トップページoccult
943コメント303KB

広島県の心霊スッポト 10ヵ所目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 02:15:29ID:mAYoZGDw0
広島県の心霊スッポトや怖い話をするスレッドです。

ちょっとしたテンプレ
荒らしは放置で、荒らしに反応するあなたも荒らしです!!
『この話題はもう出たかな?』と思ったら
ctrl+Fキーで検索できるよ(このときは全レス表示がオススメ)

前スレ
広島県の心霊スッポト 8ヵ所目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234732270/


◆広島県の心霊スッポト 6ヵ所目(実質7)◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191404381/
広島近辺の心霊スポットを書き込むsure
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172899886/
広島県の心霊スッポト 6ヵ所目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166367717/
広島県の心霊スッポト 5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163920609/
広島県の心霊スッポト 4ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149686126/
広島県の心霊スッポト 3.5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134609248/
広島県の心霊スッポト 3ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131605925/
広島県の心霊スッポト 二つ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094814088/
広島の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059129060/

0002本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 02:18:29ID:mAYoZGDw0
自力2GET

前スレ 広島県の心霊スッポト9ヶ所目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248740385/l50
0003本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 13:55:04ID:EMLvH0VZ0
>>1
おつ
0004本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 16:27:07ID:72pASjyz0
>>1おつです
前スレの話、どれも怖かったよー。
自分は、原爆ドーム前の川の写真に顔っぽいものがいくつも写ってた。
波のせいだとは思うが、気付いて以来見ていない。
0005本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 19:13:24ID:q+WlOM8vO
他の人も、こういう体験談書いて欲しいな
0006本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 19:17:44ID:qG3Lmr1uO
広島心霊地図を作ってほしい
0007本当にあった怖い名無し2009/11/15(日) 23:14:41ID:XfDz7/Na0
>>1
前スレの実家が長浜にある人の話は、学生時代に自分も毎日のように峠を通って通学してたから
興味深かった

あと、自分の知ってる情報を補足させてもらうと
・ゼロ戦工場(広工廠)で昔、親戚が働いていたらしいんだが、
 空襲で死んだ人間を穴?に投げ入れたって話を聞いた事がある(詳しい場所は不明)
・防空壕は崩落の危険があるから塞がれたんじゃないかな?造られた時期が時期だし
・廃墟前の公園のすぐ近くで首吊りがあったらしい(何十年も前の話だが)
・やたら廃墟の話聞くけど特にあの廃墟について怖い話は聞いた事が無い
・弾薬庫の境目の岩場で、釣り人が撃たれた話は聞いたことあるけど子供はないなあ




000812009/11/16(月) 00:30:00ID:iFDGdUr60
>>7ご年齢おいくつですか?

確かに廃墟について聞いた事ないんですよね。。
でも、冷静に考えるとあの建物何かとおかしくないですか?
火事で放置っぽい割には、直前まで人がいた様な生活感も微妙に残ってるし。

峠の上の地蔵は何か知ってますか?

>>4 事実ありのままで脚色できず、いまいちキャーな話でなくすいません。
000912009/11/16(月) 00:32:45ID:iFDGdUr60
>>7ちなみにわしが車に突っ込んだの
正確に言うと、17年前なんですが知ってましたか。。?
特定出来ても知らないふりしといてくださいね。
0010本当にあった怖い名無し2009/11/16(月) 01:26:35ID:T5HHFoON0
花田少年史のような、ジワーっと後からくる恐さですねー
0011本当にあった怖い名無し2009/11/16(月) 01:38:19ID:MU0WyX0Z0
すいません、凄い行間空けちゃったみたいで・・・・。

>>8
歳は私の方が10くらい若いと思います(特定されたくないので個人情報は控えます
車に突っ込んだ話も初耳なので大丈夫ですよ
廃墟については、私自身入った事ないんでよく解らないです
何十年も放置されてるのは不気味ではありますが・・・。
峠の地蔵については、前から気になってましたが全く情報ありません 

0012本当にあった怖い名無し2009/11/16(月) 01:46:00ID:Z0V6eI1h0
話題の火事らしき民宿かホテルの廃墟の近くに墓場を通る旧道があるけど、そこはやっぱりやばい場所?
0013本当にあった怖い名無し2009/11/16(月) 05:55:25ID:WBA/TpWlO
あの廃墟は何かの寮だったように見えたけど…
火事になってから廃墟になったんじゃ無くて廃墟になった後から火事になったような気もするが…
記憶が曖昧だわ
001412009/11/17(火) 23:52:25ID:2Jjy69vn0
23日に母親と会う予定があるので、その時廃墟の
詳細聞いて見ます。

>>12墓場はあの周辺確かなかったですよ。
0015122009/11/17(火) 23:57:50ID:YbME9Ajg0
>>14
ここ
http://www.google.co.jp/maps?q=34.207076,132.62899&num=1&t=h&sll=36.5626,136.362305&sspn=21.648293,28.344727&ie=UTF8&ll=34.207117,132.628841&spn=0.004321,0.010568&z=17&iwloc=near
001612009/11/18(水) 00:38:48ID:1a67s0dv0
そこか。。そこは墓場直前まで民家結構ありますし、やばいとか聞いた事ないですが。
20年近く前に首吊りがあったくらいかなぁ。ってか墓参りよく行くしこの道やばかったら嫌過ぎる(笑

0017徳川まちぼうけ はげ2009/11/19(木) 19:29:01ID:v3ZAczKzO
長浜の廃墟はかなりやばい
0018本当にあった怖い名無し2009/11/19(木) 20:28:53ID:RU/boBTp0
>>17
>>13の火事廃墟のこと?
0019本当にあった怖い名無し2009/11/19(木) 20:45:09ID:bjXhcXds0
全然やばくないし。
どこがどうやばいのか説明してみれ。
0020まちぼうけ はげ2009/11/20(金) 21:24:41ID:ZPNIILNFO
19さあね
0021本当にあった怖い名無し2009/11/21(土) 06:47:43ID:TClV2gEVO
霊感がバリバリにある人とスポット行きたいな


姿がハッキリ見えるレベルの
0022本当にあった怖い名無し2009/11/21(土) 07:15:30ID:PngSNYffO
霊感のある人を二人以上連れて行って(この霊感がある人達は相互に面識の無い者とする)
同じ物が見えるのか実験してみたいね。
0023本当にあった怖い名無し2009/11/21(土) 08:14:13ID:gcZYXn17O
http://www.youtube.com/watch?v=s_SXAPsJn3w

他スレから引っ張ってきた
00:11〜アナウンサーと一緒に「すごい痛かった。なんで私だけ」って聞こえる。我流山もスッポトになるのかなぁ
0024本当にあった怖い名無し2009/11/21(土) 08:30:18ID:VSRa4sng0
>>23
聴こえたぁw
0025本当にあった怖い名無し2009/11/22(日) 12:56:40ID:Xfdw1hxz0
霊感に自信がある人(?)と一緒に、個人的にキツイ場所を歩いてみたい
自分が見えてるものに自信があまりないのでね…

自分の兄貴分のような人とは同じ感覚を持ってるみたいなんだがいまいち自信がもてん
0026本当にあった怖い名無し2009/11/22(日) 22:12:02ID:a3ploG3FO
>>23
犯人ってまだ捕まってないの?
市川よりこれの方が酷いな


証拠隠滅でバラバラにするのはわかるが、わざわざ臓器えぐり出すなんて普通じゃない


この動画、あまり見ないほうがいいよ
0027本当にあった怖い名無し2009/11/22(日) 22:26:35ID:wPWMu8wBP
臓器は犯人が家とか身近な場所で保管してると思う
もしかしたら犯人が食べちゃったかも
そんなに報道見てないから間違ってるかも知れないけれど、乳房とか女性器とかも切り取られてるんじゃないかな
せっかく遺体を山中にまで持って行ったのに埋めてないのが変なんだよなあ…何でだろ
00282009/11/23(月) 18:22:46ID:+0fRvT2XO
長浜の廃墟について詳しく聞いて来ました。

建物が出来たのは3〜40年前で元々林か山だったのを造成して今の建物を作ったそうです。建てたのはどこかの会社で、その会社の別荘か保養所かそんな感じだったそうです。ところが、建てた会社が数年で倒産したとかで管理者不在になったみたいです。 続く
00292009/11/23(月) 18:35:24ID:+0fRvT2XO
ぼや騒ぎがあったのは20年ほど前で、管理者がいないので出火原因等一切不明みたいです。建物が建つ前は自殺の名所だった様です。 続く
00302009/11/23(月) 18:37:21ID:+0fRvT2XO
母が知っているだけでもあの場所でかなりの人が自殺しているらしく、「三角浜の先の岬でまた自殺あったみたい」「またなんだ」みたいな場所だった様です。

自殺の名所に建物ができ、その建物がわずか数年で廃墟になった気持ち悪さで地元の人間は近寄らなくなったそうです。 続く
00312009/11/23(月) 18:44:09ID:+0fRvT2XO
建物内部の残留している物は不明みたいです。「たまり場になってたんでは?」と母は言ってましたが、あそこで人がたむろしている話なんて聞いた事ありません。

そもそも気味が悪くて、入口から奥に入った事がないので、中に何が残留しているか知らないのですが。。

建物についての報告は以上です。度胸ある勇者に内部調査してほしい。。わしは昼間でも怖くて行く勇気ありません。
0032本当にあった怖い名無し2009/11/23(月) 21:26:07ID:juKcg8Mz0
>>28
君の言う廃墟は例の3F建て廃墟に向かう途中にあった2F建て廃墟のことだ。
それは確かに倒産した某重機修理会社の研修所であっったが、
今このスレで話題になっているのは長浜最奥の廃墟だ。
00332009/11/24(火) 00:24:19ID:SzResfJ0O
ん〜?米軍フェンスの横の建物ですよね?岬って言ってたんで間違いないと思いますが、一応聞いた話そのまま書いただけなんで、間違ってたらソーリーです。
0034本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 02:35:12ID:YQvh/3iOO
あの研修所だかは3階建てだから合ってるだろ
むしろその途中の2階建てなんて記憶に無いが…
山を登っていった山道沿いの境界線近くにも廃墟はあったと思うがそれの事か?
あれは普通の民家っぽい2階建てだったと思うが
0035本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 10:51:15ID:cHHs6dW+0
長浜ってあの辺なのか…地理疎くて知らなかった
呉線沿い、特にかるが浜以降でドギツイ思いをした経験あるから余計に怖い

凄くマイナーな話なんだけど、二年半前くらいにかるが浜駅近辺?であった人身事故覚えてる人いないかな
0036本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 14:17:34ID:a/G3r4gZ0
心霊現象とはちょっと違うが
気になることがある。M島ってさ、昔は女の神の島で
カップルと遊びに行くと必ず破局するぐらい嫉妬がひどいという云われ。

それなのに近代は結婚式を神社でやっているそうだが
大丈夫なのか?
たしかポップス歌手もそこで結婚式をやろうとしたが中止したよね。
それが原因じゃないか?
0037本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 15:52:09ID:10PWE5/d0
>>36
俺毎年初詣で彼女と一緒に行ってるぞ、今5年目
M島行ってみ、カップルもそうだが夫婦っぽいのもわんさかいるから
0038本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 19:27:44ID:ewsY3aiu0
それはね、別れたい方がさそっ(ry
0039本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 21:19:29ID:hgmX63v20
>>36
あれってどっかから男の神様連れてきてどうにかしたんじゃなかったっけ?
島根の大きい神社だったか、そこもそんな話があったね
0040本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 00:00:26ID:RQg3Wl+J0
元は宮島に遊郭があったからそこへ女に来させない為の口実。

男神を連れて来たから大丈夫になったってのも聞くけど、噂話レベルでしか聞いたこと無いな。
調べてもなにも出て来ないし。
0041本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 01:51:45ID:5K0wY1/Y0
別にどこいっても別れるやつは別れるさ
0042本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 11:43:37ID:XkYHNYz20
そういえば宮島が世界遺産である理由のひとつに
「霊力が非常に高い」って理由も含まれている、
って聞いたことあるな
確かにあそこはすげぇ
0043本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 14:13:25ID:WCob7E8r0
それは流石に胡散くさいw
0044本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 15:41:30ID:kyxQiSWq0
やっぱり?ww

質問なのだが
ここにいる人はいわゆる見える人がやっぱり多いの?
0045本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 17:50:29ID:fFmir+pPO
自分は、子供の頃は見えてたっぽいけど今は全然だよ。

生首が見えるっていう場所に行っても全然わからんかった。
0046本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 22:19:54ID:5/auRiW70
江田島の自衛隊学校近くのトンネル、出るって噂聞いた事ない?
高校の時学校行事で霊感ある友達がそこのトンネル通る時、バスの中で涙や鼻水垂らしてぶるぶる震えたそうな
0047本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 22:26:18ID:WCob7E8r0
見える人がみてるものが本当に幽霊やそれに類するものかどうかなんて分かんないよね。
何か見えるってこと自体は疑わないけど、共感覚的なものの一種だと思ってる。
0048本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 23:05:10ID:oy/1jBuh0
>>47
凄くわかりやすい例えだね、それ。
自分はよく「サイヤ人とかナメック星人みたいなもん」って例えるんだけど、その方が絶対わかりやすいよなあ
友人にも物凄く共感覚が強烈な人がいるんだけど、似た感覚を抱いてるらしいし…
0049本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 01:42:28ID:wD7JofFs0
神性は集合意識とか集合無意識とかいうもので、雰囲気と近いものじゃないかなぁ。
知識とか経験で規律されて現実の行動をする個人が集まったときに、
その集団のなかで醸し出される雰囲気を神性などと表現するのかな。
五感においても、そういった雰囲気を感じさせるスイッチになるものはあって、
その場を大切に思うひとが取捨選択して長い間に整えてきた結果でしょうね。
音が色としてみえるひとがいますし、病気に分類される異常能力を発揮するひともいます。
脳の働きは未知ですね。
0050本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 10:06:04ID:5jISYNUg0
見える人と実際に話してみたいなー
あと、前にも出てた「同じものが見えるかどうか」も試してみたい
相手になってくれる人誰かおらん?
0051本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 00:23:55ID:cRgnVp3fO
>>40
宮島に遊郭かあ…
もうね、巫女プレイしか思いつかないw
0052本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 01:36:35ID:c4sd01m7O
>>50
自分も見えない感じない、0感だから見える人と心スポ行きたいなー
集団ヒステリーとか検証してみたいよね
0053本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 01:36:59ID:tvXrSqUJ0
>>51
この時期って色んな場所で巫女バイト募集してよなーw
応募したかった…寒いのが嫌でやめたけど。
0054本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 02:08:07ID:SIjR/Zim0
オレは気配は感じるが、姿が見えない
金縛りは10秒くらいで強制解除できる(キレる=精神的な力が霊より上回る?と解除できる)


長浜の廃墟、土曜の昼間に行く人いる?
姿が見れる人がいたらたぶんオレも見れるはず
あの廃墟に住人が居ればの話だが
0055本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 08:13:34ID:BoFnT/edP
行く予定だよ
0056本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 09:31:17ID:JbNCo1QL0
色白巫女のエロさは異常
0057本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 10:26:15ID:Yztx5eXe0
巫女のはかまは何故、赤なのか? それは・・・
0058本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 14:11:03ID:cRgnVp3fO
>>57
赤ではなく朱色だな。
0059本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 18:24:07ID:FZ/GIB2U0
信号機の青は緑色なのに何故、青なのか? それは・・・
0060本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 19:15:58ID:3YqlbYFzO
>>55
明日?
0061本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 19:39:28ID:BoFnT/edP
うん、明日
明後日は雨らしいからねえ
0062本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 19:54:58ID:3YqlbYFzO
IDの末尾のPってなに?
0063aZma ◆7ZzzZZzZz2 2009/11/27(金) 20:06:08ID:dxj5QZ7BP?PLT(38400)
P2。
http://p2.2ch.net/
0064本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 22:08:34ID:3YqlbYFzO
>>63
P2なんてあるのか


iphoneかと思ってた
0065本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 23:51:26ID:SIjR/Zim0
明日何時くらいに来るの?

凸してる時に誰か来たらびびるから、知っておきたい
0066本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 00:50:27ID:qafecyk2P
>>65
そんなに気になるなら他の廃墟行くわ
ばったり会って足手まといになられても嫌だしなw
0067本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 00:58:48ID:LfRzPKtn0
>>66
別に合流する気はないよ?

DQNか凸かの区別つけやすくするためだ
0068本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 01:54:32ID:LzhCJYZYO
何時くらいに「来る」の?
って事は地元民かこのスレ的には廃墟の住人かw
0069本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 01:57:22ID:LfRzPKtn0
「行く」の間違い・・・


ホームレスも住まないでしょ・・・
0070本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 01:57:36ID:SorSfF890
長浜のチンケ廃墟ごときでモメんなよ、しょーもないw
0071本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 02:35:35ID:LzhCJYZYO
住「霊」あるでw
0072本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 03:44:18ID:LfRzPKtn0
>>71
今日が楽しみだな
0073本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 06:57:19ID:6vTc0z1QO
昼間の3時ごろ行くつもり
0074本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 11:28:08ID:qafecyk2P
長浜の廃墟前に車3台、人が3人いた
撤収
0075本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 12:57:18ID:Zp0b6l+y0
釣り人ちゃうか?
0076本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 13:22:37ID:qafecyk2P
車の中をちょっと覗いたけど釣り道具はなかった
0077本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 19:29:17ID:SorSfF890
>車3台、人が3人いた

>撤収撤収撤収撤収撤収


キンタマついてんのかよw あぁ?
0078本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 19:33:15ID:Y5ZGP78WO
>>77
金玉がひとつじゃけい、いびせい事はこらえてつかあさいやw
0079本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 19:56:15ID:qafecyk2P
>>77
誰にも見つからずに物件内に入るのが基本
北側から迂回するのも考えたが米軍基地がすぐ裏にある為断念
そこまで大口叩くなら手本見せてみろよ
0080本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 20:19:58ID:Zp0b6l+y0
建物の裏山の上にも廃墟あるだろ。もっと手前だったと思うけど。
0081本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 20:30:27ID:qafecyk2P
確かに小さいのが何軒かあるっぽいね
0082本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 20:31:33ID:SorSfF890
はぁん?
誰にも見つからずに物件内に入るのが基本なのか?
基本ねぇ…

時には正面切って堂々と突っ込む方法も「あり」なんだよ。
チンケ廃墟ごときで最初っからビクついてばかりだから何の成果もあげられない。
時間の無駄ってもんだ。
0083本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 20:45:27ID:qafecyk2P
威勢のいい事で
で、いつ手本見せてくれるんだ?
0084本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 20:52:05ID:LfRzPKtn0
>>82
明日、そのチンケな廃墟でお待ちしていますね。
0085本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 21:00:02ID:Zp0b6l+y0
まぁ揉めるなって…スポット廻りもエンターテイメントなんやしw
明らかに人目があれば裏山の上の廃墟なり、近場のスポットなり廻ってみたらええやん?
0086本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 22:53:11ID:mwT/IA8C0
近所にあるスポットといえば、やっぱ防空壕だな。入口だけ蓋しても中身はそのまんまだから、あんま意味ない。
しかも、中には見たこともないような昆虫や、いつ何の役に立つのか分からないようなアイテムが落ちてて面白い。
昼間でも真っ暗だし、けっこう入り組んでて、軽くダンジョン化してる。
なんか遺品みたいなもんがいっぱい落ちてるから、いかにも霊が出そうだ。
俺が小学校のときに探検してたやつがこの前の雨で崩れてしまったらしい。でも、なんか入れそうなの見つけたら、また探検してみたいな。
0087本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 23:46:18ID:QC5QYamrO
長浜の廃虚は分かるんだけど、近くの防空壕ってどこにあるん?
車で行けるのかな
0088本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 01:28:10ID:Kzj3QhVL0
ふと思い出したのでお話を一つ

とあるカラオケ屋には「幽霊出るらしいよー」って地元では有名な噂があった
でも誰も気にする事もなく(安い店だしサービスもいい)使ってた。盛り塩があるのがぽいよねー、ぐらいの感覚で
数年後、そこで働くことが夢だった人がバイトとして入ったのだが、まあとんでもねぇ。
それがもうなかなかないぞってぐらいの場所だ、と。

謎のお札が隠されてたとか(上の人間も存在すら知らなかった)、その辺をうろうろ何かがいつも通るとか、数え切れん。と
だがしかし別になんのいわくがあったとかも聞いた事はないし、なんなんだろうなあ、と話していた。

今もその店は現役。地元民にも愛されてる。
ただ一つだけきいたのは「盛り塩は会社のお偉いさんの指導で、毎朝やることになってるのよ」ということでしたとさ。

なんのオチもなくてスマソ
0089本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 02:21:19ID:nAofYaI50
>>88
パ○ラ○?
0090本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 02:24:15ID:8BNiIm9Y0
中尾彬が嫁と一緒に体験したお化けホテルってどこ?
0091本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 02:38:26ID:Kzj3QhVL0
>>89
ちょっと惜しい。
系列の某店舗の話、とまでなら言ってもまだ大丈夫かな?
0092本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 02:47:14ID:nAofYaI50
>>91
広島市?
0093本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 02:51:25ID:nAofYaI50
>>89で出したパ○ラ○?も盛り塩があるらしいね
0094本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 03:20:18ID:Kzj3QhVL0
>>91
うん。もうちょい書くと、広島を主にそういった系列店がいくつかある中の一店舗が、そこ。

>>93
元々上の会社は同じだからね。途中で名前があの一店舗だけ変わったけど、大本会社は変わってないだろうから続けてるのかな?
0095本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 04:10:58ID:ALgnUta5O
DねDねD?
0096本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 05:23:08ID:9TLsqzHo0
>>87
広交差点から長浜までの道筋にところどころ横穴開いてるじゃん
それともそのうちのどれかに謂れがあるとか?
同じ町内(not長浜)だけどここ見るまで長浜にそんな廃墟がある
ことすら知らんかったから、よくわからんが。
昔はなんか駐車場代わりにしてる車もよく見たが、今でも車入ってる?
0097本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 05:58:06ID:Kzj3QhVL0
しつこいけど、>>22のような事を是非やりたいと思うんだ
やるなら自分は参加する(一応見える側のはず)
誰かやらないか?
009812009/11/29(日) 11:15:50ID:sRza7yLb0
廃墟行かれた方是非レポお願いします。釣り人は多いので
車はよく止まってますよ。中に残ってる物がいつくらいの年代のものかとか
見て欲しいかもです。露骨な霊的なものもいるかどうか気になりますが、
そこにあるはずも無い物も転がってる可能性もあるかなと。焦げ痕とかも
どんな状態なのか怖くてじっくり見れてないので。。Uターン楽に出来る程
スペース無いので、車泊まってたら郵便局の向かって左手の車道か
セブンイレブンに車止めて歩いても5分程度かと思います。
0099本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 11:45:58ID:ALgnUta5O
>>97
その話、乗ろうかな。
言い出しっぺの>>21なんだけどね。
0100本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 16:00:31ID:4Nb3fIyj0
>>99
どうも、食いついた奴です。
あなたは見える方なのかな?
是非お願いしたいな。時間や場所に関しては、こちらに不便な点が少しあるかもなのだけど…よければ。
0101本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 16:59:45ID:ALgnUta5O
>>100
オレは>>54の通り。
気配はわかるが姿が見えない。
昔は墓場に行けば見えたが・・・


>>97が見えるから、乗ろうとした。
0102本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 19:07:29ID:unNaUksY0
>>101
自分も勘を取り戻せば見えるかな、くらいの見え方なんだがね…
知人にも程度は違えど、わかる人がいるにはいるが…その人らにも話を持ち掛けてみるのはアリかな?
検証するなら何人かいたぐらいがいいかな、と思うのだけど。
0103本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 03:53:59ID:daoAkyYEO
お隣り山口県のオカ板は
毎回すぐに消える。
0104本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 04:46:42ID:jBW3s15R0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.436564,133.075362&spn=0.000995,0.001703&z=19&brcurrent=3,0x3550f896f570d511:0xdbf4d1b7dd56fc27,1,0x3550f8a1c4aa7b65:0x912a8d34b37283d6&start=0

いまだね煙吐き続けてる火葬場
0105びら配り2009/11/30(月) 12:49:09ID:KlakDmBlO
美鈴々丘団地内にある公園について詳しく教えて下さい!

あの公園ヤバイんですか?
一体何がヤバイんですか?
0106本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 15:12:49ID:KCVMCPn8O
>>102
自分はパイクしかないから、こちらでは人を連れていけないけど大丈夫ですか?


行く場所と日時も決めないと・・・
今週は何曜日が行けますか?
できたら昼間がいいな・・・
0107本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 15:14:18ID:KCVMCPn8O
>>105
トンネルの上に登山道が続いている公園?
0108本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 20:42:47ID:MDzNbCFs0
>>106
自分は足がないので場所も制限されますが、知人がもし来てくれたら少し楽になるかも、といった所です。
時間は自分は自由が利くのですが、知人達には少し聞いてみないと…ですかね。
ある程度ご提案いただけると有難いです、優柔不断なものでorz

ということは、知人に掛け合ってみても宜しいという感じでしょうか?
0109本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 00:44:33ID:1FMHNjg5O
>>108
むしろ霊感が強力な人がいないと、この実験の意味がない・・・
ただの凸でも悪くはないんだけど。


自分は学生だから何曜日でも大丈夫です。
バイトも面接に落ち続けいてフリーですし。
場所は最長で凸の時間を含めると市内から野呂山あたりまでの距離。
0110本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 01:09:17ID:9SVE7wdq0
>>109
強い人もひとり知人にいまして、まあ自分の師匠のような存在なのですが…かけあってみます。
地理に疎いのでよくわからないのですが、極力移動しやすい感じの場所…かな?

個人的には宮島方面と東広島方面で色々体験したことはありますが…
己斐峠なんかってのはエセなんですかね?場所は微妙かもしれませんが。
日時はもう少し追々、とかでも大丈夫かな…
0111109(PC)2009/12/01(火) 01:36:54ID:zlMU6gZ70
>>110
> 個人的には宮島方面と東広島方面で色々体験したことはありますが…

くわしく


ちなみにバイクは一人乗りなので、車かバイクに乗せてもらってないと厳しいかも
電車やバスで行けるスポットは知らない
0112本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 01:59:49ID:/8IvQj+l0
>>111
いつも自分ID変わってたりしてすみませんorz
なんか目印みたいなのあった方がいいのかな…

宮島方面は
・宮島の海渡った側は行けないレベル(上陸を体が拒否&色々いすぎた)
・宮島近辺の駅辺りを師匠兄貴と夜に歩いてたらやばいのだらけに追いかけられたりした(その日から色々わかるように)

東広島方面は
・東広島方面で人身事故に近くで遭遇、勝手に未発表情報とかが頭に流れる
・夜に友人と歩いていたら見えてくっつかれてry。あと龍?も見た
・というか海見たら昼間にもいた

とかですか。箇条書きでも長くなってしまいまして申し訳ない。それにこの時期は敏感だっただけかもだし…


移動とかは知人に頑張ってもらえばなんとかなるかも知れないので、おこがましいながら頑張ってみます。
0113本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 02:22:22ID:zlMU6gZ70
>>112
そんな体験したことないな・・・十分霊感あると思うよ・・・


自分は
小学生の時、墓参りで壁に白黒のおばあさんがスーっと消えてったのを見た
金縛りに遭う 3時間くらいウトウト→金縛りで起こされるを繰り返し、ついにブチ切れて叫びながら霊を追っ払う

これぐらいしかない
0114本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:47:08ID:nfTjwrtO0
東広島で海?と思ったが、今は安芸津も東広島か。
なんか東広島っていうと広大キャンパスを中心に
「だいたいあの辺」「山の中の町」ってイメージ。
0115本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 16:23:23ID:sHLRZ/W0O
はじめまして(^w^)俺は車出せますよ
日時と時間が合えば大丈夫です今月の12日以降ならだいたい大丈夫ですちなみに霊感はないです
0116本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 17:07:55ID:B9OjzUet0
ミスカ●でしょ。
あたしは、大町の旧道のほうで違和感感じた。
霊感ないのに。地下とかヤバイよ。
0117本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 17:59:00ID:zAR6ceNH0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0118本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 22:13:24ID:wDXlxFuB0
喰い付き人の癖にでしゃばってる人ですこんばんは

>>113
まず現在のご報告です
知人A(師匠的兄貴分・霊感強)は知人B(見えはしない位・車出せるかも?)が来るならOK、とのこと。
A氏なんかは凄いので(様々な意味で)是非居てほしい人材なのですが、いいですかね?
場所と日時はさてどうしましょう…週末狙いかな、やはり。

そして自分は金縛りにはあったことないんですよね…自分が強いのかも甚だ疑問なんだ。
師兄貴のレベルが高すぎるというか。そんな人にも師匠がいるらしいけど、想像がつかない…恐ろしい。
自分は仏教に縁ある環境にもいたからそのお陰?なのだろうか。

>>114
そうだなあ、安芸津方面ですね。あの辺りはもう行くのが怖いです。
逆に海辺しか行ってないので他は詳しくないですね、自分。龍?も海にいましたし。

>>115
はじめまして。
お車というのはとても有難いお話ですね。
発案者氏のご意見もお伺いしたいです。
正直霊感なくても、ある人といたら体質ごと変わることもありますからね…実体験です。

>>116
ビンゴもビンゴ、大当たり。正にその旧道沿いのアジアン店。
地下は全体的にアレだし、上でも何度直しても直らない電話がある部屋もあるし、従業員の間で噂の部屋もある。
併設されてるビリヤードとかの部分には霊の通り道もある。事務所ですらやばい。
他にも盛り塩の類みたいな決まり?のような方針があったな。

…もうばれているとは思いますが、自分の体験です。
でも本当にいい店なんだよなあ…
超長文スマソ
0119本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 22:23:03ID:wDXlxFuB0
連投失礼します。
時間帯、発案者氏が昼間を希望されていたのかと思うのですけど、夜は難しいですかね?
0120本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 00:24:46ID:x79OYs6LO
>>118
A氏が居ないと始まらないと思う。
B氏の都合次第なので、相談お願いします。
行き先は、自分は見えるスポットを知らないので任せます。

夜は単純に怖い・・・


>>115
出せる日時を教えてください。
0121本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 01:48:33ID:G1daNK+o0
>>120
AB両氏の都合を考慮すると、金曜夜とかじゃないと空かなさそうなんですね…(仕事等で)
みんなでいればこわくない!ってのは通用…しないかな…?w
0122本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 05:51:26ID:x79OYs6LO
>>121
金曜夜・・・


ちなみに、自分も車に乗るのは可能ですか?
夜なら尚更バイクは危険(屋根ではなく直接乗っかられるから)
自分は五日市です。


あと確実に霊がいるスポットはありますか?
霊が追いかけてきた場合や、憑いてきた場合の対処は知っていますか?(家に憑いてきたら親にバレる)
0123本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 07:46:06ID:T3DoHl6RO
>>118
車は7人乗りのワンボックスです
霊感はないですけど興味があるので是非とも参加させてください
0124本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 07:48:24ID:T3DoHl6RO
>>120
12日以降なら広島にいるので夕方以降ならだいたい大丈夫です(^w^)
0125本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 07:50:17ID:T3DoHl6RO
>>122
俺の車でいいなら乗るのは可能ですよ
0126本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 11:35:12ID:A2RxpwsC0
>>122
来週末金曜夜辺りを希望したいのですけど…
今週末は難しいもので。すみません。

>車
>>122氏にお願いするのが最善かもしれませんね。多めの人数の乗れる車がないので…
自分・A氏・B氏も西方面です。1人はもう少し奥住まいですが。

>スポット・対処
自分はある程度までのなら対処は出来る様です。あくまで自己流で、あくまである程度なのですが。
追いかけてきた場合なども経験はありますが、よっぽどの場合を除けば大丈夫でした。弱気ですみません。
A氏は「余り頼らないでください…」との事ですが、頼りたいのが本音です。というか少々は頼ります。
スポットというか、正直そこら辺にもうじゃうじゃいるにはいますが(特に西広島より西側方面&海辺)
多い場所というのは確かに多いし自然と集まるって感じなのではないのでしょうか。
あまりそういう場所に行かないものでわからないのです。申し訳ない。

検証目的なら、多少噂が立ってるくらいの場所とかがいいのかな…
0127本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 15:15:10ID:x79OYs6LO
>>126
日時は来週の金曜日の夜にしますか?
車は>>123さんに頼みましょうか。


>>123
佐伯区まで迎えに来て頂けますか?


>>124
日時の関係で、今回は頼めないかもしれません。
0128本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 15:55:31ID:octw5S9B0
>>127
>>123>>124の方は同じ方?ではないのかな?

日時と移動手段…難しいですね…
0129本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 16:22:06ID:T3DoHl6RO
>>127
大丈夫ですよ、ただ仕事の都合で14日以降でないと厳しいかも(;_;)
0130本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 16:56:19ID:x79OYs6LO
>>128
同じ方・・・ですね。
来週の金曜日だと、Bさんの車に乗るしかないみたいですね。
5人乗りのセダンやコンパクトカーなら可能だと思う
ガソリン代は1000円くらいで大丈夫ですか?
燃費悪い車だと赤字になるかもしれない
0131本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 16:58:10ID:x79OYs6LO
とりあえず、AさんBさんの都合が一致する日を知らない限りは始まらないな・・・
0132本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 17:28:51ID:eqZ8ZyIY0
AB両氏の都合が合う中で一番近くて、来週金曜になるかと思います。
ただB氏に車を出してもらうようにお願いしても、四人乗りになりますね…
0133本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 17:41:15ID:x79OYs6LO
>>132
ABじゃない知人Cにキャンセルしてもらうしかないな・・・


あと、O町のカラオケ屋の前に来てるけど、とくに何も感じない・・・
ビリヤード室や、そこから見える廊下にも何も感じない・・・
0134本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 21:03:18ID:m1uvGqD50
>>114

蚊無峠も東広島市・・・
最近うわさを聞かないが、道がきれいになったので出にくくなったかな
0135本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 06:18:12ID:xkxoblye0
アンテナ体質とアンプ体質ってあるらしくて、二人が揃ってればそこに居る全員が見えたりするんだって。
0136本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 08:14:16ID:xXiUczgd0
ラジオみたいだな
0137本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 10:21:21ID:qBdop9rc0
俺がいるとゲインを絞っちゃいそう。
0138本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 10:23:53ID:CBxYNKNp0
>>118
やっぱりそうでしたか。一緒に行った妹は(霊感無し)トイレで
なんか見たって言ってたし。
安くて、店員の教育も まーまー良いだけにね。惜しいですよね。
0139本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 13:03:33ID:NT8FwE1p0
>>133
知人C…?って誰だろう?
AB両氏、どちらかが欠けたら来ない、とのことなので…
なんかしら諦めるしかなのでしょうかね…うーん、でも両氏は検証に向いているんだけど…

>>135
所謂それがキッカケで自分はみえる様になりましたねえ。
強い人がいたら幾らでもみえる。全然みえない人とはいても、よっぽどのアンテナさんがいない限りはみえない。
アンテナ、アンプ、その両方…とかぐらいのタイプはいそうだなあ。

>>138
安さは素敵ですねw
店員の教育はあれ全く特別な指導もなくて、楽しいから自然とそれなりの接客が出来るみたいです。
気にしなければなーんにもみえないですけど、不意にでも見えたら嫌ですよね。
0140本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 16:34:45ID:mZd9hXw9O
>>139
>>126の「一人はもう少し奥」という文を、もう一人いると読んで勘違いしていました。


A、B、あなた、自分
で四人乗りで可能ですね。
0141本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 01:11:34ID:KIaM5qSl0
音沙汰ないんだが、どうなったの?
まだ行き先も決まってないぞ?
0142本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 05:53:15ID:yCHz70c20
スレで細かいこと決めるのも難しいと思うしアドレス晒したら?
報告楽しみにしてるよー。
0143本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 07:09:08ID:KIaM5qSl0
609 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/03(月) 00:19:29 ID:T4uAj93c0]
>>607

彩が丘の首吊りの件ですが、自分は直接見たわけではないのですが
自分の友達が首吊り死体を見ております。

彩が丘の手前ガソリンスタンドから、
山の方向に向かって歩いたら、奥に細道がありますので
少し進むと小さな廃村に出ますよ。

夜は絶対に行かない方がいいかもですよ


昔の心霊スレでこういうレス見たんだが
彩が丘の手前にガソリンスタンドなんてあった?

これ書いた人、もしくは廃村を知ってる方、情報をください。
0144本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 08:35:49ID:Trp6mYPoO
>>143
実際に行ってみるといいと思うんだ

それでレポでもしてくれると嬉しいと思うんだ
0145本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 08:59:39ID:oE6labW+O
>>140
俺も行きたいけど、もう定員締め切り?
0146本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 10:22:16ID:2fQ6ys0zO
すみません規制かかってましたorz

>>140
紛らわしく書いてしまいすみません。

現在、各自の都合がごちゃついておりまして、段取りがうまくできておらず申し訳ありません。
捨てアド出しておきますので発案者さん、メールくださると嬉しいです。

場所は西方面にどこかないかなとは考えてはいるのですが。


>>145
移動問題が解決すればなんとか…ですかね…
0147本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 18:50:12ID:KIaM5qSl0
>>144
近所に住んでるが、彩ヶ丘の入り口あたりにGSなんて見当たらないぞ
0148本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 22:46:56ID:zs3Zd2QCP
ネットで彩が丘の廃村の情報をあさってたら他の廃村を3つほど見つけた
0149本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 23:21:18ID:KIaM5qSl0
>>148
検索ワードを教えてくれ
0150本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 23:56:07ID:zs3Zd2QCP
「彩が丘近くの地名 廃屋or廃墟or廃集落or廃村or廃校」のどれかだったけど忘れた
例によって凸していい物件だったらもう少しヒント出すわ
0151本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 00:16:47ID:cBAQhke00
ちょっと、その廃村きになる・・・
0152本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 06:47:40ID:6L2UZEys0
>>150
http://yuquihiro.blog118.fc2.com/blog-entry-177.html

怪しいのはこの道だけど、廃村なんて無かった・・・

廿日市側の二つの集落は人が住んでる
昭和そのままな感じで、心霊・廃墟じゃない理由でおすすめ
0153本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 07:11:58ID:6L2UZEys0
>>150
その集落名ってA谷じゃないよね

全部ためしたが出てこん
0154本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 15:43:34ID:2zNycLBdO
運動公園のエレベーターに出る
0155本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 17:41:57ID:JrMcHME70
何処の運動公園?
0156本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 19:34:29ID:6L2UZEys0
>>146にメール送ったのに帰ってこない・・・
0157本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 20:03:26ID:sDMoEjV+0
私もメール送ったのに返ありません。
こういうスレでは即時に誠心誠意の対応をしないと不信感が増します。
いい加減にしてほしい。
0158本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 20:13:03ID:6L2UZEys0
>>157
メールは規制関係ないしな
0159本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 20:27:59ID:Fzt0yhsKO
日曜日の夜でもいいなら俺にメールして^ ^
0160本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 21:19:22ID:21XHFGOrO
アド晒したものです。
ここ数日間と今朝や今もチェックしましたけれども、届いておりません…
新しく取り直しましたので、申し訳ありませんがもう一度メールくださると幸いです。
細かい現状などの報告は、またメールでお知らせしたいと思いますので…
0161本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 22:11:22ID:2zNycLBdO
>>155
東広島運動公園
0162本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 22:39:51ID:WtD8IW9KO
gmailはスパム対策徹底してるから注意。
0163本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 02:35:59ID:PV4kVOBxO
160
移動手段は?
今のところ何人まで参加できるの?
0164本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 03:34:29ID:44pxxSPs0
>>150
音沙汰ないが、まずい物件だったの?
0165本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 05:46:24ID:Hksd0KVBO
>>163
今の所移動はB氏の車が有力ではありますが…
B氏の車の場合は乗車定員四人です。
gdgdさせて本当に申し訳ない。


メールはこまめにチェックしてはいますが、gmail大丈夫かな…
0166本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 05:56:49ID:44pxxSPs0
>>123さんの車なら2人追加できるけど・・・

>>123さんはもういないだろうね
0167本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 08:46:02ID:E1WObKyLP
>>164
いろいろ事情があって下調べ中
0168本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 08:48:00ID:44pxxSPs0
>>167
もしよかったら今日の昼に探索しませんか?

0169本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 08:59:44ID:E1WObKyLP

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ ) お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
0170本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 09:27:37ID:44pxxSPs0
それは残念

紹介料2000円くらいで考えていたのですがね
0171本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 16:34:33ID:PU75tHXaO
123です(^O^)仕事が忙しくて遅くなりました来週とかなら大丈夫なんですが
0172本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 19:20:28ID:mXXA2JR/O
東広島に幽霊が出る場所とかある?
0173本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 19:23:00ID:AcJcXITJ0
純粋に廃村や廃墟楽しみたいなら島行けよ、軍艦島じゃないが昔は賑やかだったのに今じゃ
島民まったく居なかったり居なくなりつつみたいなとこは県内に腐るほどあるぞ
心霊とかに関しても島関係の方がリアルなんだよね、体験したり見たって言ってる人らが
ここで霊感がなんたらとか言ってる輩と違うし基本自分から話さない
まぁ俺はここのと同じ輩だから話すけど太平洋戦争関係が多いね
0174本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 19:25:03ID:AcJcXITJ0
>>172
バテレンでも行ってろ(まだあるんかな
0175本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 19:50:29ID:mXXA2JR/O
>>174
バテレンって何?
0176本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 20:21:29ID:Clnmc6SuO
>>175
東広島にある変な喫茶店
0177本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 21:46:53ID:mXXA2JR/O
>>176
あそこか

それ以外にないの?
0178本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:10:05ID:qzKAn7Au0
>>177
あるけどおまえには教えない、最終的に

車は誰が出すの?




でいいですか?
0179本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:18:04ID:utek0+i30
これ以上「車は誰が出すの?出さないの?」は
オフ板にたてて話し合えや。うざくて。
0180本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:24:26ID:mXXA2JR/O
>>178
何で?
0181本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:24:34ID:6BKyX9pD0
初屡混むでよかった藷芭は・・・
0182本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:28:40ID:E1WObKyLP
>>179
同意
0183本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:31:45ID:44pxxSPs0
>>178
お前感じ悪いね
0184本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:35:49ID:qzKAn7Au0
>>183
170 :本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 09:27:37 ID:44pxxSPs0
それは残念

紹介料2000円くらいで考えていたのですがね
紹介料2000円くらいで考えていたのですがね
紹介料2000円くらいで考えていたのですがね

()笑
0185本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 23:14:15ID:44pxxSPs0
案内してもらうなら、普通案内料・紹介料は払うのが普通じゃないの?
0186本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 23:15:13ID:44pxxSPs0
上は>>184
0187本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 23:19:08ID:2X05kbCJO
メール送ったが帰ってこない
0188本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 23:22:59ID:BZzCbeCd0
118さんの師匠に123と178がアッーされそうな展開だなw
0189本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 01:36:59ID:v67NAgEYO
返信届いたかな…

アッーはないと思いたいwww
0190本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 15:48:49ID:J+SanP+EO
流れ切ってすまないが、今どういう流れになってるんだ?
0191本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 17:41:14ID:NcFeFUWDO
河童の川流れ
0192本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 19:06:56ID:uAkg9W6vO
>>185俺ならそんなお金は取らないマ
0193本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 20:50:36ID:xkPHpwr/0
>>189
メール通じたんならもうここで話さないでね
0194本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 22:39:28ID:wx4Fk/zC0
メール届いてません・・

いい加減にしてもらえないか!こっちは本気出してるのに
0195本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 23:02:21ID:fXljSbiL0
これはきっと政府が検閲を実施しているに以違いない・・・
0196本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 23:32:54ID:3esAFWYfP
>>148だが各廃集落の場所を特定、侵入ルートを確認した
後は当時の地図でもありゃ完璧なんだけどな
日曜にでも行って適当にレポするわ
0197本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 23:55:29ID:xkPHpwr/0
集落見るのはいいけど民家に侵入とか違法な事はやめてね
レポしたくて堪らなそうだし期待してるわ
0198本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 11:12:58ID:KxFBvvVfO
なんでそんな嫌味な言い方しかできないんだろう
期待してるなら素直に頑張れとかでいいじゃないか
0199本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 13:27:44ID:Avn1wLE70
性格だろ。職場や学校でも嫌われがちな人っているじゃん?
0200本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 16:19:21ID:DgWkDCJMO
来週なら大丈夫なんで来週行きませんか?
0201本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 16:35:34ID:WaKd5ExYO
誰が誰かわかんないから、いい加減コテ付けて話せよ
0202本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 20:25:04ID:xCI87VmlO
変なやつが涌くから書き込みなくなったな
また楽しませてほしいけどな
0203本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 21:21:49ID:ptoyWeZ8P
福山のT山荘ってのが気になる
まだ情報集めてる段階なんだがまだあるんだろうか
0204本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 22:31:24ID:Pag9rY8IO
今結局どういう状況なんですか?
できたら俺も参加したいちんですが
0205本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 22:33:31ID:xCI87VmlO
>>205
グリーンライン近くの?
0206本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 22:41:35ID:ptoyWeZ8P
>>205は俺宛かな?
だとすりゃ正解だ
0207本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 23:15:14ID:YOMp+dPs0
>>204
実施段階にあるのは感受性の強いひとたちの検証ツアーかな?
0208本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 23:52:31ID:1p5ZCejq0
>>204
AB両氏は今月は無理だそう

今月、佐伯区のスポットに昼に行ってみようかなと思ってるのですが、参加希望者はいませんか?
バイクと自転車なので、バイクか自転車で佐伯区に来れる方で。

あと車で来れる方がいたらかなり助かる。
バイクと自転車じゃ裏道走らないとならないので
0209本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 23:54:20ID:1p5ZCejq0
行くのは佐伯区にある、「昼間でも見える人は見える」8スポットのどれかの予定です。

焼き場が3
殺人現場が3
自殺現場が2
0210本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 01:01:18ID:M7acZU5y0
見えちゃう人って被爆で死んだのは見えないの?
やっぱし見える、出る場所って前知識持って行かないと駄目なのかね
0211本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 01:06:56ID:nodHQ9F90
>>210
普段見えないようにしてるから日常では気にならない
そうじゃない時とか、あまりにも凄い方々ならわかる

川辺は非常に寒いとかね
0212本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 09:25:45ID:Xgv4awfXO
>>206
ごめん安価間違えた

あの山荘か…

取り壊されたって話は聞かないけど、かなり前からあるよね
もう記憶も曖昧だけど、確か浮浪者か何かが住み着いてるとかって話じゃなかったっけ
現存してたとしても違う危険があるかもだよ
0213本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 10:40:11ID:QuzOkgnu0
>>212
建物はあるが、狂犬のすくつ(なぜか変換できない)になってる
0214本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 11:05:35ID:Xgv4awfXO
>>213
浮浪者じゃなくて野犬だったか
いずれにせよ丸腰の単独凸は危険そうだね
0215本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 15:14:07ID:sgI0xmnQP
野犬いるのか
対策出来なくはないけど出来ればこんにちはしたくないな
0216本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 17:19:04ID:ckxsCEgwO
車だしてくれる人いたらいきたいな
0217本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 17:35:00ID:NdParV+m0
福山なら出せるけど
ガソリンもないし犬嫌い
0218本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 18:28:48ID:Xgv4awfXO
逃げ足に余程の自信がない限り危ないと思うよ
個人的にはwktkするけど、正直けしかけるのも気がひける
あそこら辺は走り屋の巣窟だし、噂ではヤクザの出入りもあるとかないとか
ある意味最恐のスポットかもよ
0219本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 03:32:35ID:vyL44/sAO
>>213
×すくつ
○そうくつ

福山か〜行きたいけど遠いんだよな
マイクロバスでツアーとかしたら楽しそうじゃん?
0220本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 06:16:22ID:Hmf2CGkg0
帰りのバスに乗り込んだ人を数えたら若干増えてたりして>バスツアー
0221本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 06:18:07ID:tqv+jEzBO
>>216
オレも行きたい
0222本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 07:08:51ID:zz4qPm4mP
自分で話題振っといてあれだが、T山荘に興味なくなってきた
また他の廃墟探すか
0223本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 11:16:12ID:SJ02yNRx0
>>222
T裏山荘よりも近くの仏壇の家とかカモメ荘(売る覚えなので違うかも)のほうがこわいお
0224本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 12:37:51ID:jJkKm2YeO
>>222
それがいいと思うよ
ヤンキーと鉢合わせて揉め事起こしても馬鹿らしいし

ところで、凸するのは廃墟じゃなきゃいけないの?
0225本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 14:36:56ID:zz4qPm4mP
>>223
サクッと調べた
行くかもしれんね
>>224
廃道・廃隧道・廃坑フェチだよ
何も起こらないし、心霊スポットはもう飽きた
0226本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 14:52:00ID:kIsHlsaUO
>>219

ネタにマジレス…
0227本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 15:12:35ID:jJkKm2YeO
>>225
じゃあ、このスレには情報収集に来てるのかな?

「広島県の廃道、廃隧道、廃坑」ってスレ立てた方が情報も集まりそうだよね
0228本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 15:22:35ID:ra24ePCg0
他のローカルスレで心霊スポットと廃墟の合同スレになってるのがいくつかあるし、ここも次スレからスッポト&廃墟スレにしたらどうかな?
話題の比率もそんな感じだしさ。

次スレ立てる頃には忘れてるかもしれんがw
0229本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 15:38:43ID:h/taiS0L0
広島の廃
0230本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 17:39:31ID:zz4qPm4mP
>>227
収集・提供だよ
スレを分けるメリットあるの?
0231本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:04:44ID:jJkKm2YeO
メリットは、より的確な情報が集まるかなと思ってさ
デメリットは、心霊スポットと廃墟は別物だから、スレの趣旨からは逸脱した流れになること、かな

心霊好きと廃墟好きでは、そもそもそこを訪れる目的が違うから、分けて進行するのも一つのやり方かなと思ったんだ

ただ、分けることを強要してるわけじゃなくて、あくまで選択肢を提示しただけだから、同意を得られないなら聞き流しておくれ
いずれにせよこのスレの発展を願ってるよ
0232本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:15:08ID:iS2/O3Z/0
てきとうてきとう。
0233本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:17:49ID:ra24ePCg0
2chの全板探しても廃墟単独のローカルスレは無いからね。
分けると過疎るんじゃ無いかな?
田舎のローカルスレは多少脱線してでも活気を保つ方が大切だと思うし。

それに廃墟単独ローカルスレとなると立てる板の問題もあるような。

そういや、まちBBSに廃墟スレがあるけど過疎ってるねw
あっち板人口自体少ないんだろうけど。
0234本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:36:47ID:zz4qPm4mP
まちBBSの廃墟スレはそれ自体が廃墟になってるからねえ
>>231
一理あるね
ただ、やっぱりそのスレ自体が廃ry
0235本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:53:23ID:SJ02yNRx0
>>226
それ言っちゃだめ
213だけど触れてはいけない気がしてあえてスルーしたのに
0236本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 19:38:39ID:Az/n81Ef0
>>227
> 「広島県の廃道、廃隧道、廃坑」ってスレ立てた方が情報も集まりそうだよね

まちBBSに立てたらどうだろうか
0237本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 19:44:39ID:Az/n81Ef0
と思ったが、まちBBSは過疎るかな。

どうするべきかな
0238本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 20:42:50ID:ra24ePCg0
一応貼っとくかw

【顕幽】広島県の廃墟探訪4件目【一如】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1173577710/
0239本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 20:44:06ID:s3vIoSLT0
サンパーク日名内は大型廃墟としてはのうが高原と違って荒らされる事も無く最高だったな・・
0240本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 21:17:48ID:Az/n81Ef0
>>239
過去形ってことはもうないの?
0241本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 23:26:01ID:/7OWXS3z0
>>240
随分前に取り壊されたみたい、ずっと工事してたから何か建ってるのかもね
あの辺りは昔廃墟だらけだったよ、全部ラブホだったけどねw
扉開けたら浮浪者が居たり、スーツ着た数人が話しながら入って来て急いで脱出したり・・
一番驚いたのは一室に山積みのダンボールがあって開けてみたら中身が全部セーラー服、ブレザー下着類だった事かな
県内の見た事ある制服もいくつかあったしおそらく盗品だったんだろう
>>238
スレ見たら名前あったけどシャンテ本郷とその後ろの廃モーテルは未だ健在だね〜
まぁどちらも荒らされ尽くしてる
0242本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 23:52:28ID:UmCMDekC0
>>238
それ、俺が立てたンよ。 まだあったんじゃ。
0243本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 00:28:03ID:I8zLGCck0
あっちの住人も殆どこっちに居そうだなw
0244本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 00:49:09ID:J35ggb6k0
まちBBSは規制されて書けんなった。
0245本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 03:19:22ID:WTAenILD0
シャンテ、人の出入りがあるみたいでちょっと不気味。

シャンテが出来る前のモーテル見たかったな。現役時代の。
古めかしくてレトロだったろうに。
0246本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 10:30:29ID:c/s4klNJ0
まちB何故か規制されてるなw
0247本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 10:10:33ID:MhRZMyu10
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.35364389&lon=132.53579889&ac=34107&az=22.1&v=2&sc=3

この付近に掘り込み車庫と廃墟になった民家があります 目印に養鯉場の看板があったはず
この前で大きな事故があったり不審な車が掘り込み車庫に入っていたり気になっていたのですが
いきさつを知っている方いらっしゃいませんか 結構嫌な雰囲気を感じます
0248本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 20:12:57ID:HROiH4TgP
廃集落行ったらほぼ完全に自然に還ってた('A`)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0NsVDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0tsVDA.jpg
0249本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 20:52:49ID:xKbZgUQSO
>>248
これ、普通の山道じゃなくて?
0250本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 21:06:47ID:HROiH4TgP
1枚目は橋があった場所、2枚目は家があった場所
土を掘ったらわずかに土台が残ってたよ
0251本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 21:27:08ID:MM5p/pSD0
【霊視・直感】島根女子大生殺害遺棄事件★8


の話題の廃墟とはどこだ?
0252本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 21:51:05ID:tPpSDuqu0
>>248
コレ彩ヶ丘近くの集落?
0253本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 22:05:46ID:HROiH4TgP
や、もっと北だよ
0254本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 22:17:11ID:crQbz2LM0
>>248
一枚目の左上
0255本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 22:22:20ID:UGk/m94aO
その写真マジやばいよ早くお払いしなさい
0256本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 22:35:06ID:HROiH4TgP
あー、何か写ってんの?
今度行ったら年末ジャンボ当ててくれって拝んどくわw
0257本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 22:39:58ID:tPpSDuqu0
>>254
何も見えないぞ
0258本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 00:43:30ID:a6JVkaEg0
>>257
反応が見たくてやった。今は反省してる。
0259本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 01:46:15ID:RCVDhmJH0
>>248
霊感ある友人に見てもらったけど3人 居る そうです・・
0260本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 01:48:04ID:2tvYsp5gO
ほほう
0261本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 02:03:10ID:6xU+od9q0
>>259
映ってる箇所に○した画像ってできる?
0262本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 02:21:13ID:7bR6dMOJ0
iPhoneの人は結構場数こなしてるみたいだからおどしても楽しくないぞw
0263本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 07:11:31ID:ZiJa9xVaP
探索した廃墟は多分20ちょい
凸した心霊スポットの数なんかもう忘れた
0264本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 10:01:34ID:K2+x/k5c0
>>262 それが何か?

たかだか「20ちょい」の素人さんの書込みに
我々はどのような反応をすればご満足でしょうか?
0265本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 14:28:03ID:B3d5wphv0
賢者現るw
0266本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 18:16:59ID:EElAOB7A0
写真見ただけで何かを見つけられるような人ってすげえなと思うわ
大概どんなの見てもすごそうな場所だなーとかくらいにしか思えないから逆に羨ましいw
0267本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 18:45:11ID:CszpP0E/0
見える人って本気で怖がってたり気分悪くなってるからこっちまで寒気がしてくるんだよね
0268本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 00:49:44ID:paeGIl0q0
空気にやられるっていうかね…泣いてる子見て泣く幼稚園児とか多いしなぁ
0269本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 06:48:40ID:3urtpWO60
そう例えればそれも感受性強いとかになりそうだね
逆に感受性0だったら怖がってる人横目に鼻で笑う勢いだとかかねw
0270本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 19:18:33ID:3ZaW/5Ns0
横島ドルフィンビーチ最強、数人で軍隊の行進みました
0271本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 00:50:42ID:DqFPDVzoO
>>270あそこって昔、軍事施設なんかあったっけ?
0272本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 14:38:38ID:RFrnKNw00
T山荘は行った事があるね
もう10年近く前だけど・・・
建物の入り口で引き返した

そこもアレだけど、その脇の道を入って行くと廃旅館かなんか無かったっけ??
0273本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 17:47:09ID:vR9f62fq0
名前挙がってて気になったんで行ってみた、山沿いで日当たりも悪く不気味
http://img.wazamono.jp/drive/src/1261125413684.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1261125456090.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1261125474841.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1261125505841.jpg
0274本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 00:45:13ID:xh7P9KjR0
昔は霊感強い友達とよく心霊スポット行きよったなぁ
その友達が言うには、よく家まで付いて来てたとか言うん
だけど、その時ってやっぱ霊は本来いるはずの場所を
留守にしてるのだろうか?少し気になるw
0275本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 00:47:21ID:GUlnBDFO0
>>274
ついて来たって、どうやって追い払ってたの?
0276本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 08:46:38ID:pEB1lFD60
>>273

消えていたorz
どこの話なのか詳しく
0277本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 13:20:30ID:xh7P9KjR0
>>275
俺じゃなく友達の方について来てたらしいんだけどね
大体はほっとけば居なくなるらしいんだけど、1回だけ
中々離れてくれないって言ってたことがあった。

6〜7年位前にその友達Aと大町まで遊びに行った時に
アストラムラインの古市橋駅とかネッツトヨタ付近に
橋があるんだけど、その橋を渡ってるときにAが「ここ
誰か死んだな。」みたいなこと言ってた。
俺は数日後に仕事でその橋を通る機会があって、その時
見たら花が飾ってあったのには少し驚いたよ。「あ〜そう
いうことか…。」ってね。
その花のことでAに連絡を取った時にAが「あの霊、初めて
見た時からずーっと俺に付いて来とんよね。風呂の時も飯の時も
寝る時も電話しとる今も…。何を求めとるんかわからん。」って
言ってた。
しばらく俺はAと連絡取ってなかったんだけど、後に俺が「その後どう
なった?」って聞いたら、霊に誘導されたらしく、どこからともなく
線香の香りがしてたんだって。んで線香の香全開の家の前で霊は消えた
らしい。
0278本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 17:31:09ID:WrcKQxY+0
>>277
あの橋、昔はよく花が置いてあったのには気づいてたけどそういう話があったんだね。
なんだかやるせないもんだ。

友達さん、悪い事にならんでよかったね
誘導されるなんて、友達さんもその亡くなった人も両方がすごい気がする
0279本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 19:28:11ID:PCha5poL0
佐伯区の某所にある埴輪は知ってる人いるかな?
高架下に佇んでる不気味なものらしいんだけど

あとその近くの採石場の近くで殺人事件があって今は地蔵が立てられてるって場所があるらしいんだけど
その詳しい事件は知ってる人いる?

広島県内を散策している人のブログからのネタなんですが・・・
0280本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 21:50:45ID:ITQ9UWe90
>>279
既出のなかの既出ネタなんでどうでもいい
0281本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 00:19:36ID:RlqM8vO90
>>279
運動公園の辺りの道を走りまわれ
0282本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 23:51:30ID:kG22HMVAO
ちと前に可部に行こうとして道を間違えて逸れてしまって、そこで南原峡って看板があったもんで興味本位で近くまで行ったんだが、山道っぽくて道中トンネルがあったんだよね…。

深夜で2人だったからその日は諦めたんだが、近い内にまた出撃に行こうと思うので何か情報知ってる方いれば是非教えて頂きたい…。
気になったのがトンネルくぐってどのくらいに自然公園があるか、トンネルは車で通って大丈夫か、とかなんだけどどうでしょう?


長文スマソ。
0283本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 00:40:39ID:6DdW7Wz50
>>282
前に話尽くされた感じ。

最奥にダムへ向かう3連トンネルがあるけれど一般は通れないのでそれはスポットではない。
途中にあるショボイトンネルがスポットと思われる。
自然公園ってか土砂崩れで埋まったような川があって、夏はそこでレジャーしてる。
そこの便所で自殺だかレイプ殺人だかあったんだっけ?
とにかくトンネルは大したことはない。
0284本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 07:11:31ID:tsCS1oxz0
そのトイレもデマって話じゃなかった?
0285本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 16:42:54ID:P7c3FbKB0
まぁ普通にキャンプしてるくらいだしなw
0286本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 19:01:08ID:VeFK4r3q0
いやいや、普通にヤバイだろw

トンネルまではあんまおらんね。いかついのやら
おっそろしいのやらおるけど数は少ない。
でも橋くらいから異次元じゃんw
0287本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 19:48:39ID:tsCS1oxz0
俺には只のトンネルだったが。
0288本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 22:08:25ID:sqYFgunI0
カメムシトンネルだよ
0289本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 23:05:50ID:NosHb7cVP
カメムシ大量発生してるトンネルか
それは怖いな
0290本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 16:34:46ID:JzEyB0paO
大町のカラオケ行ってきた
というか、とてもじゃないが、中には入らなかった

その先の、緑の看板の食堂も嫌いだったな〜
今もやってるのかな?
0291本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 22:43:30ID:EYZtJ7tIP
明日江田島行くんだけど早瀬大橋近くの廃ラブホ以外にいい物件ある?
0292本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 15:41:25ID:FiT1sH5S0
0293本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 17:11:36ID:PZ41ZoPC0
age
0294本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 17:18:25ID:Kf+WQR/Z0
【政治】「天皇陛下は権力の象徴である江戸城より、京都か広島にお住まいになってはどうか」 亀井氏が昼食会で進言★
0295本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 17:33:49ID:THM4HlnX0
警備の面では江戸城が良い
0296本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 21:13:56ID:m4o3xFucO
広島は意味わからんが元々天皇は京都に返す約束だっただろ。
今の政府がわざわざ皇居や宮内庁大移動させるとは思えんしスレチだが。
皇居の地下に遺跡がある説もあったなw
0297本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 22:05:03ID:YtFqmjlO0
広島は日清戦争中臨時首都になった事があって
国会も開かれたそうだ
比治山が拠点だったと聞く

ところで比治山はちょくちょく行くがあそこはなんか怖いな
エスカレーターの辺りとか…
0298本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 22:50:10ID:4E8X8/O1O
>>297
歴史を知らないひとは、
広島を亀ちゃんが持ち出したことを、
単純に身贔屓だと笑っているのかなぁ
ただ、今は当時のような必然性がないね。
0299本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 02:04:44ID:BMFQFJlCO
>>297
比治山の山裾には多数の横穴があって戦後しばらくは朝鮮人がタイヤのチューブで
こしらえたどぶろくを造っていた。
0300本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 02:12:09ID:72wt4J/50
オイこそが 300へと〜
0301本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 04:09:22ID:VVjoxMn+O
広島城には武者の霊は出ないのか
0302本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 09:07:59ID:5DVKlnlr0
むしろ軍人さんじゃないのか
0303本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 12:41:44ID:diQVs5dlO
ゲーセン事情スレで少し話題になった、広島そごうの北東魔階段とか。
0304本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 16:43:23ID:ccbnzcWiO
>>284 自殺はマジ。知人が見たらしい。
0305本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 17:52:42ID:UdOQJd5wi
何をみたんだ?

レイプ殺人はデマだろうね。普通そういうのは大きいニュースになるしな。
0306本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 21:24:13ID:lwQZAKvG0
>>283
一番最初の真っ暗なトンネル?

>>304
まじか
0307本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 03:50:33ID:mO5Z/wSD0
>>298
歴史を知ったところで、
身贔屓にしか思えんが…
とスレチだった
0308本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 09:02:38ID:FRrA/8SP0
大本営が来ただけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6
0309本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 10:22:22ID:ItljdiTJ0
自殺とレイプはあったが、殺人は無い。
0310本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 14:27:02ID:TwrjejXrP
K札は自殺があったってのを公表したがらないみたいよ
自殺の名所ってのが知れ渡ったらそこでの自殺がさらに増えるんだとさ
0311本当にあった怖い名無し2009/12/31(木) 06:31:54ID:rP8AuNXJ0
大町のカラオケは知らなかった・・
昔からよく行ってたし、つい最近も行ってしまったorz
0312本当にあった怖い名無し2010/01/01(金) 05:40:45ID:bRFOnSDv0
>>311
わざわざ遠征して歌いに行ってみたけど、霊感ない自分には普通のカラオケ店でしかなかった・・・
0313本当にあった怖い名無し2010/01/01(金) 08:02:28ID:RGAkIbdR0
大町のカラオケ屋は、確かによくわからなかったね
でも、前からあそこ行くのなんか気がのらなかったから、
やっぱそうなのかなあ
霊感は、ジョギングしてて、見られてるような気がしたり
鳥肌が立ったり圧迫感を感じてたとこあって、後から聞いた話で
そういう場所だったってことがあるぐらいだけど
0314本当にあった怖い名無し2010/01/04(月) 11:40:32ID:VQEUn77c0
あげ
0315本当にあった怖い名無し2010/01/05(火) 11:03:36ID:Ynu8b9eP0
串掛林道の頂上付近に女の人が出るって話も既出?
0316本当にあった怖い名無し2010/01/05(火) 12:54:43ID:UPmDgRLE0
死体遺棄された女性が出るのか?
愛宕社の下にある団地に住んでるのだけど
本当なら嫌な話だな
0317本当にあった怖い名無し2010/01/05(火) 20:43:39ID:j0jizqX50
>>315
串掛林道ってどこ?
0318本当にあった怖い名無し2010/01/05(火) 21:05:02ID:dOC9q5l6P
ググったらすぐ分かった
0319本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 07:26:10ID:J24r2UR40
あけましておめでとうございます
0320本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 23:22:07ID:zr3JeJIVP
明日串掛林道行って来るわ
気が向いたらついでに臥龍山行く
0321本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 23:33:34ID:u2sKGbau0
>>320
>串掛林道
夕暮れ時はとてもきれいな眺めですよー
0322本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 23:40:43ID:g/TSLFeE0
>>320
そのふたつ、かなり離れてないか?
0323本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 23:43:52ID:zr3JeJIVP
>>321
そうなると夕方に行くのがよさそうだな
>>322
1日に500kmまでなら余裕(キリッ
0324本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 06:44:49ID:YALME3mE0
>>323

灰が峰登山道は逝かないの?
0325本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 10:56:38ID:JWojiRISP
寝坊した…
>>324
登山道とか俺みたいなオッサンには辛いわ
0326本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 11:27:21ID:yMIx5FXr0
串掛林道はバラバラにされた死体の遺棄があったらしいよ
場所は一番景色が開けてる所のガードレール下らしいけど似たような場所が二か所あって
おそらく頂上に違い側のポイントがそうだと思う

あと初めて行くんなら場所がいまいち分かりづらいかも…
海田側からだとゴルフネットを目印に行けばいい
熊野側からだとしまむらの裏の平安祭典(だったっけな)の横から延びる道を行けばいい

それと普通に走る分には問題ないけど離合するのにちょっと面倒な所が何か所もあるのと猪とか見るから気をつけてね
あと林道だけど結構利用する人も多いみたいだからあんまり飛ばさないように慎重に

個人的には串掛林道は途中のお墓と不法投棄防止のカメラがしゃべってくるほうが怖かったw

いきなりしゃしゃり出てきてすみません
0327本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 12:32:39ID:JWojiRISP
こりゃ臥龍山まで行けねえわ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY78wYDA.jpg
>>326
その情報はありがたい
0328本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 13:48:42ID:yMIx5FXr0
お役に立てて何よりです
健闘を祈ります!
0329本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 14:35:24ID:KDYq8IHc0
> 林道だけど結構利用する人も多い
こういうところは多少恐怖感が紛れるな
0330本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 14:42:54ID:7tUdZwkU0
人が自殺した独居房に知らずに入れられるのは嫌だな
まあ悪いことしない限りそういう目に合う心配はないけど
0331本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 15:46:52ID:JWojiRISP
結局>>327の後は近くの廃墟行って時間切れ
串掛林道はまた今度
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm80YDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYisEYDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYicEYDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi8EYDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnc0YDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjMEYDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYns0YDA.jpg
荒らされておらずオススメの廃旅館
付近にもチラホラ廃墟があった
0332本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 18:14:16ID:KDYq8IHc0
>>331
ここは民家がすぐ近くにあるが
バレなかったのか?

おまけにこの集落はよそ者が来たらすぐわかるぞ
0333本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 19:36:27ID:JWojiRISP
確かに民家が近くにあった
バレるようなヘマはしないよ
0334本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 19:51:54ID:KDYq8IHc0
隔離されてるようなところだから囲まれるとヤバいだろ

車やバイクじゃ音で誰か集落に来たか分かるし
0335本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 20:16:51ID:JWojiRISP
まー無事帰宅したって事でいいじゃんよ
ifを言い出すとキリがないんだぜ?
0336本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 23:43:32ID:KDYq8IHc0
>>335
バイクか車ってどこに停めた?

ちなみに住人はぜんぜん見ないでしょ、そこ
0337本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 01:08:02ID:BRyMYE7J0

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263129745/
【社会】 25歳男性の車、ガケ下6m転落→脱出した男性が呼んだタクシーも転落→引き上げにきたレッカー車も転落…広島
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/10(日) 22:22:25 ID:???0

★同じ場所で車3台相次ぎ転落

・9日深夜から10日未明にかけ、廿日市市大野の県道で、車3台が道路わきのがけ下約6メートルに
 相次ぎ転落する事故があった。転落した場所にガードレールはなく、当時、路面は凍結していた。
 タクシー運転手(38)=広島市西区=が足に軽いけがをした。

 廿日市署によると、9日午後10時半ごろ、廿日市市の会社員男性(25)の乗用車がスリップし、
 県道東側のがけ下に落ちた。約2時間後、車から脱出した男性が呼んだタクシーも同様に転落。
 さらに10日午前2時半ごろ、車を引き上げるため駆け付けたレッカー車が、反対の道路西側の
 がけへ落ちた。

 同署によると、現場は市大野清掃センターの北約1・9キロ。左カーブでガードレールは設置
 されていない。事故当時、雨や雪は降っていなかったが、同署は道端の残雪が凍結していたとみている。

 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001110028.html
0338本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 01:48:13ID:oLxz5ViC0
>>337

> 市大野清掃センターの北約1・9キロ
これどこだ?
0339本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 06:08:11ID:c+QrZyt20
>>338

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.32489798778843&lon=132.2160234094938&z=15&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.29905030553206&hlon=132.23452796948757&layout=&ei=utf-8&p=

マークしてあるのが大野清掃センター 2km位北に貯水池?がありカーブが多いからそのあたりかな?
0340本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 11:51:07ID:EPYblCG50
>>331
四枚目、びっくりしたじゃないかw
0341本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 12:11:36ID:hjlpLtwjP
あー…また寝坊だ…
>>336
集落に入って最初の広場
0342本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 15:40:11ID:oLxz5ViC0
>>341
あんな目立つ場所でいいんか・・・
0343本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 15:42:40ID:oLxz5ViC0
>>339
バイクで行くのはやめたほうがよさそうだな

凍結してたらすぐ転ぶ
0344本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 17:06:08ID:hjlpLtwjP
>>342
何が?
とりあえずお前は>>335を読み直せ
0345本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 17:27:09ID:oLxz5ViC0
>>344
別にわざわざ隠れないで普通に駐車しててもいいんだな、ってこと
0346本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 05:16:22ID:AxJJf1JV0
Pの人は多分二輪だぜー
0347本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 07:50:04ID:si7I9NSzP
正解だぜー
0348本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 20:34:32ID:xcQVZh/E0
暇つぶしに誰か凸しよう
車出すよ。
0349本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 20:50:13ID:YL049oqO0
この時期は車だなぁ
バイクだと行くまでに萎える。
0350本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 20:59:03ID:xcQVZh/E0
>>349
快適仕様とまで行くほどいい車ではないが
暖房ぐらいは付いている軽自動車。
しかしながら暇だ・・・
0351本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 21:05:52ID:lGDSRNDh0
>>348
いつ?
今週末?
昼?夜?
0352本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 21:14:42ID:xcQVZh/E0
今から。
って言ったら?
そんなちょうどよく暇なやついないか。
0353本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 21:29:27ID:lGDSRNDh0
>>352
今日は雪だよ
0354本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 21:46:00ID:xcQVZh/E0
>>353
そうなんだ、うちのあたりは暖かいから雪なんて嘘みたい。
いいなぁ雪・・・
でも車ラジアルタイヤだw
0355本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 02:27:34ID:8aryJFGFP
>>354
週末は暖かくなるぞ
0356本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 08:47:00ID:aEiV6Cny0
>>355

金曜の夜なら暇だけど。
0357本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 10:33:03ID:xmZr1A7l0
カラオケ屋(大町の)は 地下でしたか??
地下のトイレですよ!!
0358本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 17:00:31ID:Sn/Oo6760
いいなあ楽しそう
0359本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 18:05:46ID:8aryJFGFP
>>356
どこ行くの?
佐伯区に拾いに来れる?


あと自分はPだけど>>331の人とは別人ね
携帯とPC両方巻き添え規制だからP2導入した

0360本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 09:50:34ID:DSOJ9Nvv0
>>359

どこ行くかは決めてない(汗)
佐伯区まで迎えに行ったらそっちの方でしか遊べないな〜
しかも昨日エンジンかけようとしたら、
セル回るのにエンジンかからなくてさ、
車の調子悪いから駄目かも。
スットポでエンジンかからなかったらビビってチビっちゃう(((( ;゚Д゚)))ガクブル
0361本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 20:02:18ID:QZN0sInSP
じゃあ、今回はなし?
0362本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 20:31:15ID:tYOYgOWmO
>>361
今週一杯は冷え込むみたいだから佐伯区は辞めた方がいいよ
先週の土曜日も佐伯から湯来の間の県道が凍結して車がスリップして田んぼに落ちてたよ
0363本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 21:31:57ID:+qv3HR2w0
今日もJR西広島駅の少し西で事故があったみたいだ

最近多いね列車事故
0364本当にあった怖い名無し2010/01/16(土) 18:51:07ID:EwywLVaq0
本土から安芸灘大橋を渡るときに右手に見える渦潮マンションって誰か住んでいるの?
0365本当にあった怖い名無し2010/01/17(日) 09:01:02ID:pk/pHJ9x0
広島拘置所 また自殺

広電江波線で人身事故

最近多いのぉ
0366本当にあった怖い名無し2010/01/17(日) 16:49:39ID:jNXTEDKfP
串掛林道と灰が峰行って来た
串掛は走って楽しい普通の舗装路だった
灰が峰は死ねるマジ死ねる路面凍結で死ねる
0367本当にあった怖い名無し2010/01/17(日) 17:42:02ID:RfGRYwxV0
>>366
今日の昼間でも凍結してましたか?
0368本当にあった怖い名無し2010/01/17(日) 19:23:05ID:jNXTEDKfP
完全に凍結してたよ
氷を叩き割ってなんとか行けるレベル
0369本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 09:24:36ID:OqVl5ayd0
>>364

ここってなんかあるの?
引っ越そうと思ってたんだけど。
0370本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 15:05:52ID:L/8BQmiL0
渦潮マンションってなんだ?
0371本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 15:18:45ID:OqVl5ayd0
>>370

ただのマンションだよ、ちょっと古い。
0372本当にあった怖い名無し2010/01/18(月) 16:26:34ID:y7MdjtUv0
>第一渦潮マンション
ロケーションがおもしろいねー
ほとんど情報がないから、今度調査してみよう。
心霊関係は無関係だと思うね。
0373本当にあった怖い名無し2010/01/21(木) 15:08:15ID:c+IzKeTnP
土曜か日曜にフル装備で臥龍山行って来る
0374本当にあった怖い名無し2010/01/21(木) 15:36:47ID:DMep49wX0
臥龍山はもうちょっとほとぼりが冷めてからのほうがいいと思うよ
0375本当にあった怖い名無し2010/01/21(木) 15:40:57ID:hJyb2GJO0
犯人だと思われる
0376本当にあった怖い名無し2010/01/21(木) 18:22:15ID:c+IzKeTnP
犯人になり得ないから無問題
K札よりも雪の方が怖い
0377本当にあった怖い名無し2010/01/24(日) 21:54:41ID:uviqvAzyP
臥龍山行って来たんだが、雪が深くてタイヤが半分埋まって断念
雪解け待つしかないやね
0378本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 00:00:17ID:txJKZfemO
保守
0379本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 00:23:45ID:gtaWi0TA0
>>97の人、生きてる?
音信不通
0380本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 02:32:30ID:t70vxQ660
音信不通なのは>>146の人ね
0381本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 19:05:41ID:M94Srgf8O
よしみんなで行こう!市内ですが
0382本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 21:24:40ID:/AxwLco70
いいですね
0383本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 21:58:53ID:ETmGu/2aO
あぁ・・深夜の福山グリーンラインを探検したいのに
深夜は車両侵入禁止なんてひど過ぎる。過去に原因を作った自称走り屋の糞ったれどもは呪われろ
0384本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 08:10:08ID:6LhwR+rmO
>>383
徒歩で行けや
0385本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 13:02:00ID:VJ8qGRQe0
>>383
毎晩毎晩通行禁止の柵でも設置しているの?
地元の人が
0386本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 13:32:32ID:zX87UNU4i
俺なら脇道から侵入する
0387本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 17:25:34ID:WlUJkPmR0
普通にはいれる 
たまにK札が巡回してるだけ

昔毎晩のように行ってたがなんも見たこと無い
今はもう無いが電話ボックスで女の幽霊を見たって話は
何度も聞いたがな・・・
0388本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 21:13:59ID:7B8f0q1C0
>>387

夜中、下手に山の方走っていると不法投棄の疑いを受けそうで怖い

まぁ、一度は警察から呼び出し喰ったわけだが(−−メ凸
0389本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 22:28:21ID:cXX10ihw0
カメラあるけど常時監視されてるんだろうか
0390本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 09:09:04ID:O4hSTZpt0
>>389

景観送信用のWEBカメラじゃまいか?
0391本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 09:12:43ID:cWSM0a1S0
>>390
道路のほう向いてるのが何台もあるからたぶんゴミ捨て対策かと
0392本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 15:16:32ID:G0uzEXEd0
>>389
湯来のほうだと
路肩で1分くらい停車すると「不法投棄は犯罪〜云々」っていうアナウンスが流れる
さらにしばらくいるとバンが近くに停まって監視してくる

こっちは弁当食べてるんだが・・・
0393本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 17:14:22ID:Gfjq/M94O
以前、ツーリングで行ったが、のんびりしててイイカンジだよね、広島。
ただ、原爆ドームの横道が何だか・・・
先入観かな?当方、東京。たくさん死んでるけどな。
0394本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 08:46:52ID:peXvfRS+0
>>393

墨田区横網(横綱だと思っていた)の一角は空気が違う気持ち悪かった
関東大震災と東京空襲の慰霊碑があるのね

田舎のネズミは都会のネズミになれなかったorz
0395本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 23:46:19ID:P3VnSGnVO
>>387
何時だったか覚えてないが深夜帯は車両侵入禁止の標識が出てたハズ
そういや最近放送したポニョでリサが峠を爆走するシーンがあったな。福山に住んでて昔のグリーンラインを知ってる人達は絶対ニヤリとしたはず( ̄ー ̄)
0396本当にあった怖い名無し2010/02/14(日) 14:07:33ID:GUgjVURPP
昨日丹原行って来た
もうすぐ宇賀経由の道がなくなるかも
0397本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 01:32:21ID:n9o761AdO
0398本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 15:55:18ID:cyD1fq1SO
グリーンラインは、とも側へ降る途中に脇道入ったとこにある鉄塔(電波塔?)がヤバいな
バイト先のレスラー並の体格した副店長が、青ざめてガタガタ震えて行くのを嫌がってたっけ・・・
0399本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 17:30:45ID:vBMNn7fjO
とも側グリーン入口は、たくさんのお地蔵さんが怖いです。
0400本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 17:33:00ID:vBMNn7fjO
ともさん,ベトナム,映画などよくいったな〜
美術の近くに人形小屋あるみたいだがいったことない。誰かある!
0401本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 17:37:30ID:vBMNn7fjO
不注来たホ交は,やばかったよ。
服部くんもやばい!
バイパス近くの学校もやばい!
あか阪幽遠は,最強でした
0402本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 17:42:56ID:cyD1fq1SO
そこのお地蔵さんに手を合わせると事故るって聞いたことあるな
0403本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 17:54:05ID:z5t6/Gat0
>>402
地蔵には寄るらしいからね。
善意かなんかで置かれているのだろうけど、
事故現場らしいところのその類は無視することにしている。
0404本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 18:00:43ID:ClROGrnc0
またお得意の幻術か。
0405本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 18:57:35ID:WZYouXOF0
>>401
japanese OK?
0406本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 19:19:30ID:puq9Tm1H0
あの地蔵群は2つの噂があったな
道路作るために掘ったらたくさん出てきたとか
遠足のバスが事故って供養として祀られたとか
0407本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 19:19:37ID:vBMNn7fjO
日本人ですよ〜。一応伏せ字です。
地名は,やばいかな?
0408本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 19:20:28ID:cyD1fq1SO
府中北・・・ほこうが分からん
服部くん??
赤坂ゆうえんは・・・墓地か?老人介護?

ところでベトナムってどこの事でしょうか?
0409本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 19:43:34ID:cyD1fq1SO
遠足バスの事故で園児が死傷して以来、事故が絶え無くなったって話を聞いたことあるよ
0410本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 20:12:26ID:JCjKtgGDO
赤坂遊園地って
まだあるんですか?
0411本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 22:01:42ID:vBMNn7fjO
ホ交は,高校の校,服部の池,ベトナム寮です。
0412本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 22:09:06ID:vBMNn7fjO
赤坂遊園は,今は,ありません。
グリーンラインは,皆よくいくが赤坂遊園は,誰もいかなくて,昔彼女に連れていってもらったが雰囲気が違いまるで,異世界,古戦場みたいな感じで,ガクブルでした。
0413本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 22:20:00ID:cyD1fq1SO
え、服部池もヤバいんだ?
ベトナム寮ってグリーンラインにある廃屋だっけ?
0414本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 23:02:16ID:qSGAhn/90
ベトナム寮はみろくの里の入り口の手前に道沿いに公衆便所があるとこの
反対側の舗装されてない道を少し入ったところに有ったんだよ。

あと、地蔵の所は確かに気味が悪いかもしれないけど、俺はその下にある
住宅地に30年以上住んでるからいろいろばぁちゃんに聞いてるけど
そんな霊がどうやらとか、たたられるとかの話はないよ。

普通に地元の者からしたら、霊がどうこうより、そこにくる肝試しの奴らの
騒音とか落書き、勝手に話を膨らまして都市伝説もどきみたいな方向に
地蔵の所や水汲み場の掃除や管理を善意でしてる近所のおばぁちゃん達が
迷惑してるのは確かです。

少し前、どこかのスレで地蔵の所に5人で突撃した奴らの報告に、
「朝5時前ごろに突撃したら、地蔵の場所当たりで子供が一人で乳母車を
ひいてたから、すごいダッシュで逃げた・・」って、盛り上がってたけど

それは毎朝50円で親父に水を汲みに行かされてる、近所の小4のたかしくんだよ。
0415本当にあった怖い名無し2010/02/18(木) 23:54:24ID:vBMNn7fjO
神勝寺?温泉漢字忘れた。付近の山の中に突撃したら古井戸か塚忘れたが畜生塚なんたら供養とか書いていてすぐに逃げた。
森の中ラリー間隔で,走っていて,いきなり発見しました。誰か詳しい人教えて〜
0416本当にあった怖い名無し2010/02/19(金) 10:23:34ID:GLTysiR40
>>412
赤坂遊園の蝋人形の館マジぱねかったよなw
北高の理科室もやばかった
ベトナム寮は綺麗になってるし
有名なところほとんど無いから最近のゆとり世代はどこ行くんだろーな
ま、備後地区最強は仏壇の家だけど
0417本当にあった怖い名無し2010/02/19(金) 21:33:35ID:PKFb+8FrO
仏壇の家って,なんですか?
赤坂遊園は,中には,やばくて,入れませんでした。
蝋人形館見てみたいな〜
0418本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 17:27:29ID:LOU6a1w5O
弘法さんも夜怖い
0419本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 17:28:26ID:LOU6a1w5O
園芸センターも怖い
0420本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 17:29:18ID:LOU6a1w5O
糸崎病院画像ないですか?
0421本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 10:22:27ID:jyiQZZzg0
そんなことより、お前の治療が先だ、心療内科と言う所に行っておいで。
0422本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 17:02:03ID:bObW2FLy0
心霊内科
0423本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 22:34:47ID:9s651HUhP
基地外を見ると丘板らしさを感じる
0424本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 22:49:12ID:HIyIfLXM0
広島県カメム市臭井町鼻藻毛
0425本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 21:54:41ID:4ScdIXSh0
東広島の幽霊屋敷だかなんだか。

定年超えたおっちゃんに聞いたら一人目から知ってる人がいた。
案外有名な話なんだね。
住むと赤ちゃんの泣き声がするとか、ビンゴ。

モロに場所を言うとなんなので。
旧375と新375の間で、二号線より南の範囲にある。
モルタルづくり?とか、住む人はいないが庭とか生垣とか手入れはされているらしい。
行っても入れないだろうし、面白いことはないだろうな。
0426本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 23:02:59ID:LNZAiVPP0
>>425
旧375沿いの幽霊屋敷はこれまでにもまちBBSなんかでよくでてたな
0427本当にあった怖い名無し2010/02/26(金) 20:43:16ID:1rfSBszGO
誰か、マツダの宇品工場の幽霊の出る建屋の話し知らない?

西門入って真っすぐ行ったとこにある、使われてない古い建屋らしいんだが、誰か詳しい話しは知らないかな?
0428本当にあった怖い名無し2010/02/27(土) 01:46:35ID:BsjRfrZc0
うちの会社にも元マツダで定年退職したじいちゃんが5人以上いるし
知ってる人居るかもな〜
0429本当にあった怖い名無し2010/02/27(土) 22:14:14ID:qJXTX0uG0
真っ暗闇な倉庫で地下に池(プール?)があって、
水銀で侵された魚がいるとこかな?
0430本当にあった怖い名無し2010/02/28(日) 22:53:02ID:9ae/OP9b0
何の施設だよw

海とつながってるわけでもないんだろう?
なぜ魚が?
0431本当にあった怖い名無し2010/03/03(水) 19:50:47ID:tLpXHuVf0
ただいま
0432本当にあった怖い名無し2010/03/03(水) 19:52:22ID:wRKV56uS0
おかえり
0433本当にあった怖い名無し2010/03/03(水) 23:40:51ID:XrJRuneg0
>>430

工場は結構海辺なんだが・・・
0434本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 10:03:52ID:V3BwEZyPO
>>415が気になります
畜生塚て…

昔お世話になった家畜とかをまとめて供養したものなのかな
その辺りの歴史に詳しい人はいないのでしょうか
0435本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 18:09:32ID:o4F6wX/hO
鶏の供養碑とか牛の墓なんかは田舎によくあるね
0436本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 18:23:31ID:R0unu/I70
畜生供養碑は375沿いのパチンコ屋○ラパ○前にもあるね
0437本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 19:22:01ID:apPOFlWQ0
草津港にある牛肉市場でも、外から供養塔みたいなのが見えるね。
0438本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 19:28:57ID:V3BwEZyPO
やはり牛とかそういう関係なんでしょうか
京都の畜生塚みたいなことじゃないんですね
0439本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 19:37:34ID:OEzfgMpIP
京都の畜生塚とは系統が違うと思うよ
むしろあれはかなりレアなタイプじゃないかな
0440本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 20:19:23ID:V3BwEZyPO
>>439
そのようですね

いや、時代によっては広島でも妾を蔑して畜生としたのかな、と
関係ないですね
失礼しました
0441本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 21:38:19ID:OEzfgMpIP
いや、俺もグーグル先生に訊いて勉強になった
塚巡りも楽しそうだな
0442本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 18:20:24ID:lUIUnwQzP
五日市の欲望の廃屋に行く道、広島市に閉鎖されてる・・・
とうとう解体?

通り掛かったら廃屋に向かうトンネルの前にカラーコーンの簡単なガードがしてあって、
グレーの日産車が止まってて、車の持ち主らしき人がトンネルを歩いてた
0443本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 18:35:49ID:kFy7duGw0
そこは最初っからどうでもいい
0444本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 18:39:22ID:lUIUnwQzP
あの車の人が何やってたのかが気になる
見てたらレスお願いします
0445本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 22:06:26ID:VXnn/FD9O
可部周辺でなんかある?

可部住んでるんだがほぼ毎晩山からだと思うけどキェー!っていう金切り声みたいなのが聞こえてくる
0446本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 22:17:24ID:ECFXVRn/O
死にたいわ〜。
0447本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 22:40:18ID:C5Lh0qp6P
廃墟でもいいなら可部周辺に4つほどある
行った事あるのは1つだけで残りの3つは現存するか不明
0448本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 03:00:51ID:sdC9uK2zP
>>447
場所をくわしく
0449本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:22:55ID:44tsRJ8MO
>>448
場所がわかって行くことになったら、ぜひ実況してほしいです
0450本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:51:03ID:TbR0GIOJ0
>>438

東広島でも50年位前は農耕に牛を使っていたと聞いたから供養碑があっても不思議じゃないね

義理の父が生きていたとき、子供の頃は牛の扱いが誰より上手かったと言っていた
0451本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 10:03:11ID:+Xrxup9vP
>>448
こんな所に書ける訳ないだろjk
0452本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 11:14:18ID:44tsRJ8MO
>>451
ではどこになら書けるんですか?
0453本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 12:04:25ID:+Xrxup9vP
どこにも書かないよ
知りたけりゃ自分で探せよ
0454本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 12:11:25ID:44tsRJ8MO
>>453
ではなぜ>>447のようなことを書いたんですか?
自分は知っているという優越感に浸りたかったんですか?
0455本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 13:06:26ID:+Xrxup9vP
ここで晒して建物内部を荒らされて警備強化or取壊しって想像も出来ないの?
廃墟サイトと地図と睨めっこすりゃいくらでも見つかるよ
0456本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 15:04:12ID:44tsRJ8MO
>>455
>>454の答えになってませんが
そういう事態を危惧してるなら最初から>>447みたいなことは書かなければいいでしょう
なのになぜ書いたんですか?
自分だけは知っているという優越感に浸りたかったのですか?
0457本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 15:20:34ID:+Xrxup9vP

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0458本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 16:30:58ID:sdC9uK2zP
>>447はただのホラ吹きなんだろ
知ってたらヒントくらいは書くだろうから
0459本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 16:35:55ID:44tsRJ8MO
>>457
そんなAAを貼り付けても何も解決しません
なぜ教える気もないのに情報をちらつかせるのですか?
0460本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 16:51:23ID:nqwAFCBsO
>>459
メンドクセーやつw
0461本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 17:08:19ID:G+0H1CSI0
両方きもちわりい
0462本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 17:28:49ID:cFLnUm5LO
>>459
なんの努力もしないで情報得ようとして教えてもらえんかったら逆切れ。
しかも粘着。

友達いねーんだろうな
0463本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 17:34:42ID:/bm77dOf0
http://www.youtube.com/watch?v=Ez6_KhzO45k
.
0464本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 18:19:35ID:44tsRJ8MO
書き込みがないところを見ると逃げましたか
見てるはずなんですがねえ
ロムしながら次はどんな手ではぐらかそうか考えてるんでしょうかねえ
煽り厨が涌いてるとこを見るとID変えて自演ですかねえ
0465本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 19:23:25ID:YIum2pvY0
Pも性格いかれてるがお前は頭がいかれてるキチガイレベル
0466本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 19:42:48ID:44tsRJ8MO
ほほ、そうですかそうですか
ここは割と若い人が多いんですかね
もっとイカレっぷりを見せるのも面白そうですが、それはスレの趣旨に反しますね

もう彼の人は出てこないんですかねえ
一度ID変えちゃったから無理なんでしょうか
気になるなあ、廃墟と>>447の理由が
0467本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:12:11ID:+Xrxup9vP
廃墟の場所晒したら荒らされて取り壊された事あるんだ
更地で呆然としたわ
もうあんな思いはしたくないから晒さない、それだけ
後な、全く努力しない乞食にホイホイ情報をくれてやる義理はねえんだよ
0468本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:22:16ID:44tsRJ8MO
>>467
不覚にも胸が高鳴りました
まさか出てきてくれるとは
よかった、自演じゃなくて
本当によかった

で、なぜ教える気もないのに>>447みたいなことを書いたんでしたっけ?

いや、もうやめましょうか
自分の書き込みを読み返してみたら我ながら気持ち悪くて自己嫌悪に陥ったし
やっぱり自分はキチガイなのかも知れません
すみませんねえ、なんか色々と
AAまで引っ張ってきて付き合ってもらったのに
やっぱり自分はキチガイなのかも知れません
0469本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:39:57ID:GI05lD9O0
なんでこいつらはこんなに必死なんだよw
0470本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:46:03ID:YIum2pvY0
アスペルガーor老害
0471本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:47:29ID:T4IJCKk+0
珍しくスレが伸びてると思ったらクダラネエ展開だなw
0472本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:49:13ID:+Xrxup9vP
久し振りに基地外見たもんだから遊んじゃった///
0473本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 20:59:50ID:sdC9uK2zP
>>467
ヒントすら出さないんだったら初めから書き込むな
0474本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 21:18:59ID:sdC9uK2zP
>>467
努力もクソもあるか
可部周辺以外にノーヒントで行けるヤツがいると思ってんの?
グーグルマップ見て廃墟かどうかわかると思ってんの?
まさかエスパー相手に書き込みしてるの?

努力させる気すら無いだろお前
「この辺りに4つ知ってるぜ」
「えーどこどこ?」
「教えないぜ、ばーか、あはははは」
これがしたいだけだろ


晒したら荒らされたなんて最もらしい理由言ったら納得するとでも思った?
可部からもっと細かい単位の地名書いて、〜の辺り
みたいに荒らされない晒し方が思いつかない馬鹿か、本当にホラ吹きのどちらかだな
0475本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 21:38:52ID:cBYKokF70
>>467
バイクでたまにレポ書いてる人?
0476本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 21:47:37ID:44tsRJ8MO
>>475
自分もその人かと思いましてね
0477本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 21:47:41ID:93tTxJBUO
>>472
どちらが遊ばれてるかもわからないなんてw
0478本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 21:49:11ID:AKycD4KIO
このスレが心労スポットと聞いてやってきますた
0479本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 21:50:24ID:+Xrxup9vP
>>475
残念、別だな
0480本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 22:10:38ID:cBYKokF70
>>479
>>447とは別人?
0481本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 22:15:11ID:44tsRJ8MO
あら、別人なんですか
ずいぶんと似た人がいるもんですねえ
文章といい人格といい
ずいぶんと似た人がいるもんです
0482本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 22:44:45ID:5PdHSmq20
なにこいつきもちわるい
0483本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 22:56:05ID:+Xrxup9vP
>>480
>>447は俺だ
0484本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 23:04:41ID:T4IJCKk+0
この流れもうエエわw
今日は誰かどっかに凸しないのか?
0485本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 23:06:53ID:cBYKokF70
>>483
レポしてたわけでもなく、ただ荒れる原因作っただけのヤツか
お前はこのスレには不要
消えろゴミ

キレまくってるのがいたから自分は黙ってたが
お前のやってることは荒らしだ
>>474も書いてるが、可部周辺としか書いてないのにどう努力しろって?
0486本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 06:00:46ID:2nSL4bLV0
キチ害って伝染するのな


スルーすれば良いだけの内容にいつまで食いついてるんだ
0487本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 07:21:30ID:eW6GoymzO
>>427
戦時中の缶詰め工場部分にあった製缶棟の事かな?
0488本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 12:18:54ID:K7Mg6vGYO
なにこの流れw
俺可部住みだけど、一つだけなら知ってるな
まだ需要ある?
0489本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 12:47:56ID:C85xqzKI0
>>488
あるよ
正確な場所は言わなくていいから、だいたいの場所を教えて

周辺の散策はこっちでやる
0490本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 12:58:27ID:K7Mg6vGYO
需要があるのか聞いただけで誰も教えるなんて言ってないw
荒らされるのいやだしね
俺は知ってるけどね〜ピロローン

注)以後このレスに突っ込んだら叩かれます
さらに追及するとキチガイ認定、粘着、情報乞食などと罵られますのでご注意ください
0491本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 12:58:37ID:KLhDlBfn0
R191の旧道では、幕の内トンネルが出来る前に
バスが転落する大事故があったらしいですね。
0492本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 13:16:08ID:C85xqzKI0
>>490
二番煎じか
オリジナリティのないやつ
0493本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 13:17:47ID:C85xqzKI0
>>491
昭和28年(1953)
幕の内峠で、70人の乗客を乗せた「バス転落事故」が発生し、死者10名・重傷者38名・軽傷者21名の大惨事が起きた。
急カーブに差しかかった際に40m下に転落したもので、その被害の大きさ、その惨状の凄まじさにおいて、安佐郡内最大の交通事故として報道された。

これだな
ちなみにそこ夜中出るよ
0494本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 13:22:08ID:KLhDlBfn0
>>493
昼間は営業車の昼寝の場所だったりする、
単に静かな場所なんですけどねぇ。 怖いから夜は行ったことがない。
0495本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 13:32:54ID:C85xqzKI0
>>494
気にしない人はいるからね
墓場で昼寝してるのもいるくらいだし
0496本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 14:47:18ID:vB9q8Vl10
斎場や葬儀関係の仕事に就けば慣れると思う。
0497本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 17:41:41ID:aJBtfqH6O
とりあえず心霊スポットか廃墟に行こうぜ
0498本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 19:32:03ID:C85xqzKI0
>>497
どこがいい?
0499本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 19:55:31ID:hLkAafau0
 ダ ム の 底  
0500本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 20:22:02ID:3xHzJQBy0
例のカラオケボックスの検証してくれよカ(゚д゚;)
0501本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 21:09:26ID:C85xqzKI0
>>500
どこだよ
武田山の近くのあそこ?
0502本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 23:33:27ID:aJBtfqH6O
>>498
どこでもいくぜ
0503本当にあった怖い名無し2010/03/08(月) 00:12:35ID:aWrwA12E0
昭和33年
幕の内峠事件(暴力団によるリンチ殺人事件)発生
0504本当にあった怖い名無し2010/03/08(月) 13:00:10ID:Js4O4eaN0
幕の内峠は夜行かないと意味無いんじゃね?
0505本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 17:13:44ID:3PE8JrVO0
お札の家への行き方わかる人おるかね?
0506本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 18:29:30ID:S6qGgLXS0
>>505
その質問はうんざりだ。
自分で検索するとかしろよ、教えておねだり君よ。
0507本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 09:14:27ID:3fboqQhTP
心霊スポットや廃墟に数人で凸する場合、どういう車がいいかな?
自分含めて最大5人乗るとして
0508本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 09:56:44ID:25BkguSY0
キャンピングカー
0509本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 13:25:58ID:QgHqzvhU0
デコトラ
0510本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 13:52:11ID:RFEhs+LOP
爆音じゃなけりゃ何でもいいんじゃね
0511本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 17:51:51ID:3fboqQhTP
爆音だとどうなる?
0512本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 18:14:09ID:nX5X75nnO
>>511
幽霊より恐い人種が寄ってくる
0513本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 22:21:29ID:WRtOx1PY0
パトカーで行けば最強
0514本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 22:36:54ID:QgHqzvhU0
外部スピーカーで御経を流しながら・・・。
0515本当にあった怖い名無し2010/03/12(金) 00:07:36ID:WIF+E/X8P
>>512
じゃあ今の車じゃマズいな
直管に近いし
0516本当にあった怖い名無し2010/03/13(土) 10:29:20ID:iH28XHDV0
今日これから廃墟行ける人いる?
自分は原付だから二輪か車持ってる人限定だけど
0517本当にあった怖い名無し2010/03/13(土) 22:01:11ID:fXPRQrYd0
頭悪いな、原付で県内どこまでも出向くのか、まずどこに住んでるか言うべきだろ



馬鹿と廃墟なんか行きたかないよ
0518本当にあった怖い名無し2010/03/19(金) 20:29:19ID:rtkr8j2r0
廃墟のこのこ元気のこ
0519本当にあった怖い名無し2010/03/20(土) 12:06:23ID:W/2NczNiO
瀬野の国道沿いの廃屋が……崩壊しそうだ。
だけど、時々、物が増えてるんだが、なんか住んでるのか?
0520本当にあった怖い名無し2010/03/20(土) 22:32:28ID:k2wbJNgrP
ただの不法投棄じゃね?
行った事ないから断言出来ないが
0521本当にあった怖い名無し2010/03/21(日) 00:03:25ID:sAhXSm4HP
>>519
目の前にレストランの廃墟がある小屋か
0522本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 09:04:28ID:W6tOK+tr0
オカルト太郎展
0523本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 20:08:23ID:ujJuNJsHP
廃集落と廃隧道行って来た
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5cdGDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1MlIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY75JIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsq1HDA.jpg
0524本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 20:11:23ID:eI5vcVcR0
可部線かの(・ー・ )
0525本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 20:43:11ID:yK37PQNP0
>>523
4枚目ぞくぞくするww行きてぇええ
0526本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 20:48:26ID:ujJuNJsHP
>>524
正解
>>525
特に装備はいらないし安全だから行ってみ
0527本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 20:51:00ID:JZzSUkTf0
>>526
可部線のどのあたり?
0528本当にあった怖い名無し2010/03/23(火) 20:56:20ID:ujJuNJsHP
>>527
R433との交差点からr304を北上してたら左手に見えるよ
0529本当にあった怖い名無し2010/04/02(金) 08:47:32ID:C+Amep6P0
俺も怖いところ行ってくるぜ!
0530本当にあった怖い名無し2010/04/03(土) 11:14:11ID:WBPfyR0HO
>>529

無事に戻ってこれたか?
0531本当にあった怖い名無し2010/04/03(土) 14:57:30ID:zScFOxLRO
呉市民なんだけど今日どっか行かない?
車もバイクも持ってるよ。
0532本当にあった怖い名無し2010/04/06(火) 07:43:44ID:VNspIBEQ0
>530
ただいま。死ぬかと思った。
0533本当にあった怖い名無し2010/04/07(水) 23:30:30ID:ZxnjVJOdO
小早川神社の桜が綺麗だよ
樹齢もかなりあるからでかいよ。
見においで。
0534本当にあった怖い名無し2010/04/07(水) 23:33:40ID:p8OlutC70
桜の樹の下には
0535本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 00:34:03ID:ncezkAQq0
>>533
> 小早川神社
どこそれ
0536本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 03:08:00ID:uNu6m9kNO
>>535
竹原だよ
2号線なら新庄分かれから南下して、道路沿いに郵便局→直線道路→林と。
この林の山手が小早川神社になる。
0537本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 03:58:36ID:ncezkAQq0
>>536
行くとヤバいって言われてたところか
0538本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 04:15:25ID:SoFAKoe9O
昨年の三沢さんに今回の木村さん
呪われてんのか広島って
0539本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 08:30:44ID:T4tT66lXO
誰やそれ?
0540本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 08:38:56ID:LyENYAt40
レスラーの三沢だろ、こじつけ過ぎのバカ発見伝
0541本当にあった怖い名無し2010/04/08(木) 22:06:05ID:iVf1a30aO
誰かセックスしよ 車もバイクもあるよ
0542本当にあった怖い名無し2010/04/09(金) 08:45:08ID:2dRuQ7sS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6181971

広島にこういう家ってある?
0543本当にあった怖い名無し2010/04/09(金) 10:45:14ID:9d5lDOyEO
プラザ
0544本当にあった怖い名無し2010/04/09(金) 10:50:16ID:9d5lDOyEO
>>543
プラザの近くにあるカラオケ
0545本当にあった怖い名無し2010/04/09(金) 11:50:43ID:dvfHQxU8O
天才てれびくんMAX2010年度てれび戦士出身地

脇菜々香 大阪府出身
ヴィジョンファクトリー所属

當山優奈 沖縄県出身
T-STYLE所属

水本凜 東京都出身
ニチエンプロダクション所属

風戸蘭七 埼玉県出身
オリオンズベルト所属

木島杏奈 愛知県出身
セントラルジャパン所属

松岡美羽 東京都出身
ヴェルヴェットマネージメント所属

鎮西寿々歌 兵庫県出身
ESSE所属
寺田朱里エステル
白坂奈々 神奈川県出身
ブレンデン所属
田代ひかり
avexダンスマスター所属
斎藤安里奈ダイアナ
avex所属
岡田結実 大阪府出身
インセント所属
0546本当にあった怖い名無し2010/04/09(金) 16:27:55ID:2dRuQ7sS0
>>544
プラザってどれだよ・・・

三次のデパート?
それともサンプラザ?
サンプラザでもでかいホールかスーパーかであるし
0547本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 11:39:07ID:D/031WrBO
>>546
すまん
スーパーがあるプラザ
たしか賀茂高校の近くだったような
0548本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 14:08:58ID:etHh9Mo+0
>>283

人様のHPで申し訳ないんですが
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/17200/blog/17564188/
このトンネルとトイレですか?
0549本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 14:28:00ID:S2j97tvY0
>>548
この人と知り合いになりたいなー
0550本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 14:31:54ID:S2j97tvY0
>>547
西条のプラザか
0551本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 20:24:51ID:3wEFFvrpO
久しぶりにこのスレ最初から見たけど、可部ってやっぱ変な奴多いわ
嫌な町だな
俺だってこんな奴等におしえたくもない
0552本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 20:28:41ID:S2j97tvY0
>>551
???
0553本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 22:31:28ID:D/031WrBO
>>550
そうそう
あそこの三回は出るってよくきく
0554本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 23:01:47ID:vjI7JHFpP
廃墟なら1人でもホイホイ入るんだが営業中のカラオケ店に入る勇気はありますん
0555本当にあった怖い名無し2010/04/10(土) 23:05:24ID:moxNqP2PO
>>551は キモオタだな

無視しとこう
0556本当にあった怖い名無し2010/04/11(日) 12:10:57ID:eG4Yz8+u0
>>548
それがショボイトンネルだと思う。
門の向こうの3連トンネルを目当てに行っていたのでよく見ていない。
そもそも門へ車で向かえばそのトンネルを通らざるをえない。

トイレは興味なかったので行っていない。
今なら寒いからオフシーズンだと思うし人も少ないだろう。
川沿いに一本道があるだけって感じだったし、トイレもその付近にあるんじゃない?
綺麗な方と思われるトイレは見かけた。

いやまてよ、川遊びはしなくとも山登りに出かける人は居るかもね。
車で行ける最奥辺りに登山道の入口があったね。

>>542-550
家とカラオケはどういう関係?
普通のカラオケ店はあるようだけど別に落書きとかバリケードとか無いでしょ?
0557本当にあった怖い名無し2010/04/11(日) 21:40:39ID:trXjCgyP0
>>547

西条プラザだな・・・

3Fは医院とか軽食の店とホールがあった気が
2Fが福屋、1Fがスーパーマーケットだったと思う

なんとなく地下?の駐車場が気持ち悪かった
0558本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 18:29:03ID:lYgJ3YplP
道祖園自動車学校の南西にアパートの廃墟があった
出入り口が鉄板で封鎖されてたけどね
入った奴いる?
0559本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 19:09:08ID:1MqHm7Y00
>>558
あの辺りって謎な場所多すぎだよね

もしよければ近日行かない?
0560本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 19:27:33ID:SCpOCpo50
下蒲刈にプチ廃墟なアパートがあったけど、先週逝ったら更地になっていたorz
0561本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 19:35:49ID:lYgJ3YplP
>>559
行っても中には入れないよ
S老人の家か他の物件ならお供するぜ
0562本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 19:46:06ID:1MqHm7Y00
>>561
入れないんじゃ意味がないな・・・

道祖園自動車学校のあたりって廃団地とか火葬場ってあったよね?
そこ行きたい
0563本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:14:52ID:P2ncG85I0
自分の知る火葬場は更地。
他にもあるのかもしれないけど。

S老人はもうボロボロすぎてなぁ。

廃団地は気になるね。
0564本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:25:05ID:4o5hoRClO
宇品の鏘得高校の先のセブン裏にある
煉瓦作りの建物元々なんの施設?
0565本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:28:27ID:0SkSjypr0
>>558
先月末にあのあたりで交通事故があったな
0566本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:40:14ID:4MwiNCQj0
>>556
某電力会社の敷地内の3連トンネルに行ったんですね。
あちらの方が出現しやすいと聞きました。貴方は何かを見たり感じたりしました?
0567本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:45:48ID:1MqHm7Y00
>>561
TW乗ってて
たまに画像レポをスレに投稿してる人?
0568本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:52:29ID:lYgJ3YplP
>>562>>567
むしろ廃団地と火葬場がある事を知らなかったわ
出来れば老人の家が崩れ落ちる前に見ておきたい
確かに俺はTWの人だがお前さんとつい最近会って話した事がある気がする
0569本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:58:08ID:izH+uN0LO
そういや、念仏の森と池って何年かに一度自殺者がでてるんだよな。
あんなとこで花見なんかよくやる。

道祖園自動車学校の教官が言ってた。
0570本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 21:59:46ID:1MqHm7Y00
>>568
> お前さんとつい最近会って話した事がある気がする

そう思う理由が聞きたいです
0571本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 22:01:15ID:1MqHm7Y00
>>568
あと廃団地と自衛隊演習所付近の火葬場は聞いただけで場所は知らない
0572本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 22:15:30ID:lYgJ3YplP
>>570
俺の勘違いだったようだ、忘れてくれサーセン
火葬場はおいといて廃団地は興味あるから調べてみる
0573本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 22:37:24ID:1MqHm7Y00
>>572
勘違いでもいいんで
理由がちょっと気になる・・・

廃団地は昔の広島心霊か広島廃墟スレ(この板かまちBBSのスレってこと)の書き込みにあった
「広島 道祖園 廃団地」で出るかも
0574本当にあった怖い名無し2010/04/12(月) 22:41:27ID:lYgJ3YplP
廃団地の場所特定したけど元団地じゃないっぽい
前に調べた時には釣堀の廃墟があるって結論になったんだがどういう事だこれ
0575本当にあった怖い名無し2010/04/13(火) 00:19:06ID:6DqHjJhM0
>>574
今、自分がググルマップで見た限りは
道祖園自動車学校のすぐ近くにでかい区画っぽい場所
あと上方向にある自衛隊演習に向かう道に、池の隣に小さい住宅地っぽいのがあった
0576本当にあった怖い名無し2010/04/13(火) 00:21:16ID:6DqHjJhM0
あと
蚊無しトンネル
      東広島駅手前から、安芸津へ抜ける道。トンネル手前を左に入ると旧道。ある意味怖い。
      穴場情報!そのトンネルから1KM程度だったか、右に入る道があり、民家の間をくぐり山へ山へ行くと、
      バブル崩壊?で実在出来なかった、廃団地(分譲地)有り。てっぺんまで行くと右に廃車あり、何年も
      前から止まっているが、ナンバープレートつけたまま(現在あるかどうか?)こんなところに何故?!と
      いろいろ勘ぐってしまう。。。。そのまま下ると、375に出られる。

ここ行ってみたいね
0577本当にあった怖い名無し2010/04/13(火) 00:23:20ID:6DqHjJhM0
あと、「最近会った気がする」ってのは当たり
最近が一カ月だったら違うけど
半年だったら、たぶんあなたの予想通り
0578本当にあった怖い名無し2010/04/13(火) 23:51:48ID:17dBpfFi0
>>566

以前のスレで「3連トンネルが心霊スポットらしい」と言うので行ってみたの。
スポット体験談では車で行っているらしいけど、3連トンネルは門があって一般の人は車で入れない。
おまけに監視カメラもあるし、こりゃぁこっちは噂のスポットではないな。ってオチ。
そうなると手前の方のトンネルがスポットらしいけど見た感じショボイねって事なの。
門の向こうは入れないことは無いけれど、門を超えた後戻るのも大変だし行かなかったよ。

>>567
TWってなんだい?
そのレポとか見てみたいな〜

>>575
自動車学校の左上?
やたらでかいスペースがあるよね。
なんの敷地なんだろう。住宅地?
0579本当にあった怖い名無し2010/04/14(水) 00:08:15ID:riAYtcA30
>>578
TWはヤマハのバイク

レポはこのスレにもある
画像でレス抽出してみて

オレはその人と一時期合同で凸してたけど
オレがデリカシー無くて怒らせてしまって・・・謝る機会があったら謝っときたい
0580本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 17:27:16ID:jsMTlKn30
たしかに、ここでのやりとり見る限りデリカシー無いのはガチだな。
場をわきまえることから始めなされ。
0581本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 18:17:36ID:spXpmbTNP
>>580
ここって過去レスの転載ってダメなの?
0582本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 19:27:00ID:FeeDygXgi
んなこたないよ。
連レスうぜーってことじゃねw
0583本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 22:50:43ID:PT3HZdaiP
人が乗ってるバイクをこんな所で晒すのもデリカシーない
0584本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 23:08:21ID:V10iq98+0
そういやここにはバイク載せずに上げてたのか。
別の場所でバイク画像みてたから違和感無かったよ。
0585本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 23:20:13ID:zX29oKIi0
>>583
前、ここか前スレで自分から言ってなかった?
0586本当にあった怖い名無し2010/04/15(木) 23:22:39ID:PT3HZdaiP
むしろ言ってたの?
最近見始めた新参だからよく知らない
0587本当にあった怖い名無し2010/04/16(金) 00:15:25ID:j3/RCgKm0
>>586
前自分から言ってたから書いたのに・・・
それに超レアなバイクだったら晒してないけど、TWはそうじゃない
0588本当にあった怖い名無し2010/04/16(金) 00:19:16ID:2zeDjBEk0
あたりがついてる特定個人をこんなところでどなたでしょう?とたずねる時点でKY
特定した後もここでだらだら会話するとか、あって当たり前の配慮に欠けるだろう。
0589本当にあった怖い名無し2010/04/16(金) 00:38:16ID:Pro8G6jcP
>>579で一日以上書き込みなくて終わった話題を
>>580がほじくり返しやがったのが今日までズルズル流れ出る原因じゃん
>>580もボロクソに叩けよ
0590本当にあった怖い名無し2010/04/16(金) 00:40:22ID:Pro8G6jcP
>>586
わけわからん新参が偉そうに喋るなや
0591本当にあった怖い名無し2010/04/16(金) 03:05:46ID:6K6pmVts0
>>588
あのやりとりをだらだら会話って何しにこのスレ来てんだよ。
0592本当にあった怖い名無し2010/04/17(土) 13:12:13ID:p5vvEDT80
ま、>>579みたいな口の軽いボクちゃんとは金輪際行動できねーな。
口の軽いと言う前に、気が回らねえブォケは凸では足手纏いになるだけw
0593本当にあった怖い名無し2010/04/17(土) 13:22:02ID:75yJfBrG0
まあ、気が合わないならしょうがないね・・・
0594本当にあった怖い名無し2010/04/17(土) 13:35:15ID:kmk3THXn0
>>592
凸する相手はいくらでもいるしね


お互いにさ
0595本当にあった怖い名無し2010/04/17(土) 14:42:39ID:jLwZfTxS0
>>594
自分の周りには心霊スポットには行きたくないっていうか
しょうもないって考えの人が多いので羨ましいです。。。
0596本当にあった怖い名無し2010/04/17(土) 23:42:23ID:p5vvEDT80
>>593
気が合わないとかのレベルで書いてねえしw
足手纏いのヤローはばっさりお断り!っつてんの!
0597本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 00:17:31ID:7sluqwDq0
>>596
なんか性格が歪んでそうだな
ムダにプライドも高そう

これまでも他人との関係を自分から切ったと思ってて、実は向こうから愛想尽かされてたんじゃないの?
わざと怒らせたりして相手から切らせるってテクもあるしね
0598本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 00:45:41ID:6u8FaL6G0
子供なんだろwほっとけばいいよw
0599本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 00:49:01ID:CfCIJTFo0
まあネットでしか意気がれないカスってことでOKかと(-。-)y-゜゜゜
0600本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 01:40:23ID:c3mXVlKzP
お前ら盛大に釣られてんなw
俺は>>574以降全くレスしてないぞ
0601本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 02:17:52ID:X5Hdrir60
Pが匿名掲示板で
なに必死になってんの(-。-)y-゜゜゜
0602本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 10:43:36ID:KANBBAwc0
小学生の喧嘩みたいな事言ってないで、何か面白い所を紹介してくれよ…
0603本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 17:18:50ID:CPBgzQZN0
乗ってる単車と同じでしょぼい奴やな ガキかよ
0604本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 20:03:08ID:n2zgbhoL0
いや、釣りだろ。
0605本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 20:22:46ID:7sluqwDq0
>>600
偽物が違和感ないってことは・・・


それだけ本物も性格よくないってことでは?
0606本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 21:37:04ID:0UXCwPShP
その可能性は高そう
というより、本物らしき>>600が末尾Pってことは、>>596も本物のレスだったりしてね

p2proxyってソフトで通常書き込みとP2書き込みはワンタッチで切り替えできるし


たまにスレに貼る凸レポはありがたいけど
一緒に凸はしたくないって感じの人だな
0607本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 23:14:16ID:88Y1PhIf0
またもやバカPが匿名掲示板で
なに必死になってんの(-。-)y-゜゜゜
0608本当にあった怖い名無し2010/04/18(日) 23:24:58ID:BjAFGjI+O
いつまでこの話してんだよ
確実に出るとこない?
行きたいんだけど
0609本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 01:44:52ID:SUj2pO7E0
匿名の掲示板なのに
誰がレスしたとか
どっかのブログでレスした話題を
勝手に持ってくる奴が最近いるけど
一気にシラケるんだよなw
0610本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 01:53:15ID:hODdqIC7O
小早川神社に行ってその闘気を捧げてこい。
0611本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 02:03:45ID:Nv79UuAS0
>>609
たまにスレに>>331みたいなiPhoneでの凸結果が貼られるけど
これってブログ転載なの?
0612本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 02:05:22ID:kte6mdki0
>>611
それは実際に行ったんじゃね
0613本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 02:34:55ID:y9Px+taS0
殆ど同じ人しかまともな情報提供や凸レポしてないんだからスレみてりゃ分かるだろ。
0614本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 02:49:14ID:Nv79UuAS0
そういや佐伯区民ってのはどこいった?
去年スレで見たが
0615本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 03:29:41ID:y9Px+taS0
このスレ常連の俺がエスパーレスすると>>579が区民氏。
0616本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 03:38:38ID:Nv79UuAS0
>>615
その根拠はいったい??
0617本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 12:46:59ID:e3BVyHe0O
南区でスポットあれば誰か一緒に行こうや
0618本当にあった怖い名無し2010/04/19(月) 22:32:11ID:BtS4q7iO0
ええで〜
0619本当にあった怖い名無し2010/04/20(火) 06:38:15ID:xE4AxlEyP
南区に吉島病院以外にあったかな?
0620本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 12:28:40ID:9/VsU0MkO
県工横の赤れんが。
0621本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 13:04:26ID:duUn8xv10
スレ違いかもしれんけど、この前東広島の方をドライブしていたら山奥に通じる道があったので興味本位で車で登っていたら
かなり標高の高い人里から隔離された山際に、斜面に沿って20軒くらいの集落があった。
その日は曇り空だったこともあってかなり無気味な集落に感じて怖くなったけど、看板の地図に神社があったので行ってみることに。
狭い道を分け入るとどうやら社のようなものが見えたので車を降りて歩いていくと、
ボロボロに崩れた鳥居が。境内も朽ちはてており、どうやらもう廃神社になっている様だった。
自分は霊感とかは無いクチだが、その廃神社にはとてつもなくヤバい雰囲気で怖くなって急いで車に戻った。
帰りながら周囲の民家から視線を感じて見てみるとババアがカーテンの隙間からじっとこっちを睨みつけていた。
その後急いでその集落から脱出したが、怖いドラマとかに出てきそうな不気味な集落だった。
もしかしたら落人の集落とかB地区だったのかもしれない(看板の地図に牛とか馬の地名があったので)
0622本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 13:53:30ID:lmttJEyfP
>>621
その曲がり角の
角にある店とかの目印や、付近の目印になるものが知りたい

週末行く
0623本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 13:54:32ID:lmttJEyfP
もしくは、直接会って案内してもらえるのが一番いい
0624本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 14:02:00ID:YLa6G+6w0
>>608
南原峡のキャンプ場のトイレ
深夜行ってみ。マジで怖いからw
昼間でも怖いが。

ちなみにトンネルは全然出そうな雰囲気はしない。
0625本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 14:35:06ID:NEqCPvIx0
>>621
東広島市じゃなくて広島市じゃない?
06266212010/04/21(水) 22:31:37ID:duUn8xv10
>>625
いや東広島の北側だったと思う。
確か河内町か大和町とかその辺り。
0627本当にあった怖い名無し2010/04/21(水) 23:54:55ID:NEqCPvIx0
>>626
大和町は三原市だからたぶん河内町ですね。
河内町なら心当たりがあります。
ただ、河内町のそこよりもそれらしい地区が広島市内にあるので。
0628本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 00:29:20ID:jRfLcgl/P
>>627
> ただ、河内町のそこよりもそれらしい地区が広島市内にあるので。
くわしく
せめて何区か聞きたい
0629本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 00:37:20ID:HsklzBk80
>>628
ヒント
自称日本一美味いラーメン屋
0630本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 00:53:29ID:oolpfxcE0
>>624

深夜のトイレって大体怖くないか?
街中でも人通りの無い街灯の少ないところだと怖いぞ。
0631本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 01:46:15ID:jRfLcgl/P
>>629
志和って広島「市」だっけ?
0632本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 01:58:47ID:jRfLcgl/P
>>627
> 河内町なら心当たりがあります。
あと、グーグルマップで色々探したが
隠れ里みたいな地域はなかった・・・
0633本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 05:25:16ID:A+PTkN8I0
>>631

志和は東広島市
0634本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 05:27:39ID:A+PTkN8I0
>>627

竹原も山の中にとんでもない集落があるな
0635本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 13:13:49ID:jRfLcgl/P
>>633
じゃあ、広島市の隠れ里はいったい・・・


大竹って、山口との県境で山口かもしれない場所?
0636本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 14:10:15ID:WVt4Yo/T0
府中小学校の西校舎の話はもう出たか?
0637本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 20:11:13ID:C9idNcjp0
で結局どこよ
0638本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 20:19:48ID:jRfLcgl/P
>>621
土日に案内してはもらえないだろうか
0639本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 21:01:55ID:HsklzBk80
>>631
>>633
>>635
ヒントの場所を確認してみてください。
あくまでもヒントであってその場所が現地じゃないです。

>>632
高低差などは航空写真じゃ分かりにくいでしょ。




0640本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 21:35:33ID:jRfLcgl/P
>>639
いやいや・・・
そのラーメン屋の近くに集落と老人の家の廃墟あるけどさ
そこ東広島でしょ?


> あくまでもヒントであってその場所が現地じゃないです。
で、その集落が違うなら
あなたが何を言いたいのかまったく見えてこないわけ
0641本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 21:36:43ID:jRfLcgl/P
あとTAMADAの近くの集落は
そんなヤバい空気はしない場所だったから明らかに違う
0642本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 22:01:07ID:kWs7KgNuP
候補を3ヶ所にまで絞れたが確認しに行くのが面倒臭いし時間がない
場所が合っていればだけど地図で見る限りじゃ神社が引越ししたみたいだね
0643本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 22:01:17ID:jAyrrLCn0
>>640
牛岩でしょ?
そこは安佐北区白木町有留字牛岩。
君らが期待してる歴史はないし。単なる寒村。
0644本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 22:09:14ID:D/HhdWio0
昔橋げたが落下して死人が出た場所あったよね?
あそこには何も出ないの?
0645本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 22:48:38ID:jRfLcgl/P
>>643
あそこってもう白木だったんだ
たしかにあそこは普通
親の大昔の知り合いいるし


・・・ホントにアレな集落を知ってるんでしょ?
0646本当にあった怖い名無し2010/04/22(木) 22:49:46ID:jRfLcgl/P
>>639
> 高低差などは航空写真じゃ分かりにくいでしょ。

じゃあ結構広い集落ってことか
0647本当にあった怖い名無し2010/04/23(金) 11:52:08ID:9eCJJL8h0
近所に50年ぐらい前まで使用されていた火葬場があります。
自分に霊感がないからヤバイかどうかは不明。
0648本当にあった怖い名無し2010/04/23(金) 13:15:38ID:dsQGxfH9P
どこ?
ヒントくれ
0649本当にあった怖い名無し2010/04/23(金) 23:40:45ID:F6NWGhwO0
明日は河内町あたりに行くか
ついでに蚊無しトンネル近くの廃団地と道祖園近くの廃団地も
0650本当にあった怖い名無し2010/04/24(土) 10:41:07ID:DI/zcYsV0
そういやうちの近くの山にも昔の火葬場があるわ。戦前までは使用されていたらしい。
林の中にちょっと開けた場所があって、野晒しの石台が置かれているだけ。あと灰を捨てたというこんもりした小山があった。
こどもの頃はよく犬の散歩で行っていたけど、犬は平気で小山に上って小便してたし、幽霊とかいう話は一度も聞いたことがないな。
普通に考えて火葬場に霊が留まる理由はないだろう。
0651本当にあった怖い名無し2010/04/24(土) 20:28:49ID:MbFPsFqeO
そういや、最近できた高屋インターから二号に出るジャンクションから、いい感じに寂れた廃屋があるな。
自然に飲み込まれそうになってる農家みたいな家だ。
0652本当にあった怖い名無し2010/04/25(日) 12:40:41ID:lfkxhRYu0
心霊スポットじゃなく普通に廃屋なら
北へ向かって走ってるとちらほらあるよ。
0653本当にあった怖い名無し2010/04/25(日) 18:06:43ID:vQtf94BY0
>>650
うちの近所のは山の中にある。
真ん中の通路をはさんで左右に墓地が
雛壇のように並んでいる。
一番高い場所に建物があり、そこに古い火葬用の炉がある。
小学生の頃、焼却炉の扉を開けたら
カマドウマが何十匹もいて驚いた。

0654本当にあった怖い名無し2010/04/25(日) 21:16:23ID:v4SgPmv80
>>653
焼却炉=火葬用?
0655本当にあった怖い名無し2010/04/25(日) 21:53:58ID:EkyTWnAB0
>>621
今日、河内町周辺は走りまわったが
結局見つからんかった・・・

やっぱり案内してほしいなぁ・・・どうだろうか
0656本当にあった怖い名無し2010/04/26(月) 09:59:24ID:gQkOWmyV0
>>654
そうです。
0657本当にあった怖い名無し2010/04/26(月) 10:27:29ID:Rrhw2HFG0
勇気あんな
0658本当にあった怖い名無し2010/04/26(月) 14:19:53ID:M+bwvBUq0
大阪在住です。テレビで観たんですが広島県佐伯郡にある渡ノ瀬ダム
近くにある廃屋  ここは本当に老婆の幽霊はでるんでしょうか?
五月連休に行く予定です。宜しくお願いします。
0659本当にあった怖い名無し2010/04/26(月) 15:44:38ID:t855ji2i0
広島駅の新幹線口と表口をつなぐ地下道ありますよね。
だいぶん老朽化してますが全然改装しないんですよね。
しかも、あの地下道、別に地下道なんだからまっすぐほりゃいいのに、
妙に途中でカーブしてませんか。


ところで、この地下道ネタpart9までで既出ですか?
0660本当にあった怖い名無し2010/04/26(月) 18:48:25ID:hWVvLmAG0
数年後に連絡通路が整備されてるって聞いたよ
0661本当にあった怖い名無し2010/04/26(月) 19:24:11ID:PV7kEdJ6O
疲れたいたのかたまたまなのか八木のデオ駐車場で閉店間際に金縛りの様に身動きがとれなくなった。
実際の時間にしてみたら数秒かもしれないが果てしなく長い時間と疲労感……
過去あそこでそんないわくを聞いた事ある人いますか?
0662本当にあった怖い名無し2010/04/27(火) 09:36:31ID:mtBjighl0
昔は竹林で流○民の逗留地だったそうです。
竹カゴを作ったり川魚を捕っては、大宮、横川あたりまで売りにきてたそうです。
農繁期は三篠川をさかのぼり農家の手伝いをして生活してたそうです。
0663本当にあった怖い名無し2010/04/27(火) 10:12:52ID:gzH9GGzD0
せせらぎ公園が近くにあったね。25年位前はあの公園の川でザリガニや魚
やホタルが沢山いたけど、近年は殆どいなくなったみたいだね・・・。
06646592010/04/27(火) 13:33:35ID:5kdgSbvJ0
>数年後に連絡通路が整備されてるって聞いたよ

そうなんです。
整備されるっていう計画はしょっちゅうでるんですが、実現したことが一度も
ないんですよね。
それで・・・
あの地下道、時間帯によっては、それこそ「見える」人は通れないはずなんですが。
既出かどうかをお聞きしたのは、この地下道の因縁なんですけど。
まだ誰も書いていないのであれば、少々長くなりますが私が高校時代に聞いた
(20年前)怪談じみたことをお書きしたいと思います。
0665本当にあった怖い名無し2010/04/27(火) 15:00:14ID:Ondx7PZC0
>>655
行って何をするの?
0666本当にあった怖い名無し2010/04/27(火) 15:44:06ID:UmVjv3QR0
>>665
どんなところなのか見に行きたいでしょ
やっぱり
0667本当にあった怖い名無し2010/04/27(火) 17:04:44ID:iYtsTqak0
スマン、レス増やす
666止めやめてくれw
広島在住の恐がりな漏れに悪魔の数字666は嫌だった
0668本当にあった怖い名無し2010/04/27(火) 23:07:57ID:vv0U2uhp0
>>661
俺も以前外回りの営業サボって車で寝てた時になったよ。
店前の駐車場じゃなく上側で・・・
目が覚めていきなり耳鳴りがして頭が痛くそこから数秒間?
普段は零感なんだけどね
0669本当にあった怖い名無し2010/04/28(水) 23:17:21ID:nAhHwD5B0
昔は竹林が沢山あり、墓場があったような。子供の頃に側の川で
よくザリガニを採っていたが。あの墓場をどかしてデオデオを作ったのかな?
0670本当にあった怖い名無し2010/04/30(金) 16:47:12ID:fjOqfPgmO
みんなの書き込み通り竹林で自動車のもぎとりパーツ屋があったと親に聞いたけど、心霊にまつわる話は特に無かったです。
金縛り一回だけなのでたまたまだったのかな
0671本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 03:19:15ID:wUnolTlL0
>>655 それって猿岩トンネル付近の事?俺、大和町が地元だから其処ら辺の 
怖い話は昔良く聞いたよ。中でも怖いのは、河内町の竹林寺。高校の友達に 
あの付近に住んでる奴がいたよ、家族全員が幽霊見てるって。部屋にもお札貼って 
あったし。そいつから聞いた話は、中学の頃、友達と帰ってたら女の悲鳴が山から
聞こえてきたから、驚いて振り向くと崖に沢山の靴が並んでたって。毎年練炭自殺やら
多いし、一時は自殺の名所だったから曰く付きの話は当時よく聞いたよ。
俺も昔、肝試しがてら友達とドライブに行ったけど、夜は怖くてたまったもんじゃない!
途中でかえったよww
0672本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 03:25:35ID:i5Ka6GVk0
>>671
今日か明日でも
案内してもらえないだろうか
0673本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 03:56:45ID:wUnolTlL0
情報なら可能。河内駅前から見て左方向に向かってすぐに信号がある。これをを真っすぐ行くと河内中学校が見えてくるから、
この付近の左に竹林寺の看板が出てる、あとは山に向かって行くだけ。昼間は
そうでもないけど、ほんとに夜は空気が一変する。大概幽霊なんて信じていないが
本当に気配が普通じゃなかった。
期待裏切ったらスマソ。
0674本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 04:03:15ID:i5Ka6GVk0
やっぱ直接会うのは無理かー
0675本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 04:13:29ID:i5Ka6GVk0
>>673
グーグルで見て竹林寺は場所わかったけど
その手前に集落らしきものなんてなかった
0676本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 04:23:49ID:i5Ka6GVk0
>>671
猿岩トンネルって世羅?
0677本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 09:38:43ID:AZoKUJDT0
Googleマップ貼った方が分かりやすいな。
0678本当にあった怖い名無し2010/05/01(土) 11:39:34ID:wUnolTlL0
>>675集落に関しては、たくさんあるからどこかちょっとわからない。福富・河内。大和あたり
は地元人でも解らない場所多いし、神社も沢山あるんだよ。せめて神社の名前が解ればなんとか。
>>676 いや、河内町から大和町に繋ぐ山道にある。本当に見た目は怖くないし、
トンネルも短い。ただ、昔おもいっきりテレビとかで心霊スポットで紹介されてたよ。
0679本当にあった怖い名無し2010/05/03(月) 07:39:37ID:ET+NjnxK0
34.49773,132.891887
0680本当にあった怖い名無し2010/05/03(月) 14:40:05ID:t+foCgx/0
>>679
そこ、何もないぞ?
0681本当にあった怖い名無し2010/05/03(月) 15:07:37ID:D9NIVHSZO
修道高校
仕事帰りの深夜に通り掛かった時ビビったお
0682本当にあった怖い名無し2010/05/03(月) 17:59:04ID:GG73LSkb0
>>681
そこ、何もないぞ?
0683本当にあった怖い名無し2010/05/03(月) 18:22:05ID:t+foCgx/0
>>679
もしかして猿岩トンネルトンネルの場所?
0684本当にあった怖い名無し2010/05/03(月) 19:12:46ID:RKwkuvNI0
猿岩トンネルなら高校のときに祖母が認知症で迎えに来てくれなくて
バス代のお金も持っていなかったから
河内駅から自宅まで帰るのに歩いて通ったことあるよ
夕方でかなり怖かった
朝方にゴルフのクラブ?を持って歩いている人がいる
0685本当にあった怖い名無し2010/05/05(水) 18:44:36ID:5ST3AMKR0
>>684
俺も高校の時、彼女の家からバイクで帰る途中、雨がもんの凄くて視界ゼロだったから
雨宿りしたことある。夜12時近くだったし怖かったが、特に何もなかった。
ゴルフクラブ持った人有名だねww
0686本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 01:15:49ID:lWiu5iLR0
心霊初心者、福山市在中の者です。質問させて下さい。

@手城にあったという三軒家とはどこですか?また、一体何があったのでしょうか
一説には広島最恐という言葉すら聞きますが・・・
A加茂町の山奥に四川ダムがあり、更にその先・・・軽自動車じゃないと通れないような
山道の奥に大谷池という池がありここも心霊が囁かれていますが情報が何もなし。
Bグリーンラインは全く問題ないと聞きます。
廃墟はただの廃墟だし、喫茶店や美術館や公園の動物の世話など
毎日朝早くから夜遅くまで大勢の人が行き交っているし週末は公園が家族連れで賑わうし
その人達が祟られないのが証拠だと。実際どうなのでしょうか?
ただの雰囲気で心霊スポットにされてるだけなのでしょうか?
C小室浜が福山周辺でもっともやばい場所だと噂をきいたのですが
何かあったのでしょうか?
D東深津町は静かな住宅街ですが何かやばい場所があるという噂も
聞きますがご存知の方、いますか?
E心霊好きの皆様ならご存知かと思いますが、高速ですぐ行ける距離・・・
岡山の津山市に「八墓村」の舞台となった場所があります。
身を病んだ一人の秀才青年が2時間弱の間に30人からの村人を銃と日本刀で次々と
殺してそのまま山に入り自殺した事件・・・戦後最大の単独犯による殺人事件だそうです。
これは実際にあったことなので冷静に考えればこの辺りのダムや廃屋の本当かどうかも分からない
噂話の心霊スポットなどとは比べ物にならないレベルの「本物」だと思うのですが
あまり心霊で語られることがありません。
「噂では○○があったらしい・・・出そう・・」とか曖昧で想像を駆り立てるような
ミステリアスさや不気味さがないと駄目なのでしょうか?
例え実際に事件が起きていてもそれが事実で解明されているようなことだと
心霊としては成り立たないのでしょうか?
0687本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 01:51:34ID:PFpukjkB0
凸出来そうなスポットは無いだろうか
0688本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 11:52:20ID:tIVCk4K+0
心霊スポットなんて大概こじつけだろ
0689本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 12:53:30ID:eKSXz23Z0
>>686
いい歳して・・・ばかばかしい・・・
奥さん泣いてるよ
0690本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 13:01:34ID:+TtqmV8DP
ガチで気持ち悪い場所もあるけどな
廃墟に入って気持ち悪い感じしたから奥まで行かず
帰って調べたら心霊スポットだったり自殺あったり殺人事件の現場だったり
0691本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 21:08:25ID:GpMeS0wu0
廃墟行ってその後ニュースでそこで白骨死体が発見されてたりね。
○ヶ月後に白骨って事は、自分の行った時にも既にあったんだなって・・・

それに、廃墟って物がいっぱいある廃墟だと
匂いがなくなるくらい時間の立ったしたいがあってもわからないよね。
0692本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 21:56:39ID:+TtqmV8DP
一人で廃墟は怖すぎるわ
0693本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 22:15:12ID:NvBtRqk90
>>686
人が死ぬ、殺される、これらは心霊現象ではないのです。
それでもこじつけて考えるのが好きなら
広島県呉市焼山の焼山公園の池で一晩過ごしてみるのをお勧めします。
あなたが帰らない人になれば、あなたの望む心霊スポット誕生です。
0694本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 22:24:48ID:dolTunaB0
福山の観覧車あるとこの反対側の複合娯楽施設。半端ない。
0695本当にあった怖い名無し2010/05/10(月) 23:29:29ID:X/R8QyXg0
>>694
コロナワールドかな
前はあそこにスーパーマーケットと小売店がいくつかあったけどすぐ撤退したな
その更に前は知らん
0696本当にあった怖い名無し2010/05/11(火) 18:06:56ID:RaM1TEgj0
>>694
何が半端ないの?
0697本当にあった怖い名無し2010/05/11(火) 21:20:31ID:0GHOLG0xP
「半端ない」と「マジでヤバい」は大した事ない法則
0698本当にあった怖い名無し2010/05/11(火) 22:50:39ID:idX/Q8bK0
>>686
霊感強い俺が来ましたよ
@知らん。てかただの噂であって何もなかったと聞いたことある
Aその池は何も事件なし。よくバサーが釣りしてるだけ
B殺人は確かにあった。特に問題なし。
C焼き場、集団自殺。そこは遊び半分で行くな。
あとオカルト抜きでもあの村にいくのは勇気が…
Dあんな住宅街である訳ないだろ
どこにいても徒歩20秒で人が住んでるわw
E行ったことあるが今でもその村人が住んでるよ
墓に刻まれた日が同じ日が多かったのが印象的だったな…
オカルトどころじゃなくて正に日本最大の虐殺事件だよ
間違いなくあそこの土地には殺された沢山の霊がいる
お前の言うように史実であって不可思議な噂話ではないので
オカルトとは言えないかもしれないがまぁ凄まじいね、あそこは…
俺も心霊現象の場に今までいく度々なく足を伸ばしたがあの村はもう
スポットというより村全体が瘴気の塊。レベルが違う。
俺が言うのあれだが住んでる人達がいるからあまり見物にはいかないで欲しい。
0699本当にあった怖い名無し2010/05/12(水) 17:03:45ID:QIyP2et70
小室浜か
なるほど
0700本当にあった怖い名無し2010/05/12(水) 17:23:34ID:/mUZN7tC0
>>698
> C焼き場、集団自殺。そこは遊び半分で行くな。
> あとオカルト抜きでもあの村にいくのは勇気が…
そういう場所、広島だと他にもある?

廃墟や不気味な場所が好きで行くんだが、そういう洒落にならない場所は避けたい
不気味な「雰囲気」が好きなだけで、霊に会いたいわけじゃないから・・・
0701本当にあった怖い名無し2010/05/12(水) 19:14:58ID:x3f3peG40
コロナは沢山居すぎで、頭痛くなる。見えるなら1回試しにどうぞ。
0702本当にあった怖い名無し2010/05/12(水) 19:53:31ID:mucAi1BJ0
コロナってどこよ
0703本当にあった怖い名無し2010/05/12(水) 20:14:39ID:/mUZN7tC0
>>702
>>694-695
0704本当にあった怖い名無し2010/05/12(水) 20:20:57ID:mucAi1BJ0
>>703
すまん
0705本当にあった怖い名無し2010/05/13(木) 07:15:28ID:h4O7mAzw0
>>686
@ 今はもうないが、スタジオア○スの少し西のほうに一戸建ての借家が3件並んでた
  その中央の家から夜な夜な子供の泣き声がするという話を聞いたことある
  20年くらい前にTVの心霊特集でも放映されたらしい 
E 津山から少し南にいったところで大きな石碑を見たことある
  内容は 平家かなんかの落武者8人がこの辺りにあった村に隠れていたそうだ
  その後落武者狩りかなんかでこの8人は処刑されたそうだが親交が厚かった
  村人がその霊を慰めるため8つの塚を建てたって内容だった
  虐殺事件とは直接関係ないが 八墓村とは関係ありそう
0706本当にあった怖い名無し2010/05/14(金) 10:00:45ID:3Sab5/Wr0
>>700
いっぱいあるぞ!
あぼ〜んってされるから書かんが・・・
0707本当にあった怖い名無し2010/05/14(金) 20:24:31ID:buZxZHpC0
>>706
あぼ〜んされる間に見とくから書いて。
0708本当にあった怖い名無し2010/05/14(金) 20:41:48ID:K17yNN2m0
>>706
イニシャルやその付近にある目印でいいので・・・
0709本当にあった怖い名無し2010/05/14(金) 20:46:22ID:uPc8d1mL0
うちのマンションの近くの森が昔は怖かったな…
隣は墓場、横にはでかい池、井戸もあって廃墟もあった。
池にワニが出たとかいう謎噂も一時期広まったな…
0710本当にあった怖い名無し2010/05/15(土) 12:53:21ID:Gvfrkhj+0
森といえば、
東広島のシャープの近くの池の横を抜ける道が不気味だった。
墓場・池までは同じだな。
見通しが悪いし、不法投棄もありうるからか、最近すっかり木が刈られてしまった。
道を広げてくれればいいのだが。
0711本当にあった怖い名無し2010/05/16(日) 19:48:16ID:bP3QHrwa0
>>710
前も話題になったな…そんなに不気味なのか
0712本当にあった怖い名無し2010/05/18(火) 01:14:30ID:0CWNbNfa0
西条のアパートで一人暮らししてるんだが、そんなに悪くない部屋なのに家賃がやたら安いんだ
友人どもは訳ありだ訳ありだと言うんだが、おれは単に駅からも大学からも遠いからだと思いたい
西条のアパートで、訳ありだー
とか聞いたことある?
東広島自動車学校の近くなんだが
0713本当にあった怖い名無し2010/05/18(火) 04:43:20ID:gMtjCN1+0
>>710
念仏の森って所かな

それはそうとさっき熊野から黒瀬にかけての道を車で走ってたんだけどあそこも結構不気味だよね
その通りのラブホテルが幽霊が出るとかなんとか聞いたことあるけど
0714本当にあった怖い名無し2010/05/18(火) 14:12:55ID:vXKXGduC0
>>713
全く違う

0715本当にあった怖い名無し2010/05/18(火) 17:38:16ID:wQTXSggS0
>>710
グーグルマップでみたら墓に行く以外は通る必要が無い道って感じやね
葬儀屋挟んで墓多数、外周の半分近くがそんな状態の池って嫌だな。
0716本当にあった怖い名無し2010/05/18(火) 21:20:07ID:onmj7ZWJ0
>>712

寺家か? 過剰供給だし古い物件は借り手がいないのだろう

ブルーバール沿いとか便利の良いところじゃないと安くしないと借り手もいないぞ
0717本当にあった怖い名無し2010/05/19(水) 09:36:52ID:d980X+370
>>712
某大学の学生はよく自殺するらしいよ。
0718本当にあった怖い名無し2010/05/19(水) 23:10:47ID:u7sTe8Vf0
>>712
やたら安いっていくらなんだ?

寺家だとほんと駅がないし、不便だな。
0719本当にあった怖い名無し2010/05/23(日) 21:21:34ID:l6nKLPrS0
寺家ならまだいいんだが、もっとアレなとこだ…
郷曽っていうんだけど
家賃は21000円
風呂といれ別で、洗濯機も中おき
0720本当にあった怖い名無し2010/05/23(日) 21:22:58ID:l6nKLPrS0
>>717
それは聞いたことあるなぁ
なんとなく鬱々としたヤツが多いような気がする
0721本当にあった怖い名無し2010/05/23(日) 21:25:50ID:NG8XHZEu0
>>719
ハムコミュじゃねーの?
0722本当にあった怖い名無し2010/05/24(月) 22:05:55ID:xgnqLxb10
>>719
郷曽なら安いだろ・・・

コンビニ行くのも一苦労だし
0723本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 02:45:23ID:U3nkSIZi0
自殺したら負けだと思っている。
人生、皆色々苦しい事が多々あるが歯を食いしばって辛い時期を耐え抜き
生きて行かなければならないと思っている。
0724本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 19:34:50ID:FgUsRnDz0
広島の心霊スポットに詳しい人に質問なのですが、舟入の精神病院と庄原の診療所についてご存知ですか?
0725本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 19:58:14ID:llTZUqag0
>>723
自分がガンバルのは殊勝な心がけだと思う。
でも自分だけにして欲しいね。
0726本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 21:01:41ID:NF18wsFK0
>>724
瀬野川の病院ならある意味有名だけど(w

0727本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 21:41:10ID:EtLIV2Xz0
>>726
どこ?
0728本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 21:54:58ID:1NmJDRFB0
>>719
安いな〜
そこに住んだら毎月15000円浮くのか・・・
0729本当にあった怖い名無し2010/05/25(火) 23:28:16ID:/eK2Oauy0
>>721
そうそこ!
なんもないならそれでいいんだ
あってもいいんだけど

>>722
最寄のポプラ潰れたからな
まあそれでもセブンイレブンがあるからいいんだが


0730本当にあった怖い名無し2010/05/26(水) 00:04:03ID:BRUTB/+z0
>>729
ハムコミュなら、何も聞いたことはないな。
あそこは数年前まではそれなりに入居者がいたけど、
下見にアパート・マンションが乱立するようになってガラガラになっていった。
それにともなって、家賃も激減しただけだと思う。
0731本当にあった怖い名無し2010/05/26(水) 16:40:14ID:Iz3PHMW+0
>>730
解決したよ
ありがとう
0732本当にあった怖い名無し2010/05/26(水) 21:16:40ID:4qMvUU5J0
>>715
西条バイパスの側道を利用するときや、
西条バイパスに入るときは便利なんだぜ。
0733本当にあった怖い名無し2010/06/02(水) 21:41:33ID:2zea8Mi30
五日市にある少女苑って所だったか忘れたんだけど心霊関係で有名って話を聞いたんだけど知ってる人いる?
0734本当にあった怖い名無し2010/06/02(水) 21:51:09ID:znEGgGlQ0
>>733
行きたい?
徒歩で行けるくらい近所だけど
0735本当にあった怖い名無し2010/06/02(水) 22:00:22ID:CGWGahzv0
少女苑は跡形もないけぇの〜
0736本当にあった怖い名無し2010/06/02(水) 22:11:30ID:znEGgGlQ0
不気味なのはふたつの池だけ
どっちかの向こう岸に昔の焼き場があるらしい
0737本当にあった怖い名無し2010/06/03(木) 00:58:18ID:VqVJ38V/0
少女苑のとこの池ってよく釣り人いなかったっけ?
0738本当にあった怖い名無し2010/06/03(木) 05:11:46ID:/6Wu7tQ60
広島県江田島市の早瀬大橋の能美側にある廃墟ホテルの潜入レポってどこかにある?
心霊現象があるそうで
0739本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 00:39:08ID:LqiaoD0SO
早瀬のホテルは聞いた事なかったわ。
王泊周辺の砲台跡付近で幽霊が出る話しは地元のタクシーの運転手とか、土建屋のオッサンに聞いた。

能美、江田島の軍事廃墟巡りしてた時だったかな。
0740本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 00:44:19ID:KtxbYLyJ0
廃墟に一緒に行ってくれる人ってどこで探せばいいの?
0741本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 08:34:20ID:vFK/dfyF0
早瀬大橋を忘れていませんか?
0742本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 15:27:31ID:M4uysU1e0
>>740
地蔵通りに廃墟ファンが集まる店があるからそこのマスターに聞いてみたら?
0743本当にあった怖い名無し2010/06/04(金) 21:37:02ID:KtxbYLyJ0
>>742
くわしく
0744本当にあった怖い名無し2010/06/05(土) 15:25:10ID:mH51GcOKO
はい今日行きましょう
0745本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 02:13:00ID:FtRkRLJG0
マジレスするなら仮に行くなら知った仲の奴と行けよ

そんなに関わりの無い人間とよくそんな所に行けると思うがな
場所が場所なだけに危機意識みたいなのない?
なにかトラブル起こった時とかどーすんの?
0746本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 10:42:33ID:78OyvXAo0
>>372
行ってみたらすごいとこに建ってた!
でも住んでる人は普通に居た。
またレポする、おもしろいことになってきた!
0747本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 11:03:18ID:pkTm8VSf0
>>745
気の小せえ奴だな
0748本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 13:08:48ID:msYPZiwuP
西条のゴルフ場隣のホテル入った事ある人いる?
0749本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 20:45:51ID:me3DHTXE0
お?廃墟なのかい?
0750本当にあった怖い名無し2010/06/07(月) 20:55:26ID:bkro5fha0
>>749
アーバンコーポレーションだから倒産して廃墟
ただ、ガラスがすべて無事だから入れないかも
0751本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 00:02:08ID:aNBd7XAH0
>748
天文台行く途中のホテル?
ふもとのホテル街の近くのレオ○レスは殺人あったよね
0752本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 00:04:23ID:bkro5fha0
>>751
そうですGホテルです
0753本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 21:10:00ID:ZGQpwR+n0
検索してたら・・・
バテレンってこんなところにあるのか。
0754本当にあった怖い名無し2010/06/08(火) 21:55:29ID:Kk/F6T9B0
>>753
名物おばちゃんが亡くなって裏方やってた旦那さん1人でやってるらしい。
もう昔と雰囲気変ってるだろうなあ。
0755本当にあった怖い名無し2010/06/09(水) 15:24:05ID:jSCYWDH9O
>>754

この前行ったら全然変わってなかった。
じいちゃんが死神博士みたいになってたよ。
彼女に「養子になって店を継がないか」って本気で聞いてきて笑った。
0756本当にあった怖い名無し2010/06/10(木) 10:19:53ID:ezAFraqz0
一年くらい前にテレビで見た時はバイトの女の子が居たけどもうやめたのかな?
0757本当にあった怖い名無し2010/06/18(金) 18:36:55ID:/BmL7JMeO
バテレンの名物おばちゃん亡くなったんだ…。
最後に行ったのは、もう
何年も前だけど、ローリー寺西が来た時の話をしてくれて、すごく楽しかったなあ。ご冥福をお祈りします。
0758本当にあった怖い名無し2010/06/19(土) 11:07:18ID:ScWkho5pO
元宇品公園とかってなんか謂れあんの?
灯台に幽霊出るとか、海岸沿いの廃墟に近寄るとヤバイっていってる厨房がいるんだが。
0759本当にあった怖い名無し2010/06/19(土) 18:57:21ID:ziIgbioV0
>>738

てきとうに行ってみたらホテルが見つからなかった・・・
橋から見えるくらいだと思っていたけど、もっと離れているのかな?
0760本当にあった怖い名無し2010/06/19(土) 19:01:50ID:tT3zwHPK0
>>759
ちょっと離れてる
明日行く?
0761本当にあった怖い名無し2010/06/20(日) 11:08:21ID:5IWA5naK0
>>760
時間決めたり、待ち合わせたり面倒なので
せっかくの申し出だが行くなら一人だな。
危険なんだけどな。
0762本当にあった怖い名無し2010/06/20(日) 14:27:53ID:xpxYJyqp0
中区の鷹野橋のラブホテルとか一泊すると霊とか見れるよw
0763本当にあった怖い名無し2010/06/20(日) 14:36:24ID:YxjSv6Dj0
>>761
現地集合でええんだが・・・こっちは1時間くらい廃墟前でネットして待つのも可能だし
0764本当にあった怖い名無し2010/06/21(月) 20:04:14ID:MrWM94J0O
>>762

それどこだよ?
俺、昨日、鷹野橋のホテルでハメようとしたらギックリ腰になって身動きとれなくなったんだよ!
彼女には爆笑された後ドンビキされるわで最悪だったぜ。

ちなみに無料ドリンクとケーキが付いてるとこだ。
0765本当にあった怖い名無し2010/06/21(月) 23:53:25ID:Dli1LXUC0
>>764
名前は言えん。営業妨害になるしね。

以前自分が付き合っていた女性は霊感があって彼女と一泊した時に
彼女が深夜にふっと目が覚めて部屋の隅に大やけどをした人がうずくまって
呻いていたと言っていた。近寄ったらフッと消えてしまったらしい。
恐らく原爆でなくなった方の霊かな。無料のドリンクはあったけど
ケーキはなかったですね。

他の鷹野橋のホテルに他の女性といった時に、日中だったがデジカメ
で室内を撮影したら怪しい流れ星のような光が映ってましたね。

鷹野橋の近くの赤十字病院は深夜に旧日本軍の兵隊の霊がしょっちゅう
出るみたいですよ。
0766本当にあった怖い名無し2010/06/22(火) 05:44:29ID:Tw8ATE4uO
>>765

まあ、名前は無理だよな。
フリードリンクがあるホテルは気をつけよう。

日赤病院は入院したことあるけど、かなりヤバイ空気の場所があるんだよな。
一般病棟の一角とかに突然。

さて、ギックリ腰治療にいくお。
0767本当にあった怖い名無し2010/06/22(火) 19:23:57ID:SSMSrP7c0
マツダの工場に心霊スポットが一つできたな
0768リアル朝鮮人 ◆jPpg5.obl6 2010/06/22(火) 19:37:06ID:OI+hmoYvO
宇品軍港は『はだしのゲン』に出てきたしな。
0769本当にあった怖い名無し2010/06/22(火) 22:42:11ID:/QirhG+50
>>767
うちのすぐ近くに工場があるから学校から帰って、
親にその事件のこと聞いて仰天シタワイ。
朝早くに登校しといて良かった・。・
0770本当にあった怖い名無し2010/06/24(木) 05:38:46ID:eZvm2CSE0
>>767
犯人はすぐ近所に住んでいてびっくらこいた。
0771本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 05:34:14ID:q+DZeA53i
スマン、スレの流れには沿わない話だと思うが
この地域の話なので情報が聞ければと思い
転載します。

簡単に言うと、友達と近くの公園に遊びに行こうとしたら
二人で別の世界に行ったというお話…
07721/62010/06/26(土) 05:35:51ID:q+DZeA53i
俺が6歳の頃いつも遊んでるヒロくんと、その日も家族ぐるみでヒロくんの家で遊んでたんだ。
俺とヒロくんは家で遊んでるのがつまんなくなって近くに幼稚園があるからそこで遊ぼうず!ってことになったんだ。
で、お母さん達に「幼稚園行ってくる」と言ってヒロくんと手繋いで幼稚園に向かってた。
幼稚園に行くには陸橋を渡って線路を超えないと行けない。
陸橋を超えると団地があって、団地の右奥に幼稚園がある。
その時は陸橋を超えて団地を進んで右に曲がったんだ、
すると幼稚園がある場所に幼稚園が無い。
「あるぇ?あるぇ?ないねー!」とヒロ君と走って進んで行くと周りは田んぼ。
俺らはその田んぼの土手を走ってた。
こんな場所に来たことない好奇心旺盛な俺達は田んぼに入ったりバッタ捕まえたりして遊んでた。

続く
07732/62010/06/26(土) 05:37:04ID:q+DZeA53i
何時くらいだったんだろう?まだ外は明るいし遊び足りない。
でもちょっと疲れたしもう少し歩いて行って帰ろうかということになった。

その間も土手を進みながら歌歌いながら楽しいもんだw
しばらく進むと見たことない古い家が建っていた。
風が吹いて砂煙が舞ってきた
全体的に黄土色で汚い家がぽつんと一軒

それでも好奇心旺盛さが祟り「こーんーにーちーはーーー!!」とその家に入った
玄関で呼んでみても誰も出てこない
留守だねってことで帰ろうとしたら
家の裏からおばあさんが「あらーどうしたの?」と出てきた。

二人で「あ、こんにちは(笑顔)」と言うと、おばあさんも「どうぞお入りなさい」と家に入れてくれた

続く
07743/62010/06/26(土) 05:38:06ID:q+DZeA53i
家の中に入ると、囲炉裏が真ん中にぽつん。鍋みたいなのが天井からロープで釣らされてた。
なにこれ初めて見たwwwと思いもう興味津津w
五月人形で見たのとは違う刀が2本奥の部屋に置いてあった。すげーすげーと騒いでるとおばあさんが
「これお食べ」とサツマイモを焼いたやつを俺らにくれた。
囲炉裏の周りに切り株があって(今思えば椅子)そこに座ってサツマイモを食っていた。

おばあさんが外で一生懸命稲を手作業でなんかしてる。
それを見て手伝おうと思った俺らは「おばあちゃん!俺もやりたい!」とか抜かして
手で稲をワッサーワッサーとしていた。←ごめんこれあんまり覚えないけどなんか竹で出来たような器具使った。

ひとしきり家の周りで遊んだ後、空が赤くなってきたのでそろそろ帰らないとヤバいと思って
おばあさんに「僕たちそろそろ帰ります。ありがとうございました」とお礼を言ってまた手繋いで帰ろうとしたら
おばあさんが


続く
07754/62010/06/26(土) 05:39:05ID:q+DZeA53i
おばあさんが
「帰りながら食べな」って囲炉裏で似てた豆を一房くれた。

とりあえず土手を真っすぐ歩いてた。土手は左右正面とある。あたり一面田んぼ。
どこから来たのか分からなくなってしまった俺達は
おばあさんに帰り途を聞こうと土手を戻って行くと遠くの方から笛の音が聞こえた。

そっちを見ると土手の向こうから人が来る。最初は分からなかったが馬に乗ってる。
だんだん近づいてくるのをビビりつつ見てた。
5人くらいかなーと見てたらその列はずっと続いてる。
え、なにこれこわいと思って、走っておばあさんの家に戻っておばあさんにそのことを言うと
おばあさんが
07765/62010/06/26(土) 05:39:45ID:q+DZeA53i
おばあさんが「早くこっちいらっしゃい!」と言って俺たちを土手に連れてった。
「ここへ馬に乗った人がきたらこうしないといけないよ」と言って土手に座って土下座。
見たいけど何か見ちゃいけないような気がして俺らも同じポーズw

時間はどのくらいだろう、30分くらいかな。ずっとそのポーズで土手に座ってた。
その一団が見えなくなるくらいまで座ってた。
もういいよと言われ顔をあげると一団は随分向こうまで行ってるのが見えた。

「ここを真っすぐ行けば神社があるから神社を抜けると家に帰れるよと」と言われ、さっきの出来事が子供ながらに恐怖になり走って土手を抜けて
もらった豆一房をかかえつつ土手を抜けると神社があった。
腐りかけの木でできてる鳥居がある。
昔からよく父と夕飯前に散歩しながら神社へ遊びに行ってた。この神社、周りは木に囲まれてるけど何かよく行く神社と空気が同じ。
自分でもよく分からないけど張りつめてる空気が同じ。
「あるぇ?」と思いつつも早く家に帰らないと怒られると思い、神社の境内を抜け神社の裏に出た

続く
07776/62010/06/26(土) 05:40:33ID:q+DZeA53i
神社の裏を抜けると電車の音が聞こえた。あれ?どっちだ?と思いながらとりあえず道なりに進んで行くと幼稚園があった。
当初の目的だった幼稚園に出た。
その頃の俺らは、「あー幼稚園の近くが神社だったんだ、こんな道知らなかった」程度に思ってた。
幼稚園を抜け左に曲がり団地を抜け陸橋を渡りヒロくんの家に到着。

「どこであそんどったの!!!」と怒られた。

「幼稚園の裏の神社の向こうの田んぼ」と答えたら、母が

「幼稚園の裏に神社なんてないでしょ、お母さん心配で探しに行ったのよ」って。

「いやあるよ!田んぼのおばあちゃんにこれもらった!」って頂いた豆を渡す。
ずっと不思議そうな顔してたけどちゃんとお礼言ったの!?とか言われて、もう既に怒ってるのが怖かったから
はい、はい、と返事して終わり。

まあ、あとはごめんなさいしてヒロくんの家ラーメン屋やってるからラーメンと炒飯食って帰って寝た。



俺の中でずっとこれが分からない出来事。それからも何度か幼稚園に遊びに行くけど幼稚園の裏に行っても神社が見当たらない
父と夕方神社に行く度に真っ赤な鳥居を見て変な感じになる。もやもやするけど何て言ったらいいか分からない。
今でも鮮明に覚えてて、ヒロは小学校が違って中学で一緒になってその時の話をしたら俺と同じく完全に覚えてた。
ヒロくんも小学校でこの話を大人に話したらはいはいと軽くあしらわれて終わりだったんだと。

ヒロくんとは今でも仲良くて連絡取ってる。
去年、ヒロくんが若いのに結婚するってことでうちに奥さんと遊びに来たんだ。
夜飲みながらその話をしてたら、うちの母が「それ、お母さんも覚えてる」って言いだして
なにこれコッワー

終了
0778本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 05:42:36ID:q+DZeA53i
話自体は、以上です。追加情報として

□がヒロくんの家が当時あった場所。
駅の近くで線路の上に陸橋があるんだ。
赤の線が俺らが幼稚園に行くルート。でも団地抜けて右曲がったら幼稚園なかったんだよね・・・
地図上にはちゃんとあるけど
ああ、保育所か
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan115435.jpg
0779本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 05:45:52ID:q+DZeA53i
おばあさんは茶色の着物。楊柳みたいなテロテロ
ちなみに夏な

(参勤交代のようなものについて)
でも小学校で歴史勉強した時に、あ、これ俺実際見た!!とは思った。
馬に乗ってる人もいた
最初は豆粒くらいの大きさで人数までは分からなかったけどかなりぞろぞろしてたと思う。
土下座してる時も今でもあの足音は覚えてる、たぶん30分くらいだったと思う、感覚で
でも見ちゃいけないって言われたからその時はほんと地面しか見てなくてその一行が去った後にその場所から見たらもう遠くにいた
0780本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 05:54:01ID:q+DZeA53i
(よく行く神社について)

http://ayumukoma.exblog.jp/7449945/

あった、ここ!!稲荷神社ってそのままじゃねえか・・・


以上です。
話としては神隠しにあたるので、一応心霊スッポトかと思うのですが、
あまりに話がほのぼのとしてるので、スレチと判断されたら申し訳ない。
この地域に纏わる民話などに思い当たる節があれば、教えて頂けたら幸いです。

しかし、ここが実際に心霊スッポトだったとして
神隠しに会える人はそうおらんだろうな…
0781本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 05:56:09ID:q+DZeA53i
上の画像の地図が消えた時のために。

該当スッポトは、西条駅北西すぐの保育所の前の曲がり角です。
では、長文失礼。
0782本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 22:52:01ID:Visd0ru40
ちょwwww

めっちゃ近所www
0783本当にあった怖い名無し2010/06/26(土) 23:36:31ID:KnO1pw+TP
行ってみるかな

まあ、こういうのって行こうと意識したら行けないらしいけど
0784本当にあった怖い名無し2010/06/27(日) 19:08:52ID:qo6DU+Gx0
vipから来た人だろ?
たしか「2chで一番怖かった書き込み」だったかな
近所だしいってみたいな・・・
0785本当にあった怖い名無し2010/06/27(日) 20:39:40ID:sxhJ4LqMi
そうでつ。
凸れる方は是非お願いしまつ。

但し、お揚げを持って行ってくだはい…
お願いでつ。
0786本当にあった怖い名無し2010/06/27(日) 21:11:31ID:zufppGrC0
>>785
お揚げってなに
0787本当にあった怖い名無し2010/06/27(日) 21:19:42ID:sxhJ4LqMi
>>786
油揚げのことでつ。
松尾神社のお稲荷様にあげて欲しいのでつ。

てか、何でワタシこの口調?
0788本当にあった怖い名無し2010/06/28(月) 00:33:43ID:Xf7PicIb0
狐憑きだな
0789本当にあった怖い名無し2010/06/28(月) 01:07:41ID:d9xwERwP0
>>780
「心霊スッポト」という謎の言葉について詳しく教えてください
0790本当にあった怖い名無し2010/06/28(月) 01:25:35ID:pN0BHMh2i
>>789
いやワタシが聞きたいぐらいでつ。
0791本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 06:48:02ID:pV+SPzT70
>>790
>>772をVIPのスレで書いた者です。後日談どうですか?
ご近所の神社へは行きました?
0792本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 13:41:59ID:BpcKhdDJ0
府中町に通称ハゲ山っていう場所があったの知ってる人いる?
そばには廃墟のマンションがあったり、ハゲ山の頂上には墓場があったり
そして、ちょっと林道を歩くと大きな川があってその向こう岸にも森がうっそうとしてる所
その向こう岸を眺めてると、木の大きさから考えるとどう見てもこの世のものとは思えない
大きさの真っ白い物体がもの凄いスピードで真横に移動したのを見たことがある
あれはやっぱりこの世のものじゃなかったのかなあ・・・
0793本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 13:47:02ID:BpcKhdDJ0
あと、だいぶ昔に仕事で金輪島に何回か行ったことがあるけど、
あそこの港周辺は、映画「サイレン」やドラマ「TRICK」のような
住民が愛想の無い無表情の場所だった
まあ確かに造船島だから外国人も多く働いてたし、
島自体に防空壕が点在してるし、民家の数自体もほぼ無いに等しいから
島全体が暗いのは分かるのだが・・・
0794本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 13:58:37ID:BpcKhdDJ0
もうひとつ、原爆ドームに地下があるって本当?
野呂山って昔走り屋でいっぱいだったけど、
頂上の駐車場から獣道化してる道を進むと遊園地の廃屋があったでしょ?
あそこの中に入った時はさすがに怖かった
幕の内トンネルはあの近辺住民はみんな霊が出るって言ってるよね昔から
やっぱ大事故が起きた後っていうのはそういう話が自然と出てくるもんなんだね
昔の出島にあった水族館も子供心に怖い印象しか無い
まだ都市高速3号線が着工もしてない宇品海岸に昔木造の今にも壊れそうな家が沢山あったけど
玄関の中に般若の面をドーンと飾ってる家もあったりと変な家が多かった
翠町も今の段原から続く綺麗な道が出来る以前は、変な住民多かったな
福島町はいまだに韓国語がそこらへんから聞こえてくるしね
南原峡、魚切ダム、、、、
0795本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 15:48:53ID:1htVKaUD0
水族館は元宇品じゃなくて?
0796本当にあった怖い名無し2010/07/02(金) 23:07:40ID:MZf8St/j0
元宇品だね
0797本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 07:15:14ID:Z/vl+8760
原爆ドームに地下があるのか???
今あそこ入ろうとしたら警報鳴るんだっけ???
0798本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 09:04:44ID:w6VLufIx0
というか逮捕される
県知事の許可なく入れない
0799本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 09:21:11ID:4SgrXw/f0
>>792
ハゲ山ってどれだろう・・・

>>793
金輪島ってどうやって行くの?

>>794
野呂山の遊園地はもう何もなかった・・・
ゲート横のボロボロのチケット売り場?はまだあるけど超不気味

幕の内トンネルってどこ?
0800本当にあった怖い名無し2010/07/03(土) 15:35:50ID:IoXil9Pf0
>>799

金輪島には広島市営桟橋から小さな客船で渡る 運賃は片道150円か200円位かな…
何かの慰霊碑があるみたいでドックの脇から年寄りが歩いて行っている姿を目にする
古い話になるが、西部警察のロケに新来島船渠(当時は金輪島ドック)が使われた

野呂山は川尻駅の方からの旧有料道路よりも郷原から上る新しい道路の方が速いし気持ちよく走れる
安浦の方から上がる昔ながらの道は途中が少し気持ち悪いな 気のせいだと思うけど
0801本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 00:41:52ID:/7A8n+Nh0
>>799
幕の内トンネルって飯室のほうの閉鎖された古いトンネルのことじゃね?
0802本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 03:06:39ID:qfQK8Iw4O
共政会
0803本当にあった怖い名無し2010/07/04(日) 07:54:12ID:31EBmt1P0
>>797
何年か前に地沼が入ってニュースになってたなw
0804本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 12:42:37ID:X4H3vPoJO
府中のはげ山って、みくまり峡のほう?もしくはこの前のマツダッシュした犯人が捕まった畑賀越え峠のことかな?

山中に墓地があるとこってそれぐらいしか思い付かない。
0805本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 16:00:12ID:vHcO5CVPP
ハゲ山を案内して欲しい・・・
本当にどの山か気になる
0806本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 19:15:55ID:Mv/tsPEe0
二葉山の仏舎利塔がよく出ると聞いたが?
0807本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 19:27:24ID:9VKkpbcv0
>>804>>805
みくまり峡のほうじゃね?
0808本当にあった怖い名無し2010/07/05(月) 20:15:12ID:X4H3vPoJO
大きな川ってキーワードを考えたら、みくまり峡だよな。

仏舎利搭あたりはよく聞くってか墓地だろあそこ。自殺の話も聞いたことあるけど。
実際は広島城の鬼門を守る結界とかで東照宮やら鶴羽根神社やらが建立された山ってのはなんかで読んだ記憶がある。
0809本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 06:36:07ID:2HLlskIgi
>>791
すみません。
先週の土日行く予定だったのですが、忙しくていけませんでした。
もうしばらくお待ちくだされ…
0810本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 07:02:43ID:Pto/nYAH0
>>792のハゲ山=みくまり峡として
廃墟マンションや頂上の墓場なんてあったっけ?
0811本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 07:07:13ID:Pto/nYAH0
>>800
今度金輪島に行ってみるか

> 安浦の方から上がる昔ながらの道は途中が少し気持ち悪いな 気のせいだと思うけど
どのあたり?
個人的には結構上のほうの長い直線とその辺りのコーナーがやたら暗いと思った
0812本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 11:09:23ID:iuXqbh9M0
>>811

実際裏野呂はあんまり雰囲気よくない。
何があるってわけじゃないがあまり通りたくない、
怖いんだ( ´・ω・`)
0813本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 12:10:14ID:8aounsXv0
>>810
話が随分昔のことなら廃墟マンションはもう無いかもな
ただそのはげ山、20年以上前の小学生の頃にちょっとした小高い山から
ダンボール敷いて降りるって遊びをやってるガキがいたと聞いたことがある
そこのことかも知れんが、
しかし場所がどこかは全く思い出せん
ただそれよりも大昔にそんな遊びをしてて死んだガキがいるとかいないとか
伝え聞いた遠い記憶だからやっぱ思い出せん
0814本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 12:33:49ID:fHK3LrP1O
そういえば、大洲街道ぞいのJSWからマツダ本社までの間に小さなはげ山が20年くらい昔あったな。
当時は町工場とか場末の飲み屋のあいだから突然海坊主みたいな山影が見えた記憶がある。

あの辺は今なにになってるかな。
0815本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 13:16:22ID:Pto/nYAH0
>>812
裏野呂って一車線の一番狭い道のこと?
0816本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 18:53:05ID:Jd8Fqd6S0
野呂山。超地元なんだが滅多に行かない。
昔ガキだった頃、遊園地に行った記憶と宝探しみたいなイベントがあった気がする
もう何十年も行ってないが、郷原からの新道ができたので、敢えて遠回りで郷原から登ってみたw
俺が行ったときはGWだったからか、意外と人が多かった。
ロッジの食堂が混んでた
幽霊はわからんが、殺人事件はあったらしいね
だが、この山のイメージは昼はバイク、夜は車の走り屋のイメージ。
0817本当にあった怖い名無し2010/07/06(火) 20:35:27ID:Mggjw5YR0
>>809
急いでないんでお時間のある時でいいですよ〜
楽しみにしてますw
0818本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 09:33:05ID:D2p8MnJMO
野呂山や安佐北区上安の橋桁落下事故現場なら出ると聞いたことある。 
野呂山についての詳細は分からないけど安佐北区の橋桁落下事故現場では深夜に車で走行中突然作業員が上安のステーションから落下したという目撃談があったりと。 
それとほんの数年前に広島駅の駅ビルの男子トイレで自殺があって以後出るとか。
0819本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 09:41:05ID:vWNLpxM/0
>>815

そうです、ロータリーから降りて蓋手にわかれて右手の細い一車線の道です。
安浦に抜ける方ですね。
新しい郷原に抜ける道はでっかい駐車場がいっぱいあって警察に職質されました。

>>816

野呂山って殺人事件合ったんですか?
自殺はよく聞くけど・・・
うちの親戚もあの山で自殺しました。
私はロータリーのトイレの前で小さな女の子を見ました。
何をするわけでもないので気にしませんでしたが。
0820本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 12:43:24ID:ecNZLsf0O
警官だった祖父ちゃんに聞いたことあるけど、映画「仁義なき戦い」のモデルになったころはヤクザの抗争で行方不明になったら野呂山に埋められてるって言われてたらしい。
まあ、スラングなんだと思うけど、海だと流れ着いて死体があがる、すると警察の介入があるってんで山に埋めるってのはホントにあったみたい。
0821本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 13:58:00ID:NX355N6B0
はげ山って・・・岩屋観音?呉娑々宇?高尾山?
過去二回山頂に雷が落ちて山頂付近の山肌がむき出しになってたけど今は大分緑が戻ってきてる
最後まで登ったことがないから墓についてはわからないがもしかして岩屋観音の石仏?
廃アパートもよくわからんが遠足で行ったときに毎回?が浮かぶ建物があったのはおぼろげながら記憶している

>>808
自分の地元の歴史書にもそう書いてあったよ
二葉の里歴史散歩道の寺の由来にも似たようなことが大体書いてある
まぁもちろん天満宮は違うけど


呉娑々宇とかは普通に凸じゃなくて登山だからくれぐれも軽装備でいくなよ
夏の今ならもしかしたらほたるが見れるかもね
0822本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 14:38:48ID:ANMfVOSL0
>>813
どこの小学生だろう?
やっぱり府○小学校だったのかな?
あそこの小学校は校舎が古いってことで
結構怖い話あるらしい
ていうかそんな遊び出来るくらいの山って
>>821が言う大きな山じゃないよな
0823本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 14:48:40ID:cn1M6cj90
>>818
橋桁落下事故現場は安佐南区の上安です。

あの事故現場は深夜とかにしょっちゅう歩きで通りますが何も心霊現象
とかは感じたことはないですね。日中は超混雑していていますね。
深夜は0時以降はひっそりとして車の通行料は減りますが別に怖い雰囲気
とかは感じたことはないです。

あの場所は昔、墓場があり新交通システムが出来るにあたってその墓場を
移動させたみたいです。それで元々墓場で埋葬されていた方の人数と橋桁落下
事故で亡くなった方々の人数が同じだったのは以前聞いたことがあります。
0824本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 14:56:06ID:RGNNWyAQ0
アヒル歩きで素通りしながらお断りします。
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
          ε(_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
トコトコ  ε≡Ξ ノノ `J
ー◎-◎- ー◎-◎- ー◎-◎-
あひる歩きで素通りしながらお断りします。
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
         ε(_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J
ー◎-◎- ー◎-◎- ー◎-◎-
0825本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 19:37:33ID:R1nR9bfB0
>>823
住んでると慣れちゃってそれが普通になるんじゃないかな。
そこが事故現場だと思って通ったわけじゃないけど、古本屋を回るのを趣味にしてた頃
適当に走ってて、フタバメガのほうからあの道を通ったときに、なんだか急に暗い感じ、
と思ったとこが、帰宅して地図と事故記事調べたらあの事故の場所だったよ。
自分は特に感がいいとかじゃないから、単に日陰が多くて暗いなあと思っただけかも
しれんけど。
それにしても、野呂山の殺人事件が「あったみたい」と言われるくらい昔になったんだなあ
と時代を感じた。子供のころはあの遊園地に良く連れてってもらったし、奥のほうの墓所に
祖父母の墓があって今でもよく行くところだから、あんなとこで?と、ものすごい印象が強くて
被害者も加害者も知らないけど個人的に忘れられない事件。
0826本当にあった怖い名無し2010/07/07(水) 22:37:30ID:TtB7uLDX0
>>825
野呂山の事件現場詳しく

墓場なんてあったっけ?
頂上を色々走ってると普通に家があるねあそこ
高圧電線の近くにいかにも田舎って感じの日本家屋がある
0827本当にあった怖い名無し2010/07/08(木) 02:36:14ID:4IhCxmM7i
>>817
実は、結構プレッシャーになってますw
今は遠野物語読んだり民俗学の教授に質問したりして
予備知識蓄えてますんで、覚悟が出来たら凸ります!!
0828本当にあった怖い名無し2010/07/08(木) 20:24:56ID:7ClUpb5K0
この廃止になった佐伯区の市営浄水場の場所分かる人いませんか?
http://yuquihiro.blog118.fc2.com/blog-entry-176.html
0829本当にあった怖い名無し2010/07/08(木) 21:49:34ID:W/cohKILO
2ちゃんのオカルト板って詳しい情報少ないんだな。


広島市近郊の霊能者について知ってる方いる?
有名人も頼りにしていて、俺もそのツテで見てもらった。
0830本当にあった怖い名無し2010/07/08(木) 22:48:46ID:6pasTD2Q0
>>826
くわしくったって、知人でもなんでもないし、たぶんあそこのレストラン?の
オーナーさんが刺されたとかだった。それくらいうろ覚えだけど、事件が
あったことは覚えてる、「あったらしいね」とは思わない程度だよ。

墓はあるよ。
けっこうでかい墓所なんだけど、そこまでの道がすれ違いもできないほど酷道。
野呂山を登ってきた道の真正面方向に向かって(ロータリーで廃遊園地の次?)
ずっと進んで、別荘地をすぎて車一台分くらいの道をどんどん降りてったら
突き当たり。ちゃんと管理されてるから、幽霊でそうな古い墓地とかじゃないよ。
25年くらい前に分譲で買って、みんな同じ横長の墓石使っててアパートみたい。
黒瀬からの新しい道のほうが近いらしいんだけど、まだそっちは通ったことがない。
0831本当にあった怖い名無し2010/07/09(金) 06:34:25ID:5i1EUoJKP
裏野呂の魔女の家がある別荘地の先にあるのか
そういや寺の看板があったな
0832本当にあった怖い名無し2010/07/09(金) 10:24:44ID:bKL1iuBD0
>>830

え!あのおじちゃん刺されたことあんの?
それは全然知らなかった。
自販機の階段のとこで薬飲みすぎた男が死んだ話は聞いたことあるけど・・・
0833本当にあった怖い名無し2010/07/13(火) 09:55:38ID:YJKslJ8v0
>>830
野呂山の頂上、セントバーナードいたよね?
あれの飼い主の人?
0834本当にあった怖い名無し2010/07/13(火) 16:51:33ID:vPe6L/6G0
>822

府○小学校、親が卒業生なんだが(もう40年近く前)
当時は、怪談の踊り場にあった鏡に心霊噂話がたえなかったらしい。
0835本当にあった怖い名無し2010/07/14(水) 11:52:54ID:rxkSFyDk0
踊り場の鏡は全国区だろ
問題は噂の詳細
0836本当にあった怖い名無し2010/07/14(水) 12:39:07ID:WGaKpaRS0
河内町から本郷に向かう国道 ラブホテル近辺 赤いジャケットを着た女 
彼女を見た日から 目の痙攣が止まらない・・。
0837本当にあった怖い名無し2010/07/14(水) 14:17:27ID:VVuXq7bKP
>>836
あそこらへんにラブホなんてあったっけ?
0838本当にあった怖い名無し2010/07/14(水) 16:09:42ID:iLK7OJUSO
田万里の辺かな?露天風呂のとこか。
0839本当にあった怖い名無し2010/07/14(水) 20:14:46ID:8sri+r6G0
野呂山といえば、首なしライダーだな
今は郷原からも上がれるけど、川尻から上がる道のほうが有名で難易度が高い
平日の昼でもバイクが走ってる
夜は車が多いらしいけど夜に登ったことない
あの道は走り屋で死んだ人が多いと思う
事故って首チョンパしたライダーが首を捜して走ってるらしい・・・
0840本当にあった怖い名無し2010/07/14(水) 21:40:14ID:mz7+D9ar0
西条って空気おかしいところ多いよな
俗に言う心霊スポットとかじゃなくて、普通の道や住宅街でもフッっと…出る。
0841本当にあった怖い名無し2010/07/15(木) 00:51:15ID:zv+LMAwo0
どこが元か知らないが、
首なしライダーってのもよくある話だよな。
電柱にワイヤー張るいたずらで首が切れたってパターンもあったりで

>>840
大学が移動してきたりで、
何もなかったところや、何かいわくがあったところも住宅地になってるんじゃないかな?
フジグランの屋上からラブホが見えるが、
ラブホがあるってことは元々は町のはずれだったのだろうに、今や周りがどんどん栄えてきた。
0842本当にあった怖い名無し2010/07/15(木) 02:42:07ID:xSZz/v5C0
似島はガチ

あとは仁○中学校で乳母車を押す看護婦?が数回目撃されてる


あとは夢吊り橋というところにいったんだけど
ものすごい空気が重たい、足が動かしにくくなる

本当は渡りたくなかったんだけど怖いしwみんな渡り始めたから
仕方なく橋に一歩踏み入れると不思議なことに何かに
引き寄せられるかのように橋を渡っていたんだよね


調べても心霊スポットじゃないらしいけどすごく不思議な体験だった
0843本当にあった怖い名無し2010/07/15(木) 04:07:58ID:3lyZVxrQ0
ちょ・・・・・去年渡ったし・・・・・
0844本当にあった怖い名無し2010/07/15(木) 16:55:37ID:Rv/ncJA80
もうちょっとで掴めたのに
0845本当にあった怖い名無し2010/07/15(木) 18:35:20ID:EPJUmlQzO
広大はいろいろ噂があるからなあ。

キャンパスの敷地は元々山林で古い墓所や祠、火葬場を潰して作ったとか言われてるらしい。
工学部で自殺者の霊が出るとか、敷地内の谷にかかる橋から飛び下り自殺したやつがいるとか聞いたことある。
あと、隣接する鏡山公園も首無し武者が出るとか言われてるな。
鏡山城は合戦で落城してるから出てもおかしくないんだってさ。
0846本当にあった怖い名無し2010/07/15(木) 23:27:18ID:JfyPwUGG0
>>841
あのホテルはもともと田んぼのど真ん中だった
昔は何もないところにポツンとホテルの建物だけが建ってんだよね
0847本当にあった怖い名無し2010/07/16(金) 10:00:49ID:pO2NeooC0
>>845
火葬場かぁ、火葬場ってそんなにあっちこっちにあるものなのだろうか。
八本松の廃火葬場と近いしそっちでもまにあったのではないか?とか
でも、車がないような昔だとあれでも遠い?
案外あっちこっちにあるものなのかもねぇ。
0848本当にあった怖い名無し2010/07/16(金) 12:33:48ID:lnNbaoXQO
火葬場って整備されたのは戦後だろ?それまでは集落ごとに火葬場ってか焼き場を集落の外れに作ってたんだよ。
遺体を焼く穴と屋根、簡単な祭壇ぐらいで薪で一晩かけて焼いてたって爺ちゃんが言ってた。
0849本当にあった怖い名無し2010/07/16(金) 12:35:29ID:+j7CGZbfP
>>847
それってどこ?
自衛隊敷地内?
0850本当にあった怖い名無し2010/07/16(金) 14:11:01ID:FOclrEri0
昔は村の知恵遅れが火の見張りをしていたと聞いたことがある
少し前にどこぞの国では番人が酒のつまみとして
火葬中の人肉を食べていたとニュースでやっていたけど、人肉ってそんなに旨いん?
0851本当にあった怖い名無し2010/07/16(金) 17:33:17ID:4+vsL10sO
キレイに焼くのは馬鹿じゃできないとおもうけどなぁ。
0852本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 00:19:10ID:gdL9rXdW0
てs
0853本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 00:24:06ID:gdL9rXdW0
46 :本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 15:47:41 ID:GGHY61ETO
安佐北区可部駅近くに、駐車場があるんだけど、そこに出る。
駐車場の道路の前は、公民館。

冬の寒い夜中、駐車場に髪の長い女の子が立ってた。
その時は、何してんだろ?くらいに思いながら見たんだけど、なんだか普通じゃなかった。しかも、真冬なのに、真夏の恰好してた。
後で親父が散髪屋の親父にネタのつもりで話したら、かなりの人が同じ人物(霊)を見ていると聞いたって。

6か所目より引用

今日ここにいってみたんだけどなんもなかった
場所が間違ってたのかな
また今度行ってみたらうpするわ
0854本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 01:21:50ID:v5o9/2N80
>>849
自衛隊の敷地内かどうか知らないけど、近い。
今はもうない。
0855本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 04:19:26ID:x3M63/BbP
霊は見えない人には
特にヤバいってスポット行っても見えないよ
0856本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 08:16:58ID:RGrtRydF0
東広島の火葬場は弾薬庫と山陽道の交差するあたりに立派なのがある
義父はここで焼かれたけど、昔は八本松などの町単位、その前は原村だとか村単位で焼き場があったと聞いた

八本松は2号バイパスの脇にある池の近くから西方向に上る山道があったと聞いたが・・・
0857本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 08:46:25ID:x3M63/BbP
>>856
自衛隊の敷地ってこと?
自衛隊の敷地に入ったらヤバいんじゃないの?
0858本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 09:35:49ID:TnGqNuhU0
>>853
昔このスレにいた変な人が言ってた創作嘘ネタじゃなかったっけw
0859本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 10:10:40ID:d9p6LH+WO
>>857自衛隊の敷地内だが、訓練をやってないときはサバゲやったりモトクロスやったりするやつがいる。付近の住民も犬の散歩させたり松茸取りにはいったりしてる。
0860本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 12:30:39ID:d9p6LH+WO
ちなみに、原村の廃火葬場は演習場外だけど、演習場から行く道もある。
俺がいた時は、新入隊員の夜間行軍訓練の時に度胸試しとして確保させて内部探索してたな。毎回失神する新人が一人はいた。発狂して徐隊した奴もいたと聞いたことがある。
あと、原村演習場内にもいわく付きのポイントがいくつかあるんだけど、あんまり侵入されたら困るので伏せとく。
0861本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 12:36:33ID:+xk1xDWr0
このスレだったか、前スレだったか忘れたが八木のデ●デ●の駐車場
で駐車して車内で昼寝していたら金縛りが起こったと書いていた内容が
数件あったでしょ。

それで先日、霊感のある知り合いと行ってみたんだが。
店の前の道路に面している大きな外の駐車場では何も感じられなかった
みたいけど、店の内部にある駐車場は超やばい感じだったらしいよw
霊感のない俺でも日中でも重苦しく不気味に感じた。
薄暗し昼寝にはもってこいの場所だと思ったが。

隣接しているスポーツショップの店内にある駐車場でデジカメで撮影したら
怪しい光が沢山写っていた。
0862本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 12:55:00ID:x3M63/BbP
>>860
道祖園自動車学校から先の道を走ってたら
ここから先は自衛隊だから入るなってあったが(フェンスやチェーンの類は無かった)
あの先に入っても大丈夫なの?
廃火葬場って自衛隊敷地内じゃなくても行けるんだ
どこが自衛隊敷地かいまいちわからん・・・
0863本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 14:41:03ID:d9p6LH+WO
演習場のなかに神社があったり、集落に行く裏道なんかがあるんだよ。
んで、火葬場は敷地外だから。
0864本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 15:20:06ID:x3M63/BbP
フェンスや鎖で封鎖されてない限り
自衛隊の敷地内に入っても問題ないの?
それだけが気になる

不法侵入で捕まったり、撃たれたりは嫌
0865本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 19:05:38ID:xNIEf2r/0
どっちにしてもあの廃火葬場はこわされて存在しないんだから
語り合っても意味なくね?
0866本当にあった怖い名無し2010/07/17(土) 23:45:28ID:x3M63/BbP
>>865
他の曰くつきの場所を探したい
0867本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 00:53:43ID:o4sjPBLAO
訓練してるとこに突入しないかぎり大丈夫だろう。車やバイクに乗ってたら止められるかもね。隊員も危ないから。
俺は酒屋のとこの入口から入ってすぐのあたりでサバゲしてて陸自に囲まれたけどお咎めなかった。
ただし、奥の爆発物処理場や実弾射撃場に近寄ったのがばれたら始末書と身分証明書の提示&コピー、身元引受人が手続きするまで拘束するって聞いた。

後は隊長の気分しだい。
0868本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 15:17:35ID:uKvMm6rZ0
いきなりカキコスマソ
母さんから聞いた話だが、
友達がふざけて原爆ドームで写真撮ったら防空頭巾の子供が写ったって…
30年位前の話だから写真は燃やしたらしい。
原爆ドームで何か見たっていう人いたら情報キボンヌ
0869本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 17:46:03ID:DHBTXooa0
見た見た
なんか裸足のガキが鳩の卵とってた
0870本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 20:26:18ID:KG02zZDe0
浮気相手を撮った写真の後ろに彼女が写っていたのが一番怖かった
0871本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 22:41:26ID:uKvMm6rZ0
>>870
それはヤヴァイ。
そんなのあったらしびれあがるぜ・・・
0872本当にあった怖い名無し2010/07/18(日) 23:27:43ID:y3Y+qkG10
>>857
あの辺りは市町村単位で言う所の村で原村と呼ばれていた 合併して今は東広島市八本松町原と言う地名
原村演習場の中に斎場があったわけではないんだが書き方が悪かった スマソ

中電の変電所の近くに墓場があるがあまり妙な雰囲気はしない どちらかと言えば鳥坂峠とか・・・
0873本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 00:52:50ID:tC2AJc3X0
>>861
あそこはなんか空気の流れが違うよね。
昼に駐車場の直射日光が当たらないうすくらい場所で駐車し車内で
コンビニ弁当を食べてまったりしていたら、いきなり体が重くなり
沢山の者達に見つめられているような視線を感じた。勿論、周囲には
誰も居なかったが。>>661 >>668 >>669 >>670 で書かれてあるね。

元は墓場だったところを移動させデオデオやヤマダ電機の施設を建設
したんだろうと思う。
0874本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 01:14:01ID:e1wC9Zjp0
たぶん建てる時点でアドバイスが入ったような作りで
ちゃんと道が抜けてるからデオデオ山田は良いんだけど
あの大きいブクオフが出来て上側の道をふさいでる
大体お盆3回で決着が付くから
特にデオデオの上は暫くは行かない方が良いと思う
0875本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 01:30:24ID:+eM5vlMk0
働いてる人はどうなんだろうな、
そんな場所なら何かありそうだけど
0876本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 02:06:23ID:e1wC9Zjp0
さっき書いたようにデオデオ山田はたぶん最初に建てるときに配慮してると思う
(きれーに上に抜けてるから)
働いてる人もあんまり関わらないと思う
シーズン絡みで道が太くなってかかる時だと少し見えるかもしれない程度

ブクオフがどーんとできて今はまだ道が混線してる
今んとこブクオフは人の出入りもいいから溜まらずにくっついていくし
この調子ならあと一回くらいお盆の撤収クリアランス超えたら混線も治って上か下に道が行くと思う
よーっぽどの凶事がない限りは建物中を突っ切りはしないんじゃないかあなぁ
0877本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 03:17:37ID:tC2AJc3X0
>>875
俺の同級生がデオ八木で働いていてよくDVD-Rとか買いに行き話しをする
のだけれど。店内の駐車場はなんか怖いと言っていたよ。恐らく社員さん
達も何かを感じているんじゃないかな。

ブックオフ側は変な感じはしないのだが、隣接しているスポーツ店の
店内駐車場はなんか凄く重苦しい雰囲気。あそこは日中でもなんか怖いわw
あそこで駐車し昼寝したりコンビニ弁当を食う気は起きない。

てか、興味が出た奴は今度行ってデジカメとか写してみてみ。
0878本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 03:54:28ID:e1wC9Zjp0
スポーツ店てなんだ?と思ったら
あの建物のブクオフよりはスポーツ店だったのね.
一軒全部デオデオでスポーツ店も続きだと思ってたorz
とりあえずブクオフが立ちふさがってるので境目のあたりは混乱してる
流れ的には山田掠めてデオデオの上通ってブコフに当たって戻ってる
お盆あと一回くらいまでブクオフ側に事故とか無かったらたぶん上に行く思うけど
どまぐれて下に降りたら駐車場がややこしいかも
0879本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 09:11:57ID:QLyaLdMN0
なんかブックオフができたのが原因みたいな話になってるが建物自体はブックオフになる前もヤマダのアウトレット館として前からあっただろ。
0880本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 09:29:37ID:h3/XCHJb0
なんか次元の違う話が紛れてるこえーよ
0881本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 10:38:52ID:Ej8SDWXP0
なんか同じ奴が書いてて自演くさいんだがw
0882本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 11:02:13ID:O3ow6NCqO
879さんが言ってるように建物は97年ぐらいからヤマダだったので通りがどうとかであれば、その頃からだと思うけど通る通らないって霊道みたいなもの?詳しくないんだけど感じる人は「ここだっ!」ってなるみたいですね

あの2階の店内駐車場は日差しを避けて過ごすにはいい場所ですね
0883本当にあった怖い名無し2010/07/19(月) 12:13:38ID:e1wC9Zjp0
>>879>>876>>878を書いた者です
えーっとね、建物が元からあっても前はぶつかってなかったの
だからブクオフになってどっかを弄ったんだと思う。
今はぶつかって戻ってなんか混乱してる。
けど大体は人の入れ替えが激しいとこや人が寄るところには人以外も寄るから
(相乗効果なのでどっちが先とか知らない)

繁華街には大体道通ってるし、逆に上の道が変ったら寂れたりするから
山田デオデオブクオフに通ってるのは悪いことではないけど混乱は良くないの。
道がちゃんと通らないといらんもん溜まって澱んで人気も落ちる。

とゆか、電波でごめんねw
これで終わるよ、お騒がせしましあ〜
0884本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 15:11:14ID:UWpCyY7Q0
今日原チャで走ってたら道路の脇に小さな橋があったんで渡ってみたら山に通じる道だった
原チャ止めて歩いて山入ってったんだけどしばらく登ってるとガサゴソって草むらが動き出したから
ビビって逃げ帰ってきた

今度もうちょっと準備してからまた登ってみようと思う
ちなみに安佐北区
0885本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 21:02:37ID:sJ1I6AfzO
熊です。お疲れ様でした。
0886本当にあった怖い名無し2010/07/20(火) 22:37:36ID:DE6ZeWLO0
>>884
参考スレ

熊に食われた奴 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268668724/l50
0887廃墟で金儲けwキチガイ黒○2010/07/21(水) 01:38:27ID:6k8Lx1IS0
全国の心霊スポット&廃墟パクリ情報大量集積サイト運営中!
オサーン元気 ヨソジナカバ
ドラクエ・FFの全呪文になぞらえた自己紹介欄の復活求む!!激ワロタ

キチガイ&創禍&コリアンの聖地、千葉市!
霊感妄想詭弁マニア&発達障害者&在チョソ&部○出身者&創禍w

栗○…住居(廃墟)侵入、器物損壊マニア。40代のニヤけたオサーン。創禍
黒○…同上。全国の廃墟情報パクリサイト運営中。酒鬼薔薇っぽい顔のオサーン。ドラクエマニア。霊感妄想厨。創禍
後○…同上。牛並みのキモデブオタ。よくぞ造った!この顔の造形。創禍?

片割れ…ネオ麦茶っぽいメガネ君。その他創禍がワラワラ
0888本当にあった怖い名無し2010/07/21(水) 03:04:40ID:GW5hqKIQ0
>>883
けっこう街中にあるし車で行けそうだから週末の明るい時間に行って車内で昼寝してみるわw
赤いポルシェでグウグウ寝てるやつがいたら俺w
0889本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 14:26:49ID:C3KaxSmF0
昨夜比治山公園行ってきた
慰霊碑がところどころに立っててそれっぽかったんだけど、橋を渡ったあたりから空気が違う気がした
ぐるっと一周してきたんだけど兵隊さんのお墓の後ろにある山に入ろうとした瞬間カラスが飛びまくったり猫が出てきたりして焦った

一番奥には陸軍墓地あってそこまで行って帰ることにして帰る途中で小さな公園を見つけたんだけど
こんな夜中に車も通らず人通りもない公園なのに犬連れたおっさんがいてなんか叫んでたからビビって逃げ帰ってきたwwww
殉職した兵隊さん達を祀ってるみたいだから出てもおかしくはないんだけどね
0890本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 16:16:48ID:TaNuFDcS0
ここも北海道スレみたくまとめwiki作らん?
0891本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 16:23:58ID:JBs6QIZ30
それはやめたほうがいいと思うよ
いろんな意味で荒れると思うし
0892本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 21:46:22ID:pD3LyS6tO
漫画図書館常連の俺様が思うに、東斜面はハシブドガラスの寝床なのよ。生ゴミの回収日は
殺気立ってギャアギャアいっている。ノラぬこも沢山いますけい。ちいと調子が悪くてぐったりしたぬこもカラスの餌食に。
最初は3羽ぐらいで突っつきまわして、ぐったりしたら20羽ぐらいが一斉に群がる。
まるでピラニアw
そんなカラスにおどりゃあすどりゃあ言いよるオッサンは知っとるよ。
ミニチュアダックス連れとるじゃろ?
元宇品はこらえてほしいが、比治山は至って平穏無事よのう。
0893本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 22:13:03ID:2EsrAC6Z0
>>890
廃墟も入れるなら欲しいし、協力する
まあ廃墟は伏字と場所書かないのが鉄則かな
DQNが来ると嫌だし
0894本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 22:20:12ID:W3RPklBZ0
見やすいようにまとめちゃうと荒れそうだなぁ。
伏字にしたらしたで、この伏字の場所ってどこ?みたいな書き込みでここが埋まりそう
0895本当にあった怖い名無し2010/07/22(木) 23:50:11ID:C3KaxSmF0
>>892
犬は服着たコーギーだったよ
0896本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 00:46:54ID:yUAMwRwr0
『異世界に行く方法』
準備する方法:10階以上あるエレベーター

1.まずエレベーターに乗ります。
(乗るときは絶対ひとりだけ)
2.次にエレベーターに乗ったまま、4階、2階、6階、2階、10階と移動する。
(この際、誰かが乗ってきたら成功できません)
3.10階についたら、降りずに5階を押す。
4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。
(その人には話しかけないように)
5.乗ってきたら、1階を押す。
6.押したらエレベーターは1階に降りず、10階に上がっていきます。
(上がっている途中に、違う階をおすと失敗します。ただしやめるなら最後のチャンスです)
7.9階を通り過ぎたら、ほぼ成功したといってもいいそうです。

成功を確かめる方法は、1つだけあるそうです。
その世界には、貴方しか人はいないそうです。
そこからどうなるかは、わかりません。
でも一つ言えることは、5階で乗ってきた人は、人ではないということだけ……。
0897本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 02:02:56ID:vGRCd8xt0
コピペにレスしても仕方ないけど
「準備する方法:10階以上あるエレベーター」って日本語の破綻具合がいいな
0898本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 03:09:34ID:rxnWfBEBO
志和〜瀬野にある幽霊バスってもうなくなってる?
行っても見つけられなかったんだけど、確か33号線にあるんだよね?
0899本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 05:34:18ID:5aUimBOE0
>>898
もうない
0900本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 08:21:45ID:AUB2mAF1O
バスよりもフェンスの上の池のがヤバイ。老婆の入水自殺があり、その後、度々、魚釣りしてた若者が落ちたとかで立入禁止になってる。
0901本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 15:01:35ID:UlLLbllU0
五日市中央マンション
0902本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 16:11:49ID:AUB2mAF1O
瀬野に住んでるんだが、榎山の幽霊バスはかなり前に撤去された。
15年ぐらい前に、今の広島満点ママの夏休み特集で、慈雲法師とかいう霊能者が来て霊視してた。んで、やはり池がヤバイみたいな話しでやってたな。

凸るんなら自己責任で頼むが、マムシが出るし、漆の自生があるのか、俺が厨房のころ凸ったら上半身かぶれて爛れてえらい目にあった。

山歩きぐらいの装備で行ったほうがいいよ。
0903本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 16:28:14ID:5aUimBOE0
>>900
バスの近くの池のこと?

>>901
そこで何があるの?
0904本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 17:02:08ID:UDnXYc9W0
誰か一緒に南原峡で心霊全裸肝試しキャンプしようぜ!
0905本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 17:11:01ID:UlLLbllU0
幸福の科学広島精舎


>>903
青木と楠本という化け物が居る。
0906本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 17:27:50ID:AUB2mAF1O
>>903

そう。幽霊バスの上のコーナーにあるフェンスの池。
てか幽霊バスのコーナーもわかりにくい状況だがな。
マムシと滑りやすいので上がるなら注意してくれ。
0907本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 18:20:21ID:UXAhFFbJ0
12.3年前の話。
場所は定かじゃないけど倉橋島の袋の内へ出るトンネル抜けて
右(亀ヶ首)方向へ行きつきあたりの浜へ夜釣りに行った。
人間魚雷回天の発進基地跡の石碑かなんかがあった。
俺には見えなかったが同行の連れが
軍服を着た3人組みがいるとガタガタ震えだし帰ることになった。
車に乗る寸前「ドォーンッ!」ってなんの音か分からない音を2回聞いた。
俺の心霊体験は後にも先にもこれだけ。
あれはなんの音だったんだろ。
0908本当にあった怖い名無し2010/07/23(金) 21:51:27ID:Y0iq19OW0
>>904
ホモ気があるけど全裸キャンプ行きたいです
0909本当にあった怖い名無し2010/07/25(日) 18:40:57ID:Ct3o/asOO
>>908
やらないか?
いかないか?
0910本当にあった怖い名無し2010/07/25(日) 20:18:50ID:TdcVlMmW0
なんつうか、心霊スポットよりも集まる全く見知らぬ者達の方が怖そうw

幽霊が出るトイレは昔に婦女暴行があったみたいだが、何年前の話?
自殺もあったみたいだが、それは何年前の話?
0911本当にあった怖い名無し2010/07/25(日) 23:48:35ID:MCURuSpJ0
>>904
近いから行こうと思えば行ける

ただし童貞だが
0912本当にあった怖い名無し2010/07/25(日) 23:53:02ID:4SZZ4qe50
>>809
行きました?
0913本当にあった怖い名無し2010/07/26(月) 07:51:22ID:Zj6Zc+Uo0
>>904
今の男薔薇峡って、夏だし家族連れがキャンプしてたりするんじゃない?
そうでもないのかな?
0914本当にあった怖い名無し2010/07/26(月) 09:16:11ID:UQ8TesyT0
>>913
家族連れやリア充がたくさんいそう
その中で全裸キャンプはやばいけど
上のダムまで行けば少なくなっていいかもねw
09157462010/07/26(月) 13:18:39ID:GLghBp0r0
>>372

今住んでるんだけど、なんでもない普通の別荘地だよ。
周りに人も住んでるけどいたって普通。
今後に期待、かな。

0916本当にあった怖い名無し2010/07/26(月) 15:36:40ID:sgo/cwx80
>>915
おもしろい事になってきたって、実際に住めることになったってことか
09177462010/07/26(月) 15:46:58ID:GLghBp0r0
>>916

そうなんですよ、たまたま物件探してて(・∀・)
いいなーと思ってはいたんですけど、中見て即決しました。
今のとこホラー要素はないです。
漁船の無線が聞こえてきてそれが韓国語に聞こえて昨晩ビビりましたが(笑)
0918本当にあった怖い名無し2010/07/26(月) 18:22:42ID:+J5zzqQx0
>>910
南原峡の話はデマってのが通説
0919本当にあった怖い名無し2010/07/26(月) 22:40:55ID:+17iV6MW0
何か面白いスッポトは無いものか?

高陽から車で30分位なら行くんだが。
0920本当にあった怖い名無し2010/07/27(火) 01:34:22ID:aLknGfrX0
>>915
噂になって見に来る人がいるのかね?
関係者以外立ち入り禁止、みたいな看板が3枚くらい張られてて
すぐそばに民家もあるし、猫がガン見してくるんで引き返したんだが。

景色はよさそうよね、1階とか窓の外がすぐ海?
0921本当にあった怖い名無し2010/07/27(火) 06:58:47ID:ocFlO1ha0
>>919
安佐北区なので僕の家に来てください
0922本当にあった怖い名無し2010/07/27(火) 08:28:27ID:+gL+MjHn0
>>920

私は上の方の階だから1階のことはわかんないよ、
でも降りてみた時はほんと海のそばだった。
うちの部屋も目の前海だから、
部屋から足投げ出して涼んでる。
景色はまぁいいかな、普通に家よりはいい。
0923本当にあった怖い名無し2010/07/27(火) 08:45:39ID:6q2ZkJD00
>>922
遊びに行ってもいいですか
0924本当にあった怖い名無し2010/07/27(火) 09:34:07ID:+gL+MjHn0
>>923

同居人がいるから遊びに来るのはちょっと(汗)
0925本当にあった怖い名無し2010/07/27(火) 09:35:23ID:+gL+MjHn0
そういえば!
上の階の人の部屋から蝿がいっぱいブンブン出てて、
すごい臭かったから、
ずっと死んでるか残飯か・・・
って思ってたんだけど、
先週普通に人がいた。
臭過ぎ・・・そこに普通にいたこと自体がオカルト!
0926本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 03:02:24ID:/n4oG8YJ0
死んでるかもと思うならとりあえず通報しようぜw
実際死んでる場合もあるかもしれないしね。

死んでる家族の遺体を保存しつつ暮らす人も居るご時勢だぜ。
0927本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 08:18:12ID:I7zvR4xV0
>>926

ご近所さんだからそんなことギリギリまでしたくないし、
匂いもなくなったよ。
ただの残飯臭だと思いたい。
オカルト板っぽいことになったらショック・・・
0928本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 13:34:35ID:paflL73+0
あの立地だと通報者は絶対同じマンションかそばの家が疑われるよなw

あのマンション何階建て?
とりあえず>>927は一階ではなくて、一番上の階でも無いようだ。
0929本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 13:47:10ID:o8jcRpyt0
何階か聞いてどうすんだよ。
0930本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 14:27:53ID:I7zvR4xV0
>>928

確か5階だてだったと思う。
0931本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 22:12:32ID:hERHon1B0
うずしおマンションか、近いしこの夏の思い出作りに探検してみようかな
ガキの頃に友達と探検した記憶がある
階段が暗くて怖かった
気になってグーグル地図で調べたら第三まであるんだな
俺が昔行ったのは多分、第一かな
暇だし、今度行ってみて調べてみるか
ただ、昔は安芸灘大橋が工事初期で確か橋の鉄筋を通った記憶がある
今はいろいろと変わってそうだが、記憶と照らし合わせるのも楽しいかもしれない
0932本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 22:16:03ID:Wuk3E0rA0
>>931
探検って・・・普通に人住んでるから不法侵入で即捕まるぞ
0933本当にあった怖い名無し2010/07/28(水) 22:33:52ID:hERHon1B0
>>932
部屋に入らなければよいのでは?
そもそも現役マンションなら鍵かかってるだろう
一人か連れがOKなら二人で行くし騒がないから問題ないと思う
女猫の瀬戸から岩場や砂浜を越えて行く
昔もそのルートだった
ただ橋が完成してどうなったか・・・
昔と今のギャップが楽しみだ
0934本当にあった怖い名無し2010/07/29(木) 08:29:24ID:xAJ7VKzC0
>>933

マンション自体の敷地内に「関係者以外立ち入り禁止」
の看板があったけどどうなのかな?
0935本当にあった怖い名無し2010/07/29(木) 12:21:48ID:uzPWRsSE0
ガキの頃の>>931とか探検で入るやつが居るから立てられたんじゃない?
基本的に立て札あろうが無かろうが用もないのに敷地内彷徨いてたら警察呼ばれても文句は言えない。

ただこのスレの性質上あんまり厳しいこと言っても仕方ないわな。
0936本当にあった怖い名無し2010/07/29(木) 13:21:09ID:xAJ7VKzC0
>>935

確かにw
いかに自分の家の周りを人がうろつくことが不快かよくわかった。
これからは気をつけようと思う。
0937本当にあった怖い名無し2010/07/30(金) 02:25:46ID:Z9HJk7nO0
可部に引越ししようと思っとるんですが
心霊スポットないですか
幕の内トンネルや南原峡、ジャングル温泉跡地はいったことある
新しくできた山の上の可部高あたりどんな感じなんですかね
0938本当にあった怖い名無し2010/07/30(金) 09:26:09ID:xiz/ndlX0
比治山は遺伝かなんかで片目の潰れた野良猫が何匹も居ることの方が怖い
0939本当にあった怖い名無し2010/07/30(金) 10:32:20ID:KTriH+hA0
>>937
可部のどこら辺に引っ越すの?
0940本当にあった怖い名無し2010/07/30(金) 11:13:53ID:0y78ldn70
昼間に南原峡とか心霊スポットに行ったが
今の時期はすぐ汗掻き過ぎて下着とかがべたべたになって
そっちのほうが気持ち悪いなw
着替えがいるわ・・
0941本当にあった怖い名無し2010/07/30(金) 20:22:45ID:ELNEOYFt0
>>939
三入ですが、何か?ああ?
0942名刺は切らしておりまして2010/07/31(土) 11:40:29ID:eZU3FnY50
>>939
>>941は偽者
マルナカというスーパーの近くです
0943本当にあった怖い名無し2010/07/31(土) 15:58:23ID:K8k0pcCz0
>>942
ツタヤのところか
それだったら南原峡が近いかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。