先日、石見銀山に行ってきたのですが、
道中随分と手入れされていない神社があって、
顔の部分だけなくなっている人形が、
門の左右に鎮座していて、しょんべんちびりそうになったっんですが、
どなたか事情ご存知じゃ無いですか?
多分地図で照らし合わせると豊栄神社というところだと思います。