死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?233
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384383
2009/12/17(木) 05:58:45ID:DEOUsREY0入学初日に担任の先生から、自己紹介の次に説明され、新学期が始まるたびに約束させられるほど徹底して使用を禁止されていた。
階段にはロープが張られていて「危ないので使わないでね」みたいなぷrんとがロープに貼られていた。
音楽の授業などでどうしても上級生棟に用事がある場合、下級生は雨の日でも一旦外に出て上級生棟の正面入り口から入りなおし音楽室へ向かうという徹底ぶりだった
1学期に1回くらい教師の目を盗んで通ったりする子もいるのだが、普段使う人間がいないせいで誇りが積もり足跡が残る、先生たちはその階段はこまめにチェックしているらしく、足跡を見つけると帰りの会で厳重に注意される
入学から卒業まで半分すり込みのように徹底されていたから逆に不審に思わなかったのだけど、今思うとなんだか怖い
『一階』と『一階』を繋ぐ階段
使うと何だというのだろう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています