トップページoccult
1001コメント307KB

大阪最恐心霊スポット part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/11/19(木) 01:49:52ID:D7k4Spv60
前スレ
大阪最恐心霊スポット part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252186738/

●関連スレ●
OFFの話はこちらで
【関西】オカルト・心霊・ミステリーOFF その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1254466725/
0251本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 17:55:41ID:TGvGObhnO
>>182
看板って普通の家じゃないんだ
国分に住んでるけど初めて知った
JRの方には行かないからなぁw
0252本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 18:21:05ID:1KuQjarPO
>>250
写真うp!
0253本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 01:09:45ID:u4Ij56PuO
>>250
妙見山に廃村があるなんて知らなかった…
今度行かせてもらいます
0254本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 08:15:51ID:jtCtfIhRO
>>253
廃村てか、廃集落みたいなん
0255本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 12:33:18ID:u4Ij56PuO
>>254
その廃集落に神社とかありますか?
0256本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 20:39:31ID:4fmzG8NYO
>>250
登山乙w

てゆうかさあ、説明が判り難い。
妙見山なんてそんなに辺鄙な山じゃないんだから、
1時間も下るなら普通に麓の府道or国道からアクセスした方が早いでしょ。
あえて位置を明確にせず、山頂からのルートのみを説明するのは、
体験した真の恐怖(山登りの)を提供しようという心憎い演出ですか?

その廃村ってのが本滝寺の近くの廃墟なら、俗に言われてる「しおき場」とそう離れていないし、
野間峠西側からアプローチした方が断然近いです。
0257本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 21:31:34ID:kYrlibXqO
別にどのコースで行ってもいいじゃんか。
最短コースで目指すのが主旨じゃない。
0258本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 21:35:32ID:u4Ij56PuO
行った事の無い自分にとってはもう何が何だか
0259本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 22:36:15ID:4fmzG8NYO
>>257
いやまあそれはそうなんだけどね。

とはいえ、「登山怖い」ってのも趣旨ではないと思うんだ。。。
0260本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 23:15:56ID:D2qZLbEm0
googleearthで確認しちゃうとあんまし神秘性なくなっちゃうんだよなw
0261本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 23:19:00ID:u4Ij56PuO
何度もすみませんが、場所はここら辺ですかね?
http://map.mobile.yahoo.co.jp/mpl?sc=4&lat=34.55.47.621&lon=135.28.9.619&ac=27322&dc=1&mode=map&title=%91%e5%8d%e3%95%7b%96L%94%5c%8cS%94%5c%90%a8%92%ac%96%ec%8a%d4%92%86%8e%fc%95%d3&prop=map&k=
0262本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 13:37:30ID:MNP3Q/De0
「  それとこの場所のホントの恐怖は帰りに解る
「この山登らないといけないの?」 」

この一言が親切に付け添えられてるんだから つまらんレスするなよ
ゆとり育ちなのに心にゆとりはないのかい?
0263本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 13:52:37ID:VVmqbrsLO
今日の午前中に前スレで話しが出てた滝畑の素堀りトンネルを探しに行ったんですが
塩降トンネルのさらに奥、と聞いたので
奥の舗装されてない道をひたすら進むとハイキングコースに飛び出してしまい
結局わけわからなくなって引き返してしまいました。

滝畑の素堀トンネルの場所をご存知の方にぜひご助言をいただきたいのですが…
素堀トンネルの在処を…よろしくお願いします。m(_ _)m
0264本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 15:28:23ID:D7HQKD0QO
>>263
そのハイキングコースをしばらく突き進むとあるみたいよ
0265本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 16:01:29ID:VVmqbrsLO
>>264
ハイキングコースの分かれ道で塩降の道から見て真正面の道ですか?
真正面の道は少しだけ進んだんですが
なぜか軽自動車が捨ててあって、その場所の少し先が川で遮られてて丸太?の橋が崩れてました

↑ここで引き返したんですが、この先を進めばよかったんでしょうか?
0266本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 18:54:39ID:osgWe/AhO
東除川にしろ西除川にしろ屠殺されたもーもーやぶひぶひの血が…
0267本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 20:22:43ID:/SluT3Z+O
>>262が何を言いたいのかさっぱりわからない。

他人をゆとり呼ばわりする前に自分のゆとりっぷりを自覚したらいいのにね。
0268本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 22:12:28ID:rP8q1xeLO
>>266 ホント?あの辺に養豚場とかあったの?
0269本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 23:46:42ID:VVmqbrsLO
>>264
大体道がわかりました。
ありがとうございます。
0270本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 05:05:08ID:bVZwfeQ3O
>>268そら知らんけどあの辺り、村一つ消されてるだろ。悲○寺辺りは特に。
0271本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 11:20:49ID:AHmrLTUtO
>>270
町村合併したんですね。
0272本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 03:13:44ID:+m3IxoK0O
>>271むかーしむかし、野田村という小さな城下街があってだな
0273本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 19:13:13ID:EbrPZpPpO
上新庄のトンネル?高架の場所はどこですか?
でなにがあるんですか?
0274本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 19:15:10ID:tfbyuGba0

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261806472/
【社会】メッセンジャー・黒田容疑者出演の「すべらない話」はテロップつきで放送 フジテレビ
1 :出世ウホφ ★:2009/12/26(土) 14:47:52 ID:???0

人気漫才コンビ「メッセンジャー」の黒田有(たもつ)容疑者(39)逮捕を受けて、
フジテレビ系列で26日夜放送予定の「人志松本のすべらない話」について、
フジテレビは「(出演部分のカットなどの)編集は時間的に難しい」として、
12月上旬の収録日をテロップで表示した上で放送するという。

12月26日14時39分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000538-san-soci
元スレ
【社会】漫才コンビ「メッセンジャー」黒田 傷害容疑で逮捕 ガールズバーで25万円請求されトラブル 番組差し替えも★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261804241/l50
0275本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 00:49:20ID:qM8BLB27O
滝畑の素堀トンネルって試堀抗の事かな?
0276本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 11:44:41ID:5miPSX7SO
柏原市の廃トンネルに行こう!
0277やみおうじうじゃもうじゃ2009/12/29(火) 00:23:20ID:f+rSKLoG0
旧芝山トンネルなら鉄格子が出来てしまって侵入不可
亀ノ瀬隧道は一般公開はまだまだ先
0278本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 12:10:59ID:9PhqbeKZI
京阪本線の萱島から大和田までの線路の下のところが
異様な雰囲気だと友達が言ってました。
0279本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 15:38:11ID:lQMGt+3i0
そりゃ単に貧乏くさいだけだよ雰囲気が
0280本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 19:39:48ID:XZOsTg5e0
>>277
いや。
完全封鎖されているのは西側だけで、反対側は↓
ttp://imepita.jp/20091229/436200

0281本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 21:37:13ID:xug1+D5S0
>>279
うむ。
門真は昔、日本で一番居住面積が少ない地域だったしな(今もそうなのかは
知らないけど)。

>>278
つか、その友達で○○の件があって、凄く霊感があるんだよっ
ていうくだりぐらいは付けとけよwww
0282本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 01:46:48ID:Ahnd8paT0
>>281
門真あたりは鬼門に当たるからだと聞いたよ。だから松下とか工場が多い。
0283本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 11:32:24ID:d3oIQbXpP
鬼門だから工場が多いってどんな理屈だ?
0284本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 14:36:08ID:gpJSUlxH0
霊感があるのとビビリは違うw
0285本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 16:49:24ID:FYZKnegL0
>>282
何に対して鬼門なの?
君の家?
0286本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 17:16:18ID:QOI7F9Jp0
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/sougou/social/time/story/04/4_2.htm
0287本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 18:17:37ID:d3oIQbXpP
>>286
結局、鬼門だから工場が多いんじゃなくて
鬼門なんか糞食らえってことだな。
0288本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 19:37:03ID:+a2ED57jP
べつに交通の便が悪いこともないのに鬼門というだけの理由で土地が安いから工場が建てやすかったんだろうね
0289本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 19:48:54ID:5NJSqNBhO
携帯からすまんorz

前スレあたりで、国道25線北側の高架の雰囲気が思いっていうレスを見たんだけど…
昔あの辺で何があったか、分かる人いる?
いたらkwsk
0290本当にあった怖い名無し2010/01/02(土) 00:40:29ID:HdAnk/gp0
門真といえば、京阪電車が地上を走っていたころ、古川橋駅近くに幽霊踏切と呼ばれる踏切があったらしい
0291本当にあった怖い名無し2010/01/03(日) 03:24:35ID:YqMLbvrT0
鬼門と言えば丑寅の方角なんだが、
日本で唯一、「丑寅」という地名の場所が大阪にある。

大阪府茨木市丑寅
0292本当にあった怖い名無し2010/01/03(日) 11:40:33ID:Y7zAuuTF0
>>291
あのあたりも民家は少なくて、住友製薬やマクセル、東洋製罐なんかがある。
0293本当にあった怖い名無し2010/01/04(月) 13:23:36ID:4wV4WzCF0
京阪沿線と言えば、香里園〜光善寺のどっかの踏み切りじゃね?
30年くらい前は年に4、5回死亡人身事故があったみたいだし
踏み切りの砂利んところに首だけの赤ちゃんの死体があったりと・・・
午後4時ころになるとそこを通過する電車の無線とかに赤ん坊の泣き声
が聞えてくるとかないとか。
それと寝屋川〜香里園の数年前にあった自動車事故現場近くのトンネル
確か電車と車が衝突して運転手が死亡した事故だったな?
あそこもなんか嫌〜な感じがする。
通った瞬間ブルブルっ!!!!って感じ。
0294本当にあった怖い名無し2010/01/04(月) 22:07:30ID:q4cmndHZ0
無線に赤ん坊の声が入るってんなら幽霊はその周波数帯の電波を発信しているのか
すごいねぇ〜
0295本当にあった怖い名無し2010/01/06(水) 03:16:40ID:G98kU/fMO
>>290
>地上を走っていたころ

あの辺、今は地下を走ってるのか?
0296本当にあった怖い名無し2010/01/06(水) 03:20:15ID:G98kU/fMO
>>231
ねころびん乙
0297本当にあった怖い名無し2010/01/06(水) 08:26:57ID:aFR7T6g0P
>>295
高架-地上-地下
0298本当にあった怖い名無し2010/01/06(水) 18:18:51ID:QBPGAjIS0
クリスマスに大阪に行ったらめちゃめちゃでかいアヒルが川に浮いていた・・・
見間違いでなければいいが・・・
0299本当にあった怖い名無し2010/01/06(水) 21:00:53ID:jZ/iRm+70
>>298
翌26日には生け捕られてどこかにつれて行かれたよ。
0300本当にあった怖い名無し2010/01/06(水) 23:08:39ID:+uHJ+ZQW0
大阪 能勢 妙見山ドライブ - FLAT4 【 みんカラ 】 ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/206485/blog/9486309/
0301本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 08:44:45ID:bTwyrd8f0
>>300
妙見山にドライブに逝ったら縦列駐車に失敗して溝にはまった車とそれを救援しようとしていた車のドライバー
近づいてくる私の車に手を振り呼び止めた 「牽引ロープ持ってませんか」

私は車をトランクをあけ車から降りた 二人のドライバーが私のトランクの中を見て凍り付いていた
つんでいたワイヤーロープをトランクのそこから出そうとしたとき
0302本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 10:19:59ID:6dYU1Tvt0
FF車で左前輪が脱輪した時これ以上ハンドルが切れないってとこまでハンドルを左に回して
リバースギアに入れてバックする
これで100%脱出可能

これ豆知識な
0303本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 14:08:53ID:J50Tgp4e0
HALの前、トカゲのような女が出る。
0304本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 14:25:53ID:bTwyrd8f0
>>301

書き込み失敗 尻尾が切れたな

落ちた車はFRで、左2輪が落ち崖に寄りかかっている
パジェロが救助しようとしていたがロープが切れたとのこと

私の車のトランクの中は・・・ 金魚鉢になっていたorz
0305本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 16:21:17ID:vFYsgav90
最近オカルト板で「赤い服の女」の事を知った者です。
ここ何年もめっきり霊感が無くなっていたのに、自分の部屋で金縛りにあって(一年くらい前かな?)、
で、赤いワンピースの女の人の霊が俺の部屋を出入りしているのをみた。思い返せば、
俺の”心霊っぽい”体験は、だいたい赤いワンピースの女が出てくるんだけど、梅田の赤い服の女の話は
まったく知らなかった。で、なんだか気味悪くなってきた。

という報告。
なにかアドバイスくれる人いませんか?
自分としては、部屋とかで見た赤いワンピースの女の人は、
梅田のとは違う気がしてる。ちなみに大阪市内に住んでるけど、
梅田はわりと遠いです。
0306本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 18:00:47ID:Igg3Ke1x0
>>305
赤福自体都市伝説。だからそのワンピ女は
浮遊霊かあなたに憑いてきた霊の可能性が高い
0307本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 18:29:50ID:vFYsgav90
>>306
返事ありがとう。そうですか。
って事は、赤ワンピの人とはかれこれ11年程の
付き合いになりますわ。
直接迷惑かけられてないので、安心しました。
0308本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 19:54:45ID:Xaspa8V3P
精神的なものから来る幻覚じゃないか?
0309本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 20:18:15ID:Igg3Ke1x0
>>308
まあ漏れもそう思った時期もあるけど比較的まともな精神状態の今でも
あいつの足音とかしょうもないラップ音が聞こえるから存在するのは確かかも
0310本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 23:18:58ID:DDI70g9I0
電車から足だけの人を見た人は?
0311本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 21:01:53ID:Ww6B3zTg0
>>310
きれいなふくらはぎのラインが拝めるならぜひ見たい。
0312本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 00:23:27ID:rAj3H1nY0
>>306
赤服レスはスルーしましょう
0313本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 17:38:48ID:5XePSsiVO
松原市にある幽霊マンション知ってる?
四階建てで一階が接骨院で、建物の名前が〇〇荘と言う名前みたいで
部屋のドアに御札が貼ってあって幽霊が出るのはその四階みたいなのだけど…事件か何かあって幽霊が出るって言われてる。
0314本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 06:08:57ID:kmYC82Hl0
>>313
詳しく言ってみろ
行ってみるから
0315本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 06:25:39ID:VClC/W8V0
環状線天満駅周辺てコリアンぽい感じがするんだけど特に北側周辺。

天神橋筋商店街も裏筋入るとちょい暗くて寂しい街のオーラを感じる。
03162010/01/10(日) 06:36:49ID:pQaak+h40
立ち飲み横町辺り?
0317本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 06:51:45ID:VClC/W8V0
松原市てローカルだけどかなりディープらしいね。MBSのニュース番組でやってたけど
東新町だっけか?ある一角なんだが放火と家屋へのペイント責めがあって防犯カメラ
設置して厳戒体制なんだと。結構治安が劣悪な地域なんかね。あと学園では阪南大・阪南大高
なんていうのも近くにあるね。
0318本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 07:20:41ID:I5XbZOa70
>>315
あぁ、天満に11年間住んでた、私が通りますよ。
あの周辺は古い匂いを感じる。ベテランのような匂いするけど、私には心地よい
洗練されたものでは決してない。

天満市場なんて女一人で対面方式で買い物できるところでは決してない。
よほど、雑な人間じゃないと市場で買い物なんてできない。

天神橋筋の裏側なんてなんか、よくわからんおっちゃんがたち小便してたり
汚い。ひったくりも多い。あれがリアルディープ大阪なんですかね?
0319本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 07:34:24ID:VClC/W8V0
中崎町商店街あそこも死んでいる。なんとかせねば北区繁栄のために。
0320本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 08:15:04ID:aw93xKSUP
>>ID:VClC/W8V0(3)
霊現象と関係無い話すんな気違い
0321本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 11:32:20ID:7SoMch0tO
>>314
こっちが知らないから聞いてるのがわからないのか…タコ
0322本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 16:18:13ID:a82B4Imi0
心斎橋って問題無い場所と思っていたのだけど旅行で大阪行って、
夜の心斎橋に連れて行ってもらいグリコの看板とか撮った。
夏休みで人もたくさん居るし、橋の下を丁度幅広のボートが通るのも見れた。
ついでに私とは反対側の欄干に居て私を待ってくれている大阪の知人を撮ったら、
大ブレしてるわ、直前に人が通りそいつのバックパックが右端に入ってしまったという
完全な「没写真」に。

でも、知人の頭上右上辺りに巨大モニターがあり(蟹の看板店の側)
白い画面が写ってるんだけど、その左側(下は川)の空中に何とも言えない人の群れ?
みたいに感じるものが写っている。何か助けが来るの待ってる間という感じ。(感じだけね)
モニターから放出される光源が原因?それともレストランのキッチンの換気扇からの
白い煙が空中に漂っていたと仮定すると、そのように映るのか。
モワモワっとしてるんで、私の思い込みでそう見えてしまうのかも。煙状ではない。
糞な話でごめん。でも誰か似たような経験してるかな?と思って書いた。

0323本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 16:48:52ID:aw93xKSUP
その画像をアップしろ。
話はそれからだ。
0324本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 17:23:14ID:a82B4Imi0
ごめん。出来ない。
0325本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 19:09:25ID:um2fA9JC0
>夜の心斎橋に連れて行ってもらいグリコの看板とか撮った。
そこ心斎橋違う
0326本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 19:22:32ID:aw93xKSUP
>>324
どうして?
0327本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 20:08:46ID:a82B4Imi0
>>325
確かに。道頓堀に連れて行ってあげるねとは言われたんだ。
では何処の橋なんだろう。ごめん言い捨てて去ります。
>>326
写真貼るスレではないと思うし、知人が写ってるから。



0328本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 20:29:45ID:aw93xKSUP
>>327
戎橋でしょ。
別に写真貼ってもいいスレだよ。
知人が写ってる部分は消せばいいよ。

画像を検証したいのにその画像が無いなんてどうにもならんし。
0329本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 20:57:41ID:a82B4Imi0
>>328
えびす橋って読むんだねググってきた。
申し訳ない。失礼した;;
写真は上の部分だけカットアウトして貼るならOKと思われ。
ただし貼り方知らんがな。イメピタ利用者が多いみたいだけど。

てか、戎橋で不可解な体験した人とかいない?



0330本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 23:45:42ID:a82B4Imi0
>>328
axfc.netのuploaderを利用した。見てみたいですか。
0331本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 00:58:52ID:xCLd70QZP
>>330
リンク貼れ。
0332本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 01:18:41ID:DIfNsIk70
>>331
態度でかいよ
0333本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 01:28:40ID:xCLd70QZP
>>332
畏まる理由が無い。
0334本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 03:19:08ID:wMpZHn0XO
>>329
画像貼ってくれたらお答えします。
0335本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 04:49:33ID:REIgRNPA0
河内長野で滝畑以外でどこかある?
0336本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 12:59:04ID:8mNU/+av0
>>335
日野の隧道とか
河内長野市から300mくらい出るが大正池とか
0337本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 18:51:53ID:a9JNbvcR0
池田市では五月山がスポットとしては有名だが歴史民族資料館及び市立図書館も晩
なんかは特に漂ってるような気がするんだが。近づけない俺は。
あと池田城跡とか豊中の原田城跡とか何か噂ないの?地元の方、情報求む!!
0338本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 01:45:30ID:n8AexKdZ0
ネットで無意味に態度がでかい奴って、リアルでは弱っちいんだろ?
0339本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 01:53:03ID:pbGrwR4BP
検証して欲しいなら画像を晒せ。
0340本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 05:18:49ID:+e6WWO9f0
おまえら廃墟に不法侵入したら足跡くらい残して帰れ このチキン野郎!

by 太陽の教団
0341本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 05:26:04ID:7B0b1Uz60
大洋のミヤーン
0342本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 05:27:11ID:F1zrw0xd0
夜中にこのスレ覗きたくないんだよなぁ。
0343本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 15:30:18ID:DYG5Ka730
メッセ黒田もバカな事やったな。しかし支払い25万はある意味オカルトだな!!
0344本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 20:23:08ID:IeRSscfx0
>>341
ポンセも忘れてはいけない。
0345本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 23:00:08ID:fcTR5tbr0
京阪沿線は大阪城から鬼門にあたる地域だから
発展が遅れたんだって聞いたことある。

寝屋川は薄気味悪いとこ多いよ。あと、交野も。
あんまし住むのお勧めしない。
運が良くなる土地があるなら反対の感じがします。
0346本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 08:17:25ID:B5ScO4ib0
>>345
わかる。あと、四条畷とか大東なんかも暗い感じ。
0347本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 08:57:29ID:Hf34Xzov0
大阪ええとこなしやんけ!w
0348本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 09:25:31ID:HRRTJkMvP
暗い感じって単に田舎町だからだろ
0349本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 09:35:32ID:SPd8ubAl0
>>346
四条畷もきてますよね。
ましなのは四条畷学園の正門あたりの道のごく一部くらいしか
思い当たりません。
子どもの良い生気で浄化されてるのかなー。
四条畷神社や山にはいったあたりは昔から自殺者もでてますし、
夜は近寄らないほうがいいと思います。

大東はあんまりしらないんですが、
東大阪の瓢箪山とかあっちの方まで不気味ですよね。
確か幽霊話もあった筈。

今あげたあたりに住んでる人で、いい話聞いたことないですね。
出た方がいい土地って感じ。
スレチですんません。


0350本当にあった怖い名無し2010/01/13(水) 16:00:22ID:GQfE3Bt20
おまえらバカだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています