【過疎上等】島根の心霊スポット3【気付いてよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174本当にあった怖い名無し
2010/05/28(金) 14:46:39ID:9056hF/G0今から約15年前、3人の子供が山で遊んでて、途中一人の男の子(A君)が行方不明になってしまった。
行方不明っていっても一時的なモノでその日のうちに発見されたんだけどね。
事件が起きた場所は斐川町南部の山の近くにある氷室と呼ばれる場所。
より正確に伝えると、氷室第二公民館の裏手にある内部構造がHに似ている形をした洞窟。
それだけなら事件無事解決してよかったね、って話しなんですけど。
ちょっとしたミステリーな事が起きて、この発見されたA君は僕たちとはぐれた後の記憶が無くて、冷たい手に腕をつかまれて気がついたらココに居た、と言った事です。
ちなみに僕はわりと家が現場に近かったので地の利に明るくて、洞窟があったのも知っていたのですが、
この居なくなったA君は現場から直線距離で約1.5キロ離れた所に住んでてこの氷室まで来た事は初めてだったそうです。無論、洞窟の存在も知らなかったそうです。
(余談ですがココに洞窟がある、って最初からわかって見ていないと見落としてしまうくらい陰ってる)
僕たちがA君を最後に確認したのは公民館の前を流れる川の更に上流のほうで、A君が居なくなった事に気付いた時遊んでた場所から少し下った所にある
民家の大人に捜索をお願いし、子供x2大人数人で探してました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています