トップページoccult
992コメント471KB

【過疎上等】島根の心霊スポット3【気付いてよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/11/18(水) 21:13:23ID:Ep3Z8T/10
島根県の心霊スポットについて語りましょう。
※凸する人は”自己責任”で。命を落とす事になっても、誰も責任は取れません。

島根もそれなりに出るよね・・・?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1219587530/ 島根の心霊スポット3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228377625/

○次スレは>>960が立ててください。無理な場合は>>980にお願いしましょう。
○携帯の方は>>960>>980を避けましょう。
○コテハン等の個人叩きはやめましょう。
○凸班内の馴れ合いは程々にしましょう。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○勇者、突撃レポートは随時お待ちしております。
○日時等は住人達、凸班内で仲良く決めましょう。
0784本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 05:14:41.18ID:0blqTi070
>>783
凸者ってなんですか?
0785本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 13:20:32.43ID:4pd0De4S0
無駄に凸することもないでしょう。
下手すりゃ不法侵入になるし。
0786本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 20:31:35.53ID:UihG+5y90
凸者って結局のところお化けに会えることを期待してるのだろうか?
それとも度胸試し?
それともパワースポット的にその場の雰囲気を味わうため?
0787本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 05:30:47.72ID:9s1/gHVw0
>>786
ロマンなんだよ
0788本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 20:32:53.69ID:ZbvxNr4q0
うん
0789本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 01:33:33.47ID:Unug3ta60
一の谷って心霊スポットなの?w
すぐ下の山高卒だけど、弓道部やソフトボール部(一の谷直下の第二グラウンド)から
何も聞いたことないな〜。
夜一の谷走ったりしてたけど特に何も…。
警察も見た事無い。
でも元火葬場はヤバかった。オーラが違った
0790本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 11:23:28.71ID:eVLfNa800
>>789
遺体を構成してた原子が燃焼によってH2O、CO2になって大気中に放出されていると考えるとゾクゾクしてくるよな?
0791本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 11:56:05.44ID:eVLfNa800
原子炉という狭い領域から放出された大気が1週間のうちに世界中に拡散した。
ということは、同じように世界中の死体から生成された水や空気を毎日体内に取り込んでいるわけだ。
0792本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 15:31:18.24ID:yvGwF1KE0
つまり俺たち生者が死者を取りこむことにより死者は輪廻転生している。
0793本当にあった怖い名無し2011/06/10(金) 09:59:01.33ID:nvHU010m0
新ネタないの?
0794本当にあった怖い名無し2011/06/10(金) 21:09:24.88ID:uxCerkeq0
考えてるから待っててね。
0795本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 16:12:22.11ID:q1646der0
幽霊とか妖怪という思想は日本古来のアニミズムよりも陰陽道の影響が強いらしい。
現代の都市伝説の類も少なからずその伝統の上に形成されていて、
出雲大社教が近世まで勢力を張っていた島根ではオカルトが育つ下地が弱い
と荒俣先生が何年か前雑誌に書いていた。
0796本当にあった怖い名無し2011/06/12(日) 17:38:09.78ID:jUw1w9WlO
鬼村の地蔵を見に行きました。

場所がわからず断念しました。


初心者に詳しい場所教えて下さい。
0797本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 06:37:51.85ID:EgBE3lyJ0
>>796
そうやって

一生さまよってなさい

0798本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 05:53:40.20ID:vRcjGZH3O
火葬場て酷い?でも既に死んでるじゃん?
0799本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 01:53:31.23ID:xT2P5i5WO
島根好きで何回も旅行に行ったんですが、かもめ荘がずっと気になっていて…

たまたま知り合った地元の若い子に聞いてみたら、行かない方がいい!って全力で言われました。

それを聞いた一緒に旅行に行ってた怖いもの好きな友達カップルが行きたいって言い出してしまい、渋々凸することに。

あちこち見て回りましたが、昼間だったのでそんなに怖い感じではなかったのですが、地下?下に下りる階段を下って行ったらなんだか空気が変わった気がしました。

友達がムービー撮ってみよ♪と地下を少し撮影してからかもめ荘を出たんですが、出てからムービーを確認するとオレンジ色の変な物が写り込んでて。

気色悪いっ!と友達はムービーを消去、その後島根を満喫してムービーの事なんてすっかり忘れ楽しんでたんですが…

島根から岡山に帰ってる途中、私と彼は急激な眠気に襲われ、後部席で眠ってしまいました。

友達の彼が運転していたのですが、私達が起きてる時にはこのまま大きな道を走っていれば地元近辺まで帰れる所まで来ていて、このまま道なりに運転して。と指示していたんです。

友達が寝ている私の肩を揺さぶり、「何か来た道と違う気がするんだけど!」と言うので回りを見たら、全く見覚えの無い山道で。

私も彼を叩き起こし、みんなで軽くパニックになりましたが、来た道を戻り知らない土地をぐるぐるしながらも何とか岡山に帰り着く事ができました。

標識を見付けたときには岡山に向かって帰っていたのに何故かだいぶ島根に戻ってしまってました。

あれはなんだったんだろうと今でも不思議に思います。

迷いようがないような道を走っていたはずなのに変な山道に迷い込み、おまけに岡山に帰っていたはずなのにいつの間にか島根の方向に向かって帰っていたんですよね。

呼ばれたんですかね…?

なんだか怖くなって、もう二度と心霊スポットに凸しないと誓いました。
0800本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 08:24:14.76ID:fmTx0E2M0
かもめ荘は2009年の夏に私も凸したことがあるけど、
一般的な廃墟だったという印象しかない。
特に何も起こらなかったけどそんなやばいのあそこ?

0801本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 08:28:31.47ID:fmTx0E2M0
私たち地元民は昔町内の慰安旅行で利用したことある場所だから
そんな恐怖心抱かないかもしれない
0802本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 09:59:23.06ID:zNejWg+mO
昼間だったんで怖い雰囲気はあんまりなかったんですよ。

でも地元の若い子の話しによると、必ず何かしらあるから行かない方がいいと。

かもめ荘出る時に怖くなった私が建物に向かってお騒がせしてすみませんでした。もう来ませんので許して下さい。と手を合わせ、頭を下げて帰ったのがよかったのか、それ以上の事はありませんでしたが…。

しかし一言言うなら、屋上から眺める日本海は絶景でした。

島根に景色を楽しみに行っている私たちには最高の眺めでしたよ。

あと、入って正面にある階段の左横にちょっとした部屋?みたいな物があるんですが、どうも浮浪者が住み着いてるみたいな感じで、布団か寝袋みたいな物があったみたいです。

悪い人かはわかりませんが、行く人は要注意かもです。
(´・ω・`)

島根大好きなのでまた島根には行きたいですが、今度は普通に楽しみたいです。

大梶と八雲庵の蕎麦また食べに行きたいな。

景色も綺麗な所多くて素敵な場所ですよね、島根。

また宍道湖で打ち上げられる花火も見たいなー。

めちゃ島根行きたくなってきたっ。
(/≧Д≦)/
0803本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 10:14:49.32ID:fmTx0E2M0
>>しかし一言言うなら、屋上から眺める日本海は絶景でした。

だからもともとそういうレジャー施設なんですよ。
昭和30-40年代の第一次レジャーブームのときの。
いまの若い人たちには大昔のことのように思えるかもしれませんが。
0804本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 10:27:12.98ID:zNejWg+mO
>>803
そうなんですか。

本当に綺麗ですもんね。

かもめ荘じゃないならまた行きたいですが、怖いのでもう行けないのが残念です。
(´・ω・`)
0805本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 00:05:50.56ID:PAhGSV6r0
先日、石見銀山に行ってきたのですが、
道中随分と手入れされていない神社があって、
顔の部分だけなくなっている人形が、
門の左右に鎮座していて、しょんべんちびりそうになったっんですが、
どなたか事情ご存知じゃ無いですか?
多分地図で照らし合わせると豊栄神社というところだと思います。
0806本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 14:20:28.17ID:Vhl8G2Yd0
ttp://www.visit-ohda.jp/524.html

ttp://www.travel-create.com/modules/contentsp/content0045.html
0807本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 15:07:09.20ID:xkoTdBCC0
>>780

○=「津」? 「角」?
0808本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 16:42:47.42ID:LR4EKZst0
>>495 へぇー、目からウロコだ。面白いね
0809本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 17:39:04.72ID:V2R34FAKO
出雲大社の片隅に、草に覆われてひっそりある小さな祠?が気になる。
あと偶然寄った神社で、お稲荷さんが赤い木製の檻で囲われてて、ちょっと不気味だったんだが、そういうのって普通なの?
0810本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 09:07:47.22ID:m9UQMdhb0
>>809
割と普通かも…

0811本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 22:13:57.64ID:wLCL/8TV0
>>805
石見銀山には廃神社や廃寺を史跡と称して観光地扱いにしているものがいくつかあります。そこにあって人目がつきやすいものは豊栄神社でしょうね。
佐毘売山神社とかも趣がありますよ。
だから、首の無い地蔵とか普通にあるよ。
だけど豊栄神社に首のないのとかあったかな?
ちなみに豊栄神社はこれね。
http://viploda.net/src/viploda.net7881.jpg
0812本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 22:27:51.32ID:wLCL/8TV0
>>796
島根県の観光雑誌に普通に載ってるよ
鬼村の地蔵は鬼岩の中にあるよ。
だから、その辺の人に聞けば誰でも教えてくれる。
それに看板もいっぱいでてる・・・。

ちなみにここね
http://www.teiju-ohda.jp/1025.html
0813本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 20:04:46.86ID:N80/3nU00
砂丘から埋葬された人骨が出ました
0814本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 19:14:04.54ID:OjrMVtXG0
島根の巨大廃墟ってハミルトンと枕木と宍道紡績とかもめ荘以外に何がある?
0815本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 22:09:33.12ID:M+RBGD1HO
>>814
温泉津に造船所がある
0816本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 01:44:36.84ID:y244F51uP
わかあゆの里って解体された?
0817本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 20:14:17.08ID:KdXq45GL0
平田のパチンコモナコ
0818本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 23:29:19.58ID:peIU8VYY0
>>816
わかあゆの里は新装オープンしてるよ
先月キャンプしてきた
0819本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 04:23:27.04ID:SAgZLrgVP
>>818
そうなんだ! ありがとう
また増水したらどうするんだろうね 囧rz
0820本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 10:52:04.47ID:tAuiO6+I0
浜崎あゆみと提携の可能性も視野に
0821本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 16:13:58.17ID:l2LAkRf60
>>819
今はダムがあるからね
放水直後は少し水位が高いかもね
0822本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 21:27:20.24ID:o8Ev/6zY0
こんなスレあったのかw

元走り屋だから枕木山には毎日のように上がっていたが
雰囲気が怖いだけで何も感じたことがない

先輩が1個目の廃ホテルのヘアピンコーナーで事故って死んだんだが
そこでさえ何も感じない

でも昨夜たまたま上がったら、麓からから3/4くらい登った辺りの
コーナーのアウト側(ガードレール無し)に花が供えてあったんだが…
何かあったの?

何も感じないのは損してるのかなぁ?w
0823本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 01:39:41.27ID:ahlZaoPo0
>>822
首なしライダーの話が有名だね。
なんかの事故で首がとれる大事故があったそうです。
0824本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 03:12:31.51ID:buQY6KMnP
借り物S2000もあったよね
ひっくり返って頭が削れた事故
0825本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 08:07:41.53ID:BVjpKTjj0
島根の怖い話
岩田たかひろ氏が山陰中央テレビを辞めて選挙に出るとき
竹下さんの対抗馬はよしてくれ
出るなら細田の時にしてくれ
と会社の重役から止められたらしい。
0826本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 10:15:13.02ID:PvgAjs6L0
>>822
何日か前に新聞に載ってた。
車が転落したと。
08278222011/07/06(水) 17:14:46.38ID:0rKrs3qQ0
>>824
死んだ先輩の事故ってそれのこと

>>826
そんなことあったのか
調べてみるサンクス
0828本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 09:40:31.11ID:O9jLt/S60
交通事故は恐い
0829本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 14:42:43.70ID:E/JiB8TG0
腹しいた立し
0830本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 16:10:54.09ID:FXB4nhTRO
本格的に暑くなってきたし、どこか凸オフしたいな
0831本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 19:46:45.92ID:fK5Ub0/W0
過疎スレage
0832本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 18:15:58.25ID:NKBhbHQn0
コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
0833本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 22:47:05.52ID:/FCaPr+C0
境港のガソリンスタンドの廃墟から女性の死体が発見されたって
0834本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 22:55:17.41ID:BLPa3eoo0
境港w
何県のスレだと思ってんだよwww
0835本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 10:09:21.84ID:wq0GM5me0
平田の日通の裏にある廃ビルに入ったことがあるのですが
そのビルを知ってる人はいませんか
0836名無しさん2011/07/27(水) 12:36:49.29ID:UswEws6A0
松江の、春日町と黒田町の境目?辺りに昔なにかの寮だった廃墟があるのですが・・・
夜とか、横を通るたび不気味なんですw妙に薄汚れてるし・・・
0837本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 19:45:17.32ID:gFAwJ8xPO
三瓶のびっくりハウスと大迷路の廃墟に行ったことある人いますか?
偶然見つけて面白半分で入ったら後悔しました…
0838本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 01:45:31.71ID:zqkfnI9S0
大迷路は新装オープンしたよね
0839本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 08:44:16.34ID:/RMzWg9H0
>836 松江警察自動車警ら隊の跡地のことかな?

15年前くらいまでは使ってましたよ。
違反で捕まるとあすこへ連れて行かれたので、よく覚えてます。
0840本当にあった怖い名無し2011/07/29(金) 04:45:36.62ID:4Z7vXGja0
>>835
もう取り壊されて空き地になってますよ
0841本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 12:33:21.76ID:QHZ7ysWc0
松江温泉の宍道湖マリーナ跡の写真を持っている人いませんか?

随分ほったらかしにされていたけど、こないだ壊されてしまいました。残念
08428412011/07/30(土) 12:35:36.88ID:QHZ7ysWc0
間違えました。大協観光ビルです。
0843本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 15:59:33.05ID:ZJGK3O7m0
この夏はどこも行くとこねーな
0844本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 16:23:54.07ID:uxZKulo7O
さ島根!怖いー!字面がもう既に呪われてそうで怖い!
0845本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 01:53:26.52ID:dimx3AbO0
糞スレ
0846本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 08:06:26.85ID:aM62ZxqY0
>>845
糞レス
0847本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 19:53:38.47ID:PoJjiIqG0
島根県の魅力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312099870/l50
0848本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 23:56:16.44ID:LHfjCs0DO
>>837
それ、三瓶のどの辺にあるの?行ってみたい。
0849本当にあった怖い名無し2011/08/01(月) 13:53:12.22ID:PCNyOfDpO
>>848
三瓶の志学のほう。隣に蕎麦屋があります。
大迷路は確認できなかったけど、びっくりハウスはそのまま残ってますよ。
0850本当にあった怖い名無し2011/08/04(木) 23:11:55.79ID:6cIDJU940
>>849
ありがとう。探してみる。
0851本当にあった怖い名無し2011/08/05(金) 22:30:26.95ID:fIU+XW8+0
巨大迷路は佐田町の目田森林公園にもあります。
0852本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 08:51:36.60ID:3HjfqyiW0
目田森林公園のミステリーハウス、
探偵ナイトスクープに出てくる小枝のパラダイスみたいだw
0853本当にあった怖い名無し2011/08/07(日) 14:34:37.28ID:ym9UdrWV0
>>852
おもしろそう、行ってみたい。
お盆中はやってるのかしら。
0854本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 23:25:59.24ID:oJjDEhcYO
>>775
話半分に聞いてくれ
拝みやってる親戚のばあちゃんの山菜採りに枕木行ったんだ。ついでに例のラブホ見てもらおうと思って。
赤ちゃんを抱えた女性がいるんだってさ。ずーと通る車を見てるらしい。
あり得ないだろうが赤子とか幼児を連れてったらダメなんだと。
0855本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 23:59:14.50ID:PvshgfURO
>>852目田森林公園w懐かしすぎるw中学くらいまで島根に居たけど、知らん間に心霊スポットになってる場所多いなw
08568412011/08/10(水) 19:42:35.15ID:TmwbabR+0
>854
赤ちゃん連れの女性、怖っ!

こないだ枕木に行って写真を撮ってきたけど、霊感の無い自分には何にも見えませんでした。
ただ押しつぶされるような圧迫感はハンパない…頭がとても痛くなる…
一人で行くのは危険ですね。


八雲村の廃虚を探索したときは、天井付近から視線が…
車が通れない山道の途中にあるので、かなり怖い…
0857本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 22:01:22.66ID:ppYm4FSQ0
夕方よりもむしろ真昼の方が怖いから不思議だ
0858本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 18:26:09.92ID:caltQOaH0
かもめ荘
数年前、ほぼ毎週サバゲーやってた。
昼間はたまに「視線」を感じる程度。
一度忘れ物を取りに夜一人で行ったことあり。
夜はかなり異質。特に異変もなく、忘れ物回収して脱出。
0859本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 18:57:42.17ID:caltQOaH0
>536
>590
その店の常連だけど気が付かなかった。
今度行ったときに確認してみる。
0860本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 01:58:42.10ID:33ZBjovX0
日御碕についてのことが少ないのは誰も凸してないから?
それとも話題にするのもはばかられるぐらいやばいから?
0861本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 03:38:57.16ID:6g9wrdWb0
>>860
以前、日御碕の知り合いの家で宴会をしたときに深夜の灯台付近を散策した事がある。昼間は観光地としてそれなりだが、深夜はうってかわって雰囲気が違う。
もの凄く静かなんで、違和感を感じた。
0862本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 01:19:18.94ID:roIQNl+r0
山陰の漁村はどこでもそんなもんだわね。
0863本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 19:15:58.57ID:MZRAugu70
お盆でも虫を殺しまくりましたお
0864本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 17:58:19.54ID:s+09JXDf0
sage
0865本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 21:59:35.22ID:osoqR/Pr0
age
0866本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 15:01:33.78ID:fphqVjUx0
お盆でも虫を殺しまくりまくりましたお
0867本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 19:41:37.45ID:ZPGkhKSR0
お盆でも虫を殺しまくりましたお
0868本当にあった怖い名無し2011/08/25(木) 09:06:01.35ID:R2eKrgbD0
だれか夏休みに島根に来てくれた勇者はおらんのか??
0869本当にあった怖い名無し2011/08/26(金) 13:51:11.50ID:Q6a+fwVm0
>>868
帰省しましたが何か?
0870本当にあった怖い名無し2011/08/27(土) 10:19:08.21ID:vr1tsndp0
そろそろ凸シーズンだな
0871本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 18:38:42.57ID:3jX/4Y2y0
sage
0872本当にあった怖い名無し2011/09/04(日) 12:00:15.21ID:yxrXyLIv0
地蔵
0873本当にあった怖い名無し2011/09/05(月) 23:43:05.85ID:lDfhrA560
出雲
0874本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 09:51:55.82ID:7X/vyu2S0
出雲そば
0875本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 10:42:43.53ID:ZoFpum/70
保守がてらに。
昔レンタルビデオ店で、ブルドック山代店の場所。あそこは出るみたい。
今は違う店になってるようだけど。
0876本当にあった怖い名無し2011/09/14(水) 01:02:39.65ID:8I0hmcWH0
sage
0877本当にあった怖い名無し2011/09/14(水) 21:51:18.60ID:YrD0VmI90
age
0878本当にあった怖い名無し2011/09/18(日) 19:07:59.85ID:IP9BFJQs0
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
0879本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 17:28:44.47ID:qFAzUXzp0
ほい
0880本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 08:14:53.79ID:voEcZ1lk0
鶴ヶ丘つつじ公園?の自殺について誰かkwsk
ヤバイと聞いたんだが
0881本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 23:38:10.84ID:bbV+0qoH0
バヤイ
0882本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 01:46:17.50ID:jPBHi8s+0
随分前の話だけど、斐川町に古くからあるラブホで経験した不可思議な話をしてみる。

当時つきあってた彼女と休日の昼に入って、夕方、二人でベットで寝ていた。
本当に、ふと気づいて彼女のほうを見てみると、彼女の顔の上方に男の頭が浮かんでいて彼女の顔を覗き込んでいた。
その時の状況は部屋はカーテン越しの陽が差し込む薄明るい状態、俺の右側に彼女が寝ていてその上空50〜70センチ上に男の頭が浮いて、こっちには目もくれずに彼女の顔を凝視していた。
男の顔はしっかり覚えてる。特徴的なのは、大昔のヤンキーみたいな前髪を上げたくるくるパーマ頭。年のころは30歳前後かな?古い人だった。
0883本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 01:48:41.47ID:jPBHi8s+0
とにかく、幻覚レベルを超えてハッキリ見えていて、パニックになりながらも「この野郎!」ってその頭に殴りかかった。
そしたら空振り。その瞬間その頭はスルスルって天井に上って行ったんだ。まるでつり糸で引かれるように。
天井で一回止まって、一瞬俺と目が合って、その瞬間、消えた。

あまりにハッキリと、本当に目の前にそれは見えたから、てっきりマネキンの頭にカメラか何かを仕込んで俺たちを盗撮して、バレたから天井の仕掛けに引っ込めたのかと思って、消えた天井を
くまなく探したけど、そんな細工は全く見当たらず…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています