>>419
稲佐の浜では毎年神事が行われるんだよね
神在月に稲在の浜で神(うみへび)を迎えるはず
その縄は注連縄(しめなわ)で、神事を執り行う聖域を区切るためのものかもしれません

阿国の墓、奉納山は、自殺の名所、霊感のある者にはつらくてたまらない場所etcとの情報があります
自分は行ったことないのでどんなところかわからないです