐車場
0051本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:48:42ID:GMBXIEw90
【伊万里】

伊万里市役所前交差点
川南造船所(浦之崎造船所)
立川トンネル
竹の子場公園
県道5号線「伊万里〜松浦」走り屋の霊
駒鳴峠国見山界隈
伊万里旧○姫殿南側珈○館(○姫殿にも噂があった)
塩屋トンネル
円通寺
伊万里ワン○ーランド
国見道路の旧道「栗の木峠」
ホテル港
伊万里某高校職員室前吹き抜け

【武雄】

御船山楽園前の観光ホテル従業員廃アパート
武雄センチ○リーホテル駐車場
北方町大峠(佐賀女性7人連続殺人事件の3人の犠牲者が崖下に遺棄された)
黒髪山の途中のトイレ
黒髪少年の家
御船山
神六山
旧赤穂山トンネル
旧馬神トンネル
北方・大町の旧炭鉱町
0052本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:49:52ID:GMBXIEw90
【嬉野】

肥前夢街道駐車場
嬉野市廃病院
嬉野トンネル横の旧トンネル(嬉野隧道)、
嬉野サンバレー
塩田小学校校門前の横断歩道
元富士病院
広川原キャンプ場


【鳥栖】

鳥栖駅裏手サンメッセ界隈
ホテルビアントス近くの公園
鳥栖高校楠の巨木
御手洗の滝
河内ダム

【多久】

多久聖廟の裏道
八幡神社(多久)
女山
西渓公園
相原の幽霊屋敷
0053本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:51:27ID:GMBXIEw90
【鹿島】

岩屋山
鹿島トラ○アル
蟻尾山公園
多良岳○山キャンプ場

【小城】

清水の滝

【有田】

有田の隔離村
有田の三領石から三河内に抜ける林道
有田の大谷溜池
上有田うーたん通り
竜門ダム

0054本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:51:57ID:GMBXIEw90
【三養基】

三養基高校美術室
駒鳴峠
河内ダム

【有明】
稲佐山中腹の採石場跡

【杵島】
江北町営花山球場のトイレ

【未分類】

,廃ホテルS
N高校
0055本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 22:55:55ID:GMBXIEw90
連続投稿になった分を除くと7レスだった
でも>>53>>54は1つのレスで書きこもうとして改行多かった
だから他の部分で割り振れば6レスで収まるかも
これからも情報収集するし現時点ではだけど
0056本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 23:29:00ID:aLe68IO60
やればできるじゃないかw
0057本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 23:41:28ID:MpmcvaYK0
>>56
もっとレスを要すると思って1行複数件にしていたんだけど
思ったより少ないレスで済んだよ
0058本当にあった怖い名無し2010/01/25(月) 12:13:49ID:ZFD8SseH0
0059本当にあった怖い名無し2010/01/25(月) 20:23:47ID:issBHFUk0
http://garakuta.chips.jp/blog/ga/050901sazae_roulette.gif
0060本当にあった怖い名無し2010/01/26(火) 01:02:43ID:zfL0KTH30
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0061本当にあった怖い名無し2010/01/26(火) 16:00:33ID:2KdMzuUu0
もう消えてる•••
0062本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 02:22:23ID:K1ls8E0Z0
保守
0063本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 11:35:19ID:BQbXwiU20
もう話題無くなってる。
早えよ!
頑張れよ、佐賀!
0064本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 01:43:07ID:4z44eSQs0
>>63
情報収集頑張るしカキコ頼むよ
0065本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 08:50:10ID:TJOsvD1LO
嬉野の県堺手間34号線サンバレー
0066本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 10:30:45ID:PH5C2mBI0
>>64
わかった。
あんまり詳しく~町とか書けんし、あんまり怖くないけど、身内のリアルな話需要ある?
0067本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:46:24ID:votwubLf0
>>66
是非頼む
それとせっかく書いてくれた人に対して
嘘だろとか幽霊なんかいない等の茶化しはしないで欲しい
皆さんどうぞ宜しく

更新したからテンプレ貼ってみるよ
0068本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:51:22ID:votwubLf0
【佐賀】

佐賀県立森林公園
多布施踏切
森林公園前元ラーメン屋
田代公園
大財公園
東佐賀マンション
佐賀市ラ〇ンビル
鍋島駅近くの廃屋
勧興小と成章中の間の川
旧大財踏み切り
晒橋(呉服元町アーケード近く)
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
権現山
東神野マンション
佐嘉神社東の交番界隈
赤松小跡地(慰霊碑)
県立博物館東側駐車場の処刑場跡地
牛津の踏み切り
モ○ージュ南界隈
0069本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:51:43ID:votwubLf0
材木橋から城東中への通り
大和イオンショッピングセンター脇の道祖神
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路
佐賀北郵便局
犬尾橋
辻ノ堂のお地蔵さん
千代田町の神社
神野踏切
佐賀市官軍墓地
佐大医学部霊安室がある廊下
リビエールタ○マ(八田浄水場の東)
三瀬峠
高伝寺
F川病院(中央郵便局の裏)
Be?1界隈
佐賀北高近くの踏切り、
佐賀北高音楽棟
マリトピアの西側の高架を北側から南下した信号の先
多布施川沿い蛍橋下の駐車場
大財旧火葬場跡の公園
川上峡の赤い橋
多布施川鉄橋下の自転車道
0070本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:51:54ID:votwubLf0
森林公園入口近くの公衆電話
巨石パーク
県立病院(全体的に各階病棟の西側)
ボルガ横の橋
いけす海幸の東側
雄淵雌淵
福所江橋
北山ダム
天山ダムから天山スキー場への道
念仏橋
天山スキー場駐車場
川副町水子供養の碑
山の寺大橋
空港公園
思斉小中学校への道
筑後川国鉄鉄橋佐賀県側橋桁
トムソーヤの森
三瀬ルベール牧場どんぐり村
チロリン村
三瀬トンネル(料金所側出口付近)
三瀬トンネル(女子トイレ)
久梨村(三瀬の隔離村)
白坂峠
材木橋から川沿いに曲がった建設会社近くのアパート NEW
具足神社 NEW
福満寺 NEW
多布施川鉄橋 NEW
兵庫町の34号線からやや入ったとある地区 NEW
北山少年の家 NEW
北山ダムサイクリングロード NEW
佐賀大学教育学部附属中学校 NEW
0071本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:53:04ID:votwubLf0
【唐津】

名護屋城博物館
浜玉町浜崎界隈
花子さん慰霊碑(花子祭り)
八幡岳
唐津大手口バス停隣接の廃ビル
鏡山の6番コーナ(ポンポコ村の先)
立神海岸
唐津商業高等学校温泉プール
浜玉町海沿いラブホ通り
唐津競艇近くのラブホ
岸岳末孫(殿の山や各地に点在する一族の塔や墓標や墓石等)
七ツ釜
岸岳城
見帰りの滝
雄滝(見帰りの滝の向かって右側の水流を差す)、
0072本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:53:22ID:votwubLf0
厳木ダム
樫原湿原
江川町の祠やお地蔵さん
万部島
野々平トンネル
風の見える丘公園
唐津日赤近くの交差点
名護屋城跡の井戸
虹の松原
唐津市文化体育館
観音の滝
唐津城の石段
浜玉海岸近くの駐車場 NEW
ホテルサンマルコ NEW
トラ○アル(女子トイレ) NEW
0073本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:53:43ID:votwubLf0
【伊万里】

伊万里市役所前交差点
川南造船所(浦之崎造船所)
立川トンネル
竹の子場公園
県道5号線「伊万里〜松浦」走り屋の霊
駒鳴峠国見山界隈
伊万里旧○姫殿南側珈○館(○姫殿にも噂があった)
塩屋トンネル
円通寺
伊万里ワン○ーランド
国見道路の旧道「栗の木峠」
ホテル港
伊万里某高校職員室前吹き抜け
某喫茶店 NEW
イマリンビーチ NEW
三間坂から伊万里に抜ける県道 NEW
サガテレビ本社の近くにある酒屋 NEW
夜の干拓堤防 NEW
0074本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:54:19ID:votwubLf0
【武雄】

御船山楽園前の観光ホテル従業員廃アパート
武雄センチ○リーホテル駐車場
北方町大峠(佐賀女性7人連続殺人事件の3人の犠牲者が崖下に遺棄された)
黒髪山の途中のトイレ
黒髪少年の家
御船山
神六山
旧赤穂山トンネル
旧馬神トンネル
北方・大町の旧炭鉱町
武雄高校横の住宅地 NEW
武雄高校 NEW
忠霊塔 NEW

【神埼】

坂本峠(旧道)
イノちゃん、日の尺池
帯隈山神篭石
東背振
西九州大学駐車場
炭鉱跡地(西九州大学から北に行く奥の道)
背振(月の縦穴の赤蓋)
某コンビニ付近 NEW
川久保線から旧道に出るとこのセブンイレブン横砂地駐車場 NEW
0075本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:55:45ID:votwubLf0
【嬉野】

肥前夢街道駐車場
嬉野市廃病院
嬉野トンネル横の旧トンネル(嬉野隧道)、
嬉野サンバレー
塩田小学校校門前の横断歩道
元富士病院
広川原キャンプ場
廃ホテル(野ー彼杵線の上り坂右手ラブホ街前) NEW
みゆき公園 NEW

【鳥栖】

鳥栖駅裏手サンメッセ界隈
ホテルビアントス近くの公園
鳥栖高校楠の巨木
御手洗の滝
河内ダム
不思議な集落(麓刑務所近く) NEW

【多久】

多久聖廟の裏道
八幡神社(多久)
女山
西渓公園
相原の幽霊屋敷
0076本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:56:11ID:votwubLf0
【鹿島】

岩屋山
トラ○アル
蟻尾山公園
多良岳○山キャンプ場
呪われてるショベルカー(東部国道沿い) NEW

【小城】

清水の滝
元養鶏所跡に建てられた老人福祉施設界隈 NEW
鳥森稲荷神社(小城公園山頂) NEW

【有田】

有田の隔離村
有田の三領石から三河内に抜ける林道
有田の大谷溜池
上有田うーたん通り
竜門ダム
世知原から有田に抜ける山道 NEW
国見有料道路トンネル脇の電話ボックス NEW
有田ダム NEW
NTT近くの橋の欄干 NEW
西ん岳 NEW
高○外科近くの踏切 NEW
曲川小学校 NEW
0077本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 12:56:52ID:votwubLf0
【三養基】

三養基高校美術室
駒鳴峠
河内ダム
けやき台駅の近くの防空壕 NEW

【有明】
稲佐山中腹の採石場跡

【杵島】
江北町営花山球場のトイレ
須古小学校 NEW

【未分類】

,廃ホテルS
N高校

0078本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 00:09:46ID:ZPO0Sr+yO
嬉野隘路ってどこ?
高速の嬉野トンネル付近に沿ってる道は無いはずだが
あと廃ホテルってどこだ?
彼杵へ行く途中にそんな建物あったかな
ラブホならあるけど
0079本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 00:44:43ID:tbfri7kZ0
>>78
すまないけど佐賀を離れて久しいし
ネタ元を整理して挙げただけで現地現状確認はしていないんだ
廃ホテルは既に取り壊されたのかも…
旧嬉野トンネルも横じゃなく離れた場所かも知れない

旧嬉野トンネル(嬉野隧道)の画像は拾ったから挙げておくよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org602015.jpg
0080本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 01:02:19ID:ZPO0Sr+yO
サンクス
訊いてみよう
0081本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 01:43:21ID:6qR2Gb3Bi
んなら投下。
本当に怖く無いので、嫌な人はスルーして下さい。
場所は、~町っていう所まで限定されるの嫌だから、鳥栖という事だけ。
俺の親父の話。

もう40年位前、鳥栖のある地区(仮にAとする)には、タクシーの運転手の間でも有名で、行ったらほぼ出るという所だった。
(行き先をAと告げると金はいらないから降りてくれと言われる位)

そんな所で、育った親父が高校生の時、
同い年の従兄弟(叔父)が「幽霊を見た」と言ってきた。
話はこうだ。
0082本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 01:44:23ID:6qR2Gb3Bi
叔父は
「俺の家は夜の12時を過ぎると、必ず出る。昨日も見た。
二階の自室で寝ていると、夜中に目が覚めて、丁度月明りがさす窓が頭上に在った。
何げなく見てると、そこに顔が在った。泥棒と思ってしばこうと思い起き上がろうとするが起きれない。
冷静に考えると、ここは二階でベランダもなければ、足の踏み場がないから人がのぞけるはずはない。
ヤバイと思い、目線をそらそうとしたがそらせずに顔をばっちり見てしまった。
その顔は真紫色の男で血走った目、鬼のような形相だった。
心底震えて、いつの間にか気を失ってて朝になっていた。」

親父言い返して、
「それなら見に行ってやろうたい」
0083本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 01:46:05ID:6qR2Gb3Bi
その日の夜、何人かで集まり12時を迎えた。
しかしながら二時間経っても一向に出る気配はなく、親父は痺れも切らし近所の自宅へ歩いて帰った。

次の日、叔父が
「お前が帰った後出たぜ。みんな見た。小屋の屋根(トタンで出来ていて人が乗ったら簡単に破れる)をすごい勢いで走りまくっていた。黒い影だった。」
親父は「なら今日は出るまでおる。」

その日の夜、朝近くまで粘ったがやっぱり出なかった。
「出らんやんかやん!明日畑の手伝いがあるけん帰る。」
と言い、親父は昨日と同じ様に歩いて帰った。
その時、叔父たちは昨日と違うものを見た。
親父の後ろに人魂があって、それに気付かずに歩いている親父の姿を。
0084本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 01:47:39ID:6qR2Gb3Bi
以上です。
ヘタクソな文すいません。
0085本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 02:29:42ID:BcxTeK78O
嬉野の「サンバレー」と「廃ホテル」って被ってんじゃね?
0086本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 10:05:44ID:U2aUajtM0
でたーぁぁぁぁ
【鹿島】 呪われてるショベルカー(東部国道沿い) NEW

これを知ってる奴って誰だ!
0087本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 20:21:59ID:Vsv9OkBK0
>>84
結局親父っさんに憑いちゃったのかw
その後身体どうもなかったのかな?

>>85
テンプレ修正しておくよ

>>86
過去スレ遡って拾って来たネタだよ
この後に貼っておくし
0088本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 20:22:42ID:Vsv9OkBK0
797 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/10/13(木) 18:23:45 ID:BCsshwjg0
鹿島の東部らへんにあった
呪われてるショベルカーって今どうなってる?
動かそうとすると具合悪くなったり、怪我したりするらしいけど。
国道沿いにポツとあったけど、あの辺じゃ有名だと思うだけど
知ってる人おしえて。

798 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/10/14(金) 21:56:58 ID:PH7uNAbB0
>>797
うはwww家の近くだ 
なんでもあそこは戦争やってるときとかの首切り場みたいだったよ
小学生のときショベルカーの中に人がいるのが見えてたよ・・・
子供だったからあんまり怖く思わなかったけど
あのへんの道が整備されてからおかしなことはなくなったみたい

>>798
サンクス!
首切り場だったんだ、知らなかった
あれは、どう見ても不自然に置き去りにされてたからね

805 本当にあった怖い名無し New! 2005/10/15(土) 18:34:39 ID:tTBSB8cV0
ショベルカーの話は10年ぐらい前建設会社勤めてた時に長崎まで噂伝わってたよ!
場所は佐賀のどこか忘れたけど坊さんの霊が憑いててショベルカー動かそうとしたら祟るってさ
でもどうしても邪魔だからどこかの建設会社がかなり高い報酬でショベルカー動かしてくれる
オペレーター探してたよ!
0089本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 21:13:53ID:U2aUajtM0
>>88
サンクス
場所は鹿島市七浦

国道沿いの崖を削って家を建てようと工事が始まったが、ショベルカーのオペレーターが
重機の中で突然死亡し、次のオペレーターは原因不明の発狂。
何かの崇りだ!と、工事は一切中止となってショベルカーは数十年間放置してた。

戦国の世、七浦の合戦と云われた龍造寺と有馬の戦さがあり、この場所に戦死した数百人が
埋められていたと云う(地元古老)
0090本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 21:23:33ID:n+DJPo4d0
>>89
ありがとう
テンプレに七浦と補足しておくよ
相当な因縁の場所なんだなぁ

0091本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 21:27:35ID:ZPO0Sr+yO
“鹿島 ショベルカー”でググったら最近の死亡事故の記事が
ヒットしたからそれのことを言ってるのかと思った
0092本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 22:15:33ID:KXPU63yu0
>>78
サンバレーの画像
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100129220831.jpg

結構小じんまりした建物だし、現存してても何かの陰になる場所だと分かり難いかも
未分類の廃ホテルSはサンバレーと断定し未分類から外した
0093本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 17:22:54ID:e6L4m7xK0
>>91

これだよな

過去スレ
【佐賀】ショベルカーに挟まれ男性死亡 鹿島市の資材置き場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264500472/

26日午前8時半ごろ、鹿島市高津原の中川沿いにある設備会社の資材置き場で、
近くのアルバイト従業員菰田道雄さん(59)が、ショベルカーの走行用ベルトと
地面の間に挟まれて左足切断の重傷を負い、搬送先の病院で約1時間後に死亡した。
0094本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 01:25:51ID:yLi46N0j0
長崎との合同落ちたな…
0095本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 03:03:58ID:WnAMmspxO
>>92
それが俵坂峠付近にあるの?
どこだろ
0096本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 06:15:59ID:JDGck3lFO
牛○の近くにある廃ホテルのことか!
もうかれこれ10年以上はいじられてないね。
出るって噂は聞いてた。
0097本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 20:05:49ID:6CPsyjCw0
東佐賀マンション
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
佐嘉神社東の交番界隈
材木橋から城東中への通り

貫通道路恐るべし
0098本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 22:48:08ID:HlwXrGbC0
地上げ屋コースじゃないかw

まんまと罠にはまって…
0099本当にあった怖い名無し2010/02/02(火) 10:51:34ID:6RkGCI/h0
>>98
地上げ屋とは懐かしいことばだな
開発が進んでいないってことは地上げ屋もビビったのか
0100本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 02:10:56ID:i1UhsN5y0
行ったら絶対出るっていう所はあるの?
0101本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 03:39:26ID:q2osLUVs0
ない
この世に幽霊なんて存在しません。
by大槻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています