トップページoccult
1001コメント307KB

大阪最恐心霊スポット part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/11/19(木) 01:49:52ID:D7k4Spv60
前スレ
大阪最恐心霊スポット part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252186738/

●関連スレ●
OFFの話はこちらで
【関西】オカルト・心霊・ミステリーOFF その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1254466725/
0497本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 02:05:37ID:DybtQ0ia0
自転車野郎は3時間かけて夕月橋まで行ったんだねw
どこの人なんだろw
ってか誰か水面んさんの専用スレ立てて下さい<(_ _)>
0498本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 04:10:19ID:4xbp7cad0
>>497
暇だったんで立ててみた

滝畑ダムにチャリで3時間、根性太郎って何なのw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1265137681/
0499本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 04:55:23ID:SgXkLcNv0
>>498
スレタイ普通に案内所の方が良かったのでは?
0500本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 06:43:07ID:GB+jIAuS0
>>499
立てました

【滝畑ダム】心霊案内所【水面月 怪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1265146814/l50
0501本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 07:57:14ID:5z4/MrFA0
ブレイクに大江山(福知山市)伝説を一つ。ここでは鬼伝説の酒呑童子や茨木童子が有名ですね。
酒呑童子については暴れん坊の露国(ロシア)の皇太子が手に負えなくて大江山に幽閉されて顔が赤ら顔で
都や老ノ坂あたりの峠で悪さをするのが伝説の由来とも言われています。
子分の茨木童子は生国が茨木か尼崎で酒呑童子と同じく地元で親しまれ今では市のマスコット的存在になっています。
一方の討伐した側の時代のヒーロー源頼光(川西市多田神社)より有名なのがこの伝説の面白い所ですね。
結論的には本当に鬼が生息していたか分かりませんが当時山賊の巣窟があった事が伝説の由来じゃないかと思います。

0502本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 07:58:24ID:OA1LJAXY0
そのスレ需要あんの?(笑
まあいいけどね
にぎわうのはいいけど地元の人は嫌な顔するでしょうな
行くのはいいけどマナー厳守でおねがいしる
0503本当にあった怖い名無し2010/02/03(水) 16:03:16ID:qBdIW7Fq0
そやな
0504本当にあった怖い名無し2010/02/04(木) 22:42:12ID:SwfStOVP0
ぷにぷにしてんじゃねーよ(´∀`)σ笑
0505本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 00:30:33ID:N8wcOzuY0
信貴山もかなりヤバイ。
外灯がないのでホント真っ暗で山頂付近には納骨堂やお墓、斎場がある。
5年ほど前は廃屋「信貴山荘」という関西でも屈指の心霊スポットがあった。
折れはよく肝試しで行くが、毎回オ○モトガーデンの付近になると足首を
掴まれたような感じがする。一緒に行った女も同じ事を言ってた。
特に納骨堂方面から「のどか村」に出るまでの細く長い荒れ道はシャレに
ならないくらい。
知ってる人いるかい?
0506本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 01:39:05ID:btj6bJKQ0
>>418
ちょっと横槍すんません。

戦前の松島遊廓は、今の場所とは違い。
阪神高速を隔てた反対側だった筈ですよ。

戦災で焼けてから、今の場所に移転したとか。
以前は吉原をしのぐ一等遊廓が沢山あったと言う話ですが。

間違ってたらすいません。
0507本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 02:02:21ID:7yfRR3BQ0
もっと新しい心霊スポットを開拓しろよ!
あんたら過去の先人が見つけた遺産にしがみついてるだけじゃん!
ってことで俺は明日から新しいスポット探しを始めるw
0508本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 02:06:00ID:iD4/amlU0
おう、期待してるぜ
0509本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 04:00:47ID:oq0Rz3Gz0
>>506
反対側ではないです
0510 ◆Qy/14LKi6A 2010/02/05(金) 17:44:28ID:ey90eVfo0
>>402
何号になりますかね?

>>506
R172隔てて反対側だったと思う。
0511本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 21:58:11ID:WWakhR/w0
>506
現在の西中の前あたりまで。煙に巻かれた遊女がかなり川(西中グランド)に飛び込んで浮かんでたらしい。
0512本当にあった怖い名無し2010/02/05(金) 23:41:43ID:9Fiyav+t0
>>506 >>511で正解です。
現在の千代崎1から同2 昔の花園町、とがえり町一帯です。
西中の運動場の辺りは川が流れていたそうです。
昔の西中の校舎はかなり雰囲気ありました。
0513本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 00:47:49ID:S8lNtoEX0
一庫ダムの書き込みがあるけど、あそこは違う意味で本当にやばい場所だから行かない方がいいよ
昼間は明るいから大丈夫だと思うけど、夜はマジでやめといたほうがいい
運が悪かったら巻き添えくらうぞ
0514本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 01:00:16ID:sxVarl+c0
>>513
kwsk!!
0515本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 01:02:06ID:KgAkQUHm0
期待age
0516本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 02:56:01ID:8sOpADsD0
506です。

なるほど、阪神じゃなくてR172挟んだ反対側ですね。
どうもすいません。

堀江、新町と遊廓がほとんど繋がってる感じですね。
昔はスゴイ見応えがあったんでしょうね。
0517本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 04:50:35ID:jUhcGc0j0
昔、大阪で下宿してた時、御堂筋線のダイヤが乱れ
事故かと思ってたらテレビのニュースで運転手が
「帽子をかぶった男の子が横切ったので停車した」
とあって駅員や職員が総出で探したが見つからなかった。
という内容を聞いてそん時はゾッとしたな、
0518 ◆Qy/14LKi6A 2010/02/06(土) 08:08:39ID:Wl/skfzb0
昔の遊郭で働く遊女達は多分タコ部屋なんかに
入れられてたのだろうか。
そこを爆撃されたら逃げるに逃げられないから、
悲惨だったろうね。
また死刑宣告に近い避病院も一時期あった可能性もあるもで、
ま〜出てもおかしくないだろう。
0519本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 08:57:33ID:NWyy5uXsP
出ないよ
0520本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 10:18:02ID:BgauLC0oO
松島より夕凪の方がやばい
0521本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 11:28:12ID:kdw1YO/20
>>516
幕末 新撰組のイケメン、土方歳三、原田左ノ助は大阪に来る時は
必ず堀江、新町で遊んだそうです。
0522本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 14:21:18ID:vLl9IEzb0
剣心
0523本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 14:33:55ID:dHRQjJx70
遊廓って曰く付きだそうですね。

明治大正、昭和初期の全盛期から、色々と幽霊や祟り話が多いみたいですね。
0524本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 14:54:08ID:NWyy5uXsP
そうでもない
0525 ◆Qy/14LKi6A 2010/02/06(土) 16:52:58ID:PV9sfCHy0
地的に鳶はヤバしす。
だけど聞かないね。
0526本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 00:44:54ID:4kUtX0AN0
いや、そう言うんじゃなくて。
それもあるかもだけど。

遊女の自殺や、若くして逝った遊女。
病気も含めて昔は相当だったらしいよ。

貧しい暮らしの農家などから売られて、知らずに女郎に・・・・

悲しく寒しい辛い死にかたした女郎さんが沢山いたみたいです。
0527本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 00:56:12ID:OWqzsfU30
そんなん言うとったらなんもでけへんやん
0528本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 01:00:11ID:dn6nt1220
>>517
運転手が覚醒剤常用者だったというオチがあったりして..
0529本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 01:35:51ID:4uWHJHXt0
>>528
結構有名な話だよ。見たの、一人や二人じゃないらしい。
0530本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 03:12:23ID:pPSKuXOg0
阪奈道路脇?にある赤い橋の場所を知っておられる方は居られませんか?
0531本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 03:29:53ID:Tc4aRVCM0
電車といえばやっぱ福知山線の脱線事故。
あの脱線事故が起きるまでに尼崎〜塚口間
でどれだけの人間が逝ってるか。
俺が同志社通ってた頃、駅で人身事故の放送が
ながれてたけど常に「尼崎〜塚口間で・・・」
だったなぁ。きっと怨念が祟ったんだと思う。
0532本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 03:49:12ID:dmIjxG+l0
そんなん言うとったらなんもでけへんやん
0533 ◆Qy/14LKi6A 2010/02/07(日) 07:53:11ID:ukqBY9qg0
>>531
それにはネタがあります。
事故以前にJR尼〜塚本間で頻繁に車内停電があったようだ。
急にパチッと電気が消え満員車内は真っ暗。
それが数秒から長くて1分位続き何か不吉な前兆はあったのか?
あの事故以降はまったく車内停電はなくなったようです。

0534本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 10:53:30ID:3S2npQ9rP
多くの人が犠牲になってる事故を怨念の仕業で済ますってひどいな。
0535本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 11:38:48ID:H2GoBsJx0
あの事故は運転手がテンパったのも原因の1つだろうしな
しかしやっぱり遅れると迷惑ちゃ迷惑だ
0536本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 12:45:13ID:lfBbKmrW0
>>533
鉄ヲタのオレから言わせてもらうと、
架線の状態によって車内停電はおこっちゃうもの。
それに、事故ってから架線は張り替えたはずだから、
事故後、車内停電が無くなったのも納得できる。
0537 ◆Qy/14LKi6A 2010/02/07(日) 23:47:01ID:kElsWu6M0
なるへそ。
そういう事もあるのか…
事故前ってのは偶然であるか〜
しかし何か現場付近で塚みたいなものが
あったって聞いたことはあるけど。


0538本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 01:57:38ID:Mv3gqXEs0
城東区で仕事していた時だけど、飲食店を経営するにあたって、結構お得な物件を見つけた。
2階は普通に大家さんが住んでて、1階がテナントなお店。
たむけんの焼き肉屋から近いかな。
まぁ、食べていくには困らない経営していたんだけど、あるとき車の事故起こして修理するために、店から3分くらい離れた修理工場に持って行った。
近所付き合いする方ではなかったんだが、向こうはこちらを知っていたらしく、修理の人に“あそこのテナントですね、大変でしょう”といわれた。
“へっ?”と思って“なにかあったんですか?”と聞いたら、“知らないならそれに越したことはありませんよ。”と、はぐらかされた。
あまりに気になって、しつこく食い下がると教えてくれたんだが、過去そこのテナントは3回経営者が変わっているらしい。
で、2人そのテナント内で首つり自殺してて、一人はノイローゼになって方向不明らしいとか。
にわかに信じられずに、そんな馬鹿な!と思ったが不況だったんで、まぁありえるかなと思った。
(ちなみに店で自殺はあれだが、自殺ごときの人間に俺が祟れる訳ない的思考です。)
けど、お店にいてもずっと気になって、近くの喫茶店とかアルバイトに聞いてみたら、なんか嫌な話が続々出てきた。
テナント借りている家は名家の類いだけど4代位続けて男は30までに死んでいるとか。
(今の家主さんの子供は男3人娘一人だけど男は全員30までに死んでいる、旦那も30前に病死、首つり自殺一人有り。)
また、3件位離れたバーに霊感がある人が誘われたら、こんな怖いとこでは飲めないと帰っていったとか・・・。
自分の店の周辺は空襲で死んだ人を取りあえず置いておく場所につかわれていたとかetc。
そういえば霊で有名な深江橋の近くだし、なんかあるのかなぁと思ったけど、“商売順調で関係ないや!”だった。
忙しい時は店に泊まってたけど、霊とか微塵も感じられなかったしね。
0539本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 01:58:58ID:Mv3gqXEs0
で、平和な日々が続くある日、それは起こった。
その日、オープン前に店の前を掃除していたら、パソコンのプリンターを買った大家さん(未亡人30前半?)が、プリンターを休憩挟みながら必死で2階の家に持っていこうとしていた。
しんどそうなので、“自分で良ければ家まで運びましょうか?”といったら、“迷惑かけますのでいいです。”と言われたけど、微妙な下心があったので半ば強引に“お手伝いしますよ。”と、
家まで運ぶことにした。
2階まで運んで、“ここでいいです、ありがとうございました。”とお礼されたけど、“パソコンに詳しいんで接続しますよ。”と玄関で話していたら、その家のおばあちゃんも出てきて少々のやり取りの後、
お願いされることになった。
で、無事接続も完了し、お礼にコーヒーを用意してくれることになって、未亡人とおばあちゃんが出て行ったあと、尿意を催してトイレに行きたくなった。
0540本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 02:00:11ID:Mv3gqXEs0
お店でしようかな、と思って1回店に戻ろうとして廊下を通ると、半分障子が開いている部屋が目に入った。
なんとなく部屋を障子ごしに覗いたら仏壇(今思うと仏壇かどうかはわからない)があり、部屋の上のほうに物故者の写真が額縁入りで大量に飾られていた。
結構壮観な並びで、さすが早死に名士の家系だなと感心して、通り過ぎようとして妙な違和感を感じた。
1個だけ写真がない額縁があったのだ。
こういう時に、他と異質な物を注視してしまうのは人の常であろう。
ついつい、その額縁を見てしまい、自分は心の底から恐怖した。
朱色の墨で、自分の名前と生年月日が書いてあったのだ。
周りを慌てて見渡すと、台所でなにかしゃべっている声が聞こえる。
黙ってさっきの部屋に戻り、急な仕事の用を思い出したと告げて、その家を脱出し、店に戻って当面生活出来るだけのものを持って逃げた。
FC店だったために、本部の方を通して一切その大家さんに関わらずに権利関係の処理を出来たのが不幸中の幸いだった。
その後、ホテル暮らしを転々として実家にも連絡を取らなかったけど、後で聞いたところによると、最初のうちは頻繁に実家に連絡があったらしい。
今は東京に住んでいるけど、未だに怖くて大阪には帰れない。
0541本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 02:58:29ID:/zzM6ivZ0
こわ〜
0542本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 03:51:38ID:G3g+d3/F0
ネタを投下するスレではない
0543本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 04:16:58ID:3dbB1y190
おもしろかったよ!
0544本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 07:10:42ID:aaVmUBgk0
こえー
0545本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 16:33:55ID:i3fDgCR50
トマレ( ^(ェ)^)ノ◎カチッ
0546本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 20:37:44ID:Fe2bqTrC0
面白かったけど、深江橋からめっちゃ離れてるでw

                        by緑橋住人
0547本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 20:48:44ID:39YZhEdq0
漏れも昔派遣先が深江橋周辺にあったけど
あの辺の人間って変な奴ら多すぎ
0548本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 21:30:13ID:Z9h/u81L0
>>538-540
この話自体は結構前に他のスレでも話題になってたね
0549本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 21:35:23ID:F3suOZaY0
>>548
事実なら、本気で探せばわりと簡単に特定できそうだよね。
0550本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 21:37:44ID:aJ9VU/ITP
>>538
>自分の店の周辺は空襲で死んだ人を取りあえず置いておく場所
そういう所は大阪市内ならそこら中にあるよ。
ってか、深江橋のあたりは比較的被害の少なかった土地。
http://www.geocities.jp/jouhoku21/heiwa/o-kuusyuu8.html

>そういえば霊で有名な深江橋
???
0551本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 21:47:06ID:8biQdLEX0
川*'O')ノヤッホー♪
0552本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 21:59:12ID:39YZhEdq0
>>550
おっ、このHPって漏れの妹の小学校の担任が作ったらしい
ちなみに某区のところに父方のじいさんの弟の事も書いてあったっけ
0553本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 22:01:20ID:mSxpofpR0
>>538は元サイキッカーなんだろう?
0554本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 22:20:19ID:qnAgUWtb0
これはガチな話なんだけど
俺の連れも東中浜に住んでるんだけど
小学生の時、喧嘩になって相手が一階に降りて行ったと思ったら
包丁握ってたらしい
速攻でうちに逃げ帰ったって言ってたよ
今は、もう40近くのオッサンになってるがw
0555本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 22:22:34ID:okNtwipL0
どうでもいい。
0556本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 22:25:53ID:booiHfS30
(°д°)
0557本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 05:01:02ID:uBUD2d0z0
あっちみんなwww
0558本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 17:12:39ID:+bwAJDji0
森の宮団地ってオカルトな話結構あると聞いたけど。
実際はどないですのん?
0559本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 18:37:43ID:QI6CH8Rr0
何も無いよ
0560本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 18:45:20ID:FliisOJG0
森の宮団地は砲兵工廠跡地だからね。アパッチ族の怨念もあるし。
0561本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 18:59:04ID:5PTgetJrP
そんなこと言ったら市内の殆どが空襲で死者が出てるぞ。
0562本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 19:57:44ID:FliisOJG0
だから面白いんだ。戦国時代やら色々とね。
0563本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 20:07:02ID:5PTgetJrP
>>562
何が面白いんだか。
0564本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 21:42:02ID:uvJonawf0
>>563
5ポイントgetジュニア…?
0565本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 22:14:04ID:SwUX2x9JO
大和の公園知ってる香具師いる?
0566本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 22:27:27ID:SwUX2x9JO
いないかな。高槻市の大和って所
暇な香具師は行ってみてよ
何があっても俺は責任とらないけど
0567本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 23:24:26ID:FliisOJG0
夜景が綺麗なだけで何もないぞ。
0568本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 23:36:01ID:DF3NIKEe0
お前らに教えておいてやる
冬に背筋が寒いと感じるのは幽霊のせいじゃなくて気温のせい
0569本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 23:49:31ID:4e8ilGy4O
あと10分の命?
もっと早く気づいていれば…
0570本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 23:57:35ID:4e8ilGy4O
源氏の滝がフェンスで塞がれてますね
滝壺の所

あと3分
0571本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 00:00:03ID:4e8ilGy4O
>>530
大東市、中垣内の交差点を
0572本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 00:18:52ID:eTUrJoIR0
>>566
何も無いんじゃないの?
昔、ホスト仲間に殺された人の死体が見つかったくらいで。
0573本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:12:33ID:kXvX+3PNO
>>572
mjd?自殺者多数って噂なら聞いたことあるが

俺あの辺りに良く散歩しに行ってたんだけど、公衆電話を曲がってまっすぐ登って行った所にある公園にブランコがあったんだよ(今は取り壊されたみたい)。
 
でさ、夜中になるとそのブランコがひとりでに揺れているって噂聞いた俺は友人と一緒に見に行ったの。
でも、入ってみたら暗いだけで何の変哲もないただの公園でさ、「やっぱりガセかー」なんて言いながら、家に帰った。
 
それから家で、友人と一緒に思い出話をしていると、友人が急に窓の外を見出したの(俺の家は一階ね)。
なんとなく、俺も外見てみると、変な香具師が歩いてたんだ。
どこら辺が変なのかとか、明確にはわからないんだけど、何かぼやけてたんだよね。そいつ。
0574本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:13:56ID:kXvX+3PNO
まあでも、はっきり言って俺は視力良い方じゃないから「こんな時間に散歩かな?」くらいにしか思ってなかった。
それで、しばらくボーっとそいつを見てたんだけど、街路樹に重なってからそいつが出てこないんだよ。わかるかな?
 
ずっと真っ直ぐな道(自転車が走る所)を歩いてたのに、フェンスの内側に植えてある街路樹とそいつが重なった途端に、ぱたりとそいつの気配が消えて、誰もいなくなったの。
 
一瞬、状況が飲み込めなかったんだけど、ヤバいと思ってすぐに窓閉めた。
それから、隣で一緒に外見てた友人に「見た?」って聞いたらさ、「え?何を?」って言うんだよね。
この友人は、あんまり人をからかったりするようなタイプじゃないから、マジで言ってたんだと思う。
 
俺超怖くなって、情けないんだけど友人に頼んで、泊まってもらうことにしたの。
それで、風呂入ろうと思ってパーカーを脱いだらさ、パーカーの下に来てたTシャツに、長い髪の毛が五本くらい張り付いてたんだ。友人も俺も、それ見て顔面蒼白。
その日は友人と一緒に震えながら、朝までゲームしてた。
0575本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:16:35ID:kXvX+3PNO
それから、数日は特にこれといって何事もなく過ごしてたんだけど、家に友人を呼ぶ度に必ず一人は「今、そこに女の子いなかった?」とか言い出すんだよ。しかも、毎回違う香具師が。
 
あまりに、色んな香具師に言われるもんだから、そろそろマジでヤバいかな、と思ってたら、カーチャンがどこからかお清めの塩を買ってきて「持っときなさい」って渡してくれた。
それを肌身離さず持ってたら、段々女の子が現れる回数(俺は見たことないが)が減っていって、気づけば女の子のことを言う香具師はいなくなってた。
あれは、何だったのか未だに謎。
誰かわかる香具師いないかな?
0576本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:19:02ID:wdYwQdz2P
すっかり創作話スレになったな
0577本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:36:23ID:kXvX+3PNO
>>576
マジなんだよ。怖かったんだぜ
0578本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:37:34ID:dYDnTZl+0
しかも滑ってるし
0579本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:53:24ID:kXvX+3PNO
>>578
俺は滅茶苦茶怖かったんだよ!マジで!
0580本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 02:15:41ID:N8N5EiTl0
単なる怖がりやんw
男なら、もうちょっとしっかりしろ!
0581本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 02:30:51ID:jbDlq+u00
「香具師」を未だに使ってる奴も珍しいけど、
ここまで連呼されるとちょっとオカルトw
0582本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 07:31:37ID:n1cjDHbZ0
大和を毎晩ジョギングで通っているが何もないよ。
0583本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 07:58:24ID:f6XtfljZ0
最近、夜中にジョギングしてる人って何気に多いよね
0584本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 19:21:48ID:kXvX+3PNO
おまいらも俺と同じ経験したらわかるよ。自分には見えない何かが、家の中に居るって滅茶苦茶怖いんだぜ。
友人達は女の子って言うけど、はっきり見た香具師はいない。
スカートだとか、手だとか、後ろ髪だとかがチラッと見えるらしい。
この板にはこういうの詳しい香具師多いと思ったんだが…
0585本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 19:32:26ID:CNl44eMo0
1つ残念な事はお前がドMじゃなかったと言うことだな
幽霊の女の子に見られながらオナニーとか考えれば良いんじゃね?
0586本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 19:35:35ID:kXvX+3PNO
>>585
いや、俺ドMでロリコンだけど、俺にはその女の子?が見えないってことに恐怖を感じた。
本当に女の子だったのか、とか
0587本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 20:12:28ID:9Zv7qFOl0
>>574
髪の毛をDNA鑑定に出せばよかったのに
0588本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 21:02:18ID:m5NdXmfAO
>>571
それ須波摩神社に行くんじゃない。

>>530
旧170になるんかな?それの善根寺町辺りの交差点を阪奈道路の方に曲がる。
阪奈道路を1つくぐり坂をどんどん上っていくと行ける。
車一台が通れるぐらい狭い坂道だけど神社の手前でUターンできるから安心して進んでいいからね。
ちなみに神社は水神宮とナビや地図に出る。
その奥に砂防ダムがあるんだけどそこに赤い橋がある。
赤い橋の正体は、はっきりいってがっかりするよ。
0589本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 22:33:31ID:PzksKrJe0
か…香具師…
0590本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 01:07:04ID:eq56cwGY0
箕面山中にて、おいで、おいでにつられて行くと、その先は崖だった。

昔から伝わる箕面のおいで、おいで伝説。知ってる?
0591本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 01:10:50ID:DP5PN5KH0
しらんわ

がんばってや
0592本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 02:54:40ID:8F43OoLD0
>>590
聞いたことないわ。
一回行って実況してくれ。
0593本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 09:58:49ID:Bo32Y41r0
箕面って、以前、お父さんと一緒にハイキングか何かで来てて
崖から転落して亡くなった子がいませんでした?
0594本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 15:18:11ID:aF+i+tuX0
>>584
で信じたよ。ちゃんと見ても手は手だけだし、髪はだいたい首から上だよね
0595本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 15:22:04ID:NjBGBt190
友達に嵌められてるな。
0596本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 16:39:59ID:mz0Fmz3a0
>>584
漏れの家の中にも引っ越す前からいる化物がいるからな〜
4年前にちょっかい出してきやがった時から漏れに憑きやがったわ
実体化したら殺したいくらいムカつくよな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています