トップページoccult
1001コメント515KB

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 12:43:03ID:pARaIVcF0
貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた、死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
 ・最高に怖ければジャンルや、事実の有無は問いません。
 ・最高に怖ければ創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)

【重要ルール】
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
 ・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。過剰な自治も荒らしです。
 ・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
 ・感想はOK。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
 ・次スレは950レスを超えてから立ててください。

 まとめサイト・投票所       (モバイル版)         まとめミラーサイト
http://syarecowa.moo.jp   http://090ver.jp/~usoriro/  http://mirror.bake-neko.net/

前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?232
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1258346613/l50

○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
ほんのりと怖い話スレ その62
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255649842/

洒落コワに拘るならまとめサイトの投稿掲示板もあります
http://jbbs.livedoor.jp/study/9405
0002背番号4 ◆477eNFCqHk 2009/12/11(金) 13:32:16ID:KNuPT5XY0
小学生の頃幼馴染みと近くの空き地で宝物探しをして遊んでいた。
変わった石や、土器紛いの物は沢山あったがあまり気に入るものもなく撤収を考え始めた時幼馴染みが嬉々としながら近寄ってきた。なーに?
ほれ、この箱!
群青色に朽ち欠けた箱を持ってきた。なんだか札っぽいのがやたらめったら貼られていたので捨てろと促したが幼馴染みは気に入ってしまい、異常に喜んで家に持って帰った。
次の日あそびに誘うため幼馴染みが住む団地を訪れたが、あのあと高熱を発して寝込んでいるそうな。

ツマンネェェ

仕方なく諦めたが、その後一週間遊べなかった。
幼馴染みが元気になったので久しぶりに会った日、

あの箱はどうしたの?捨てた?

と訪ねると、
一昨日すてた!捨てたら治った!
と言う。
でも気になるから最後に中身見たいから一緒に見ようよと言うので空き地に向かって箱を発見。
梵字やらなんやら殴り書きされた何枚もの札をビビりながら剥がし蓋を開け中身を見た。

見たこともないモノクロの俺達の写真が入ってました 
0003本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 14:50:30ID:ZzWOuLGw0
次はここか?なんか重複ばっかでわかりにくい
怖い話くださーい
0004本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 16:00:15ID:c4WIDxbl0
なんでもいいならオカ板漁ればでてくるじゃん
0005本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 17:12:49ID:6eqofC1DO
評価基準(★1〜5)

文章力    ★☆☆☆☆
リアル度   ★★☆☆☆
オリジナリティ★★★☆☆
投稿の手際  ★★★★★

★1:スレ違い
★2:もう少し頑張りましょう
★3:標準的。可もなく不可もなく
★4:素晴らしい出来。投稿に感謝
★5:即殿堂入りレベル。まさに、死ぬ程洒落にならない
0006本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 17:13:51ID:6eqofC1DO
洒落コワ指数(100点満点)

90点以上 洒落コワ無双水準
80点以上 歴代洒落コワ史に銘記されるべき作品
70点以上 最近の洒落コワとして優れた作品
60点以上 再読に耐える作品
50点以上 読む価値のある作品
40点以上 なんとか洒落コワになっている作品
39点以下 人に読ませる水準に達していない作品
29点以下 人前で読むと恥ずかしい作品(もし読んでいたら秘密にしたほうがいい )
0007本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 22:08:55ID:Tfx3Uhr80
>>1
おつかりんこ!
0008本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 00:10:46ID:LC3GM1dEO
採点してる方に聞きたいんだけど、投稿の手際っていらなくないですかヨヨ
0009本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 00:29:20ID:ULJqYnzt0
採点自体がいらない
荒らしみたいなもんだから早めにNG設定しておけよ

スレの最初の方に投稿すれば新参者に認められると思ったのなら大間違い
0010本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 01:10:58ID:GEzJfH6j0
そもそも、公平な採点てワケでもないしね
0011本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 03:07:18ID:lVQy2Fou0
>>1
乙んで詫びろった
0012本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 04:26:01ID:O3azhIc2I
>>12げっと!
0013本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 06:57:35ID:KB1wShRs0
>>9
おけよってえらそうに
0014本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 08:42:43ID:Ylfi8vs40
以前務めてた会社、売り上げNO.1でこうだくみみたいな女がいて
とにかく新人をいじめる
店長や周りの人らは、売り上げで負けてるし、その女に嫌われるのが嫌で一緒になって新人をいじめる

仕事分からず聞いたら、自分で調べなさいよ!とファイルを投げつけてきた
ある朝「あたし今日生理だからイライラしてるよ」と蹴りを入れてきた
服も脱がされ急所を蹴ってきたり、仕事で失敗するとトイレ、何故か男子トイレで泣く
その間入ってくるなと叫ぶ

なにするにしても文句ばかり言いつけてくる
こっちは新人だからびくびくしちゃってミス→怒鳴られるの負のスパイラル
仕事でミスばかりでてしまい最悪
母親を病院に連れてって行くので、朝会社につくのが遅れると電話いれて
会社にたどり着いたら
なに遅れてるの!と罵声

あたしは結婚するなら年収1000万の人で外車乗っててあたしがイライラして殴っても
なにも言わない人と言ってた
こんな女の暴力と怒号と周りのイジメで、抑鬱 パニック障害 社会不安障害 トラウマになり
貯金は全て診察に消え、今は情けなく親にお金かりて病院行ってる
今は心療内科が経営してるキックボクシングジムに通ってる(お金だしてもらって(涙)560円)
机蹴り飛ばしてればよかった 暴れておけばよかった

女にいじめられた新人さんがいろいろ書いてる
不倫してるなど
本当かどうか分からないが
因果応報かもな
様々な怨念を受けてると思う、この女は

0015本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 08:58:26ID:FfHJ+WpQ0
あと23レス残ってますが・・・
0016本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 09:04:57ID:M4sf9kpX0
>>14
ここはてめぇのいじめられた愚痴を垂れ流すとこじゃねえよボケ
0017本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 09:17:33ID:KB1wShRs0
>>14
激しくスレチ
0018 ◆J7qCZtZxmc 2009/12/12(土) 11:19:15ID:uE4u1rI70
test
0019本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 13:18:19ID:p7FkQ+SQ0
硫黄島が未だに、民間開放されてないのはなぜか。
社会常識としては、硫黄島が軍事上の重要拠点になってるから。
真相は単純。その原理は、旅館の開かずの間と同じだ。出るんだよ。
夥しい数の英霊が。それも、日米混合で。
硫黄島がベトナム戦争並みの激戦区だったのは、
戦後に左翼とかが頑張ったせいかあまり知られていない。
新しくて『密度』がハンパじゃない古戦場。しかも、出るのが英霊。
オカルトだけでなく、政治や軍人遺家族等が織り成す人間的要素が加味される。
それも、日米はもちろん東アジアからも詣でられる。
こういう離島は、硫黄島ほどじゃないけどアラスカ州のアリューシャン列島にもある。
こちらの方は、島の面積も広いし要所要所を米国側がきちんとしてて民間人も住んでる。
硫黄島の海みたいに、大きな戦艦の幽霊船みたいなのが出現したりしないしな。
もし、ゴム筏か何かであの艦船に近づいていったら今頃どうしてるところだったのかな。
だから、硫黄島から基地が移転することは無い。
何十年経っても、たとえ防衛省が民営化される日が来ようと
海運系の華僑や日本の漁師ですら移住できるかは微妙。
0020本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 13:33:28ID:PjbwrY6N0
ガンガン採点していくよー!
0021本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 13:55:52ID:6vhzAcjHO
>>20 お前の吊ってる顔うPしろよ。採点してやっからよ^^
0022本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 14:07:22ID:PjbwrY6N0
>>21お前の吊ってる顔うPしろよ。採点してやっからよ^^
0023本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 15:06:09ID:6vhzAcjHO
>>22 オウム返し?www
お前みたいな顔が醜い奴はどのみち親に殺されるんだしさっさと貼れよ^^
0024本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 15:19:00ID:A5b8PctIO
>>14
まあスレチではあるが、そんな女は、そのうち自滅するよ。
0025本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 16:33:54ID:M4sf9kpX0
>>19
じゃあ沖縄とか人住めないな。
あの面積で半端ない数死んでるしw

幽霊ってのは海渡ったりしないのか?w
0026本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 17:50:54ID:C4HKEle40
>>23
お前みたいな顔が醜い奴はどのみち親に殺されるんだしさっさと貼れよ^^
0027本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 18:24:26ID:XoSRyo680
これは今から十数年前、自分がまだ小学生か中学生くらいの頃の話ですが。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますがマンションやビルの4〜6階というのはいわゆる幽霊話が多い様でして、自分の住んでいたマンションも丁度6階でした。
もともと購入する時点で他の部屋より少々お安かったようですが、当時はかなりの人気物件だったそうです。

小さい一室ながら子供部屋や書斎、リビングなどに細かく分けてこの6階の部屋で両親と妹で暮らしていたのですが、
ある時書斎に置いてある椅子(よくある回転ソファの様な物です)を妹がクルクルと回して遊んでいました。
歳の離れた妹でしたし、倒れればなかなの重さのある代物ですので心配になり声を掛けました。
すると何故か真後ろから「なに?」と妹の声がしたのです。ギョッとして後ろを向くと妹が不思議そうに此方をみています。
見間違いかと苦笑しながら書斎に目をやると。
椅子だけがクルクルと回り続けていました。

正直な所、オカルトや怖い話の類は大好きでしたが見間違いや気のせいということでその場は無理に自分を納得させることにしました。
それから数日後の夜でした。
一人洗面所で歯を磨いているとタタタタッと洗面所横の廊下を何かが駆け抜けて行きました。
慌てて洗面所からそれが駆け抜けていった先を見ましたが玄関のドアがあるばかり。
しかし自分には髪を振り乱して走り抜ける子供の姿がチラと横目に見えたような気がします。

今ではやはり見間違いでも白昼夢でも無かったような気がします。
あの日の妹の服装はワンピース、その子が着ていたのは…モンペだったのですから。
もう姿を見ることは無くなりましたが実は今でも時々小さな足音が聞こえます、それがあの子なのか別の子なのかは自分には分かりません。
…あのマンション引っ越したんですけどね。
何か付いてきちゃったのは確かみたいです。

稚拙な長文失礼致しました。






0028本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 19:08:35ID:6vhzAcjHO
>>26 お前みたいな顔が醜い能無しを産んで育てた親を心から軽蔑するよ^^
0029本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 19:33:40ID:LC3GM1dEO
投稿の手際についての回答はヨ
0030本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 19:42:42ID:h8Si/YxiO
>>19
>左翼とかが頑張ったせいか で吹いた
激戦地の為に不発弾とか地雷が処理しきれないし、撤去するにしても経費がかかるだけでメリットないからな、あと噴煙とか
自衛隊とか原発行けば不思議な話幾らでもある
0031本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 19:53:22ID:C4HKEle40
>>28お前みたいな顔が醜い能無しを産んで育てた親を心から軽蔑するよ^^

0032本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 20:21:14ID:BINoeELs0
20数年前、バブル真っ最中で銀行はどんどん回収見込みの無い所にまで貸し付けをやっていた。
銀行を真似てマリンバンクや農協も組合員に簡単に貸していたんだ。
ある漁業系の貸し付けはめちゃくちゃ酷かった。
1000万円の評価額の土地を担保に2年間で計3000万円を貸りたAという人がいた。
なぜ、そんな貸し付けが出来たのかと言うと、
組合の会長が入院中で代理のBが決済を下してたらしい。
詳しくは知らないが、Aのようにどう考えても絶対に貸りられるはずの無い大金が数人の組合員に貸し付けられた。
で、数年後、金を借りた人の親戚の元に督促状が何通も届くようになった。
そのほとんどが高校はおろか、中学もろくに行っていなかったような老人なんだ。
督促状には大金を借りた組合員の保証人と書いてあった。
ローンも組めない年金暮らしのお年寄りを狙って、組合員、会長代理のBらが仕掛けた詐欺だった。
田舎じゃ、玄関のカギなんかかけないから勝手に家に入って老人の実印と印鑑証明を持ち出したんだ。
その上、土地の権利書も持ち出し、勝手に抵当に入れてたから親戚中が大騒動。
そんなのが何件も出て来たんだけど、マリンバンクは「借金は借金だからなんとかして払え」
借金をした本人は「困った親戚を助けるのは当たり前」と開き直る
被害者は子供や孫に叱られ、ショックで死んだり、首をくくったり…
家を取られ、住む所を無くし出ていった老人もいた。
0033本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 20:22:28ID:BINoeELs0
それからすぐに会長代理のBが突然の原因不明の病気で病死。
組合理事Cの妻が病死し、息子夫婦が破産し離婚。
組合理事Dは多額の借金を残し妻子を捨てて夜逃げ。
Aは心臓病で倒れた。
これが一月以内に立て続けに起こったんだ。

Aが倒れる前にAの妻が何人もの老人がAの家の周りをグルグル回っているのを目撃していた。
「こいつは…どうする?」
「こいつも騙されたクチやでなぁ」
「取らんでもいいが?」
「そやけど、こらしめんとなぁ」
「そうや、こらしめんとあかん」

後になってわかったが、Aは借入金額3000万のうち、500万をB,C,Dにピンハネされていたそうだ。
今、Aは生きてはいる。
生きてはいるが、いつも耳元で「年寄りから騙し取った金で飯食うとるんかぁ?」
「夜中、沖で船が止まったらそら怖いでぇー仲間が来るでなぁー」
そんな声がしょっちゅう聞こえて夜も眠れないそうだ。

なぜ、自分がこれを知っているかと言うと、Aは自分の親戚で亡くなった老人も身内なんだ。
権利書、実印、印鑑証明などを取られたのだから訴えれば良かったと思うのだが、
親が言うには身内から逮捕者を出したくないと思ったんだろうとの事だった。

霊感の強い母曰く、Aの肩には嫌な笑顔の3人の老人ともがき苦しむBがしがみ付いているのだそうだ。
Aはニトログリセリンを首からぶら下げているのだが、その瓶を3人の老人が指で弾いて遊んでいるという。
多分、今度発作が起きたらニトロを口にすること無く苦しみながら逝くのであろう。
「Kちゃん(母の名前)、因果応報なんよ、仕方ない事よなぁ」
老人の1人が母にそう語ったそうだ。

終わり。
0034本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 20:53:47ID:ciZbIXIy0
>>30
それじゃあ一丁、原発の不思議な話をお聞かせください。
0035本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 21:00:11ID:YTU0Q3ibO
>>19
文章力    ★★★☆☆
リアル度   ★★☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆
投稿の手際  ★★★☆☆

洒落コワ指数:37/100
39点以下 人に読ませる水準に達していない作品


>>27
文章力    ★★★☆☆
リアル度   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★☆☆
投稿の手際  ★★★☆☆

洒落コワ指数:43/100
40点以上 なんとか洒落コワになっている作品


>>32
文章力    ★★★☆☆
リアル度   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★★☆
投稿の手際  ★★★☆☆

洒落コワ指数:51/100
50点以上 読む価値のある作品
0036本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 21:08:35ID:kkrl7hxZ0
>>33
乙でした
どんな形であれ、悪事に荷担した人間には罰が当たるもんですね…
0037本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 21:35:58ID:xiU7IPBD0
>>19
俺の姉の旦那が海自で2年間硫黄島に出張だったがかなりでるらしいな
なんか自衛隊でも幽霊対策のルールがあるんだってさ
寝る前は窓の外に水をいれたコップを置いておく
朝になるとコップは空っぽになるらしい
幽霊信じない若い奴がこれやらなかったら初日深夜に
「熱い〜熱い〜」と気が狂った様に部屋の壁叩いてたって
あと土掘るとすぐに人骨がでてくるらしい、これの回収も仕事
昼間誰もいないのに軍隊の行進の足音が迫ってくる事があるらしい
その時は上官が「撤収!」って叫んでみんな逃げるらしい
ちなみに戦艦の幽霊は見たことないって
0038本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:04:34ID:RrpTMvaSO
流れを断つようですが…
洒落コワまとめサイトのモバイルを更新して欲しいのです。
片手間に読みたいので…
0039本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:27:14ID:E4BIYc140
まとめサイト読んだけど怖いし面白いの多いね
個人的にはクトゥルフの奴とか好きだわ
0040本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:42:11ID:OBi6+iyf0
>>39
なんてやつ?
多すぎて分からないよ
0041本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:48:01ID:vZfOPyY90
>>35
スレに張り付いて即効評価しろよ、参考になんねーじゃんかよ!
0042本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:52:02ID:E4BIYc140
>>40
パート222の『古き神降臨』ていうの
なんかこういうの好き
0043本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 00:00:58ID:OBi6+iyf0
>>42
トン!さっそく読むよ
0044本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:03:35ID:C25Bw8q8O
うちの父方の祖父母の家はかなり古い家で、改築に増築を重ねて今は使われていない座敷や部屋がある。
古くなっていて危ないから近づいちゃいけないと祖母によく言われていた。

小学校四年生のお盆の時の話。
うちが本家だという事でお盆や正月は親戚一同が祖父母の家に集まる。
私は親戚の子供達の中で一番年上だったし私以外は妹も含めてまだ小学校低学年や幼稚園児だったから、その時も私は集まった子供達の世話係みたいな事をしてた。

お坊さんが帰ると、襖を取り払って広くした部屋で大人も子供も一緒にご飯を食べる。
そのあと大人達は宴会を始め、子供は別の部屋で遊ぶのが常だった。
夜八時を過ぎた頃、従兄弟の男の子が懐中電灯を見つけてきた。

最初は部屋を暗くして懐中電灯で周りを照らしたりして何が楽しいのかよくわからないけど楽しんでいた。
その内探険に行こうって話になって、なら離れに行こうとなった。
普段近づいちゃいけないと言われていたけど、その時はちょっとハイテンションで親戚の子供達にいいとこを見せ付けたいのもあって行くことにした。
0045本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:04:24ID:C25Bw8q8O
一応大人に言っておこうと思ったけど流石に祖母には言えないので、すっかり出来上がっている父親に離れに探険しに行ってくる、と伝えると気を付けろよ〜みたいな感じであっさり了解を得た。

私が先頭に懐中電灯を持って、その後から妹や従兄弟たちが固まって付いてくる。
洋間の脇の廊下を抜け仏間を通り過ぎて途中途中の電灯を全部点けながら進むと件の離れへのガラス戸が見えてくる。
向こう側は真っ暗で懐中電灯の明かりがガラス戸に反射している。

ガラス戸を開けると古い畳の匂いや湿った木の匂いだと思うけど、なんだか純和風〜という感じの匂いがする。
懐中電灯と廊下の光で板張りの廊下と座敷があり、廊下の先に木戸があるのがわかった。
その木戸の先は何があるかはわからない。
行ってみようって言ったんだけど親戚の子供達は恐がって行きたくないと言う。
私も恐かったんだけど年長者の見栄というか、年上なんだしという気持ちがあって「じゃ、開けてくるからそこで待ってて」なんて言って従兄弟に懐中電灯で進行方向を照らすように指示して一人で木戸まで歩いていった。
0046本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:05:15ID:C25Bw8q8O
板張りの廊下はあまり使われていないのか埃っぽくミシミシと音を上げた。
壁に手を当てゆっくりと木戸に向かって歩いていく。
恐いな〜、イヤ恐くない!なんて念じながら木戸の前に立って振り向くと廊下の先で親戚の子達が固まってこっちを見ている。
「ほらぁ、平気だよ!」と声を掛けながら木戸を引くが開かない。

「あれ?あ、これ押す方だった〜」とか陽気な声を出しながら木戸を押すと予想以上に大きな音を立てて木戸が開き、私は前につんのめって木戸を掴んだままこけたような姿勢になった。
同時に猫の鳴き声がして、私の恐怖がピークに達した。
声にならない悲鳴を上げながら四つんばいで親戚の子達がいる場所まで逃げようとすると、親戚の子達は無情にも逃げ出した。
廊下の先に見える光を目指して四つんばいから立ち上がりつつ駆け出す私の後ろで、木戸がまた大きな音を立てて閉まった。

必死の思いで大人達のいる部屋まで逃げ帰ると、先に逃げ出した親戚の子達がワンワン泣いていた。
私がホッとしたのも束の間、許しをくれたはずの父親にガンガン怒られてそれで泣いた。
0047本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:06:06ID:C25Bw8q8O
親戚の子達が「お化けがいた!」と泣き叫び、時間も遅いからとその日はもうお開きということになった。

親戚が帰ってから妹に話を聞くと、私が木戸を開いて大きな音を立てたから皆驚いていたと言う。
その時には一番年下の子は逃げ出していて、それにつられるように皆逃げ出したとか。
猫の声は聞いていないらしい。
「でもね」と妹に泣きそうな顔で「扉が開いた先の廊下に人がおった」と言われて改めて恐怖を感じた。
「けどそれよりも四つんばいで向かってくるあんたの方が恐かった」と言われて悲しくなった。

後日親戚の子達にも聞いたが「大きな赤い目をした犬が走ってきた」や「ろくろ首が首を伸ばしていた」なづ、皆思い思いのお化けがいた話を作り上げていて正確な話は分からなかった。
ただ男の子一人と妹を含めた女の子二人は人がいたという話をしていたので何かいたんだろうとは思う。
祖父は「お盆だからご先祖様が帰ってきたんだよ」と慰めてくれたが、私が聞いた猫の声に関しては首を捻っていた。
0048本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:09:03ID:C25Bw8q8O
猫の鳴き声に関しては後で祖母がこっそり教えてくれた。

まだ私の父親が高校生くらいだった頃、年末の掃除の時に離れの掃除をしようとガラス戸を開けると、どこからかニャーニャーと聞こえたらしい。
縁の下に猫が住み着いたのかと思っていたが、あまりに鳴き続けているので縁の下を覗いてみた。
猫が二匹いる、と思ったが一匹は動かない。
死んでいる。
気味が悪いと思った祖母は鳴き続ける猫を追い払い、猫の死体を捨てたらしい。
ところが、それから離れの縁の下に猫が住み着いてしまった。
何度追っ払ってもいつのまにか縁の下に戻ってニャーニャー鳴いている。
いい加減頭に来た祖母は、業者に頼んで縁の下をブロックで塞いで貰ったという。
そこまでする必要あるの?と聞いたが「最初に追い払う時に散々腕を引っ掛かれてね、それからお婆ちゃん猫が大っ嫌いになっちゃったから」らしい。

もしかしたら、私が離れで聞いた猫の声はその数十年前の猫の声なのかもしれない。
でも猫がそんなに長生きするわけないし、第一縁の下には入れない。
つまりあの夜私はご先祖様らしき霊(目にはしていないが)と猫の霊、二体の霊に遭遇したのだろうか。


あれ以来離れには近づいていませんが、今度行くことがあったら写メでも撮ってきます。
0049本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:16:07ID:2mZgeZwsO
猫の鳴き声に聞こえたのは木戸の蝶番。
うちの実家の門扉は悲鳴をあげるし
トイレのドアは咳をする。
0050本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 01:22:28ID:pC9FHwOpO
>>44
意味不明。
ロボコン0点!
ハッテンパンチ(゜∇゜)
パンチ〜パンチハッテンパンチ、コイツはお知りに堪えるハッテンパンチ。
今日もお尻を掘れたが〜(はぁ〜あ)それでもオイラは挫けない〜頑張りやイインだ〜今度は掘るぞ〜オイラ負け無いガンチャンだ〜
ロボコンじゃねーのかよ!
0051本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 02:51:36ID:hJS1dnyY0
>>112

文章力    ★★★★★
リアル度   ★★★★★
オリジナリティ★★★★★
投稿の手際  ★★★★★

洒落コワ指数:93/100
90点以上 洒落コワ無双水準
0052本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 02:56:18ID:fLfFST3M0
>>44-48
分けすぎじゃね?
45までに収まる量だが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています